どうもです。京都の移住を開始してみたのですが、やはり周りで町家を再生して住んだり、
団地物件をおしゃれに再生したり、古民家をいい感じに設えて住んでいらっしゃる人たち
の素晴らしさに羨望と、自分もやってみたい欲求を隠しきれなくなってきた今日この頃。
このスレでは、京都の古民家や町家再生、それに古民家の再生をこれからやりたい!と
いう方や、今まで頑張ってすでに住んでます&住んでみてみていい点や、悪い点などの
ぶっちゃけトークなど、住まい再生&暮らしのスレッドです。楽しく情報交換しましょう!
[スレ作成日時]2014-11-07 17:20:13
京都の町家/古民家/古物件に住んでみたい&住んでます!
1:
サラリーマンさん
[2014-11-09 09:27:26]
この前、近所な小料理屋さんで聞いたハナシで空き家には、赤い札シールみたいなものが軒先に貼られているとかいないとか?一時間ほど伏見の町を歩いたんですが、空き家らしき物件は数軒見つけたものの、それらしきものは見当たりませんでした。うーむ、ホントかどうか?さらに調べてみたいと思います。
|
2:
土地勘無しさん
[2014-11-10 19:17:51]
京都の町屋ですか。なかなかハードルたかそうですね。
市内だと場所を選ばないと、そもそも地価が張りそうだし、かなり難交渉になりそうなイメージです。 大家さんと協力して、改築費を出して、生活導線を区分けしたりすると、ある程度現実味が出てくるのかしら? とっても興味あります。 |
3:
入居済み住民さん [男性 40代]
[2015-08-12 18:37:19]
古民家は四季によってさまざまな姿を見せる風情漂う建物です。購入にあたり手を加える事は必要です。ただ手を加えれば加えるほどいとおしく又、より住みやすく快適です。八月の時期でも28℃が室内温度です。扇風機で十分ですしその風の有難さも感じてしまいます。(笑)購入にあたり先ず土台となる物件の状態は勿論で老後を考えてなるべく近くに駅や公共施設など病院やスーパーもあれば尚よいですね。一番は隣人と良いおつきあいが出来れば良いですね。私の家の隣家の方はおばあ様です。。。年配な方ですが是非長生きして頂きたいです。すごく素敵な方ですし色々と教えてもらいたいです。
私は大阪と京都の二足の草鞋ですが老後は京都に住み着くつもりです。個人の価値観により色々と考えがありますが私は大阪生まれですが住まいとしては魅力はありませんし人間の温かみも感じませんし。。。 古い歴史ある建物を残すには皆様のご理解や色々な方々に興味を持って頂きそれを実現にしてもらうことです。 この日本の集大成はそこにあります。良きの日本を復活させましょう! |