住友林業の評判はどう?のPart11です。
住友林業の家について、検討している方や住んでいる方の体験談
アドバイスや意見、質問など、有意義に情報交換しましょう。
前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/368103/
[スレ作成日時]2014-11-05 20:23:45
住友林業の評判はどう?Part11
151:
匿名さん
[2014-12-29 20:21:50]
本当にここは有益な情報がなくなったな
|
||
152:
匿名さん
[2014-12-31 15:06:44]
どなたさまも良いお年を。
|
||
153:
匿名さん
[2015-01-04 21:33:38]
ここって足長坊主がいた会社なんですか?
|
||
154:
物件比較中さん
[2015-01-07 02:51:25]
同じ間取りでもローコストメーカーの方がウン百万安いとの書き込みをよく見ますが
耐震性、耐火性、Q値等等のスペックや アフターサービス等は同等なのでしょうか? 住友林業等の坪単価の高いメーカーは ブランド価値だけなのでしょうか? どなたか教えてください。 |
||
155:
匿名さん
[2015-01-07 10:44:00]
何に最も重きを置き
何と何を比べるかでちがいます 一言でローコストと言っても様々です アイダのようにとことんコストを押さえたメーカ、タマのようにそこそこの設備のメーカ、ミサワの企画物など 住友林業もどの商品にするかです BF以外では性能に関してはタマの大安心あたりには負けてるでしょう しかし柱の部材を指定したりは住友林業では可能ですがタマには出来ません また住友林業の方が歴史ある会社ですのでアフターの体制は出来上がってるでしょう 価格差は床面積が広いほど大きくなります 一方タマでもインペリオとか言うシリーズ(坪100万以上)を選べば BFよりも高額になります 数社と商談して自分が何に重きを置くかで決めれば良いと思います |
||
156:
物件比較中さん
[2015-01-07 17:01:12]
参考になりました。
ありがとう御座います。 |
||
157:
購入検討中さん
[2015-01-12 01:11:48]
みなさんに質問です。
先日初めて住友林業の打ち合わせに行ったのですが、(まだ仮契約もしていなくて、住友林業で建てる場合の流れなどの説明と土地探しについて話に行きました)そこで参考プランのお値段表を渡されて、そのお値段にビックリしてしまい…。この金額って普通なのでしょうか?ちなみに、いわゆるオプションなどについては、全く話をしておらず、(何故か床暖がついているのですが)ポンっと渡された紙なのです。ここから希望のオプションをつけていくと高くなってくるということなのでしょうか? そして、その日のうちに仮契約を…と勧められたのですが、みなさんこんな流れで仮契約をするものなのでしょうか? 無知ですみませんが、よろしくお願いします。 |
||
158:
匿名さん
[2015-01-12 07:26:16]
>157
高いですね。ビッグフレーム工法かな。 契約は、オプション等の仕様が全部出て詳細な金額が確定してからするものです。消費増税の駆け込み需要が無くなったので焦ってるんでしょうかね? 自分の場合は、紹介だったので初回から仮契約なんて言われませんでしたが。 マルチバランス工法にして、数社と競合させればもう少し安くなりますが総額で2千万円台前半にはなるでしょうね。 |
||
159:
購入検討中さん
[2015-01-12 07:36:15]
|
||
160:
匿名さん
[2015-01-12 07:51:09]
>>157
エアコン工事、インテリア工事って書いてるけどエアコンとカーテン、照明がつくのかな? 床暖房もついてるし、外構がなんかしょぼいけど100万分ついてるから多分あまり予算がない人のお得なプランじゃないかな。 どうしても住友林業で建てたいなら止めないけど、これを出される人はあまりいいものにはならないと思うよ。 こだわりたい部分をはっきりさせて他社も検討してみたらどうかな。 どんな家でも住友林業のブランドがあればいいなら158の言うように努力したらいいでしょうね。 |
||
|
||
161:
購入検討中さん
[2015-01-12 08:33:44]
>>160
