マンションなんでも質問「免震構造のマンションがあまりない」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. 免震構造のマンションがあまりない
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2014-12-07 13:33:03
 削除依頼 投稿する

3年前の東日本大震災で、こわくなって新築だったけどマンションを売却しました。

あれから色々考えて、やっぱりまたマンションを買おうかってなり、免震構造のマンションを
探してますが、あまりないのと、あっても高いです。
日本は地震大国たのに、なぜ免震構造のマンションが少ないのですか?

[スレ作成日時]2014-11-06 22:00:04

 
注文住宅のオンライン相談

免震構造のマンションがあまりない

21: 匿名さん 
[2014-11-15 17:24:47]
自然災害は考慮されて無い10階建てのマンションなんて
怖くて住めないよ
22: 働く女子さん 
[2014-11-16 01:00:10]
あまり勉強されてない方が意見すると、素人が混乱するだけですよ。

乾式壁が壊れるかどうかなんて、
マンションの耐震強度とは関係のない話です。
乾式壁なんて消耗品程度のものですから。

よくたわむマンションは乾式壁はよく壊れますけど、
いい意味でよくたわむマンションもあれば、
悪い意味でよくたわむマンションもあります。


23: 匿名さん 
[2014-11-16 06:43:10]
>>16
予測できない自然災害を考慮した積立を行うことのほうがおかしいと思う。
自然災害の発生時期と被害規模は事前に予測できない。
それを勝手置きで計画したとしても計画通り使う必要がなかった時の無駄金を徴収してきた責任は誰がとるのか?
予測できない災害は発生時に都度対処すると計画しておく、つまり考慮しない、というのが合理的だとは思わんか?
24: 匿名さん 
[2014-11-16 06:55:57]
>予測できない災害は発生時に都度対処する

その時が来て
あっ、金ないわ
皆で仲良く自己破産
25: まんかんし 
[2014-11-16 09:15:05]
>自然災害は考慮されて無い10階建てのマンションなんて 怖くて住めないよ

21 意味を詳しく
26: 匿名さん 
[2014-11-16 14:15:08]
想定外って、3・11のときによく聞いた単語。

でも、壊れることを前提に設計してるってことと、長期修繕計画は自然災害を考慮していないってのは売る側は知っていること。説明すべきでしょ。

ローンぎりぎりで買った人は、そうなったら破綻するしかない。
27: 匿名さん 
[2014-11-16 14:19:53]
長期修繕計画のもうひとつの問題は、当初計画以降にエレベーター、機械式駐車場、竪排水管の交換といった大物が控えている。計画以上の値上げになるのは必至。

まあ、これはすべてのマンションに当てはまるんだけど、免震の場合、免震装置の交換ってのがさらにある。これは実績も無い未知の領域。
28: 匿名さん 
[2014-11-16 14:31:22]
>22

あなたのほうが混乱させようとする意思が丸見え。

構造壁の湿式壁なら少なくとも震度5強で損傷することは無い。設計ミスとか手抜きが無い限り。
29: 入居済み住民さん 
[2014-11-16 19:34:41]
仙台では震災後にマンションの7割近くが免震!

現実の震災が全てを物語るね。

http://suumo.jp/journal/2013/03/11/39759/
30: 入居済み住民さん 
[2014-11-16 19:42:13]
コスギタワー(制震)は、3.11の震度5弱で1階の柱が崩壊した。
震度5弱でこれじゃあね・・・

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/93895/all/
31: 住まいに詳しい人 
[2014-11-16 20:06:54]
今後、シティタワー金町のような物件が増えるよ。
自分でも検討してみようかと思うくらいだから。
32: 匿名さん 
[2014-11-17 00:21:13]
免振にゴムを採用した方式は実は安物の免振です。
金属ローラーと金属レールを使用したモノレールが十字に交差した免振装置が高級な免振装置です。
安物免振は寿命が短く頻繁に交換する必要があります。
高級免振は建物と同等の寿命があり交換の必要がありません。
良い商品は一生物です。
高くても結局安くつきます。
満足感も最高です。
ここでも「安物買いの銭失い」という格言があてはまります。
33: 匿名さん 
[2014-11-17 00:37:15]
>29

その仙台、震災前からの既存免震建物で調査したら、免震装置の交換が必要ってのが判明してる。
34: 匿名さん 
[2014-11-17 00:39:01]
免震って建物は揺れないけど、当然周囲の地盤は揺れるから建物と周囲で大きくずれる。筑波ではエントランスのつなぎの部分が大破ってのがあった。建物は無事でもエントランスやられちゃったら陸の孤島になっちゃう。
35: 働くママさん 
[2014-11-17 07:27:22]
>コスギタワー

『制震装置は交換どころか点検できない』って言われた!
壁はヒビが入ってパキパキ音がした。

恐かったからもう売ったよ 制震はコリゴリ
36: 匿名さん 
[2014-11-17 07:40:07]
>>34
いい加減なことを言うな。
建物は揺れるよ。
周期が長い揺れになるんだよ。
つなぎ目(エキスパンションジョイント)は免震マンションの3割で損傷しているんだから、筑波に限った話じゃない。

【一部テキストを削除しました。管理担当】
37: 匿名さん 
[2014-11-17 07:52:42]
>設計ミスとか手抜きが無い限り。

大地震で露呈するんですよ
これが

特に10階建ての安マンションなんて危ない危ない
38: 住まいに詳しい人 
[2014-11-17 08:07:36]
>>制震装置は交換どころか点検できない。

その通りです。地震を何度か受けると千切れます。

制震は大地震で崩壊しなければヨシ、という基準で
建てられていますから。

制震装置が千切れようが、命が助かれば充分だろ、
とのデベ思想です。売れたのは幸運でしたね。
39: 購入検討中さん 
[2014-11-20 00:33:45]
>>38
福岡でおっしゃる通りの説明でした。壊れても命は助かると。。。断層直下のようなところにも免震だからとタワーマンションを建設して販売している。。。ちょっと怖くてやめました。
40: 住まいに詳しい人 
[2014-11-20 18:58:21]
>>39
壊れても命は助かる・・・という基準は、制震マンション向けです。
免震マンションではそもそも、建物が「壊れる」ことは起こりません。

万が一免震装置にダメージが生じた場合は、点検・交換が出来ます。
制震装置にダメージが生じた場合は、点検・交換が出来ません。

制震と免震の基準は、明確に異なります。区別して考えて下さい。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる