住友林業の評判はどう?のPart11です。
住友林業の家について、検討している方や住んでいる方の体験談
アドバイスや意見、質問など、有意義に情報交換しましょう。
前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/368103/
[スレ作成日時]2014-11-05 20:23:45
住友林業の評判はどう?Part11
61:
入居済み住民さん
[2014-11-20 09:17:04]
|
||
62:
匿名さん
[2014-11-20 16:55:48]
積水あたりに騙されて軽量鉄骨選んだ情弱者が
腹いせに住林のスレを荒らしてるみたいですね 書いてる内容からして、情弱者剥き出しです 恥ずかしいヤツです |
||
63:
サラリーマンさん
[2014-11-20 17:07:20]
>>11
住友林業さんが可哀相 手間賃はそれ以上に掛かっていますよ 資金がない方は住友林業さんでは最初から無理ですから 資金に余裕が有る方お願いします。 |
||
64:
匿名さん
[2014-11-20 21:23:55]
直接的には住林自体は痛くないです
契約した人が 契約しなかった人の分の 営業人件費を間接的に負担してます (案分されて価格にオン) それだけです 更には売れてるメーカやローコストメーカは地権が複雑な物件など 面倒な客には高い見積りを出します 結果、住林などの大手では手間のかかる施主の割合が上がってます ここ数年は特に酷いとの事です 当然、その分も価格にオンです 大手が高い理由の1つであることは間違いないですよ 契約した人には納得いかない話かもしれませんが 会社組織なので仕方ない事です |
||
65:
匿名さん
[2014-11-20 21:57:50]
よくわからんが…
クロメート処理+デュラルコートvsカチオン電着塗装+ZAMメッキ …って事か? コレさ↑のやり取り見てて思うが比較競合の防錆技術をよく知らないのに勝手に下位って決めつけ語ってないか? |
||
66:
匿名さん
[2014-11-21 13:11:16]
資金力は充分あっても客に対する対応が酷ければ、スミリンでも他社でも対象外になるでしょう。
住友林業の何処がかわいそうなのか分かりません。 |
||
67:
入居済み住民さん
[2014-11-21 14:03:07]
10年目の補修の見積もりが来たけど、家を建てたときの費用の6%くらいの金額が来ました。
他の大手HMで建てた友人は3~4%くらいだったのけど住林ってこういうところも高いのですか? 家を建ててる最中に大工さんにお茶やおかしの差し入れしたとき、 大工さんが住林は補修も高いのでお金を用意しておいた方が良いと忠告されましたがまさか本当だったとは… |
||
68:
匿名さん
[2014-11-21 16:47:21]
>>65
防錆処理を知らない人が住林(木造全般?)を バカにしようとしたけど自滅した って事でしょう クロメートにもデメリットが無い訳ではないが 知らないので反論も出来ないようですね 普通に建築用途なら剥離と無縁のクロメートの方が良いでしょう 家より遥かに過酷な環境で使われる自動車のボルトなんかも大半がクロメートですね そもそも鉄骨と木造金物を比べようと言うのが それぞれがどんなプロセスで製造されているかを 知らないと言ってるようなものです |
||
69:
匿名さん
[2014-11-21 16:52:44]
現在の木造建築では殆ど釘は使いません
ごく一部だけです 大半がコースレッドと呼ばれるクロメートされた木ネジです |
||
70:
匿名さん
[2014-11-22 00:18:33]
>>68
で、家なんかより遥かに過酷な環境で使われているトラックやバスのシャーシは亜鉛メッキ+電着塗装ってこと知らないんだ。だいたい3トン車で3ミリ厚のCチャンね。 ドロドロ雨ざらしで二十年何十万キロね。 事故でもないと再塗装だってしません。 その後、東南アジアに行ってさらに何十年何十万キロね。 木のシャーシのトラックって無いね(笑) |
||
|
||
71:
入居済み住民さん
[2014-11-22 00:26:53]
住友林業の保証期間は30年だが、長期優良住宅の認定を取らないと20年にされる。
長期優良住宅の認定を取れば、制度上は修繕費の積み立てや計画的な補修・修繕が義務付けられる。 住友林業は、保証期間が短くなると脅して長期優良の認定を取らせ、長期優良住宅だから補修をしろと脅してくる。 修繕費用も高額なのだが、住友林業は長期優良を盾に、半ば強引に実施させる。 |
||
72:
匿名さん
[2014-11-22 00:31:20]
まあ、木は強度より現場での加工性や温もりメインだもんね。
|
||
73:
物件比較中さん
[2014-11-22 07:48:20]
>71
住友林業に限らず,どこのHMでもオススメというか売りは長期優良住宅ですよね。 あとからのメンテナンスで継続的な利益確保でしょうか。安心ではありますが…。 低炭素住宅にはできないでしょうか?認定数は少ないようですが… 平成26年度末累計 低炭素:6,237件 長期優良:540,813件 |
||
74:
契約は拒否
[2014-11-23 19:27:05]
|
||
75:
匿名さん
[2014-11-25 20:26:07]
>>70
トラックのシャーシ(ラダーフレーム)は擦った箇所から錆ます 車検の時に錆びた箇所に塗装したりします 住宅では定期点検でフレームの塗装は出来ません クロメートは鉄の表面を化学変化させて錆を防ぎます アルミのアルマイトやカメラのレンズなどに用いられる黒染めなどの類似手法です これらは表面を化学変化させているのでメッキや塗装のように剥離はしません 本来は住宅の鉄骨も化学変化系の処理を(下地として)した方が 防錆は強力になりますが 作り手側の理由で出来ません 主に鉄鋼メーカの原因です |
||
76:
匿名さん
[2014-11-25 23:28:51]
表面を擦って地金が出てしまえば表面の加工が化学変化だろうが露出した地金の部分から腐蝕して錆びるよ
剥離はしないと言ったが錆びないとは一言も言ってないですよね 言葉のマジックに御注意デス |
||
77:
匿名さん
[2014-11-26 20:23:45]
塗装は建築中の擦れで簡単に剥離し地金が出るが
クロメートは化学変化なので削れば地金は出るが建築中の擦れぐらいでは地金は出ない って事でしょう |
||
78:
匿名さん
[2014-11-28 22:01:42]
こうした点って、進化しましたね。
一世代前と比べると、隔世の感がある。 |
||
79:
匿名さん
[2014-11-29 22:44:30]
そうなんですよね。
それに一世代どころかほんの5年くらいでも全然違ってきてしまうし… 建材とか工法とかも日々進化しているのだなぁというのは感じられます つくづくこういうのって面白いですよ、ホントに!! |
||
80:
匿名さん
[2014-11-30 08:07:14]
>>75
トラックのシャーシと家の柱は、そもそも存在している環境が違いすぎ。 家の柱は、ほとんど雨に当たることも無く壁の内側に有る。 雨漏りなどで鉄骨が非常に錆びやすい環境になったなら、当然、木造の柱も腐ってアウトでしょう。 鉄骨は予め錆びシロを考慮して強度計算されています。 |
||
81:
契約済みさん
[2014-11-30 08:40:44]
で、鉄骨の方が優れていると言いたいの?
有用なご意見大変参考になりました。 よく分かったので、もう来なくて結構ですよ。 |
||
82:
匿名さん
[2014-12-01 21:19:53]
そしてだれもいなくなった・・・
|
||
83:
匿名さん
[2014-12-02 12:49:22]
雨水が壁内に流れ込めば
鉄骨だろうが木造だろうが鉄筋だろうがアウトだろ |
||
84:
契約済みさん
[2014-12-04 15:53:28]
木と鉄なんて一長一短
わざわざ住林で比較や批判せずに 好きな方で建てればいいんだよ |
||
85:
匿名さん
[2014-12-04 23:35:18]
そのとおり
地震でスクラップになる軽量鉄骨ではなく 丈夫なBFで建てましょう |
||
86:
匿名さん
[2014-12-04 23:51:27]
スクラップ!そりゃ、しょぼりんの話?
|
||
87:
匿名さん
[2014-12-05 08:33:27]
|
||
88:
匿名
[2014-12-05 11:34:34]
積水は名前や生い立ちが好きになれません
元日窒朝鮮の人が、中国人の言葉を冠した会社です 私は赤サンゴを略奪するような連中は嫌いです 一条って京都の地名ですか? 意味不明ですね タマ?猫の名前ですか? レオ?ライオンの名前ですか? アイフル?サラ金屋ですか? ヘーベリアン?宇宙人ですか? やはり日本人には住友林業です |
||
89:
匿名さん
[2014-12-05 20:36:28]
社名に内容が伴わない
|
||
90:
入居済み住民さん
[2014-12-06 01:13:52]
木は腐る
金物は錆びる 鉄骨も錆びる 実にくだらない議論である 自分がベストと考える工法・構造を選択すればいいだけだ |
||
91:
匿名さん
[2014-12-06 19:17:16]
そうそう。
そして、しょぼいのを自慢するのはほどほどに。他人が誉めるのはお世辞ですから。 |
||
92:
匿名さん
[2014-12-09 19:07:26]
家を建てるなら
住友林業です |
||
93:
匿名さん
[2014-12-10 21:54:06]
根拠を定量的に教えてください。
|
||
94:
入居済み住民さん
[2014-12-11 22:22:56]
定量的説明の前に、概要を定性的に説明していただきたい。
|
||
95:
匿名さん
[2014-12-12 22:50:54]
住友林業で建ててはいけない。
なぜなら、客に見積書すら出せない会社であるから。 |
||
96:
匿名さん
[2014-12-13 19:27:41]
いわゆる、原価オンかい?
|
||
97:
匿名さん
[2014-12-14 13:25:01]
>>96
過去ログ見れば建物全体の見積もりしか出さず、個別の見積もりを出そうとしない理由を複数の人が書いてる。 |
||
98:
匿名さん
[2014-12-15 09:14:46]
営業から「住み心地いかがですか?」って電話来ますか?
それってどれくらいの間でしょうか? |
||
99:
入居済み住民さん
[2014-12-15 11:15:20]
|
||
100:
匿名さん
[2014-12-15 22:29:46]
盛ってるほど見積り出せないんだろ。
|
||
101:
入居済み住民さん
[2014-12-15 23:24:43]
|
||
102:
入居済み住民さん
[2014-12-16 20:37:01]
|
||
103:
匿名さん
[2014-12-16 21:00:13]
少なくとも住よりはでましたね。
|
||
104:
契約済みさん
[2014-12-16 21:50:00]
50/1スケールで設計図を作る前に明細もいましたよ
|
||
105:
入居済み住民さん
[2014-12-16 23:03:41]
>>102
どこのメーカーも出せないから住林も出さなくて良い、と言いたいのでしょうか。 失礼ながら、非常に幼稚なご意見だと思います。 すでに103氏の投稿にもありますが、他のメーカーでは住林の中明細以上の内容の見積書は出してくれます。 もし、住林を選択するのであれば小明細までもらうべきだし、提出を渋るようであれば渋るなりの理由があるので契約はしない方が賢明でしょう。 少なくとも、私は提出させました。 こっちの人には出せるけど、そっちの人には出せない、なんておかしな話があるでしょうか。 住林は、客が黙っていれば中明細すら出してくれません。 住林は、客の無知を利用した、誠意の無い会社だとしか思えません。 私は、事前の小明細提出を求めるべきであると考えます。 |
||
106:
匿名さん
[2014-12-17 14:07:33]
小明細は、帳尻あわせだから請求しても仕方ないですよ
支店長 「外壁は?」 「何坪?」 「和室あるの?」 「オプションはどんな?」 「ガイコウもうち?」 「じゃー 坪75で出して、月末までの契約なら坪68まで値引きしていいよ」 「詳しい見積もりだせ?」 「んじゃ、書いてやれよ。適当に。○○さんの家って同じくらいの大きさだよな?あれを修正すればいいだろ!手間賃として坪5000円追加しとけ!」 営業担当 「あっ はい・・」 |
||
107:
買いたいけど買えない人
[2014-12-17 15:15:00]
はじめまして。今スミリンで検討中です。
自己資金200万じゃたりないですかね? 見積り 30坪 本体価格1800万 土地650万 諸経費 総額2800万 あとはカーテンとか? 床暖房17畳ぶん 3000万くらいだとだいぶしょぼですかね? まだ夫婦二人なのでのんびりかんがえていますが。。営業さんが今年中に契約をといろいろねびきしてくれました。 なにかのモニターでしょうか? |
||
108:
匿名さん
[2014-12-17 15:22:47]
それ、みんなに言ってますから、信じないようにして下さい。
ここはローコストより少し質が良いかも知れませんが、坪20万円分くらい多く払うことになりますよ・ みんなに無料でプラン作成や土地の地盤調査をしてくれるので、契約した人がその代金を負担するシステムですから。 あとあの立派なモデルハウスも契約者で頭割りです。 だから高いです。すごく。 |
||
109:
匿名さん
[2014-12-17 16:25:03]
明細求めるのは当たり前です
一式200万と書かれて それが妥当かどうか判断できますか? 業界人でも無理です キャベツ一玉200円、米10キロ500円、大工1人1日10万円 と書かれれば、誰にでも高いか安いかわかるでしょう それと同じです 施主が金額の妥当性を判断できるレベルまで ブレークダウンさせます 自分の要望が漏れなく含まれているかチェックするつもりが良いです 漏れてましたごめんなさいで追加もあり得ます まともに詳細出せない会社はそんなレベルだと言うことです ただ、突き詰めて行けば、ハウスメーカの取り分やリスクマージンが見えてきますが その部分は過剰に責めない事です 相手もそれで生活してることをわきまえた上で ボッタクられないようにする事です |
||
110:
匿名さん
[2014-12-17 20:59:07]
大手で単価60で出来るか???最終的にまず無理だろ。ド素人はカモになる。結果報告頼む。
|
||
111:
入居済み住民さん
[2014-12-17 21:19:56]
小明細では帳尻合わせしてきませんよ。
そんなことして、万が一客同士で見積書の比較をされ、同じ項目なのに金額が異なっていれば、住林としては信用を失いますから。 だからこそ、小明細は提出を渋ってくるのです。 また、小明細を出させる意義は、金額の大小よりどのような項目が入っているかを確認することにあります。 追加工事を要求されたが本当に当初の見積に入っていなかったのか、見積に計上されている部材が全て納入されたか等の確認に使うのです。 私は、見積に計上されていた数量より少ない数量しか部材が納入されておらず、工事費の減額を要求し認めさせました。 小明細が無ければ、できなかったことです。 金額については、高いと思ったら契約しなければいいだけのことです。 その辺については、109さんの説明にある通りです。 |
||
112:
購入検討中さん
[2014-12-18 13:34:07]
|
||
113:
入居済み住民さん
[2014-12-18 23:05:12]
>>112
住友林業で建てました。 小明細があったおかげで、かなりの工事費を減額させました。 逆に、小明細をもらわなかった人や、もらったが現場と見積書の内容をチェックしなかった人は、本来支払いする必要が無かった分まで住林に支払っている可能性があるのです。 「細かい内容を出されても見方が分からない」 なんて言わず、まずは小明細を出させることが第一です。 小明細を出させるだけで、無知な客だと思われず、手抜きされないかもしれません。 営業や設計と良好な関係を築いていれば良い家が建つ、なんて思わないことです。 |
||
114:
匿名さん
[2014-12-19 22:11:15]
そこまでチェックできるならぼったくりの大手で建てる意味はないのでは!?
|
||
115:
匿名さん
[2014-12-20 08:34:13]
それもそう。
見積りとかとって細かくチェックする人がこんなに価格の高いところで建てるとは思えない。 だってその辺の工務店で同じの建てたら間違いなく1000万は安くなるみたいだよ。 コマ―シャルとかイメージが良いの?それとも土地が建築条件付きなんですか? 親の遺産入って気持ちが大きくなっちゃったとか? |
||
116:
購入経験者さん
[2014-12-20 11:06:52]
単なる一人よがりで、得意気にオツに入っちゃったかな?
まっ家造りそのものが、一人よがりになりがちだから、仕方ないさね〜。 |
||
117:
匿名さん
[2014-12-20 18:20:31]
大手でも施主にセンスがないとね。金は当然必要。
和モダンなんて、なんちゃって木造だししかも、注文住宅と言いつつ使い回しの設計。 まずはご自慢の家について内容を教えてくだされ。 |
||
118:
別のメーカーに入居予定さん
[2014-12-20 19:55:03]
コンクリートで早死にするとか、わけわかめなこと
言っちゃうメーカーで建てるわけないよね。 それまでは、よかったのに。 木の性能のとこ、消した方がいいよ。 信じてる人は、あの実験の”オチ”までちゃんと読みなよ。 |
||
119:
入居済み住民さん
[2014-12-20 23:15:22]
できれば工務店を選択したかったところですが、工務店では入手できる情報に限りがあり、その良し悪しを判断できなかったのです。
そのため、工務店よりは情報が得られやすい大手HMを選定の対象にしました。 家づくりを検討する前は工務店にしようと決めていたのですが、挫折してしまいました。 ただ、ここでの話の本質は、私が本当に住林で建てたかどうかではなく、小明細レベルの見積書を入手できるか、です。 小明細なんて必要ない、とのお考えなら、それでいいでしょう。 他人が住林にぼったくられようが、私には関係の無いことです。 私は、住林にぼったくられるのは嫌だったし、実際に小明細があったおかげで(全てではないが)ぼったくりを回避できました。 |
||
120:
働くママさん
[2014-12-21 18:50:48]
イケメン営業に旦那を奪われそう
|
||
121:
匿名さん
[2014-12-21 20:00:36]
ビフォーアフター、ひとい。やらせですかね。
|
||
122:
購入検討中さん
[2014-12-21 20:23:32]
>>119
ほんとにぼったくられたかどうかは分からないでしょ? 細かなダブル請求があって指摘でかきたにしても、そもそもが工務店とは違うのだから。 適切かどうかは置いといて、納得して契約してるなら良いのでは? 勿論あなたの言う事も理解できるし、一理あると思いますが、 これだけ反論があるのは、あなたの物言いなのか、やっかみなのか… 良かれと思っても他人はどう捉えるか…ですよ? と、マジレスしてみた〜 お疲れ様でした。 |
||
123:
入居済み住民さん
[2014-12-21 23:52:52]
>>122
工務店とは違うとは、何が違うのでしょうか。 細かなダブル請求とは言っても、私の場合は外構の住友林業緑化と合わせれば総額の10%弱がダブル請求でした。 見積には計上されているものが、実際の建築物に無ければボッタクリであることは明らかでしょう。 容易に分かることです。 納得して契約はしましたが、その時点では何も成果物が無いのですよ。 私がダブル請求を指摘したのは、竣工間近になってからです。 反論があるのは、小明細のことに言及されると困る人がいるからでしょう。 そもそも、小明細の提出に対して反論している方は見受けられません。 |
||
124:
匿名さん
[2014-12-22 12:26:29]
>>123
なんか頭良さげに物言いしてるけど… ⁇? 最初にボラれた自分がいるのを、他人もそうだと決めてるんでしょ?だからそんな物言いなんじゃない? 122はそこを言ってるんじゃないの? どっちもくだら〜ん。 |
||
125:
匿名さん
[2014-12-22 17:44:06]
はじめまして。土地を購入して現在建築業者選びをしている者です。
スミリンについては、以前、都内某展示場の営業マンに、ガチでキレられて本当に怖かったです(涙目) 概算の費用が知りたかったので、申込制度(5万円)を利用せずに分かる範囲で金額を聞いたら、 その金額で他社と比較するんですかと怒鳴られた。 なぜ怒られてるのかよく分からなかったけど、多分失礼なことだったのでしょう。 本当に怖かった。。。 |
||
126:
匿名さん
[2014-12-22 17:55:49]
高くてなかなか契約とれないからイライラしてますよ。きっと。
日経新聞には住友林業は富裕層に坪単価が割高な商品を提案していく方針と書いてありました。 価格を他社と比較するような人には、もう来てほしくないんだと思いますよ。 |
||
127:
匿名さん
[2014-12-22 20:44:46]
住林が素晴らしいと勘違いしてるのはあふぉ営業のみだろ。
|
||
128:
匿名さん
[2014-12-23 07:38:17]
高いということは質が高いんだと勘違いする人もたまにいるから商売になってるんだろう。
友人の家に呼ばれて行ったが、タマとの違いはリビングの見せ柱だけ。 価格をきいてびっくり。友人はバ力なんだと分かった。 金もなく、あんまり乗らないのにハイブリッド車も買ってるしきっと破産する。 ハイブリッド車の恩恵があるのは年に2万Km乗る人だけ。 |
||
129:
匿名さん
[2014-12-23 08:19:22]
>>128
近所のヘー◯△ハウスの現場は、いつも整理整頓されてる。 ガードマンも常に笑顔で挨拶するぞ。 そうとう上から言われてるんだろうな。 ウンコ座りして、タバコポイ捨ての何処かの現場とは違った。 安いとこはそれなりだなって感じた。 まあ、あの坪単価でウンコ座りされたら、俺はキレるけど(笑) 俺ならキレるな。 |
||
130:
入居済み住民さん
[2014-12-23 08:49:21]
>>124
最初にボラれた? 何もボラれていませんが・・・ 私以外の客がボラれていることは間違いないでしょうね。 積算内容と現場施工の内容が異なっているのが、私だけとはとても思えない。 小明細を貰うことに異議があるなら、もらわなければいいだけのことです。 ボラれたことにも気が付かず、心安らかに過ごせることでしょう。 |
||
131:
匿名さん
[2014-12-23 11:33:58]
なるほど。
仕事ぶりは優秀な営業マンだったし、目的は達成されましたね。 もう二度と行きません。 |
||
132:
匿名さん
[2014-12-23 18:05:06]
ボラれるメーカーという結論ですね。
次の話題頼む! |
||
133:
入居済み住民さん
[2014-12-23 18:32:05]
小明細を提出させチェックすることで、ボラれないようにしてください。
ということです。 では、次の話題。 支払いのタイミングについてです。 着工時や上棟時にも支払いを求められるのが一般的かと思いますが、これは避けてください。 引き渡し時の一括支払いか、出来高払いにするよう要求してください。 私の場合は、契約時に●十万円を支払い、後は引き渡し時の一括払いとしました。 先に支払だけしてしまうと、金を貰っている余裕から、こちらが是正措置を要求しても拒否される可能性があります。 |
||
134:
購入検討中さん
[2014-12-23 19:44:00]
ビックフレーム頑丈ですか?
ビックフレーム三階建てでも等級3ですか? |
||
135:
匿名さん
[2014-12-24 08:32:03]
等級3が基本よ
それ以外になったら報告・説明があるはず。 今はどこのメーカーも等級3が基本って謳っているはず よっぽど壁無し・吹き抜けズドーンって間取りじゃなければ問題ないかと |
||
136:
匿名さん
[2014-12-24 19:34:16]
BFってなんだよ、50センチもある柱ってじゃまだろ。
重鉄なら、たかだか十数センチ角の鉄骨で何十トンって耐力があるぞ。 だいたい、集成材なんて何年初期性能を維持できるんだ? 耐震3なんて最初の10年だろ。 |
||
137:
入居済み住民さん
[2014-12-24 21:55:47]
耐震等級が3でも、手抜き工事されてたら何の意味もありません。
工事監理もしっかりやってください。 |
||
138:
匿名さん
[2014-12-25 12:34:46]
ビッグフレーム構造って、間取りの自由度があがるだけなのに、あの強気の価格はなんなんだろう?
同じ大きさで結構凝ったローコスト住宅を2回建てられるんだが・・ 私はリビングに柱があっても我慢しますよ。 とにかくありえない価格帯 |
||
139:
匿名さん
[2014-12-25 14:27:24]
柱が何センチ幅だろうが壁に収まるから邪魔にはならんだろ
BFわかってない奴が紛れ込んでるみたいだな |
||
140:
匿名さん
[2014-12-25 22:37:34]
|
||
141:
匿名さん
[2014-12-26 08:39:28]
そもそも大スパンなんている?
舞踏会でもするのかい? のベ床80坪くらいないと、リビングを大スパンにすると、子供へやとか小さくなるぞ。 |
||
142:
匿名さん
[2014-12-26 14:15:58]
BFに大スパン求める人が居ないとは言わないが大半は耐震性
免震と違って縦揺れにも抜群の強度がある 寒い重鉄、有名メーカがないRCでBFにたどり着く 元々、住友林業は3.5寸柱在来でローコスト系の4寸柱+構造パネルに耐震性で負けていた これを塗り替えるべく柱幅を太くしたのがBF 実態はただの幅広集成材であり新しい技術もなく信頼性を危惧するような物ではない 集成材には接着剥離のリスクがありこの点で無垢材に劣るのは事実 だが、40年以上前の粗悪な集成材ですら今尚剥離していない事を考えれば 戸建て住宅の50年程度なら何ら問題ないだろう 現在、このような形状の柱を使うのは有名メーカでは住友林業以外になく強気の売り方で価格は異常に高い 実売では重鉄(ヘーベル)よりも高価 競合が出てきて安くなってから買うのが賢いだろう |
||
143:
匿名さん
[2014-12-26 16:11:16]
|
||
144:
匿名さん
[2014-12-26 17:30:20]
デザイン性、設計力が1位って。。
|
||
145:
匿名さん
[2014-12-26 19:32:22]
|
||
146:
匿名さん
[2014-12-27 17:39:32]
なんだ、段ボールハウスかい。
|
||
147:
入居済み住民さん
[2014-12-27 22:17:53]
重鉄でもBFでも段ボールでも、どれでも正解なんですよ。
施主が納得して決めれば、それでいいのです。 重鉄が合理的だとかBFがいいだとか、言い合うのは自由ですが、極めて実の無い議論です。 |
||
148:
匿名さん
[2014-12-28 13:06:56]
匿名を隠れ蓑に好き勝手言いたい放題、実の無い議論、
それが、掲示板の本質では。 |
||
149:
匿名さん
[2014-12-29 18:25:35]
こんな糞サイトを参考にする者はいないでしょう
|
||
150:
匿名さん
[2014-12-29 19:11:26]
情報リテラシーや。
金色の情報は匿名サイトに転がっている。 |
||
151:
匿名さん
[2014-12-29 20:21:50]
本当にここは有益な情報がなくなったな
|
||
152:
匿名さん
[2014-12-31 15:06:44]
どなたさまも良いお年を。
|
||
153:
匿名さん
[2015-01-04 21:33:38]
ここって足長坊主がいた会社なんですか?
|
||
154:
物件比較中さん
[2015-01-07 02:51:25]
同じ間取りでもローコストメーカーの方がウン百万安いとの書き込みをよく見ますが
耐震性、耐火性、Q値等等のスペックや アフターサービス等は同等なのでしょうか? 住友林業等の坪単価の高いメーカーは ブランド価値だけなのでしょうか? どなたか教えてください。 |
||
155:
匿名さん
[2015-01-07 10:44:00]
何に最も重きを置き
何と何を比べるかでちがいます 一言でローコストと言っても様々です アイダのようにとことんコストを押さえたメーカ、タマのようにそこそこの設備のメーカ、ミサワの企画物など 住友林業もどの商品にするかです BF以外では性能に関してはタマの大安心あたりには負けてるでしょう しかし柱の部材を指定したりは住友林業では可能ですがタマには出来ません また住友林業の方が歴史ある会社ですのでアフターの体制は出来上がってるでしょう 価格差は床面積が広いほど大きくなります 一方タマでもインペリオとか言うシリーズ(坪100万以上)を選べば BFよりも高額になります 数社と商談して自分が何に重きを置くかで決めれば良いと思います |
||
156:
物件比較中さん
[2015-01-07 17:01:12]
参考になりました。
ありがとう御座います。 |
||
157:
購入検討中さん
[2015-01-12 01:11:48]
みなさんに質問です。
先日初めて住友林業の打ち合わせに行ったのですが、(まだ仮契約もしていなくて、住友林業で建てる場合の流れなどの説明と土地探しについて話に行きました)そこで参考プランのお値段表を渡されて、そのお値段にビックリしてしまい…。この金額って普通なのでしょうか?ちなみに、いわゆるオプションなどについては、全く話をしておらず、(何故か床暖がついているのですが)ポンっと渡された紙なのです。ここから希望のオプションをつけていくと高くなってくるということなのでしょうか? そして、その日のうちに仮契約を…と勧められたのですが、みなさんこんな流れで仮契約をするものなのでしょうか? 無知ですみませんが、よろしくお願いします。 |
||
158:
匿名さん
[2015-01-12 07:26:16]
>157
高いですね。ビッグフレーム工法かな。 契約は、オプション等の仕様が全部出て詳細な金額が確定してからするものです。消費増税の駆け込み需要が無くなったので焦ってるんでしょうかね? 自分の場合は、紹介だったので初回から仮契約なんて言われませんでしたが。 マルチバランス工法にして、数社と競合させればもう少し安くなりますが総額で2千万円台前半にはなるでしょうね。 |
||
159:
購入検討中さん
[2015-01-12 07:36:15]
|
||
160:
匿名さん
[2015-01-12 07:51:09]
>>157
エアコン工事、インテリア工事って書いてるけどエアコンとカーテン、照明がつくのかな? 床暖房もついてるし、外構がなんかしょぼいけど100万分ついてるから多分あまり予算がない人のお得なプランじゃないかな。 どうしても住友林業で建てたいなら止めないけど、これを出される人はあまりいいものにはならないと思うよ。 こだわりたい部分をはっきりさせて他社も検討してみたらどうかな。 どんな家でも住友林業のブランドがあればいいなら158の言うように努力したらいいでしょうね。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
>どのHMも一緒だと思いますが、予算は十分な位伝えたつもりですが、
>自分で言った金額予算ギリギリで造ろうとするのですよね。
これは前スレでも出ている話。
他の大手HMでやってみれば分かるけど、何故か予算をオーバーした見積もりを出してくるのは住林の特徴。
だからここで建てるならあとで微変更するためにも本当の予算よりも2~3割は少なくしておかないとダメ。
うちは知らなかったので最初に伝えた予算より400万くらいオーバーしました。