パークタワー新川崎ってどうですか? その10
171:
匿名さん
[2014-11-25 17:02:44]
|
||
454:
周辺住民さん
[2014-12-22 17:34:43]
新川崎スレと同じものですがどうぞ。商業施設が先にオープンしますね。ドラッグストアも綺麗なところが入るし周辺民は期待してます。
![]() ![]() |
||
544:
匿名さん
[2015-01-06 14:11:27]
久しぶりに向かいのビルに入ったので上から撮ってみました。作業員はいましたが何をしてるというふうではありませんでしたね。左の商業ビルの建物は完成して、内装工事してました。
![]() ![]() |
||
840:
匿名さん
[2015-02-20 10:01:22]
近くに住んでいるので、新川崎スクエアを撮ってみました。
テナント数は少なめですが、将来空きフロアになって寂れる心配はなさそうですね。欲を言えば、もう1フロア欲しかったです。 ![]() ![]() |
||
841:
匿名さん
[2015-02-20 10:04:39]
何枚か投下していきます。
業者とか言われるのかな(笑) 上のフロアは自転車乗り入れ禁止のステッカーがありました。歩行者は安心して回れますね。 ![]() ![]() |
||
842:
匿名さん
[2015-02-20 10:08:00]
鹿島田同様マルエツまで多くの周辺住民が来るので、自転車置き場の数は多いですね。
跨線橋を下ってスクエアに入る辺りの鹿島田駅に向かう自転車はみんなノーブレーキでマナーが最悪なので、死亡事故が発生しないか心配です。 ![]() ![]() |
||
843:
匿名さん
[2015-02-20 10:12:40]
最後は12月辺りに撮った一枚です。
建物のデザインはフレッシュな感じがして、計画のCGの印象と近かったので結構気に入っています。 連投失礼しました。 退屈されている方がいれば、コミュのネタにでも使って下さい。 ![]() ![]() |
||
851:
匿名さん
[2015-02-20 17:06:09]
なんだか変な盛り上がりをしているので、現況を載せておきます。
いつも通り作業されている印象です。特に覆いなどがされた印象もないです。 知識は無いので、詳しい方は画像から判断されて下さい。 >>845 さん 鹿島田からのデッキは撮影しませんでした。以下のブログにある写真と変わってないかと思います(他人です)。 再開発調査兵団(【祝】建築再開! 5階付近施工中の165m級「パークタワー新川崎」と商業施設「新川崎スクエア」の様子 2015年1月31日撮影) http://view-tokyo.sakura.ne.jp/town/?p=11394 今作れる所まではデッキはほぼ完成しています。 マンションの建設がまだまだなので、しばらくは途中まででオフィス側(三井ビル)に下りるだけの機能をするのでしょうか。 緩やかな曲線を描いていて、見栄えはそこそこ良いかなと思います。 10年くらい前に設置された鹿島田駅のデッキとデザインが統一されています。 ![]() ![]() |
||
881:
周辺住民さん [男性 40代]
[2015-02-21 09:37:21]
業者に問い合わせをしてくださる方がいるようなので、柱の見取り図を描いてみました。
休日で現地に居合わせていないので、記憶に頼っている面はご了承ください。 柱は外壁、中央外側、中央内側の3つのループを形成していますが、着目しているのは赤く記した中央外側の1本です。 PS 利用規約に反する発言が削除され、掲示板が適切に管理されていることが確認できました。 (管理人様、ありがとうございました) ![]() ![]() |
||
908:
匿名さん
[2015-02-26 00:13:58]
久しぶりに向かいのビルに行ったので写してみました。
![]() ![]() |
||
|
||
945:
匿名さん [男性]
[2015-03-09 21:39:10]
また、向かいのビルに来たので…。夕方の撮影ですが、雨の中工事してましたよ。
![]() ![]() |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
「7階まで建築が進んだ時に3階とその他の階の一部に充填剤失念で階層の約5cmの隙間が一気に滑落したと説明を受けました。(住民板から) 」この通りなら1万トン以上の荷重が免震台に衝撃を与えたことになり、免震装置に傷をつけたことはありうる話でもあります。絶対に水平であらねばならない免震台が傾斜したことも考えられます。
いずれにしろ、免震台の再据え付けを考えてやり直すしかないですね。