パークタワー新川崎ってどうですか? その10
391:
匿名さん
[2014-12-11 20:32:12]
小杉のツインタワーは何処に作らせるですかね
|
392:
匿名さん
[2014-12-11 22:03:13]
元契約者です清水が失敗したからって三井の対応には納得いきません、地元商店にだけ説明会したのも初耳、絶対に許せない‼︎
|
393:
匿名さん
[2014-12-11 22:33:52]
>>391
竹中ですよ |
394:
匿名さん
[2014-12-11 22:36:19]
>三井の営業マンがサクラで書いてたなんてことはなくて、
三井の営業マンがサクラで書いてたんでしょ。 どう見たってそうだと思うよ。 |
395:
匿名さん
[2014-12-11 22:36:42]
内装だけど三田もボロボロだったみたい。三井と野村のJVで施工は清水。
|
396:
匿名さん
[2014-12-11 22:41:37]
粘着ネガって言うけど、その粘着ネガの言ってることが正しかったわけですよね、結果としては。
ひがみとやらいつもの人とやらせっせとコキおろしていたんですよね。 しかしその人たちの言ってたとおりになってしまったんですよね。 |
397:
匿名さん
[2014-12-12 05:50:15]
まあまあ
そんな言い方せんでも 誰しもその物件にほれ込んで買うのだし あばたもえくぼとなるのはしかたあんめえ 親切で忠告してやっても うちの嫁(または亭主)をせっせとコキおろしてやがったな、きーっ! となるんだよ |
398:
匿名さん
[2014-12-12 13:37:31]
396のような書き込みがあると以前なら間髪入れずにデベと思しきお方が反論していましたね。
反論と言っても買えないひがみだとか他のデベの営業だとか例の人だとか、そんなレベルのものでしたが。 今にして思えばネガな意見があまりにもまっとうなので反論の余地がなかったということなのでしょう。 それにしても、大手だから安心だとかいうのはご愛嬌としても、一度失敗したからこれからは慎重にやるだろうから安心だとか、そんなことまで言ってましたね。 今はご自身の昔の書き込みをどう思っているのか、ぜひうかがいたいものですね。 |
399:
匿名さん
[2014-12-12 15:57:34]
>>398
辛く可哀想な人を上から抑えなくてもいいかと、人として優し人になって下さい。 |
400:
匿名さん
[2014-12-12 20:10:32]
ホントに気の毒な話になったもんだよ
|
|
401:
匿名さん
[2014-12-12 22:00:22]
結局は、結果論だからな(笑)
どう思ってるかなんて聞いても意味ないぜ |
402:
匿名さん
[2014-12-12 22:26:01]
思い起こせば、工事の進捗が傍から見て明らかに遅れているという指摘をしたな。
施工がもともとへっぽこで、ミス以前の問題があったと思うんだよね。 |
403:
匿名さん
[2014-12-12 23:56:25]
>子どもたちに誇れるしごとを。清水建設
明らかにしてないね。 |
404:
匿名さん
[2014-12-13 06:36:37]
建設労働者が足りなくて、間に合わせに言葉の通じない外国人を雇ってたんじゃないの。
意思の疎通なんてできないよね。 |
405:
匿名さん
[2014-12-13 09:22:35]
買えない人が鬱憤を晴らすための掲示板ですね。
きっと私生活でも、自分は努力もせず成功できない不満を他人の批判して晴らすこと満足しているのでしょう。 もう少し前向きに自分の人生を高める努力をしてはいかがでしょうか? |
406:
匿名さん
[2014-12-13 09:48:14]
|
407:
匿名さん
[2014-12-13 10:29:35]
デベも施工も衆人環視の元で商売してる
ドジ踏めば、容赦なく批判されるのは当たり前 それが嫌なら 商売やめちまえ |
408:
匿名さん
[2014-12-13 10:36:05]
>買えない人が鬱憤を晴らすための掲示板ですね。
>きっと私生活でも、自分は努力もせず成功できない不満を他人の批判して晴らすこと満足しているのでしょう。 このマンション(予定どおり建つならば、ですが)を今でも買おうと思っている人のことを言ってるわけですね。 確かに405さんの言うとおり、買いたくても買えなくなるかもしれませんね。 だからと言って「きっと私生活でも、自分は努力もせず成功できない不満を他人の批判して晴らすこと満足しているのでしょう」というのは言いすぎだと思いますよ。 しばらく前までは、契約者かデベの方かはわかりませんが、ネガな書き込みを根拠なくたたきまくってウサ晴らしをしていたと思います。 まさに工事の遅れやデベの不誠実な対応に対する鬱憤を晴らしていたのですね。 しかしその人たちも、まさかここまでの状態になるとは予想もしていなかったのではないでしょうか。 どなたかも言っていましたが、死者にムチ打つような書き込みはよくありません。 この先この物件がどういうことになっていくのか、生暖かい目で見守ってあげましょう。 |
409:
匿名さん
[2014-12-13 13:05:41]
買えない人w本当そうだよ
住んでるはずだったんだもの |
410:
匿名さん
[2014-12-13 13:09:27]
本当にそうですね。
買えるとか買えないとか言う前に、本当に建つんでしょうか? 買うつもりでいたのに買うに買えない人はどうしたらよいかわからないですね。 心から同情いたします。 他の物件にも目を向けて、前向きに自分の人生を高める努力をしてはいかがでしょうか? |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報