固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART12】
373:
匿名さん
[2014-11-28 18:51:52]
|
374:
匿名さん
[2014-11-28 20:31:47]
|
375:
匿名
[2014-11-28 20:34:31]
人のことあんたというのはお育ち?
せめて貴方と書きなさい。 最低限のモラルですよ。 |
376:
匿名さん
[2014-11-28 20:45:26]
|
377:
匿名さん
[2014-11-28 21:15:22]
|
378:
匿名さん
[2014-11-29 01:06:17]
内閣府が今年のはじめに出した経済財政の試算 http://www5.cao.go.jp/keizai-shimon/kaigi/minutes/2014/0120/shiryo_01.... 予測は外れるのが常だけど、このレベルの頭脳が、現在の政策を踏まえて国内外識者から笑われない程度に常識的に考えると、10年後の長期金利は4.8%らしいね。 低めに見積もって、3.1%らしい。 ※P6,7の名目長期金利欄 前提が2%のインフレで低め見積もりで1%インフレとなっていて、既に実態と外れている感があるけど、、、、 因みに、長期金利がこの程度上がっても、経済財政状態は今よりもむしろ健全だとこのレポートは言っている。 金利4.8%に国の財政が耐えられる根拠とか難しくてよくわからんが。。 来年は30年40年国債の発行を増やして、日銀も保有国債のバランスを今よりも超長期国債を増やすらしいし。 国もこの水準で、利払い固定を狙っている!? |
379:
匿名さん
[2014-11-29 10:34:17]
フラット1.56%か。
2年前のアベノミクス初期にここの固定だけじゃなく、マスコミまで煽ってたよな。金利上がるって。 その当時フラットは2%まで上げた。 この時点で借り換えないで本当に良かった。 固定に借り換えるにしても2年前より残債減ってるから気分が楽だ。 まあ、フラットが2%超えた時点の残債次第で決められる。 変動にして良かったよ。 |
380:
匿名さん
[2014-11-29 10:42:07]
フラットってホントよく変動するよね。
|
381:
匿名さん
[2014-11-29 11:08:42]
変動で借りているのに、上がりもしなかったけど、下がりもしない。
|
382:
不動産購入勉強中さん
[2014-11-29 11:49:04]
>No.381
えっそういうものなの?毎月の新規実行者と同じ金利じゃないの!? |
|
383:
匿名さん
[2014-11-29 12:41:00]
だから、金利チェックはしても、新規実行者との金利差を気にしてはいけない。
新規実行の金利が下がっているのに借換えもできないからといって、無駄な金利を溝に捨てていると思ってはいけない。 |
384:
匿名さん
[2014-11-29 13:03:26]
|
385:
匿名さん
[2014-11-29 17:25:48]
|
386:
匿名さん
[2014-11-29 18:19:12]
|
387:
匿名さん
[2014-11-29 20:19:31]
386
お前バカで荒らしまくりやな。 ダイヤモンドオンラインで内閣参与の本田先生の記事読めよ。 11月27日配信だよ。 自分の頭で考えれない、残念君。 |
388:
契約済みさん
[2014-11-29 21:09:37]
初めてみましたが、ずいぶん荒れた発言が目立ちますね。
お手柔らかにお願いします。 来年夏に入居を控えており、当初は私は保険をかけて余分な出費をするのは苦手なので、変動で少しでも早く返済するつもりでした。 しかし、フラット35の優遇のニュースを受けて少し揺らいでいます。 現時点ではソニー生命の変動で初めて様子を見ながら最悪固定に切り替えられるようにするつもりです。 このような切り替え可能なローンの話は出ていないようですが、どうなんでしょうか? 皆様のお知恵をご教授いただけますと幸いです。 |
389:
匿名さん
[2014-11-29 21:17:36]
|
390:
匿名さん
[2014-11-29 22:59:06]
本田教授の主張は、やや楽観的ではあるが、いいね。
国債の暴落リスクは少なく、順調にいけば、2017年には、増税効果も加味して、3.4%のインフレになる。 名目賃金も上がっていけば、名目GDPも増え、名目GDP増の3倍増で税収アップが期待できる。 現在は、インフレ期待も名目賃金もダブルで落ちたため、消費増税が時期尚早であったとの主張。 つまり、今回のような増税緩和バスーカはあるかもしれんが、2017年以降では、利上げしても、政府も困ら ないし、インフレ基調だから利上げしていて当たり前ということだね。 預金利子が増えれば、年金生活者の消費も上向くだろうし、いい循環になるだろうね。 運用派の固定は、そろそろ利確のタイミングを計る頃かな。 そのころには変動さんも残債を一括返済しているハズだから、誰も困らないということだね。 |
391:
匿名さん
[2014-11-29 23:29:48]
|
392:
匿名さん
[2014-11-29 23:34:41]
>>388
私も同じような気持ちです、揺らぎますし、悩みますよね! 金利について調べたところ、変動が上がりそうだから、固定に変更をと思った時には、固定の金利が先に上がるようですよ。 それなら、今は低金利なので、始めから固定の方がいいのかもしれませんね。 迷いますよね(ーー;) |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
どっちがいいかはヒトそれぞれ。
庶民が金持ちヅラするからややこしくなる。