この見積もりを渡されたときは、不動産屋さんがものを取りに席を外した時に渡されたもので、詳しい中身について(カーテンや照明がついてるなど)聞けず…なので、次回しっかり中身について聞いてみたいと思います。 予算というよりも、年収は事前にお伝えしていので、それを聞いて坪数の割に高い設定になったのかなー?と考えていました。 この見積もりを出される人の家が一概にしょぼい物になるとは言えないので、もう少しいろいろな方のお話も聞いて決めたいと思います。また、他社にも見積もりの依頼もしているのでそちらも参考にしたいと思います。 ご意見頂きありがとうございました。 |
||
162:
匿名さん
[2015-01-12 09:22:08]
>161
これから消費税10%の駆け込み需要が増える時期になりますね。HMは結構強気で出てくるかも。前回の8%の時は職人不足で住林とは思えないような酷い仕上がりになったようです。その後、きちんと補修はされたようですが急がないのであれば今は時期が悪いんで先送りが良いかもね。 |
||
163:
匿名さん
[2015-01-12 09:51:20]
ぼったくりやん
|
||
164:
購入検討中さん
[2015-01-12 11:31:45]
>>162
なるほど。私達は、増税前の駆け込みではなく家族が増えたことで家を…との考えだったのですが、もう少し時期の検討も視野に入れてもいいかもと思いました。 職人不足…そんなこともあるんですね(*_*)貴重なアドバイスありがとうございました。 |
||
165:
購入検討中さん
[2015-01-12 11:34:50]
>>163
ぼったくりかも!!と、はじめは私も一瞬思ってしまいました(笑) でも、まだ何もこの見積もりについて詳しい話をしていないので、もう少し住友林業の方の話や、実際に建てている方、建てた方から話を聞いてみようと思います。 |
||
166:
匿名さん
[2015-01-12 12:21:41]
>164
支店とはもめたようですが本社に直訴したら、責任を持って補修させていただきますとの事だったみたい。価格は高いが大手ならではの安心感ではあります。じゃ、最初からちゃんとしとけよって感じだが、駆け込み需要で相当立て込んでたみたいですね。 |
||
167:
匿名さん
[2015-01-12 16:15:19]
>>157さん
まあ仮契約云々というのは、「とれたらラッキー」くらいなかんじでしょう(笑) そこであなたが「そうですね」といって仮契約してくれたら、営業さんのほうが驚くかも。 さて、一応マジレスしておきます。 概算費用ですが、単純に坪70万円×30坪=2,100万円で作ったものでしょうね。住林の中では安い方です。 このままでも家は建ちますが、それほど満足いくものにはならないと思います。 床材や壁紙、外壁などあなたのこだわりが出始めれば、すぐ坪80万円くらいにはなりますから、もし気合いの入った家を建てるつもりなら本体工事価格は2,400万円から2,600万円くらいを意識しておくといいと思います。 もちろんこれは施主さん次第ですので、このままでもいいです。 インテリア工事は60万円では正直無理です。一部施主支給にしたとしても、80~100万円は見た方が良いです。 外構も150~200万円くらいは見た方が良いですね。 まちがってもこのまま契約せず、他社さんも含め、まずは間取りなどのプランをしっかり詰めていきましょう。 営業さんにはあわてていない旨をはっきり伝え、詳細までつめてから契約先を決めることを伝えておきましょう。 どの会社も毎月月末には「今月中に決めてくれればキャンペーンで・・・」といってきますので、「あせらずにつきあってくれた方と契約します」というといいですよ。 どの会社も意外と高いのが収納の棚などです。 つい契約後に考えればいいや、となってしまいますが、そこまでを含めて競争させると何十万円も値引きがふえますから、頑張ってください。 良いおうちがたつといいですね。 |
||
168:
購入検討中さん
[2015-01-12 16:23:43]
>>167
すごく分かり易い計算式でした。まさに私が知りたかった事に答えてくださってありがとうございます。インテリアや外構、よく思ったりより金額が上がったと言いますもんね。しっかり予算組みしなきゃ!と改めて思いました。 収納の棚ですか…思い付きませんでした。 そして、早く契約を…と言われた時のアンサーまで考えて下さってありがとうございます。主人とどうやって返答すれば良いのか悩んでいたので、とても助かりました。 はい!いいおうちが建つように頑張ります。 |
||
169:
入居済み住民さん
[2015-01-12 16:39:20]
>>157
あなたが受領した見積書では、どのような家になるのか全く分かりません。 この状態で仮契約するのは大変危険です。 最低限、次のものを受け取ってからにした方が良いと思います。 ・間取り図 ・仕上表 ・見積書の小明細 これらがあると、どのような家になるのかが把握できますので、後々の工事費増額を抑えることもできます。 後になって「え、それって工事費に含まれて無かったの。」なんてことにならないようにしたいものです。 また、支払い条件について「引き渡し時に一括して支払う」という条件を呑ませると、なお良いでしょう。 私の場合は、仮契約時に50万円、残りは引き渡し時に支払ました。 |
||
170:
購入検討中さん
[2015-01-12 17:41:32]
>>169
確かに私もこちらの見積もり書を貰った際に、どんな家が建つのか、想像できませんでした。 教えて頂いた3点について、貰わないのと貰うのではかなり違いも出ますよね。今度もらえるのか聞いてみます。 一括支払いとは、建物代金(かりに3000万円)を一括に支払うということでしょうか? 丁寧に答えて下さったのにも関わらず、また質問してしまいすみません。 |
||
171:
匿名さん
[2015-01-12 17:59:47]
住友林業の平均ツボ単価調べな ここは営業も書き込むから要注意 ツボ80万とかなら三井ホームで建てなよ 住友林業にいくら金を積んでも建売と大差ないから 俺は大失敗した 契約後、見学した建売の方が床材も良く 営業に文句言ったら注文住宅はコストがかかるから 同じ金額なら3段階くらい建売よりグレードが落ちるそうだ なら建売か他社にしましたが 契約金は戻らないのであきらめました 人生最大の失敗です 嫁選び以上かな |
||
172:
入居済み住民169
[2015-01-12 18:39:31]
|
||
173:
不動産購入勉強中さん [男性 40代]
[2015-01-12 18:48:14]
157へ
今日住宅展示場に行きましたがその金額はむちゃくちゃ高い! 本体工事で2000万でほかが700万ならもっといいところがあるはず。 こだわりがないならリユース(展示場の家をそのまま建て替え)の家とかしたらどうですか? |
||
174:
購入検討中さん
[2015-01-12 19:33:46]
>>171
建売は、大量に床材など発注するから注文よりもいいものが安く使えるのは知っていました。でもそれ以上のメリット(理想の間取りや床材などが使える)の方に惹かれたので、注文住宅に使用と考えています。もちろん坪単価も調べております。 担当の営業の方によっていろいろ変わるとは思いますが、後悔しないようにホームメーカーや契約をしたいと思います。ご自身の経験を踏まえたアドバイスありがとうございました。 |
||
175:
購入検討中さん
[2015-01-12 19:35:37]
>>172
たしかに、その方がホームメーカー的にもローンで組まれるよりメリットが大きいですよね。その様な交渉方法があることも頭に入れて置きたいと思います。二度も質問に答えてくださってありがとうございました。 |
||
176:
匿名さん
[2015-01-12 19:39:05]
|
||
177:
購入検討中さん
[2015-01-12 19:41:32]
>>173
たくさんのホームメーカーんさんがあり、173さんの言う通り他メーカーさんであれば、もっと大きい家が建つかも知れません… でも私達はこだわりがあるから注文住宅にしたいと思っているので、今のところリユースやどのホームメーカーでもいいなどは考えていません。ただ、住友林業以外にも検討しているホームメーカーはあるので、そちらと吟味しながら決めたいと思います。お返事頂きありがとうございました。 |
||
178:
入居済み住民169
[2015-01-12 20:44:20]
>>176
引き渡し時の一括支払いが、なぜ酷いのでしょうか。 施主のリスク回避を考えれば、当然の要求です。 逆に、契約時・着工時・上棟時・完成時で分けるのは、ハウスメーカー側の都合です。 なるべく早く工事費を回収し、ハウスメーカー側のリスクを回避しようとしているのです。 どうしても分割払いにするのであれば、出来高払いにするべきでしょう。 |
||
179:
匿名さん
[2015-01-12 20:48:04]
>>157さん
176さんは田舎の工務店で建てたので3回に分けて払ってますが、住友林業はその地域の提携銀行のローンだと完成時一括払いで大丈夫です。 さらにそういう提携銀行だと住友林業や積水ハウス、ダイワハウスなどの大手で建てた人のみの特典として、金利を0.2%前後さらに引き下げてくれます。 つなぎ融資不要プラス優遇金利はかなり助かりますよ。 |
||
180:
匿名さん
[2015-01-12 20:50:59]
嫌な客だな
ぐだぐだ 客がいないから仕方ないか |
||
181:
匿名さん
[2015-01-12 21:00:12]
>>177
おっしゃる通り、注文住宅ならではの良さがありますよね。せっかくの家づくりです。こだわりを生かしましょう。 注文住宅だと、いろいろなこだわりを形にして、世界に一つだけの我が家を作れますよ。 ただ、一社だけだとやはり限界があります。いくつかの会社(三社くらいが適当だと思います)に話を聞いて、良いところどりをして行くのが情報もよく集まるし、楽しいと思います。 おすすめは要望ノートを作ることです。いろいろな本や雑誌に要望ノートの作り方が載っているので、ぜひ参考にして作ってみてください。それを各社の営業マンや設計の方に見てもらうと、各社の特徴もよく分かりますよ。 |
||
182:
匿名さん
[2015-01-12 21:02:41]
住友林業なら80坪は欲しいな
小さな家ならタマちゃんと大差ない 金をかけないとダメだよ |
||
183:
購入検討中さん
[2015-01-12 21:09:54]
|
||
184:
匿名さん
[2015-01-12 21:16:10]
ほとんどの人にとっては一生に一度の家づくりだから、あせらずトコトン考えた方がいいよ。とにかく目先の数十万円につられず、じっくり考えてね。
さんざん既出だけど、住林は申込金で5万円払う。授業料と思って払うといいと思う。そうすると営業だけでなく設計も同席してプランを本格的に考えてくれる。何回プランを変えても大丈夫。 ちなみに他社は無料。これをどうとるかはその人次第。もったいないと思う人はやめればいいし。俺は授業料と思って払った。結果、満足いく家が建って本当に良かったと思っている。 |
||
185:
匿名さん
[2015-01-12 21:18:12]
>>183
いい家が建つといいね!がんばってね! |
||
186:
購入検討中さん
[2015-01-12 21:23:29]
>>183追記です。
>>181 まさに住友林業さんを入れて3社に話を聞いてもらっているので、はじめのステップとしては間違っていなかったんだなーと少し安心しました。要望ノートに近いものは作ってます。家のことを考えると楽しいですよね♪♪理想の家に少しでも近づけるように頑張ります。ありがとうございました。 >>182 大きいお家も憧れますが、私達は小さくても住み心地の良いこだわりの家を作りたいと思います。ご意見ありがとうございました。 >>184 私もみなさんのアドバイスを聞いてらその通りだと思いました。ゆっくりじっくり考えていきたいと思います。 授業料…申し込み金よりもとってもいいお言葉ですね。前向きに考えていきたいと思います。 >>185 励ましのお言葉とっても嬉しいです。ありがとうございます。 皆様、本当にありがとうございました! |
||
187:
入居済み住民169
[2015-01-12 21:31:51]
157さんは、もうご覧になっていないかもしれませんが・・・
184さんは申込金5万円を支払われたようですが、私は支払わないでも担当設計士がついて間取り図を描いてもらいました。 ただし、申込金を支払えば実施してくれる地盤調査は、してもらえません。 図面の作成だけです。 ※住友林業の場合、過去に作成された図面の使い回しというケースが大多数だと思います。 申込金の支払いにしても工事費の支払い方法にしても、交渉が大事です。 理論武装をし、交渉術を身に付けなければ、いいように食い物にされる可能性もあります。 |
||
190:
匿名さん
[2015-01-22 21:03:28]
他社の営業さんがいないとこんなに静かなスレだったんですね
|
||
191:
匿名さん
[2015-01-23 20:36:25]
契約はいつでもできる
10社くらいはプランかんがえてもらって、良いと思えるプランを5社くらいに再度持っていって、プランをどんどん発展させて、本当にこれで良い!って思えるプランを3社くらいで相見積もりさせましょう。 そこまでしたら、住友林業は費用対効果の観点で脱落してなきゃその施主はちょっと変わってる。 ぼったとまでは言わないが・・あまりにもね。 |
||
192:
入居済み住民さん
[2015-01-23 22:21:32]
入居して約○年。
最近営業連絡してこないな~ ほら、○○支店のアナタですよ。 いつもここ見てるんでしょ。 ○年経ってどうですかって連絡してきたらどう? |
||
193:
匿名さん
[2015-01-24 07:23:20]
えっ?
何で連絡しなきゃならんの? リフォームのことだったら関連小会社からメール便行きますよ。 |
||
194:
匿名さん
[2015-01-24 10:12:22]
>>191
費用対効果だけで物事考えるなら注文住宅自体ムダw |
||
195:
入居済み住民さん
[2015-01-24 14:48:24]
費用だけを考えるのならば注文住宅は無駄な支出が多くなるが、費用対効果を考えた場合には一概に無駄とは言えない。
ただ、ハウスメーカーと地場の工務店を比較すれば、ハウスメーカーの方が費用対効果で劣ると思う。 |
||
196:
匿名さん
[2015-01-25 10:00:39]
BF工法が良さそうと思っていたのですが、間取りの制限を受けるし、そもそもBFは集成の外材とのこと。柱はオプションでヒノキを使えるとは聞いたのですが、どうなのかなと思います。お住まいになられていらっしゃる方はいらっしゃいますか?実際、どうですか?
|
||
197:
入居済み住民さん
[2015-01-25 10:15:04]
>>196
BFでなくとも集成材であることに代わりありません。 国産の無垢材がお好みなら、地場工務店の方がよろしいのではないかと思います。 間取りの制約を受けるというのはどのようなことか不明ですが、それもBFでなくとも制約を受ける可能性はあります。 |
||
198:
匿名さん
[2015-01-25 10:39:18]
集成材って昔はゴミだよな。
うまく捨てるものを丈夫だと洗脳したよな。 相撲取りがフレームだけの時に叩いても倒れないのは、 どんなローコストでも同じ。 屋根や建具、外壁とう完成して重くなった住宅や、 10年後の住宅でやったら、 阪神淡路大震災の時の展示場みたいになるかもね。 |
||
199:
入居済み住民さん
[2015-01-25 21:50:53]
定期巡回の時期になるとお知らせのハガキのようなものが来るの?
|
||
200:
匿名さん
[2015-01-26 09:40:56]
売れてないよここは
それが全てを語る |
||
201:
匿名さん
[2015-01-26 09:55:53]
震災で展示場が潰れたの?
|
||
202:
匿名さん
[2015-01-26 11:31:33]
時間の問題だな
焼け石に水のCM 費用ばかりあがり客が来ない |
||
203:
購入検討中さん
[2015-01-28 20:27:58]
見積もり高すぎです。他社で契約してしまった後に大幅な値引きを提示してきました。
もう手遅れだけど、BFの家がよかったなぁ |
||
204:
匿名さん
[2015-01-28 20:48:37]
正直大した会社じゃないよ。うちの近所で工事してるけど、平気でタバコ吸ってるし、ヘルメットかぶってないし、モラル低いね。現場監督もノーヘル。いい加減な施工して平気だよ。
|
||
205:
匿名さん
[2015-02-01 15:32:00]
下請け工務店に丸投げだから、一棟ごと品質に差がありすぎるんだよね。鉄骨系に比べてそこが一番問題。
|
||
206:
匿名さん
[2015-02-01 19:21:29]
|
||
207:
入居済み住民さん
[2015-02-01 21:43:36]
>>206
>施工規準がきびしいから、品質管理は問題ないはず。 所詮は社内検査です。 大して厳しくありません。 それに、現場管理も下請け工務店に丸投げです。 住友林業の生産担当者は、数回しか現場に来ません。 このような対応で、適正な品質管理ができるのでしょうか。 私の場合は、社内検査がO.K.でも、検査会社の検査で要是正箇所が多数出てきました。 |
||
208:
匿名さん
[2015-02-02 01:12:49]
>>207
例えばどんな? |
||
209:
入居済み住民さん
[2015-02-02 13:33:12]
下請工務店って住友林業ホームエンジニアリングのこと?
ほとんどがここじゃないんだっけ?大工もここの専門学校みたいの出た人がやるでしょ。 よっぽど手が足りない時に外注出すって言ってたけど。 うちはホームエンジニアリングだったよ。他じゃやだって言ったし。 清水だって積和だし、基本は直轄子会社が施工するんじゃないのかな? |
||
210:
匿名さん
[2015-02-02 18:35:03]
|
||
211:
入居予定さん [男性 30代]
[2015-02-04 22:46:42]
|
||
212:
入居予定さん [男性 30代]
[2015-02-04 22:55:55]
>>206
同感です!大工さんもネジ1本からうるさいと言っていましたしタイル職人の友達も住林は規準がかなり厳しい他と比べるとやることが多いと嘆いていました。 施主にとっては申し分ないと思います 鉄骨は長持ちしませんし実家が⚪️水ハウスでしたが、絶対建てたくないと思ってました。 なので素敵だと思った住林で建てました。 多分、建てられないからひがみだと思いますよ〜 |
||
213:
匿名さん
[2015-02-04 22:56:51]
しょほりんが騒がしい。まずは貴方の家を教えてください。
|
||
214:
入居済み住民さん
[2015-02-04 23:56:34]
|
||
215:
匿名さん
[2015-02-05 18:58:33]
何を言っても「社内基準」だからね。
工程がきびしければどんどん甘く通すよ。 工事が遅れているからと言って例えば3月の決算日またいで竣工なんてありえないからね。 何が何でも年度内入金のために竣工引き渡しまで持って行きます。 それが「きびしい住林規準」です。 |
||
216:
匿名さん
[2015-02-05 20:35:43]
>>209
近所の中卒の子がスミリンの大工をやっているけど、大工というより組み立て作業員と言う感じだよ |
||
217:
匿名さん
[2015-02-05 21:46:09]
基本工務店に丸投げだから、現場監督もその工務店の人だよ。
住林の生産担当はたま~に見に行くだけ。 一棟ごと品質がバラバラになるのは、その工務店の大工と現場監督の力量に差があるから。 良い現場は良いけど、ダメな現場はダメ。 |
||
218:
匿名さん
[2015-02-06 14:22:59]
|
||
219:
匿名さん
[2015-02-06 20:14:54]
ポルダーガイストですか?
ゴーストバスターズにでも連絡して下さい |
||
220:
匿名さん
[2015-02-06 20:50:05]
まず住友不動産と住友林業と三井ホームの違いがわからん
|
||
221:
匿名さん
[2015-02-09 16:22:34]
相変わらずここは住林関係者による擁護が凄まじく激しいスレですね。
|
||
222:
匿名さん
[2015-02-09 16:51:24]
住友林業に限らずどの現場でも、職人さんは施主にはこの会社は他より基準が厳しいから仕事がやりにくいと言うものです。その方が施主が安心してあまり細かく見ないから仕事がやりやすいんです。
それを真に受ける施主が大手さんを選ぶ人には多いです。 |
||
223:
匿名さん
[2015-02-09 18:21:28]
HMの現場責任者は常時10軒位かけ持ちしてる。
下請けの監督もたま〜に来るだけだ。 施主が最も厳しい現場監督にならなきゃ。 あしげく通ってな。 特に木造は、鉄骨プレファブみたいに工場から運んで現場でポンポンという訳にはいかない。 |
||
224:
匿名さん
[2015-02-09 18:21:38]
木と共に暮らす家とかwwwww
|
||
225:
匿名
[2015-02-09 20:14:19]
今やプレカットなんだから現場でポンポンだ
|
||
226:
匿名さん
[2015-02-12 21:29:53]
営業との交渉前に予備知識として押さえておきたいのですが、無垢、挽き板、突き板って、オークだとそれぞれどのくらい差額があるのでしょうか?
床材のグレードをどうしようか迷っていて、このままだとなんとなく丸め込まれてる気がします。 平米当たりだいぶ違いますか? |
||
227:
匿名
[2015-02-13 12:13:19]
ネットで住友林業クレストのカタログをダウンロードしてみて下さい。
|
||
228:
物件比較中さん
[2015-02-13 15:46:36]
|
||
229:
くまもん
[2015-02-13 16:04:17]
九州某支店では、プライムウッド挽き板の場合、
カタログでは違うんだけども、樹種によらず金額は同じと説明を受けた。 床暖対応挽き板も無垢も金額は同じとも。 支店により、仕様や金額設定に若干違いがあるよう。 私は、床暖対応ウオルナット挽き板を選択、もうすぐ竣工。 九州でも、冬場は床暖付ければ良かったと、他の建て主に言われた。 |
||
230:
匿名さん
[2015-02-13 18:12:39]
226です。
みなさん、ありがとうございます。 実は、コストダウンの方向で考えていて、 2階を挽き板から突き板に変えようと思っています。 下げようとすると、営業から足元見られて意外とふっかけられると聞きまして…… 挽き板を突き板にするとどのくらい値段が下がるんですか? |
||
231:
匿名
[2015-02-13 18:59:34]
二階は、突き板が標準ではないかと。それを挽き板にするのは提案工事になる為、差額が生じます。ただし、一階も二階も同じ樹種の挽き板だと、割安になります。また、キャンペーンで、一階LDKとホールはプライムウッド挽き板を差額無しで選べる事もあります。尚、住友施主の紹介、職場提携で、それぞれ本体価格3%、計6%値引きが有ります。
|
||
232:
匿名さん
[2015-02-13 20:33:55]
|
||
233:
匿名さん
[2015-02-14 06:43:56]
>>231
226です。 ありがとうございます。 板の種類をそろえるほうがコストダウンになるのですね。 実際のところ、住友林業で使っている無垢と突き板って、どのくらい価格差があるのですか? 住友林業クレストのホームページも見てみましたが、 どのグレードのものが使われているのか、名前がよく分からなくて。 |
||
234:
匿名さん
[2015-02-16 14:10:41]
クレストと朝日ウッドテックもあるよね
|
||
235:
匿名
[2015-02-17 22:25:57]
>>233
これ以上は、担当営業に聞いて下さい。仕様や差額等、支店により違いがあるようですので。 |
||
236:
匿名さん
[2015-02-17 22:35:47]
ドスコイ。
|
||
237:
匿名さん
[2015-02-26 21:20:17]
木達の家ってシリーズまだあるの?
|
||
238:
匿名さん
[2015-03-01 11:12:03]
住友林業を検討している方へ
よく「営業マンと相性が良かったので決めた」という人がいますが、そのパターンだと後々トラブルになりかねないのでご注意を。 住友林業では、5万円払って申し込みをすると、営業担当・設計担当といっしょに打ち合わせを繰り返します。 請負契約(いわゆる契約)後は設計担当とインテリアコーディネーターが着工合意まで担当します。 そして着工すると生産担当が担当します。 つまり、一番長く付き合うのが、申込金を支払う前後から着工合意まで一緒に家づくりを考える設計担当です。 設計担当と相性が合うかどうかが、満足できる家を建てる絶対条件になります。 そこをよく考えて検討してください。 設計担当と相性が合わなければ、早い段階で営業に伝えれば設計を交代してもらえます。 (なお、生産担当も、決定する前ならある程度希望を言えます) 営業担当は、契約後は(暇な人でない限り)次のお客さんを探すためにほとんど顔を出さなくなります。 打ち合わせに同席しても、途中で退席します。 そのため営業担当にあまりにも心酔しすぎると、「契約したらとたんに態度が冷たくなった」と思いがちです。 でもそれは半分正解ですが、半分間違いです。 営業はあくまで「契約まで」お客さんの要望を聞き、予算を考える担当ですから。 (確かに態度が変わるので、カチンときます。) うちは設計担当がすごくいい人だったので、安心して任せることができました。 これから考えている人は、とにかく「設計担当」を重視することをおすすめします。 |
||
239:
匿名さん
[2015-03-02 19:00:03]
私の場合は我が家希望の間取図を提出しましたが、設計からは全く異なるものが届き唖然としました。
結局、客の希望はほとんど聞かずスミリンが好きなようにぼったくれる住宅を設計してきましたね。 あまりにも日本語が通じないので、申込解約しました。 人の話を聞く耳を持てない会社はうんざりでした。 |
||
240:
購入経験者さん [男性 60代]
[2015-03-02 20:18:40]
現在スミリンに依頼工事中です。
工期が遅れても何も謝らない 説明しない 報告もない現場管理しない会社デス。 そんな会社に依頼できますか? 失敗しました。 |
||
241:
購入経験者さん
[2015-03-03 09:21:11]
>No.240
担当がハズレだよ No.238の言うように各担当を見極めなきゃ 勉強して身構えなきゃ 客だからって、上げ膳据え膳じゃダメだよ 大工にお茶の一つでも持って行った? 周りを見方に付ける努力してる? 所詮、人なんですから 引渡しが遅れたのではなく、工期が遅れたんでしょ? 工期なんか余裕があるんだし、あわててどうすんの 突貫でやれ!なんか言ったら、ミスだって起きるよ |
||
242:
匿名さん
[2015-03-03 21:03:59]
>>240
ネタにマジレスでかっこ悪いが、報告がないなら「報告してください」って言えばいいんじゃない? 工期が遅れるまで放置しないで、進捗状況を適宜報告させればいいんじゃない? 一生に一度の家づくりなんだから、施主だって一生に一度の覚悟でのぞむことが必要だと思うよ。 それとも人と話すのが怖いの? |
||
243:
入居済み住民さん
[2015-03-04 23:15:25]
|
||
244:
匿名さん
[2015-03-05 06:58:14]
|
||
245:
匿名さん
[2015-03-05 08:11:45]
報告しないから怒ってるんでしょ。盲目に信じる方がおかしいよ。
|
||
246:
入居済み住民さん
[2015-03-05 09:36:53]
そもそもどんだけ遅れたんだよ
1カ月近く遅れたのか? それなら報告無いとおかしいな。 それとも予定表の「基礎工事(○/○)→建て方(○/○)→」 ってやつに合致してないって言ってるの? 1週間程度ならなんて簡単に取り戻せるぞ、 雨だって雪だってあるんだから、 体制に影響なければいちいち報告しないでしょ、 少し遅れたぐらいで報告してたら施主だって心配するだろに |
||
247:
工事関係者
[2015-03-05 18:52:39]
九その家ですね 私だったら 絶対に買いません 工事中も家の中ほこりだらけ 本当は写真を見せたいですwwww
|
||
248:
ご近所さん
[2015-03-05 19:12:19]
工事マナー 悪すぎ 住む人も後々大変ですね
|
||
249:
匿名さん
[2015-03-06 21:38:00]
トラブルが起きてるというのに、その内容を詳しく書かないのはだいたいウソ。
本当にトラブルが起きて、怒りを感じているなら、その内容を詳しく書かずにはいられないもの。 だって相手を許せないんだから。 240みたいに書くのは間違いなく釣りです。 それを擁護しているのは・・・言わなくても分かるよね。 |
||
250:
匿名さん
[2015-03-06 23:01:06]
インドネシア林業
デビスカルノ林業 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |