住宅ローン・保険板「固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART12】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART12】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-02-06 13:19:38
 
【一般スレ】ローン金利への不安| 全画像 関連スレ RSS

PART12です。
暴言禁止で、引き続きどうぞ。

[スレ作成日時]2014-11-06 23:29:41

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART12】

903: 匿名さん 
[2015-01-18 21:45:38]
銀行にローン相談行きましたが、銀行はなぜか変動勧めますね。
デベが変動を勧めるのは理解できますが、銀行が勧めてくるのは初めてで、
「うちで借りてください」という訴えでした。
たぶん、変動の方が銀行としては旨みがあるのではないでしょうか。
904: 匿名さん 
[2015-01-18 21:49:16]
今後100年金利が1%超えることはないだろう。
君たちしっかり勉強しなさい。
905: 匿名さん 
[2015-01-18 22:26:44]
>904

今回のスイスフランの件もそうなんだけど、
国の政策は強力だからよっぽどのことがない限り成功する。
ただ、反動はその分大きいからとんでもないことになる。

金利も多分10年ぐらいは低いままだと思うけど、
万が一があると大変。

大地震が起こるようなもんだから、地震保険はいらないって思う人なら金利に対するヘッジもなしでいいんじゃない。
906: 匿名さん 
[2015-01-18 22:31:17]
100年はさすがに財政破綻するだろう。
いや、アメリカの一州になってるか。
中国の属国か。
100年金利が上がらない理由は、勉強してもどこにも書いていない
907: 匿名さん 
[2015-01-18 23:00:59]
私も10年くらいは上がっても、平均したら1%位じゃないかと思う。
10年固定借りるのと大差はないかなあと。
908: 匿名さん 
[2015-01-19 00:26:41]
インフルエンザにかかると、その月は、支払い無しという地銀の商品があるらしいぞ!
909: 匿名さん 
[2015-01-19 13:08:07]
>>905
地震は損害を自分でコントロール出来ないし保険料も安いので加入価値があるけど、金利の上昇は繰り上げや一括返済でダメージを減らせるから地震保険とはちょっと違うかな。
910: 匿名さん 
[2015-01-19 13:57:27]
長期金利の下げ方が半端ないね 10年債0.21%か
911: 匿名さん 
[2015-01-19 20:10:05]
長期金利、どこまで下がるだろうか。
912: 匿名さん 
[2015-01-19 20:39:47]
3月実行。
HMの営業にはフラット35Sで間違いないと言われているがどうか!?
自営だからかな。
913: 匿名さん 
[2015-01-19 21:21:05]
>>903
変動が一番銀行にリスク無いんだから勧めるっしょ
(客にリスク押し付けるのが変動)

また短期固定(5年10年)は人気あり過ぎて銀行間の金利競争激しすぎて想定リスクの割に金利低いんだと思いますよ

フラットは審査と決定までに期間長すぎる割に旨味少ないようでイヤがられる模様

デベは審査の一番緩いとこ勧めるだけよ?
与信さえどこか通ってくれたら後はどこ改めて選ぼうと興味ないです
914: 匿名さん 
[2015-01-19 22:52:55]
短期固定、特に5年の0.5や0.6はどう見ても銀行にとって不採算ですよね。
915: 匿名さん 
[2015-01-20 12:13:08]
もはやどう運用しても稼げないから、手数料の2%で稼ぐビジネスなんじゃないですか。
916: 匿名さん 
[2015-01-20 12:57:39]
新発5年物国債が初のマイナス金利 長期金利は過去最低の0.195%に

20日の債券市場では、新発5年物国債が初めてマイナス金利を付けた。
利回りはマイナス0.005%まで低下し、過去最低水準になった。
http://www.nikkei.com/markets/kawase/kinri.aspx?g=DGXLASFL20H6F_200120...

>>914
残念ながらもう採算とかそういう段階ではないんだよ
917: 匿名さん 
[2015-01-20 13:06:32]
あの・・・
銀行は金利収入だけで利益を出しているわけではありませんから・・・
918: 匿名さん 
[2015-01-20 13:35:17]
>917
住宅ローン利用者(いわゆる一般個人)が他の取引で大きな収益を落としてくれるとは思いませんが。
919: 匿名さん 
[2015-01-20 14:11:59]
取引実績と資金の流動性が重要ですから。
銀行は住宅ローンの収益だけを重視してはいません。
そもそも今の時代はどの分類も利息収入はたいして見込めませんから。
大きな収益という考え方がそぐわないですよ。
920: 匿名さん 
[2015-01-20 14:24:06]
国債右から左だけのボロい商売で散々稼いできたよね。
メンドクサイ金貸し(本業)なんて今更戻りたくないし
戻れる知恵も体力もないのが今の銀行。

とニュースで聞いた。
921: 匿名さん 
[2015-01-20 14:59:22]
長期金利が右肩下がりの間は、銀行も利ざやで儲けられるよ。
その分、国債価格は上がるからね。
問題は、マイナス金利に突入しても右肩下がりを維持できるかだ。
まあ無理だろうな。
そのときは、>459が現実になるかもな。
924: 匿名さん 
[2015-01-20 17:28:26]
0.2%の金利でも国債を手放さないってことがスゴイ。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる