プレミスト佃二丁目についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
学校も近くて子供も楽だと思ったんですが、環境的にはどうでしょうか?
所在地:東京都中央区佃二丁目50-11、50-89、50-90(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 「月島」駅 徒歩3分
都営大江戸線 「月島」駅 徒歩3分
山手線 「東京」駅 バス12分 「佃二丁目」バス停から 徒歩1分 (都営バス「東京駅八重洲口」停留所から乗車)
間取:1LDK~4LDK
面積:54.01平米~92.79平米
売主:大和ハウス工業
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:大和ライフネクスト株式会社
また、資産価値・相場や将来性のことについても教えてください。
具体的には、マンション周辺の教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。
【物件情報を追加しました 2015.6.16 管理担当】
[スレ作成日時]2014-11-07 13:56:44
プレミスト佃二丁目ってどうですか?
365:
匿名さん
[2015-07-11 22:58:01]
|
366:
契約済みさん
[2015-07-14 00:18:33]
通勤なら港区、千代田区くらいなら通勤距離は近いでしょう。そして週末は銀座が近くていいなという立地です。それらの条件満たすなかで川や公園が近く、大通りからちょっと入って静かでスーパーもちかいという環境はそうあるものでもなく。山手線西側勤務では当然メリット半減です。
すぐの月島には程よく飲食店も多いのもいいし。月島あっての公園、住吉神社ありで住環境がよりよい佃だと思います。月島佃の論争ありましたが公園と遊び場という相互利用できる共栄共存関係成り立ってます。 立地の囲まれ感といっても、北西は学校の校庭〜佃の公園、隅田川、南西の一部はタワマン空き地あるし、セットバックで多少距離ありますし、そこまででもないいかと。現状の中央区でここまでの立地もなかなかないし、単価もまだ建築費主導で上がってるしで直近の中ではいまや割安感すら感じます。沖式都心部ナンバーワンもなるほどなと思いました。 中古も選択肢に入れるならオリンピック後でも当然よいでしょうが、新築がよかったのでなかなかないだろうこちらに決めました、、、 ま割安感さることながら、金利の動向ふまえて、個人的には利便性と環境、単価などの条件のバランスが抜群によかったのです。もっと金あるなら代官山か、有栖川あたりが夢ですがね〜 |
367:
匿名さん
[2015-07-14 05:04:36]
>>366
1番新しくても、1番仕様が低いマンションはちよっと考えちゃいますね。 後は私はそこまで見栄っ張りではないものの、友達呼んだりした際に何だタワマンじゃないのか?と思われるのが気になります。かと行ってそれを覆す何かがあるわけでないし••• |
368:
物件比較中さん
[2015-07-14 08:32:13]
|
369:
契約済みさん
[2015-07-14 14:17:57]
>>368
明石町の築地川公園に面した低層公園ビューなら利便性に目をつぶってもよいかなと考えたこともあります。内陸だし。けどあちらは物件がでてももう少し高そうですしね。公園としてもリバーシティや佃の船着場周辺のこちらのほうがいいかな。 >>367 タワマンだと予算的にどうしても中層階以下になりそうで、上層階にいるたくさんの人にコンプレックス感じそうで個人的にタワマンは嫌なんですよね。豪華共用施設もどこまで使いこなせるかわからないし。個人的にはジムがあればと考えますが、ここの近くのnasは露天風呂つきでおそらく都内ナンバーワンの広さの風呂、バブルの遺産でもう二度とでないような浴場つきなとこですのでこちらを利用すればいいと納得しています。 仕様面は一括受電、ディスポ、食洗機つきなど、そんなに悪くないのでは。間取りは賛否ありですが田の字な分無理が少なく、リビング入り口位置の廊下面積取り込みがひどいのもなく。タイプにもよりますがリビング広いしウォールドアなどで工夫して使えそうです。全体的に面積とれてるだけでしょうけど。ただ天井や梁などの構造は、、、その分コストに効いてると思い妥協しました。柱の食い込みは許容範囲かな。 |
370:
匿名さん
[2015-07-14 16:22:17]
玄関を出たらすぐに緑豊かな公園と隅田川というのが
人生を豊かにしますよきっと それでなくてもタワマンは出不精になるしね |
371:
契約済みさん
[2015-07-14 18:53:55]
非タワマンでスケールメリットのでるこのくらいの規模はこの辺ではなかなか希少です。江東区までいれるとそうでもなさそうですが。
|
372:
匿名さん
[2015-07-15 00:02:35]
住んでみると分かるよ、ここの良さが
|
373:
匿名さん
[2015-07-15 11:09:04]
そうなると住んだことない人は検討できないですね…
|
374:
買い換え検討中
[2015-07-15 13:33:03]
どのように仕様が低いのですか。
|
|
375:
匿名さん
[2015-07-15 16:20:47]
住めば都心からの距離と開放感・住環境を併せ持っていることが分かると思います。
■住環境…リバーシティ通りは交通量も少なくゴミゴミしてなく静かで隅田川の開放感 ~川沿いは桜の名所で東京タワーやスカイツリーのビューも良し ■交通利便性…徒歩3分で、2路線さらに東京駅バス ~大江戸線で六本木や汐留、大門乗り換えで羽田にも ~有楽町線では永田町・有楽町乗換えでどこへでも ■生活利便性…マルエツ+高級スーパーリンコス、病院、クリーニング店至近 ■食…隣の月島にはもんじゃだけでなく、有名焼肉店や、ミシュラン星ありの居酒屋などあり ■周辺…ショッピングや外食などは銀座・築地、ららぽーとの豊洲も徒歩OK 難点は、 ・山の手の閑静さはなく、湾岸埋立地 ・買い物のできる商店街や素晴らしいスーパーはない ・3Aと比べると刺激ある街から遠い。(渋谷・原宿界隈など) ・仕様面等はビルトインエアコンなしで、天井・サッシ高あたりが難有か。方角も (価格との折り合いだが、一昔前ならもっとグレード高くできた?) |
376:
匿名さん
[2015-07-15 18:18:49]
ツタヤもない。カラオケは地場の店、スナックもない。老舗らしい老舗も月島の岸田屋が有名だが意外と少ない。地味といえば地味で面白みないかも。ただ佃・月島の隅田川沿いのランニングコースの開放感と景色は都内でも一番でしょう。
|
377:
買い換え検討中
[2015-07-15 18:29:39]
駅の周りが再開発される予定はないですよね。
オリンピックの恩恵はあるのかな。 |
378:
匿名さん
[2015-07-15 21:52:14]
|
379:
親同居さん
[2015-07-15 22:12:05]
月島機械跡地情報でてこないね
でも面積はここの三分の一くらいだってさ |
380:
親同居さん
[2015-07-16 20:21:47]
東館だけの面積だった。本館足すとここの3倍だね。供給過剰か、、、
|
381:
匿名さん
[2015-07-16 22:17:12]
|
382:
匿名さん
[2015-07-16 22:24:35]
>>374
身長180の私だと、天井高が致命的 |
383:
購入検討中さん
[2015-07-16 22:28:23]
ここもタワーだったらかなり売れ行き違っただろうね。
あとの祭りだけど。 月島機械跡地は同じ間違い繰り返して欲しくないな。 陸橋横だから、高層にしないと単価が高い部屋が出来ない。 |
384:
匿名さん
[2015-07-17 22:39:44]
どうでしょう。
タワーだと投資家は買ったかもしれないですが、永住目的の人だと手は出しにくいのでは。 そもそも法的な縛りがあってそこまで高いものが建てられない可能性もあるし…。 ここの場合はどうなんでしょ。 都市計画法とかの縛りが場所によって異なってくるようです。 |
385:
購入検討者
[2015-07-17 22:50:18]
月島機械跡地は高層タワーが建てられないので10階から15階ぐらいの
マンションが建つ予定です。 月島機械が高く売却するようなので落札した会社が相当な高い値段で 販売してくると予想されます。 それを考えるとプレミスト佃は安いですね。 |
386:
購入検討中さん
[2015-07-17 23:27:10]
http://sumai.nikkei.co.jp/edit/rba/modelroom/detail/MMSUa5000019032015...
>総合設計制度を利用すれば建物は35階くらいまで建てることができた |
387:
匿名さん
[2015-07-18 00:30:57]
タワマンがいいなら月島で再開発三軒あるから。春先に単価論争あったみたいだけど直近ではどう?
|
388:
匿名さん
[2015-07-18 11:46:48]
先週は戸数20戸で、6078万~9688万でしたが、今日は18戸で、6078万~9728万になってますが、価格上げたんでしょうか?
また4LDKも4戸に増えていたりしてますが、なぜ何でしょうか。 |
389:
匿名さん
[2015-07-18 13:11:06]
|
390:
匿名さん
[2015-07-18 22:51:43]
|
391:
匿名さん
[2015-07-19 23:32:54]
そういう風に思います。
それにしても高層建築の反対運動があったのは知らなかったです。 学校があるとなると、親御さんたちが動かれてという感じになってくるのでしょうか。 反対があっても立ててしまう事の方が多いように思いますが。 環境的にはこちらはいいな、と思う部分が大きいですかね。 暮らしやすさ的にといいますか。 |
392:
匿名さん
[2015-07-21 01:02:42]
タワマンなんか、団地を一塊にしたビルに高い金出して住みたい心境がわからないね。
武蔵小杉とか駅のホームから見ると一戸、一戸のちっぽけ感が半端ない。 数千万円で数百世帯分の一は要らない。 ここは、立地がいいのに間取りが工夫がないので、それを我慢するかどうかですね。 |
393:
契約済みさん
[2015-07-22 22:01:32]
ブランドの街と言われる理由は何ですか。
|
394:
物件比較中さん
[2015-07-22 23:18:39]
佃は、一通り整った静かな住宅街としては、東京駅や銀座・日本橋に最も近いと言うアドバンテージがあります。
ただし、昔の佃島/北側の三井村/それ以外の佃2丁目/佃3丁目、で雰囲気が結構違いますね。 |
395:
匿名さん
[2015-07-24 14:56:54]
ブランドと言えるとした、少し前に流れていた三井のCMが一番物語っているかもね。
中央大橋と隅田川とリバーシティの景色がまさにブランドに値すると思えるくらい素晴らしい。 |
396:
購入検討者
[2015-07-26 09:40:00]
第一期も残り6戸になってました。思っていたより売れ行きもよく、この4ヶ月で100戸近く売れたことになりますね。やはり佃のこの立地にはもうマンションが建たないと思うと最後の佃物件として希少性はあるんでしょうね。
第二期は8月下旬で残り53戸が全部売るのかわかりませんが全153戸が売れるのも時間の問題でしょうね。 |
397:
匿名さん
[2015-07-27 10:43:33]
近くの小中学校から反対運動があったそうですが、反対の理由は、校庭に高層マンションの影が落ち日照が確保できないからですか?
マンションの間取りから、こちらの学校に入る子供さんもいらっしゃるでしょうから利益よりも環境を守る事を重視した姿勢は評価できると感じました。 |
398:
匿名さん
[2015-07-28 00:18:32]
八重洲のブリヂストン美術館の跡地に150mのオフィスビルを建てることが発表されましたね。
面積は同じくらいなので月島機械跡地にもそれに近いタワーが建てられるかもしれません。 ちなみに八重洲のその隣には180mのオフィスビルを建設。 八重洲口駅前の250m×2のオフィスタワー、日本橋・京橋の再開発と合わせて 東京駅東側一体が一大ビジネスセンターに変貌します。 八重洲通り沿いに月島あたりまで、間違いなくその波及効果が及ぶと思われます。 |
399:
物件比較中さん
[2015-07-28 00:35:42]
>>398
八重洲にオフィスが増えるとこちらサイドの住宅需要が増えて良いですね |
400:
匿名さん
[2015-08-01 10:44:10]
第1期完売だね。おめでとう。それにしても、駅近で何で売れないのかな?
|
401:
検討中の奥さま
[2015-08-01 19:57:52]
高いから
|
402:
匿名さん
[2015-08-01 20:01:38]
でも周辺の価格高騰の影響で高く感じなくなってきた
|
403:
匿名さん
[2015-08-01 21:59:21]
そろそろ値引きしてますか?
|
404:
匿名さん
[2015-08-01 22:59:04]
値引きどころじゃないだろうね。
駅やスーパーから10分近い江東区タワーが坪300~350するっていうと ここが安く感じざるを得ない。 |
405:
契約済みさん
[2015-08-02 02:09:03]
どう考えても高いでしょ
|
406:
匿名さん
[2015-08-02 20:39:35]
値引きしているんじゃないの?
|
407:
匿名さん
[2015-08-03 18:35:20]
マンションは立地が9割、武蔵小杉の最新タワーに比べたらかなりお得感ありでしょ。
|
408:
購入検討者
[2015-08-03 19:45:14]
立地は最高にいいですね。外観も重厚感があつて素敵だと思います。
今後、佃には新築マンションが立つ予定がないため本当に貴重ですね。 それに比べて月島には今後、再開発のマンションが何棟も建つので佃で 新築を探してる方にはお勧めです。 |
409:
匿名さん
[2015-08-03 20:55:32]
昔の人(例えば40代以上)だと佃にブランドを感じる方も多いのかもしれませんが、収入の高い若年層で佃に特別な思いがある人はさほど多くないと思いますよ。
407は武蔵小杉、408は月島を引き合いに出されていますが年配の方かとお察しします。 |
410:
契約済みさん
[2015-08-03 21:44:11]
駅近でも駅力がない。
何もないですよね。 お年寄りのイメージがあります。 再開発ってどう変わるのですか。 初耳です。 |
411:
匿名さん
[2015-08-04 00:28:00]
月島駅、マニアックなネタになるかもしれませんが、小さなお子さんをお持ちで、将来中学受験を考えていらっしゃるご家庭向きの駅です。
ぜひ路線検索で所要時間を他の駅と比較ご検討下さい。部活動で朝練7時までに、弁当作って登校させないといけないかもしれません。朝の1分は貴重でした。 西日暮里、水道橋、三田、護国寺、麹町、麻布十番、幕張、東池袋、池尻大橋、早稲田、日吉、渋谷などなど。 |
412:
匿名さん
[2015-08-04 01:25:58]
駅力=郊外の発想。
ブランド、イメージより、地図を見れば立地優位性は明らか。 その割りに、比較的静かで整備されて環境もいい。 気付かれないんだけどね。 |
413:
匿名さん
[2015-08-04 01:37:12]
祭りの際に現地を見たが、前面道路が暗いのと、表側から入るとえ”この隙間を入るのッて感じがして、逆の裏側から回ると戸建ての連なりからポンって感じで敷地があって、イメージ図からは随分と盛られた印象を受けました。
雰囲気も含めると、立地が良いという評価には同意できないかな。 |
414:
物件比較中さん
[2015-08-04 01:52:29]
建設中と完成イメージは違って当然のような気がします。
|
415:
周辺住民さん
[2015-08-04 02:28:13]
再開発があるならそっちの方がいいんじゃないの。
ここは囲まれ感が半端ない。 高いしね。 |
416:
匿名さん
[2015-08-04 15:06:14]
目の前のタワーに見下ろされますからね
|
417:
匿名さん
[2015-08-04 23:59:41]
といって、こじゃれてるはずの「The Mall」が早速こんなことになってしまうもんじゃタワーは・・・
https://twitter.com/yoma_kenichi/status/627823665275494400/photo/1 |
418:
ご近所さん
[2015-08-06 08:52:44]
勘違いしている人が多いけど、ここは下町だからねぇ。
江戸から連綿と続く日本の伝統と、最新の都市が同居している面白い所だよ。 しかし、今年の新佃の神輿は荒かった。 |
419:
匿名さん
[2015-08-06 09:41:43]
駅もすぐそこにあって、小学校や中学校もすぐそば。
こんなに便利な環境の立地ってなかなかないのではないかと思います。 |
420:
ビギナーさん [男性 30代]
[2015-08-09 15:03:43]
建設中の様子を見に行ったけど、二方面を窓が少ない建物に塞がれていた。あれは、なんか息苦しくないか?
|
421:
購入検討者
[2015-08-09 22:06:48]
別に気にならないでしょ。気になってたら第一期完売は無いんでは?
|
422:
申込予定さん
[2015-08-11 05:06:37]
気になりますが、優先順位の問題。新川の物件も高いし、立地の割にお手頃価格では?
|
423:
匿名さん
[2015-08-11 10:07:37]
立地が良いか・・・な?
