住友林業の評判はどう?のPart11です。
住友林業の家について、検討している方や住んでいる方の体験談
アドバイスや意見、質問など、有意義に情報交換しましょう。
前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/368103/
[スレ作成日時]2014-11-05 20:23:45
住友林業の評判はどう?Part11
182:
匿名さん
[2015-01-12 21:02:41]
|
183:
購入検討中さん
[2015-01-12 21:09:54]
|
184:
匿名さん
[2015-01-12 21:16:10]
ほとんどの人にとっては一生に一度の家づくりだから、あせらずトコトン考えた方がいいよ。とにかく目先の数十万円につられず、じっくり考えてね。
さんざん既出だけど、住林は申込金で5万円払う。授業料と思って払うといいと思う。そうすると営業だけでなく設計も同席してプランを本格的に考えてくれる。何回プランを変えても大丈夫。 ちなみに他社は無料。これをどうとるかはその人次第。もったいないと思う人はやめればいいし。俺は授業料と思って払った。結果、満足いく家が建って本当に良かったと思っている。 |
185:
匿名さん
[2015-01-12 21:18:12]
>>183
いい家が建つといいね!がんばってね! |
186:
購入検討中さん
[2015-01-12 21:23:29]
>>183追記です。
>>181 まさに住友林業さんを入れて3社に話を聞いてもらっているので、はじめのステップとしては間違っていなかったんだなーと少し安心しました。要望ノートに近いものは作ってます。家のことを考えると楽しいですよね♪♪理想の家に少しでも近づけるように頑張ります。ありがとうございました。 >>182 大きいお家も憧れますが、私達は小さくても住み心地の良いこだわりの家を作りたいと思います。ご意見ありがとうございました。 >>184 私もみなさんのアドバイスを聞いてらその通りだと思いました。ゆっくりじっくり考えていきたいと思います。 授業料…申し込み金よりもとってもいいお言葉ですね。前向きに考えていきたいと思います。 >>185 励ましのお言葉とっても嬉しいです。ありがとうございます。 皆様、本当にありがとうございました! |
187:
入居済み住民169
[2015-01-12 21:31:51]
157さんは、もうご覧になっていないかもしれませんが・・・
184さんは申込金5万円を支払われたようですが、私は支払わないでも担当設計士がついて間取り図を描いてもらいました。 ただし、申込金を支払えば実施してくれる地盤調査は、してもらえません。 図面の作成だけです。 ※住友林業の場合、過去に作成された図面の使い回しというケースが大多数だと思います。 申込金の支払いにしても工事費の支払い方法にしても、交渉が大事です。 理論武装をし、交渉術を身に付けなければ、いいように食い物にされる可能性もあります。 |
190:
匿名さん
[2015-01-22 21:03:28]
他社の営業さんがいないとこんなに静かなスレだったんですね
|
191:
匿名さん
[2015-01-23 20:36:25]
契約はいつでもできる
10社くらいはプランかんがえてもらって、良いと思えるプランを5社くらいに再度持っていって、プランをどんどん発展させて、本当にこれで良い!って思えるプランを3社くらいで相見積もりさせましょう。 そこまでしたら、住友林業は費用対効果の観点で脱落してなきゃその施主はちょっと変わってる。 ぼったとまでは言わないが・・あまりにもね。 |
192:
入居済み住民さん
[2015-01-23 22:21:32]
入居して約○年。
最近営業連絡してこないな~ ほら、○○支店のアナタですよ。 いつもここ見てるんでしょ。 ○年経ってどうですかって連絡してきたらどう? |
193:
匿名さん
[2015-01-24 07:23:20]
えっ?
何で連絡しなきゃならんの? リフォームのことだったら関連小会社からメール便行きますよ。 |
|
194:
匿名さん
[2015-01-24 10:12:22]
>>191
費用対効果だけで物事考えるなら注文住宅自体ムダw |
195:
入居済み住民さん
[2015-01-24 14:48:24]
費用だけを考えるのならば注文住宅は無駄な支出が多くなるが、費用対効果を考えた場合には一概に無駄とは言えない。
ただ、ハウスメーカーと地場の工務店を比較すれば、ハウスメーカーの方が費用対効果で劣ると思う。 |
196:
匿名さん
[2015-01-25 10:00:39]
BF工法が良さそうと思っていたのですが、間取りの制限を受けるし、そもそもBFは集成の外材とのこと。柱はオプションでヒノキを使えるとは聞いたのですが、どうなのかなと思います。お住まいになられていらっしゃる方はいらっしゃいますか?実際、どうですか?
|
197:
入居済み住民さん
[2015-01-25 10:15:04]
>>196
BFでなくとも集成材であることに代わりありません。 国産の無垢材がお好みなら、地場工務店の方がよろしいのではないかと思います。 間取りの制約を受けるというのはどのようなことか不明ですが、それもBFでなくとも制約を受ける可能性はあります。 |
198:
匿名さん
[2015-01-25 10:39:18]
集成材って昔はゴミだよな。
うまく捨てるものを丈夫だと洗脳したよな。 相撲取りがフレームだけの時に叩いても倒れないのは、 どんなローコストでも同じ。 屋根や建具、外壁とう完成して重くなった住宅や、 10年後の住宅でやったら、 阪神淡路大震災の時の展示場みたいになるかもね。 |
199:
入居済み住民さん
[2015-01-25 21:50:53]
定期巡回の時期になるとお知らせのハガキのようなものが来るの?
|
200:
匿名さん
[2015-01-26 09:40:56]
売れてないよここは
それが全てを語る |
201:
匿名さん
[2015-01-26 09:55:53]
震災で展示場が潰れたの?
|
202:
匿名さん
[2015-01-26 11:31:33]
時間の問題だな
焼け石に水のCM 費用ばかりあがり客が来ない |
203:
購入検討中さん
[2015-01-28 20:27:58]
見積もり高すぎです。他社で契約してしまった後に大幅な値引きを提示してきました。
もう手遅れだけど、BFの家がよかったなぁ |
小さな家ならタマちゃんと大差ない
金をかけないとダメだよ