注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「住友林業の評判はどう?Part11」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 住友林業の評判はどう?Part11
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2016-01-03 00:05:47
 

住友林業の評判はどう?のPart11です。

住友林業の家について、検討している方や住んでいる方の体験談
アドバイスや意見、質問など、有意義に情報交換しましょう。

前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/368103/

[スレ作成日時]2014-11-05 20:23:45

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

住友林業の評判はどう?Part11

21: 匿名さん 
[2014-11-10 21:48:34]
大手で建てるつもりなら5万ぐらいどうってことないだろう。
22: 入居済み住民さん 
[2014-11-10 23:24:43]
>>21

家づくりとなると、あなたのように金銭感覚がマヒする方が続出するようです。

皆さん、お金持ちでうらやましい。
23: 匿名さん 
[2014-11-11 18:49:39]
>>22
で、次は「イシカワなら同じ間取りと仕様で1100万円安く建てられました」ってレスがつくんでしょ?
なんともわかりやすい
24: 匿名さん 
[2014-11-11 20:56:41]
家買うぐらいで金銭間隔麻痺するなら
まさにカモネギですな
25: 匿名さん 
[2014-11-11 21:01:39]
悪いこと言わない。
三階建ては重鉄かRCにしておけ。
長期優良があっという間に横倒し。
YouTube見てみぃ。
26: 匿名さん 
[2014-11-11 21:10:06]
イシカワなら同じ間取りと仕様で1100万円安く建てられました。
27: 匿名さん 
[2014-11-11 21:30:38]
だから~?

内容より自己満足のネームバリュー。垂れ幕と、しょぼくても他人に憧れられる優越感。お世辞とは気付かず自慢しました。内容は自慢するとこなかった。。
28: 匿名さん 
[2014-11-11 21:59:50]
自慢するなら三井ホームで坪100建ててたらだろ。
29: 匿名さん 
[2014-11-11 22:07:40]
三井、100…
すごいとは思えない
30: 匿名さん 
[2014-11-12 22:26:47]
タマで坪100万なら尊敬に値する。
31: 匿名さん 
[2014-11-12 22:59:43]
大手の100万はたいしたことないからね。タマの100万は自分で試しましょう。
32: 匿名さん 
[2014-11-14 20:22:33]
今打ち合わせ中なんだけど、3Dで見られるあのソフトって便利だね。
時間とともに日光がどう差し込むかわかるから、窓の位置も考えられる。
他社はプリントアウトしたのは出してくれるけど、目の前で動かせるソフトはあまりないからなあ。
33: 匿名さん 
[2014-11-14 21:56:19]
ソフトを使いこなせない設計士もいる。

打ち合わせ中にネット見てるなんてたいした家はできんな。
34: 匿名さん 
[2014-11-14 22:22:08]
>>33
あなた自分の書き込み見て、恥ずかしくならない?
35: 匿名さん 
[2014-11-15 10:23:03]
>>32
そんなの自分でも作れるでしょ?
36: 匿名さん 
[2014-11-15 17:54:36]
良い内容でも悪い内容でもよいから、もっとまともな情報はないのか?
37: 主婦さん 
[2014-11-15 18:26:52]
イシカワやタマホームと同程度の家が1000万以上高く建つ という結論で、続きはそっちのスレですれば良いような気もするけど・・
間取り書いてもらってありがとうございました。5万円も返してもらえたし。
38: 匿名さん 
[2014-11-15 18:27:52]
http://house.blogmura.comを見たら?
39: 住まいに詳しい人 
[2014-11-16 17:17:43]
>>20
敷地調査もしてくれた?
40: 入居済み住民さん 
[2014-11-16 22:18:55]
>>39
敷地調査と地盤調査はしていません。
これらは、契約後に実施しました。