もう少し色んな物件を見て回った方がよいと思います。 ここはこれといったストロングポイントがなくリセールで苦戦しそうなので、出口戦略まで考えるとどうかな。 |
424:
ご近所さん [男性 30代]
[2015-08-11 14:21:15]
断ったにもかかわらず、営業がしつこい。
|
425:
購入検討者
[2015-08-14 22:19:56]
プレミスト佃二丁目、すごく人気があったんですね。
この様子だと第二期で残り50戸もすぐに完売しますね。 このエリアでは数年後も新築が出てこないから新築物件として希少だから 第二期が始まったらすぐに申込みしようと思います。 |
426:
匿名さん
[2015-08-15 22:25:35]
希少性はあるかもしれないです。
この辺りが地元の方が検討していたりするのかなと思います。 リセールで苦戦しそうなのはそうかもしれません。 これっていうアピールポイントはないかも。 月島駅から徒歩3分というのがポイントになってくるのかな??? |
427:
物件比較中さん
[2015-08-16 00:54:20]
広めのプランが多い低〜中層物件という点がとりあえずの売りにはなると思います。
もちろん個々人の求めるものによりますが。 高層大好き、内廊下バンザイという人には魅力無く映るでしょうし、 自分はタワマンに色んな意味で抵抗を感じるので この物件はけっこう魅力的に映ります。 |
428:
物件比較中さん
[2015-08-26 20:20:30]
不動産系のサイトを見ると、二期は残り3戸のようですね。
|
429:
物件比較中さん [男性 40代]
[2015-08-29 14:48:16]
佃は街全体が本当に良く整備され、一体感があり景観がとても美しいところです。また、区が積極的に街全体の住環境に配慮し必要なインフラの改修が早く公園もしっかり整備され、清掃の方々の数、巡回数も多くトイレもキレイ、街にゴミが落ちてません。交番もあり警察官が良く巡回し、マンションの警備員も良く巡回しており、まず、危険に遭遇することは無い場所ですね。やはりお金持ちも相当多く、マンションの修繕費、管理費もしっかり積み上げているので良くメンテナンスされており経年劣化を感じませんね。
エリアの環境で選ぶのであれば、騒がしい商店街の月島よりも絶対に佃だと思いますね。 |
430:
匿名さん
[2015-08-29 17:43:53]
>>429
経年変化は外観だけからしても、相応に感じると思いますが。あと街全体の高齢化が認められますよね。 |
431:
匿名さん
[2015-08-30 22:58:05]
マンションがチョコチョコ出来てきて、少し若い世代も増えたかのように思いますが
基本的にはこの辺りは古くからの方たちが住んでおられる地域 高齢化っていうのはそうだろうな、という印象はあります 小学校などは、子供たちの人数がきちんと揃っていたりするのでしょうか 最近は都内でも統廃合が小学校でも頻繁に行われていると聞きますので、どうなのかしらと思いました |
432:
匿名さん
[2015-09-14 23:41:11]
広めのお部屋が多いようですが、90Bタイプのお部屋で気になる点があります。
洋室3の横にあるトイレの位置は何故微妙にずれているのでしょうか? 玄関側にも壁面が少し凹凸がありますし、洋室3の壁面にも凹凸ができてしまっています。 これはフラットにした方がよかったのでは? それとも何か理由があるのでしょうか? |
433:
契約済みさん
[2015-09-15 05:35:22]
完売したのですか?
|
434:
購入経験者さん
[2015-09-15 15:21:45]
先週、新聞の折り込みチラシが入っていました。
まだ完売していないんでしょうね。 |
435:
匿名さん
[2015-09-15 21:03:38]
|
436:
契約済みさん
[2015-09-16 08:44:53]
>>432
確かに不思議な段差をもった間取りですね。 色々考えてみましたが、あのズレはトイレと「物入れ」のそれぞれの扉が 干渉しないようにするためではないでしょうか。 玄関はドアの幅的にウォークインクローゼットを広げるのは無理ですし、 「物入れ」を壁側にズラすとキッチンが狭くなりますし。 「物入れ」を1つ無くすのも忍びなかったんでしょう。 個人的には洋室3と2の微妙なズレも気になります。 これは洋室2のクローゼットの奥行きを稼ぐためでしょうか? 防災倉庫とPSをちょっと調整すればこれらのズレは無くせた様に思うのですが、難しかったのでしょうか。 北向きですがバルコニーは広めでそこにトランクルームもありますし、 変な壁の段差が気にならなければなかなか良いプランかと思いますが。 |
437:
匿名さん
[2015-09-17 09:40:40]
431さん
通学指定校の佃島小の生徒数を調べましたが、今年度は全校生徒が614人、 こちらのサイトでは2010年からの生徒数の推移が確認できました。 http://www.gaccom.jp/schools-4957/students.html ご参考までに。 |
438:
匿名
[2015-09-17 14:08:45]
>>437
学校の件で、中央区に問い合わせたことがあります。ご存知の通り、中央区はタワーマンションがどんどん建設されていて、子供が増えているので、学校の不足が問題になっているそうです。しかし、土地がない(高い)ので、簡単につくれないので困っているそうです。 |
439:
匿名
[2015-09-17 22:31:08]
>>438
晴海勝どきエリアはタワーマンションがガンガン建っていて教室が不足しそうですね。佃島小にも影響あるのでしょうか。 |
440:
物件比較中さん
[2015-09-25 08:41:27]
売れ行きはどうなんでしょうか。
|
441:
匿名さん
[2015-09-26 15:41:21]
あと8戸のみみたいなので、売れ行き自体は悪くないんじゃないかしら、
と思っています。 駅までとにかく近いっていうのが大きいですし、 価格的にもまあまあというのもあるし。 一瞬価格的に高く見えますが、専有面積ありますから。 |
442:
匿名さん
[2015-09-27 14:19:21]
無駄なスペースも多い。間口狭すぎ・・・。これで7千万円台~8千万円台はナイ。売っているほうもかわいそう。久しぶりにこんな間取りみました。
|
443:
物件比較中さん
[2015-09-27 21:33:36]
|
444:
物件比較中さん
[2015-09-27 22:21:43]
公式サイトの物件概要では残り8戸ですが、間取りの詳細を表示してるのは90平米プランだけですね。
正式契約はまだでも申し込みがあった時はこうなるような気がしますが、どうなんでしょうね |
446:
匿名さん
[2015-09-28 18:10:34]
中央区は別に人口少なくはないよね。千代田区に比べれば…
|
447:
匿名さん
[2015-09-28 18:12:05]
>>418
まあ隣の港区は田舎だったみたいだから、まだ港区に比べれば増しですよね。 |
448:
匿名さん
[2015-09-28 18:13:20]
東京都日京区
|
449:
物件比較中さん
[2015-10-07 13:54:55]
先着順の戸数が先日まで9戸だったのに、今日は13戸に増えてますね。
|
450:
匿名さん
[2015-10-07 14:33:21]
佃煮を作っている中央区♪
|
451:
匿名さん
[2015-10-08 11:28:37]
部屋が広いし、住宅設備関連もしっかりしていると感じました。
でも、土地で高いのかもしれませんが、ここまでの金額を出すのだから 外観デザインももう少し高級感ある仕上がりが良いかなと思いました。 普通の団地みたいな外観はないかなって思います。 |
452:
物件比較中さん
[2015-10-08 12:46:14]
高級感に凄く欠けるとも思いませんが、まあ確かに工夫のない直方体ではありますかね。
あえて中層というのは良いと思います。 タワマンを敬遠する人は一定数いるでしょうし、この辺はタワマン飽和状態ですので。 |
453:
匿名さん
[2015-10-13 20:55:58]
ここはなんでこんなに管理費と修繕積立金が高いの?
150戸オーバーと大規模なので、普通はもっと安くなると思ってたんだけど、そんな贅沢な共用設備なんてあったっけ? 全住戸の3割位の設置率の駐車場の収入のうち4割程度しか管理費に補填してないってのが原因かな? |
454:
物件比較中さん
[2015-10-14 18:00:31]
管理費は278円/㎡程度のようですね。やや高めではありますね。
コンシェルジュ・有人管理、その他の共用施設もある割にタワマン程のスケールメリットは無いので これくらいの管理費になることはそれ程不自然ではないと思います。 駐車場は4割程度埋まれば問題ないように設定されているようですが、 これは将来的に変わりうることなので少なめに設定しておくことは賢明だと思いますよ。 広い間取りが多く長期間の居住が見込まれるので修繕費もしっかり積み立てる方針なんだと思います。 |
455:
匿名さん
[2015-10-16 11:33:48]
454さん、ありがとうございます。
駐車場の料金が管理費に入る割合は住民の年齢層が上がってくると埋まりにくくなってくる、ということを考えれば これで良いんじゃないかと思います。 100%組み込んでしまい、あてにしているとその方が将来的にどうなの?というのはあるのではないでしょうか。 |
456:
物件比較中さん
[2015-10-19 17:07:59]
ある程度長く住むつもりなら管理費・修繕費をきっちり徴収する物件の方が良心的です。
ここは永住目的の層もターゲットにしているので、おそらくは尚更デベ側も 留意しているのかなと。大和ハウスはマンション事業の実績こそまだそこまで 多くはないですが、さすがにきっちりしていると思います。 とにかく売り切って利益を確保することを再優先するデベですと、 目先の管理費・修繕費を安くすることもあります。 |
457:
匿名さん
[2015-10-20 00:10:56]
逆も然りで、高くして利益にする悪いディベもいるから注意。
|
458:
物件比較中さん
[2015-10-20 16:13:28]
管理費は直接的にデベの利益にはできませんよ、管理会社との癒着はありますけどね。
修繕積立金はさらにデベが手は出せないのでは?積み立てられて管理組合が扱うものだと思います。 |
459:
物件比較中さん
[2015-10-20 18:50:39]
物件概要には〜92.79平米ってありましたけど、
その間取りは公式には載ってないですね。どういうこと? |
460:
匿名さん
[2015-10-21 01:24:42]
|
461:
物件比較中さん
[2015-10-21 07:02:37]
だから管理会社との癒着があって管理費のうちの一部をどうこうしてるというのはあり得るかもしれない。
でも修繕積立金には部外者は誰も手が出せない。 マンション住民で組織された管理組合が着服するということはあり得る。すぐバレるだろうけど。 |
462:
匿名さん
[2015-10-21 23:26:38]
>>461
ちゃんと値段通りの人員体制やケアをしてくれれば問題なしということです。 もしその値段分の対応をしなければ、同じグループとして利益を享受するという意味です。 癒着や着服といった大それた意味ではないですよ。 |
463:
匿名さん
[2015-10-23 08:43:45]
そうですよね。
最初からついている管理会社だと割高になりがちだ、ということは耳にしたことがありますけれども きちんとサービスが伴っていれば良いだけの話ですので…。 たまに「こんなサービスってあったの?」みたいに いらないものも入っていたりするらしいので、 そのへんは管理組合の腕の見せ所でいるいらないの分別ができればいいかと思います。 |
464:
物件比較中さん
[2015-11-04 15:03:07]
販売戸数が12戸から減りませんね。
おそらく残っているのは南東向きの中住戸および角住戸でしょうか。 シミュレーションで見ると日照はある程度確保できるようですが、 クレストタワーが目の前で圧迫感はあるでしょうね。 南側の角部屋はクレストタワーこそありませんが上層でない限りは 道路を挟んだ低層物件とお見合いです。 坪単価はなかなか抑えめで出してきてますがグロスとしては張りますからねぇ… |
中央区内で勤務していたりすると
この辺りだと自転車でも通えてしまうというのがあるのかと感じました。
他の地域の人だとどうなのか、敢えてここというのはどういう理由があるのかというのは感じますが。
価格的には安いわけじゃないですし。