京葉線の将来 Part5です。
京葉線に関連した鉄道の利便性や、それを運営するJR東日本について
引き続き情報交換をしましょう。
前スレ
(Part1) http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46473/
(Part2) http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/141353/
(Part3) http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/341856/
(Part4) http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/447044/
[スレ作成日時]2014-11-03 22:59:37
京葉線の将来 Part5
968:
匿名さん
[2016-02-23 22:02:19]
|
969:
匿名さん
[2016-02-23 22:17:20]
今では逆転して総武線のほうがよく止まるというのに
|
971:
匿名さん
[2016-03-05 10:35:20]
乗り入れてきている武蔵野線の現状、、、
7人シートを始発の東京駅で最悪5人で占有する状況があるが、この老巧205系の将来が何となく。 山手線の235系がトラブルで営業運転から離脱していたが、先日営業運転に戻ったそう。 で、この235系が量産に入ると現在運用に入っている231-500が、長野で8両に編成組み換えしてラインをオレンジの帯に変更、武蔵野に転属してくる可能性があるかも。 何故なら山手線のホームドアが整備されるに伴い、6ドア車の付随車(サハ)が抜かれて廃車して、新造した231の4ドアの付随車に差し替えた。 この新造した4ドアの付随車が今後量産される235にはめこまれる可能性がある。 現実にも現在1編成のみある235の4ドア付随車は、その新造した4ドア231付随車から抜いてきてはめこまれた為に屋根の高さが微妙に異なる凸凹編成になっている。 今後山手の235量産増備されるに従い、これまでの231-500が押し出される様に8両化して武蔵野に転属してくると思われる。 武蔵野線の車内雰囲気が山手線だとは…。 |
974:
匿名さん
[2016-03-05 16:04:13]
7人シートは体格的に5人で座るのがちょうどいいっす。7人びっちりなんてきつくてたまらん。
なんでも詰め込んどけという高度成長期のレガシーだね。 |
975:
匿名さん
[2016-03-05 18:28:38]
>>974
いつの時代の話をしているの? そうした車内マナーを守らない自分勝手な考え方を持っているから、立客の混雑度が少しでも減らないし鉄道会社が強制的な対応をするしかない訳。 何の為ロングシートのセンターに色分けをしているの? これでも効果が無いから、ポールをつけるようになった。 武蔵野線はやがて5人座りも絶滅する。 |
976:
匿名さん
[2016-03-05 18:33:30]
>>968
風速規制の強化ってのを知らない様だ。 https://ja.wikipedia.org/wiki/JR%E7%BE%BD%E8%B6%8A%E6%9C%AC%E7%B7%9A%E... この大惨事が機会となって内陸部のJR各線も風速規制が強化された。 山手線でも爆弾低気圧や台風で運転見合わせをしているケースがある。 TVバラエティーなんて何もわかっていない。 |
977:
匿名
[2016-03-05 23:33:08]
規定上は7人用でもデブが二人いたら7人着席はまず無理。
ポールが付いてもデブが座れば2人席には誰も座らない(座れない)し、3人席は2名しか座れない。 |
978:
匿名さん
[2016-03-06 04:04:45]
デブでなくても男同士で2人席はやだね。特に最近はスマホを見るのに肘を横に広げるバカが多いから見た目以上に狭いよ。
|
979:
匿名さん
[2016-03-06 06:49:53]
>>977
現行のE233-5000の着席状況を見てみな。 小柄な人が間に入っている。 肥満2人が占有すると白い目で見られるわ。 で、他の号車に移ってウロウロしている面白い光景を見かける。 最近、問題に見えてきたのは足を大きく組み通路の通行を妨害したり、足を組んだ乗客が隣の乗客に靴底を向け失礼な着席をしたり、一般席が空いているのに真っ先にシルバーシートに座りスマホをいじっている奴。 首都圏で7人ロングシートを5人で占有するのはもはや武蔵野線のみ。 横浜線や南武線も205は一掃されたよ。 あと、近郊列車のボックス・シートの場合、肥満の乗客はどうすんの? |
980:
匿名さん
[2016-03-06 14:37:55]
> 首都圏で7人ロングシートを5人で占有するのはもはや武蔵野線のみ。
東武線とか私鉄は多いよ。 |
|
981:
匿名さん
[2016-03-06 19:13:06]
>>980
JRの範疇で話しているんだが、、 東武は京葉のエリアにはほとんど該当しない。 東武は新形式車輌に順次変わっているが、それ以前のはセンターの片側のみポール1本で5人座りをブロックしているじゃねぇか? |
982:
匿名さん
[2016-03-09 21:49:54]
あと2日で震災から5年。
内閣府はその当日に黙祷を推奨している。 思えば5年前の震災翌日から、減便の限定されたダイヤと徐行運転をしているものの運転再開していた。 断水の為、都内の実家へ向かった時であった。 列島全体が国難で特に東日本は非日常の生活になっていたのが思い起こされる。 京葉線では新形式配備開始途上で遭遇。 電力不足を懸念しその新形式車両が日中の車内の蛍光灯が消灯され、昔の旧国電みたいな暗さだった。 |
983:
匿名さん
[2016-03-10 07:41:09]
こないだの濃霧でも平常運転だったのはさすが京葉線
踏み切りがあったらそうはいかないもんね |
984:
匿名さん
[2016-03-13 07:45:18]
濃霧の日の3月8日
max10分の遅延でてた |
985:
匿名さん
[2016-03-13 10:42:22]
>>983
総武快速・各停とも東京総武地下駅 or 御茶ノ水駅から千葉駅まで踏切は無い。 ただ、総武の方で地上部分は施工年が古く曲線半径の小さく線形が悪い部分がある。 総武地下線の大深度地下工法は以下のRF未来へのリポートの記事が大変参考になった。 http://mirai-report.com/category5-2.html これは後に続く京葉地下線にもスピンアウトされているものと思われる。 |
986:
匿名さん
[2016-03-13 15:13:08]
既に発表されているが、3/26北海道新幹線を中心としたJR東のダイヤ改正が行われるが、京葉線の方は17時台の武蔵野線1本のみ増発に留まっている。
http://www.jreast.co.jp/press/2015/20151211.pdf こけは少子高齢化が進むのと沿線人口の増加が微々たるものから来たものでは無いか? と。 |
987:
匿名さん
[2016-03-15 03:57:20]
他の路線と比べりゃ渋幕があるんで子供の進学考えれば十分魅力的ですよ
|
988:
匿名さん
[2016-03-15 21:53:45]
|
989:
匿名さん
[2016-03-15 22:03:35]
同じテーマにしても人によってものの見方が異なる、大切なものが異なるのだということを少しは理解してもらいたいものだ。
一つのスレを自分の土俵に仕立て上げないといけない理由でもあるのか? |
990:
匿名さん
[2016-03-15 22:56:40]
|
東京駅なのに山手線ホームから15分かかるとか