5万円を払ったけど後で返金してもらった、という人は、地盤調査をしてもらったのでしょうか。
41: 匿名さん 
[2014-11-17 13:50:16]
私はNO.11の者です。
私の場合は、現在住んでいる地域と離れた他県での土地探しからでした。
自身で様々土地情報を得て、何度か足を運び周囲の感じを見ましたが気に入る土地には出会えませんでした。
そこで候補のスミリン営業に「50,000円支払って申込制度を利用すれば、私が希望地に近い場所から積極的に土地から探します」と言われ支払いました。
結局、紹介されたのは希望地とかけ離れた場所ばかり、数ヶ所程度でした。
しかも、申込金支払った途端に連絡もほとんどこなくなりました。
ですので、土地購入どころか、この会社を信頼する事自体NGと分かりました。
素人なりに間取もこのようにと図面をかきましたがスミリンは私の希望の家とは全く異なる図面をもってきました。
支店長からはお詫びの手紙がきましたが、担当営業からは一切お詫びすらありませんでした。
ハテナが続き、返金に至りました。お別れしてすっきりしました。
42: 匿名さん 
[2014-11-17 14:19:50]
>>32
そんなの今時タマとかでもやってるよ
43: 匿名さん 
[2014-11-17 16:40:43]
>>41
ちゃんと返金に応じてくれたのなら、これ以上こんなところで報復で書かなくていいのでは?
44: 匿名さん 
[2014-11-17 20:41:20]
関係者か?
悪い情報こそ役立つ!
45: 匿名さん 
[2014-11-17 22:09:18]
>>42
そうだったんだ。
積水ハウスも大和ハウスもやってなかったから、
導入しているところは少ないのかと思った。
タマでもあるんだね。
46: 匿名さん 
[2014-11-17 23:14:57]
>>45
工務店でもやってる
47: 匿名さん 
[2014-11-18 15:20:58]
今の木造なんて、柱と梁が木っていうだけで。
その実は、金物によるツギハギだらけ。
プレスで作ったペラペラの部品ね。
こんなの湿気で一発で錆びちゃうだろ。
これがないと耐震も取れないんだろ?
骨折してボルト入れてる人みたいだな(笑)

49: 入居済み住民さん 
[2014-11-18 21:51:31]
>>47
木造の金物が錆びるのならば、構造体が鉄骨の家は悲惨なことになるでしょうね。
まぁ、どちらも防錆処理しているから、何十年かは大丈夫でしょう。

と釣られてみる。
50: 匿名さん 
[2014-11-18 22:13:01]
何十年も住まないし、最近の家は耐久性があるとも思えないから、どっちでもよい。釣られ
51: 匿名さん 
[2014-11-19 02:26:41]
>>49
でも木造の金物って、モロに金属そのままの色してますが。
あれって鉄骨みたいに、ちゃんと錆止め塗料を何層にも塗り固めているようには見えない。

52: 匿名さん 
[2014-11-19 09:08:29]
防錆処理してますよ
材料で素地むき出しって方がめずらしい
鉄釘とはは別ですけどね、住林は防錆処理で誤認対策のカラー釘だしね
53: 匿名さん 
[2014-11-19 11:07:22]
釘って、中で錆びる事で抜けにくくなるんじゃないの?
54: 匿名さん 
[2014-11-19 13:21:43]
逆だ
現在使われてる木造金物の大半はクロメート処理
鉄骨の塗装皮膜より強い
ぶつけても剥離しないしね

55: 匿名さん 
[2014-11-19 15:54:24]
>>54
あれれ。
木造大好き君の理屈は、鉄なんて何してもスグ錆びてボロボロじゃないの?
そういう時だけ木造の金物は宇宙から来た超合金になっちゃうの(笑)
日本より遥かに気温湿度の高い東南アジアで何十年も前の日本のトラックが今も現役で走っているよ。
君らの理屈なら既にボロボロだろうけどね。
今よりかなり粗悪な塗料だけどね。

56: 入居済み住民さん 
[2014-11-19 21:41:34]
>>55
54氏は、鉄骨は錆びるとは言っていない。
金物と鉄骨の防錆処理の違いを述べているだけだ。
54氏は、君の想定している木造大好き君の考えとは違うようだね。

人のお話は良く聞こうね。
あわてん坊さん。
57: 匿名さん 
[2014-11-19 21:48:51]
100均で売ってるペンチと同じメッキが、そんな耐久性あったかな?
58: 入居済み住民さん 
[2014-11-19 22:57:26]
100均で売ってるペンチに、デュラルコートなんて使ってたかな?
59: 匿名さん 
[2014-11-20 00:27:29]
デュラルコートってBFだけじゃん。
そりゃそうだろ、金物に依存したラーメンなんだから。
でも「※一部処理が異なる場合があります」だって。
木軸の方は結局、100均のペンチだよ。
60: 匿名さん 
[2014-11-20 08:06:39]
釘を使うのって壁貼るときだけでしょ?
構造体の金物をとめるのはネジやボルトでは?
昔の「かすがい」のかわりでしょう。あれなら抜けるや錆びるの可能性あるかも。
61: 入居済み住民さん 
[2014-11-20 09:17:04]
>>11
>どのHMも一緒だと思いますが、予算は十分な位伝えたつもりですが、
>自分で言った金額予算ギリギリで造ろうとするのですよね。
これは前スレでも出ている話。
他の大手HMでやってみれば分かるけど、何故か予算をオーバーした見積もりを出してくるのは住林の特徴。
だからここで建てるならあとで微変更するためにも本当の予算よりも2~3割は少なくしておかないとダメ。
うちは知らなかったので最初に伝えた予算より400万くらいオーバーしました。
62: 匿名さん 
[2014-11-20 16:55:48]
積水あたりに騙されて軽量鉄骨選んだ情弱者が
腹いせに住林のスレを荒らしてるみたいですね

書いてる内容からして、情弱者剥き出しです

恥ずかしいヤツです
63: サラリーマンさん 
[2014-11-20 17:07:20]
>>11
住友林業さんが可哀相 手間賃はそれ以上に掛かっていますよ 資金がない方は住友林業さんでは最初から無理ですから 資金に余裕が有る方お願いします。
64: 匿名さん 
[2014-11-20 21:23:55]
直接的には住林自体は痛くないです

契約した人が
契約しなかった人の分の
営業人件費を間接的に負担してます
(案分されて価格にオン)
それだけです

更には売れてるメーカやローコストメーカは地権が複雑な物件など
面倒な客には高い見積りを出します
結果、住林などの大手では手間のかかる施主の割合が上がってます
ここ数年は特に酷いとの事です
当然、その分も価格にオンです

大手が高い理由の1つであることは間違いないですよ

契約した人には納得いかない話かもしれませんが
会社組織なので仕方ない事です
65: 匿名さん 
[2014-11-20 21:57:50]
よくわからんが…

クロメート処理+デュラルコートvsカチオン電着塗装+ZAMメッキ
…って事か?

コレさ↑のやり取り見てて思うが比較競合の防錆技術をよく知らないのに勝手に下位って決めつけ語ってないか?
66: 匿名さん 
[2014-11-21 13:11:16]
資金力は充分あっても客に対する対応が酷ければ、スミリンでも他社でも対象外になるでしょう。
住友林業の何処がかわいそうなのか分かりません。
67: 入居済み住民さん 
[2014-11-21 14:03:07]
10年目の補修の見積もりが来たけど、家を建てたときの費用の6%くらいの金額が来ました。
他の大手HMで建てた友人は3~4%くらいだったのけど住林ってこういうところも高いのですか?

家を建ててる最中に大工さんにお茶やおかしの差し入れしたとき、
大工さんが住林は補修も高いのでお金を用意しておいた方が良いと忠告されましたがまさか本当だったとは…
68: 匿名さん 
[2014-11-21 16:47:21]
>>65
防錆処理を知らない人が住林(木造全般?)を
バカにしようとしたけど自滅した
って事でしょう

クロメートにもデメリットが無い訳ではないが
知らないので反論も出来ないようですね

普通に建築用途なら剥離と無縁のクロメートの方が良いでしょう
家より遥かに過酷な環境で使われる自動車のボルトなんかも大半がクロメートですね

そもそも鉄骨と木造金物を比べようと言うのが
それぞれがどんなプロセスで製造されているかを
知らないと言ってるようなものです
69: 匿名さん 
[2014-11-21 16:52:44]
現在の木造建築では殆ど釘は使いません
ごく一部だけです

大半がコースレッドと呼ばれるクロメートされた木ネジです
70: 匿名さん 
[2014-11-22 00:18:33]
>>68
で、家なんかより遥かに過酷な環境で使われているトラックやバスのシャーシは亜鉛メッキ+電着塗装ってこと知らないんだ。だいたい3トン車で3ミリ厚のCチャンね。
ドロドロ雨ざらしで二十年何十万キロね。
事故でもないと再塗装だってしません。
その後、東南アジアに行ってさらに何十年何十万キロね。
木のシャーシのトラックって無いね(笑)
71: 入居済み住民さん 
[2014-11-22 00:26:53]
住友林業の保証期間は30年だが、長期優良住宅の認定を取らないと20年にされる。

長期優良住宅の認定を取れば、制度上は修繕費の積み立てや計画的な補修・修繕が義務付けられる。

住友林業は、保証期間が短くなると脅して長期優良の認定を取らせ、長期優良住宅だから補修をしろと脅してくる。

修繕費用も高額なのだが、住友林業は長期優良を盾に、半ば強引に実施させる。
72: 匿名さん 
[2014-11-22 00:31:20]
まあ、木は強度より現場での加工性や温もりメインだもんね。
73: 物件比較中さん 
[2014-11-22 07:48:20]
>71
住友林業に限らず,どこのHMでもオススメというか売りは長期優良住宅ですよね。
あとからのメンテナンスで継続的な利益確保でしょうか。安心ではありますが…。

低炭素住宅にはできないでしょうか?認定数は少ないようですが…
平成26年度末累計
低炭素:6,237件
長期優良:540,813件
74: 契約は拒否 
[2014-11-23 19:27:05]
>>41

大変に貴重な実体験だね。住友林業は契約して払い込むと"冷たくなる。相手にしない"

なんでかね、よく聞く不愉快な態度(毒づいた~…もあったなあ)

まあ、関わりたくはないなあ
75: 匿名さん 
[2014-11-25 20:26:07]
>>70
トラックのシャーシ(ラダーフレーム)は擦った箇所から錆ます
車検の時に錆びた箇所に塗装したりします
住宅では定期点検でフレームの塗装は出来ません

クロメートは鉄の表面を化学変化させて錆を防ぎます
アルミのアルマイトやカメラのレンズなどに用いられる黒染めなどの類似手法です
これらは表面を化学変化させているのでメッキや塗装のように剥離はしません

本来は住宅の鉄骨も化学変化系の処理を(下地として)した方が
防錆は強力になりますが
作り手側の理由で出来ません
主に鉄鋼メーカの原因です
76: 匿名さん 
[2014-11-25 23:28:51]
表面を擦って地金が出てしまえば表面の加工が化学変化だろうが露出した地金の部分から腐蝕して錆びるよ
剥離はしないと言ったが錆びないとは一言も言ってないですよね
言葉のマジックに御注意デス
77: 匿名さん 
[2014-11-26 20:23:45]
塗装は建築中の擦れで簡単に剥離し地金が出るが
クロメートは化学変化なので削れば地金は出るが建築中の擦れぐらいでは地金は出ない
って事でしょう
78: 匿名さん 
[2014-11-28 22:01:42]
こうした点って、進化しましたね。
一世代前と比べると、隔世の感がある。
79: 匿名さん 
[2014-11-29 22:44:30]
そうなんですよね。
それに一世代どころかほんの5年くらいでも全然違ってきてしまうし…
建材とか工法とかも日々進化しているのだなぁというのは感じられます
つくづくこういうのって面白いですよ、ホントに!!
80: 匿名さん 
[2014-11-30 08:07:14]
>>75
トラックのシャーシと家の柱は、そもそも存在している環境が違いすぎ。
家の柱は、ほとんど雨に当たることも無く壁の内側に有る。
雨漏りなどで鉄骨が非常に錆びやすい環境になったなら、当然、木造の柱も腐ってアウトでしょう。
鉄骨は予め錆びシロを考慮して強度計算されています。
81: 契約済みさん 
[2014-11-30 08:40:44]
で、鉄骨の方が優れていると言いたいの?
有用なご意見大変参考になりました。
よく分かったので、もう来なくて結構ですよ。
82: 匿名さん 
[2014-12-01 21:19:53]
そしてだれもいなくなった・・・
83: 匿名さん 
[2014-12-02 12:49:22]
雨水が壁内に流れ込めば

鉄骨だろうが木造だろうが鉄筋だろうがアウトだろ

84: 契約済みさん 
[2014-12-04 15:53:28]
木と鉄なんて一長一短
わざわざ住林で比較や批判せずに
好きな方で建てればいいんだよ
85: 匿名さん 
[2014-12-04 23:35:18]
そのとおり
地震でスクラップになる軽量鉄骨ではなく
丈夫なBFで建てましょう
86: 匿名さん 
[2014-12-04 23:51:27]
スクラップ!そりゃ、しょぼりんの話?
87: 匿名さん 
[2014-12-05 08:33:27]
>>85
でそのBFの要が結局、錆びる鉄という矛盾。
集成材の接着剤は湿気でノリみたいにベロベロだろ(笑)
そうか、木のスクラップは焚き木で暖がとれるな。(爆)

盛り上がって来た〜
88: 匿名 
[2014-12-05 11:34:34]
積水は名前や生い立ちが好きになれません
元日窒朝鮮の人が、中国人の言葉を冠した会社です
私は赤サンゴを略奪するような連中は嫌いです

一条って京都の地名ですか?
意味不明ですね

タマ?猫の名前ですか?
レオ?ライオンの名前ですか?

アイフル?サラ金屋ですか?

ヘーベリアン?宇宙人ですか?

やはり日本人には住友林業です
89: 匿名さん 
[2014-12-05 20:36:28]
社名に内容が伴わない
90: 入居済み住民さん 
[2014-12-06 01:13:52]
木は腐る

金物は錆びる

鉄骨も錆びる

実にくだらない議論である

自分がベストと考える工法・構造を選択すればいいだけだ
91: 匿名さん 
[2014-12-06 19:17:16]
そうそう。
そして、しょぼいのを自慢するのはほどほどに。他人が誉めるのはお世辞ですから。
92: 匿名さん 
[2014-12-09 19:07:26]
家を建てるなら
住友林業です
93: 匿名さん 
[2014-12-10 21:54:06]
根拠を定量的に教えてください。
94: 入居済み住民さん 
[2014-12-11 22:22:56]
定量的説明の前に、概要を定性的に説明していただきたい。
95: 匿名さん 
[2014-12-12 22:50:54]
住友林業で建ててはいけない。
なぜなら、客に見積書すら出せない会社であるから。
96: 匿名さん 
[2014-12-13 19:27:41]
いわゆる、原価オンかい?
97: 匿名さん 
[2014-12-14 13:25:01]
>>96
過去ログ見れば建物全体の見積もりしか出さず、個別の見積もりを出そうとしない理由を複数の人が書いてる。
98: 匿名さん 
[2014-12-15 09:14:46]
営業から「住み心地いかがですか?」って電話来ますか?
それってどれくらいの間でしょうか?
99: 入居済み住民さん 
[2014-12-15 11:15:20]
>>95
え?うちは出てきたよ?木材一本一本は無理だろうけど、結構詳細なモノだったけど。
むしろ他メーカーが言っても出て来ないメーカーがあったよ。
担当次第なのかな?
100: 匿名さん 
[2014-12-15 22:29:46]
盛ってるほど見積り出せないんだろ。
101: 入居済み住民さん 
[2014-12-15 23:24:43]
>>99
おそらく、それは中明細でしょう。
小明細でないと、もらう意味はありません。
102: 入居済み住民さん 
[2014-12-16 20:37:01]
>>101
じゃあ、その小明細出せる大手メーカーはありますかね?
大手どころかローコストも出てこないでしょ?
出せるのは、工務店くらいじゃない?
103: 匿名さん 
[2014-12-16 21:00:13]
少なくとも住よりはでましたね。
104: 契約済みさん 
[2014-12-16 21:50:00]
50/1スケールで設計図を作る前に明細もいましたよ
105: 入居済み住民さん 
[2014-12-16 23:03:41]
>>102

どこのメーカーも出せないから住林も出さなくて良い、と言いたいのでしょうか。
失礼ながら、非常に幼稚なご意見だと思います。

すでに103氏の投稿にもありますが、他のメーカーでは住林の中明細以上の内容の見積書は出してくれます。

もし、住林を選択するのであれば小明細までもらうべきだし、提出を渋るようであれば渋るなりの理由があるので契約はしない方が賢明でしょう。
少なくとも、私は提出させました。
こっちの人には出せるけど、そっちの人には出せない、なんておかしな話があるでしょうか。
住林は、客が黙っていれば中明細すら出してくれません。
住林は、客の無知を利用した、誠意の無い会社だとしか思えません。

私は、事前の小明細提出を求めるべきであると考えます。
106: 匿名さん 
[2014-12-17 14:07:33]
小明細は、帳尻あわせだから請求しても仕方ないですよ

支店長
「外壁は?」
「何坪?」
「和室あるの?」
「オプションはどんな?」
「ガイコウもうち?」

「じゃー 坪75で出して、月末までの契約なら坪68まで値引きしていいよ」

「詳しい見積もりだせ?」

「んじゃ、書いてやれよ。適当に。○○さんの家って同じくらいの大きさだよな?あれを修正すればいいだろ!手間賃として坪5000円追加しとけ!」

営業担当
「あっ はい・・」
107: 買いたいけど買えない人 
[2014-12-17 15:15:00]
はじめまして。今スミリンで検討中です。
自己資金200万じゃたりないですかね?

見積り
30坪
本体価格1800万
土地650万
諸経費
総額2800万
あとはカーテンとか?
床暖房17畳ぶん
3000万くらいだとだいぶしょぼですかね?

まだ夫婦二人なのでのんびりかんがえていますが。。営業さんが今年中に契約をといろいろねびきしてくれました。
なにかのモニターでしょうか?
108: 匿名さん 
[2014-12-17 15:22:47]
それ、みんなに言ってますから、信じないようにして下さい。
ここはローコストより少し質が良いかも知れませんが、坪20万円分くらい多く払うことになりますよ・

みんなに無料でプラン作成や土地の地盤調査をしてくれるので、契約した人がその代金を負担するシステムですから。
あとあの立派なモデルハウスも契約者で頭割りです。
だから高いです。すごく。
109: 匿名さん 
[2014-12-17 16:25:03]
明細求めるのは当たり前です
一式200万と書かれて
それが妥当かどうか判断できますか?
業界人でも無理です

キャベツ一玉200円、米10キロ500円、大工1人1日10万円
と書かれれば、誰にでも高いか安いかわかるでしょう

それと同じです
施主が金額の妥当性を判断できるレベルまで
ブレークダウンさせます
自分の要望が漏れなく含まれているかチェックするつもりが良いです
漏れてましたごめんなさいで追加もあり得ます

まともに詳細出せない会社はそんなレベルだと言うことです

ただ、突き詰めて行けば、ハウスメーカの取り分やリスクマージンが見えてきますが
その部分は過剰に責めない事です
相手もそれで生活してることをわきまえた上で
ボッタクられないようにする事です
110: 匿名さん 
[2014-12-17 20:59:07]
大手で単価60で出来るか???最終的にまず無理だろ。ド素人はカモになる。結果報告頼む。

111: 入居済み住民さん 
[2014-12-17 21:19:56]
小明細では帳尻合わせしてきませんよ。
そんなことして、万が一客同士で見積書の比較をされ、同じ項目なのに金額が異なっていれば、住林としては信用を失いますから。
だからこそ、小明細は提出を渋ってくるのです。

また、小明細を出させる意義は、金額の大小よりどのような項目が入っているかを確認することにあります。
追加工事を要求されたが本当に当初の見積に入っていなかったのか、見積に計上されている部材が全て納入されたか等の確認に使うのです。
私は、見積に計上されていた数量より少ない数量しか部材が納入されておらず、工事費の減額を要求し認めさせました。
小明細が無ければ、できなかったことです。

金額については、高いと思ったら契約しなければいいだけのことです。
その辺については、109さんの説明にある通りです。
112: 購入検討中さん 
[2014-12-18 13:34:07]
>>111
そんなあなたはドコで建てたのですか?
なにやら詳しそうですね?ホントに?
113: 入居済み住民さん 
[2014-12-18 23:05:12]
>>112
住友林業で建てました。
小明細があったおかげで、かなりの工事費を減額させました。
逆に、小明細をもらわなかった人や、もらったが現場と見積書の内容をチェックしなかった人は、本来支払いする必要が無かった分まで住林に支払っている可能性があるのです。

「細かい内容を出されても見方が分からない」
なんて言わず、まずは小明細を出させることが第一です。
小明細を出させるだけで、無知な客だと思われず、手抜きされないかもしれません。

営業や設計と良好な関係を築いていれば良い家が建つ、なんて思わないことです。
114: 匿名さん 
[2014-12-19 22:11:15]
そこまでチェックできるならぼったくりの大手で建てる意味はないのでは!?
115: 匿名さん 
[2014-12-20 08:34:13]
それもそう。
見積りとかとって細かくチェックする人がこんなに価格の高いところで建てるとは思えない。

だってその辺の工務店で同じの建てたら間違いなく1000万は安くなるみたいだよ。

コマ―シャルとかイメージが良いの?それとも土地が建築条件付きなんですか?
親の遺産入って気持ちが大きくなっちゃったとか?
116: 購入経験者さん 
[2014-12-20 11:06:52]
単なる一人よがりで、得意気にオツに入っちゃったかな?
まっ家造りそのものが、一人よがりになりがちだから、仕方ないさね〜。
117: 匿名さん 
[2014-12-20 18:20:31]
大手でも施主にセンスがないとね。金は当然必要。
和モダンなんて、なんちゃって木造だししかも、注文住宅と言いつつ使い回しの設計。
まずはご自慢の家について内容を教えてくだされ。
118: 別のメーカーに入居予定さん 
[2014-12-20 19:55:03]
コンクリートで早死にするとか、わけわかめなこと
言っちゃうメーカーで建てるわけないよね。

それまでは、よかったのに。

木の性能のとこ、消した方がいいよ。

信じてる人は、あの実験の”オチ”までちゃんと読みなよ。
119: 入居済み住民さん 
[2014-12-20 23:15:22]
できれば工務店を選択したかったところですが、工務店では入手できる情報に限りがあり、その良し悪しを判断できなかったのです。
そのため、工務店よりは情報が得られやすい大手HMを選定の対象にしました。
家づくりを検討する前は工務店にしようと決めていたのですが、挫折してしまいました。

ただ、ここでの話の本質は、私が本当に住林で建てたかどうかではなく、小明細レベルの見積書を入手できるか、です。
小明細なんて必要ない、とのお考えなら、それでいいでしょう。
他人が住林にぼったくられようが、私には関係の無いことです。
私は、住林にぼったくられるのは嫌だったし、実際に小明細があったおかげで(全てではないが)ぼったくりを回避できました。
120: 働くママさん 
[2014-12-21 18:50:48]
イケメン営業に旦那を奪われそう
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる