三井不動産レジデンシャル株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「パークタワー新川崎ってどうですか? その10」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 幸区
  6. 鹿島田
  7. 1丁目
  8. パークタワー新川崎ってどうですか? その10
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2015-04-15 18:18:57
 

パークタワー新川崎についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所 在 地 :神奈川県川崎市幸区鹿島田一丁目1201番(地番)
交 通:横須賀線 「新川崎」駅 徒歩3分/南武線 「鹿島田」駅 徒歩4分
間 取:1LDK~4LDK
専有面積:45.21㎡~92.04㎡
売 主:三井不動産レジデンシャル株式会社
物件URL:
施工会社:清水建設株式会社
管理会社:三井不動産住宅サービス株式会社

[スレ作成日時]2014-11-07 22:48:36

現在の物件
パークタワー新川崎
パークタワー新川崎
 
所在地:神奈川県川崎市幸区鹿島田一丁目1201番(地番)
交通:横須賀線 新川崎駅 徒歩3分
総戸数: 670戸

パークタワー新川崎ってどうですか? その10

622: 匿名さん 
[2015-01-27 09:59:51]
>>621
シンカはどうでもいいよ。
ここをあの価格で、再契約出来る元契約者は、羨ましい。
再販の部屋は値上げしないで欲しい。
623: 匿名さん 
[2015-01-27 11:08:39]
パークタワー買う人は新川崎に期待してないですよ、駅近で小杉も近いからじゃないんですか、徒歩5分以内のマンションでは安すぎだし。
624: 周辺住民さん 
[2015-01-27 11:35:00]
プププ。
新川崎に住んでる人で小杉が近くてよかったなんて誰も思ってないよ。
横浜も一駅だし、新橋行けば銀座はすぐだし、東京行ってもいいのに。
新川崎の町に、期待はないけど、小杉なんて、多々の通過駅だよ。
625: 購入検討中さん 
[2015-01-27 11:44:05]
新川崎って時刻表みると、日中は一時間に4本、深夜は2本しか来ないんだねー。
待ってる時間を考えると鹿島田駅の方が、アクセスや駅前商業施設、駅へのルートなどどれをとっても良いのかも。
626: 匿名さん 
[2015-01-27 12:47:52]
>>625
使い分けすればいいんじゃない。
都心出るなら、時刻表に合わせて新川崎使うよ、
627: 匿名さん 
[2015-01-27 13:14:29]
>>626
新川崎がダメなのはそこら辺だよね 武蔵小杉もそういう傾向があるけど
見せかけの利便性が良さそうなだけで実際に電車に乗ろうとするとストレスが溜まることが多い
そこら辺が大崎や大井町みたいな本当に利便性が高い街との差かな
628: 匿名さん 
[2015-01-27 13:37:25]
>>627
大崎や大井町と比べられるなんで、新川崎凄いですね。
まぁ、その分、新川崎は坪単価安いですから、いいんじゃないですか。横須賀線でストレス溜まるなら、南武線使うしかないですね。選べるだけ良いと思いますよ。
629: 匿名さん 
[2015-01-27 13:39:08]
通勤時間帯が充分なので全く不便に感じません。昼間は検索してから出かければ何の不自由もありません。
630: 周辺住民さん 
[2015-01-27 13:47:58]
工事進んでいますね。
新川崎スクエアがオープンする頃に、再販売も開始できるのでは?
最初は再契約者の方からかな。
631: 匿名さん 
[2015-01-27 13:55:03]
シンカ・パークタワーと2回も悲惨なマンションオブザイヤーに輝いた新川崎を
そこまで欲しい理由って何なんだろうな
割安に見えたら人間ってプライドまでも捨てられるもんなんだろうか
632: 匿名さん 
[2015-01-27 14:22:26]
>>631
あなた、あの数人でやってるネガスレ信じてるの?
なら、あなたの言うことは、信じられんわ。
説得力なし。
633: 匿名さん 
[2015-01-27 14:27:24]
>>632
あのスレやここの掲示板だけじゃなくても新川崎が日本有数の悲惨な街という評価は
もはや定着しつつあると思うけど まあ川崎市自体が住みたく無い都市No.1というのが
まず先にあるし、その中でもこれだけ悲惨な目に会っていて
本牧と同じぐらい悲惨な状況にあるのだから、誰も好き好んでこんなとこに住まないよねというのが現況かと
634: 匿名さん 
[2015-01-27 14:29:10]
>>631
所詮、このマンションに無関係な第三者が言ってることですからね。個人の様々な状況にそってきちんと検討した結果なら、プライド云々なんて他人に言われる筋合いはございません。
635: 匿名さん 
[2015-01-27 14:32:09]
>>633
検討から外せばいいだけねことです。ごきげんよう!
636: 匿名さん 
[2015-01-27 15:05:22]
他のマンションがどうとか別に関係ないし、私はこのまま買うし、買わない人は買わないでいいんじゃないだろうか…
新川崎や鹿島田から東京、渋谷、新宿、池袋、品川、横浜、川崎に30分以内で行ける立地が、気に入った
637: 匿名さん 
[2015-01-27 15:13:08]
>>636
それが魅力だよね。
デッキで駅まで傘なしで5分もかからないし、駅が小さいから電車に乗るのもすぐだし。
商業施設は隣接してるし。本当にいいと思う。
ただ気になるのは、武蔵小杉も新川崎もマンションラッシュだから、電車がどれだけ混雑するかだけです。
都心に通勤なので、混雑ぶりが気になる。
638: 購入検討中さん [女性 30代] 
[2015-01-27 16:03:07]
631・633同じ人でしょ、かわいそう。
もうホントかわいそう。
なんかいい事あるといいね。
639: 物件比較中さん 
[2015-01-27 16:27:10]
>>638
あんなやつにいいことないよ。自ら悲惨と言ってるエリアのパトロールに専念している人だから、その人自身悲惨かもしれないね。
640: 匿名さん 
[2015-01-27 19:57:19]
武蔵小杉からはとんでもなく混みます。
641: 匿名さん 
[2015-01-27 20:22:12]
>>640
やはり、武蔵小杉から凄そうですね。
でも、一駅前の新川崎から乗れるから、逆に良いのかな?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる