三井不動産レジデンシャル株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「パークタワー新川崎ってどうですか? その10」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 幸区
  6. 鹿島田
  7. 1丁目
  8. パークタワー新川崎ってどうですか? その10
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2015-04-15 18:18:57
 

パークタワー新川崎についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所 在 地 :神奈川県川崎市幸区鹿島田一丁目1201番(地番)
交 通:横須賀線 「新川崎」駅 徒歩3分/南武線 「鹿島田」駅 徒歩4分
間 取:1LDK~4LDK
専有面積:45.21㎡~92.04㎡
売 主:三井不動産レジデンシャル株式会社
物件URL:
施工会社:清水建設株式会社
管理会社:三井不動産住宅サービス株式会社

[スレ作成日時]2014-11-07 22:48:36

現在の物件
パークタワー新川崎
パークタワー新川崎
 
所在地:神奈川県川崎市幸区鹿島田一丁目1201番(地番)
交通:横須賀線 新川崎駅 徒歩3分
総戸数: 670戸

パークタワー新川崎ってどうですか? その10

501: 匿名さん 
[2014-12-29 13:15:02]
>>500
それがどういう意味かわからない?
デッキが先にできて何年も使い込まれてから移管されるのですよ?その間にデベが負担した管理費用ってどこに転嫁されると思いますか?
502: 匿名さん 
[2014-12-29 14:40:37]
>ここを購入希望者にとっては、何寝言行ってるの?って感じです。

泥船に乗っている人は自分が乗っている船が泥船だということがわからない。
503: 申込予定さん 
[2014-12-29 14:44:56]
>>502

自分の金。で自分の選択で買うんですよ。
貴方に、何を言われても、何寝言言ってんの?って感じ。

買う気もない貴方が、ここでウダウダ言っている方が、よっぽど恥ずかしい。自分の情けない姿に気付いてないのは、貴方自身だよ。

504: 匿名さん 
[2014-12-29 14:52:05]
>>502

泥船、泥船って、馬鹿の一つ覚えみたいに。人の買い物に、難癖つけて。本当、みっともないわ。
505: 匿名さん 
[2014-12-29 16:21:56]
駅までの連絡通路を全額ここの住民が負担するなんて、ありえないでしょう。
鹿島田と新川崎にはマンションはたくさんあありますし、当然住民税のなかで維持されいくものだと思いますよ。
そうでなければ修繕費がふつうのマンション並みのわけがない。
ちょっと考えればわかることですよ。
506: 匿名さん 
[2014-12-29 17:32:00]
ペデデッキの管理修繕にかかる費用は、パークタワーの住人からの管理修繕費と税金と半々で運営されます。詳しい比率は分かりません。
よって、パークタワーの管理修繕費は少しお高めですが、タワマンとしては通常の範囲内です。
ペデデッキの無いシティタワー武蔵小杉より安いくらいです。
税金で運営されるものを頻繁に使えてお得だと考えるか、みんなが使うものに自分のお金が使われて損だと考えるかは、個人の価値観の違いかと思います。
507: 匿名さん 
[2014-12-29 17:32:33]
デッキはバークタワー住民が負担するんで修繕費は他マンションに比べればちょっと高めです、それでも構わない人が購入すればいいだけのはなしです。
508: 匿名さん 
[2014-12-29 17:39:47]
まあ、このあたりでタワマンに住める人はある意味、特権階級みたいなもんだから、駅への通路くらい払って
当然という感覚はありますね。

509: 匿名さん 
[2014-12-29 17:48:41]
両駅までの通路デッキ費用くらい払いますよ。
それで住民側と仲良く出来るのなら、税金みたいなもんだ。
510: 匿名さん 
[2014-12-29 18:09:51]
駅近で便利だしね
511: 匿名さん 
[2014-12-29 18:20:24]
>>501

私はもうここの購入はやめておりますが、
質問にお答えできることがあればと思っただけですよ。
あとは各自の価値観で判断されたらよろしいかと。
512: 匿名さん 
[2014-12-29 20:42:41]
すみません。ここをやめた方って、多いんでしょうか。また、売り出すんでしょうか。
513: 申込予定さん 
[2014-12-29 20:51:41]
>>512
私は、再契約予定ですよ。
514: 匿名さん 
[2014-12-29 20:52:45]
すみません。再契約って、じゃあ今契約中の方はいないのでしょうか。
515: 申込予定さん 
[2014-12-29 21:51:06]
>>514
竣工が遅れるので、契約者は一旦契約解除して、再契約するのですよ。
516: 匿名さん 
[2014-12-30 02:37:56]
>>513
再契約っていつまで待つつもり?この勢いだと子供が就学しちゃうんですけど。
517: 匿名さん 
[2014-12-30 03:34:15]
すみません。もうひとつお聞きしたいです。
再契約の時、以前とお値段、同じなんでしょうか。
518: 匿名さん 
[2014-12-30 03:40:45]
再契約は同じ価格ですよ
519: 申込予定さん 
[2014-12-30 06:31:43]
>>516
2年後竣工予定ですよね。
まぁ、気長に待ちますよ。
520: 匿名さん 
[2014-12-30 08:49:20]
いろいろ教えて頂きありがとうございます。
今回新たに購入したいと考えてますが、可能でしょうか。お値段はだいぶ上がりそうでしょうか。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる