プレミスト佃二丁目についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
学校も近くて子供も楽だと思ったんですが、環境的にはどうでしょうか?
所在地:東京都中央区佃二丁目50-11、50-89、50-90(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 「月島」駅 徒歩3分
都営大江戸線 「月島」駅 徒歩3分
山手線 「東京」駅 バス12分 「佃二丁目」バス停から 徒歩1分 (都営バス「東京駅八重洲口」停留所から乗車)
間取:1LDK~4LDK
面積:54.01平米~92.79平米
売主:大和ハウス工業
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:大和ライフネクスト株式会社
また、資産価値・相場や将来性のことについても教えてください。
具体的には、マンション周辺の教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。
【物件情報を追加しました 2015.6.16 管理担当】
[スレ作成日時]2014-11-07 13:56:44
プレミスト佃二丁目ってどうですか?
541:
マンション検討中さん
[2016-06-04 23:11:54]
|
542:
匿名さん
[2016-06-05 11:26:26]
まだ販売してるの。病院の敷地と一緒にタワマンにできてれば、簡単に売り切れただろうに。
|
543:
物件比較中さん
[2016-06-05 12:16:06]
病院の土地まで取得したら販売価格は坪400を超えたかもしれないし、
320〜380のここですらキャピタルゲートより高いのに、 高価なタワマンにする方がデベにとってはギャンブルじゃない? いまだに坪400レベルで中古の取引があるセンチュリーパークタワーと同じ 仕様には今は到底できないわけだし。 |
544:
匿名さん
[2016-06-06 14:30:15]
|
545:
匿名さん
[2016-06-06 19:28:22]
|
546:
物件比較中さん
[2016-06-06 20:06:05]
パーセントの方がそれっぽいですね。
でも5パーで500万なら元値は1億ですか。 景気の良い話しですね! |
547:
匿名さん
[2016-07-08 23:00:06]
物件の全容が見えてきましたね!
|
548:
マンション検討中さん
[2016-07-20 22:16:04]
7月19日深夜に火災報知器が延々となってたいそうな近所迷惑。
入居前に不良のたまり場になってる?? 心配。誰か教えてください。 |
549:
匿名さん
[2016-07-20 22:17:23]
もうすぐ完売ですね
|
550:
物件比較中さん
[2016-07-20 22:30:39]
>548
不良…はあんまりいなそうですけど、どうなんでしょうかね。 |
|
551:
匿名さん
[2016-07-26 15:02:14]
もうすぐ完売と言われながらもう何ヶ月経ってるんでしょう、、、まだ6部屋も残ってますよ。
売主は本当に完売させる気あるんですかね。 管理・修繕費積立に影響出るから早く売りきって欲しいです。 |
552:
匿名さん
[2016-07-26 17:32:50]
|
553:
匿名さん
[2016-07-26 18:02:48]
値下げして売り切られるくらいなら、時間がかかってもじっくりと売ってもらいたい。
値下げは絶対反対! |
554:
物件比較中さん
[2016-07-26 18:06:51]
売れてないうちの4戸は南東向きですね。
やはり眺望が抜けないのと目の前のタワーの圧迫感ですかね。 立地は良いのですが、やはりランドプランが難しいマンションです。 都心3区内で駅歩3分であることを考えると 昨今の相場から言えば単価的にはむしろ抑え目なんですが、 やはりグロスは張りますし、この立地でなければここまで売れてもいなかったでしょうね。 |
555:
通りがかりさん
[2016-07-28 18:14:16]
3LDKは早晩完売しますよ。
しかしこの物件も月島周辺の新築と比較して、相当こなれた価格になってきましたね。 個人的には投資用の購入者がいないところが好印象ですね。下手に専有面積しぼらず、ゆとりがあるのもGOOD。 |
556:
通りがかりさん
[2016-07-28 18:16:20]
3LDKは早晩完売しますよ。
しかしこの物件も月島周辺の新築と比較して、相当こなれた価格になってきましたね。 個人的には投資用の購入者がいないところが好印象ですね。下手に専有面積しぼらず、ゆとりがあるのもGOOD! |
557:
通りがかりさん
[2016-07-28 18:16:44]
[投稿が重複しているため、削除しました。管理担当]
|
558:
匿名さん
[2016-07-31 23:42:26]
>>552
そういえばそうでしたね!安心しました。 |
559:
物件比較中さん
[2016-08-06 15:56:08]
公式サイトに繋がりませんね・・・
|
560:
通りがかりさん
[2016-08-06 16:11:33]
ギャラリーも閉鎖したようですし、完売したのでは?
|
値段聞いたら完全なデマでした。