京葉線の将来 Part5です。
京葉線に関連した鉄道の利便性や、それを運営するJR東日本について
引き続き情報交換をしましょう。
前スレ
(Part1) http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46473/
(Part2) http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/141353/
(Part3) http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/341856/
(Part4) http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/447044/
[スレ作成日時]2014-11-03 22:59:37
京葉線の将来 Part5
461:
匿名さん
[2015-01-21 16:17:12]
|
462:
匿名さん
[2015-01-21 17:19:52]
東西線は知らないけど、京成は天候にかなり強いですよ。
|
463:
匿名さん
[2015-01-21 18:57:38]
>>462
京成は内陸に寄りすぎで、京葉利用者とは無縁。 あと線形が軍事列車時代からのもので、クネクネ曲線が多く線形悪すぎ。 スカイライナーが車体傾斜を採用せず、線形の良い北総線を使ってる理由を何と説明する? |
464:
匿名さん
[2015-01-21 20:57:00]
>>463
南船橋に住んでた頃は風で止まると振替輸送で京成を使わせてもらったもんだ。 |
465:
匿名さん
[2015-01-21 21:15:30]
>>464
南船橋は東西線西船橋よりも東側になる。 市川塩浜以東で振替え輸送が変わってくるだろう。 こんな強風下、首都高速湾岸線は通行止めにならず高速バスすら走っていた。 東西線が見合わせになると総武も見合わせになる。 京成は標準軌を使っているのもあるだろう。 ただ、JR東の運転見合わせが内陸でも増えたのは、羽越本線脱線転覆事故以降運転規制が厳しくなり、運転見合わせが増えた。 https://www.jreast.co.jp/safe/pdf/report2014/report2014_all.pdf 上記にあるように今だに文面には掲示されている。 |
466:
匿名さん
[2015-01-21 22:06:11]
幕張に住んでいた頃は総武、京成、京葉と使えてました。バスかチャリじゃないとちょっと距離がありますがね。
|
467:
匿名さん
[2015-01-24 17:46:26]
1日乗り放題のチケットで、子会社である東京モノレールの他にJR東の出資率が極めて少ないTWRにも乗り放題になっている。
JR東の傘下企業でもないのに、なんでこんなチケットが売られているのか不思議。 JR東の半官半民企業版みたいな認識だ。 そんなあやふやなことをするなら、さっさと買収してしまえと。 |
468:
匿名さん
[2015-01-24 19:35:04]
|
469:
匿名さん
[2015-01-24 20:59:10]
電車止まってくれると仕事サボれるんだけど最近京葉線全く止まらないよ。人身事故なんて起きないし。
|
472:
匿名さん
[2015-01-24 23:17:01]
>>470
単に、以前ほど止まらなくなったアピールをしたいだけだろ。 |
|
474:
匿名さん
[2015-01-25 05:35:19]
新浦安でしょう
てか新浦安の復活なくして京葉線の未来なしだろ まだまだ遊休地はあるんだから夢を語れる未来はすぐそこにあると思うよ |
475:
匿名さん
[2015-01-25 08:32:42]
>>474
大人の対応、素晴らしいですね。 |
476:
匿名さん
[2015-01-25 10:55:41]
|
477:
匿名さん
[2015-01-28 20:43:35]
昨年の首都圏で豪雪被害があったけど、今の関東の豪雪被害はまだ起きていないが京葉線は風に弱いものの雪には強いと言われる。
それは何故か? 全てバラスト軌道区間ではないから。 車体の底に付着した氷塊が落ちてバラストを跳ね飛ばし、床下機器を損傷する恐れが少ない故に。 |
478:
匿名さん
[2015-01-29 12:09:52]
関東の鉄道が雪に弱いというのは、レール操作の問題だと思っていたのですが、そんなこともあるんですね
|
479:
匿名さん
[2015-01-29 13:53:13]
>>478
分岐点の凍結でポイント不転換は、東北上越新幹線でも起きている。 こういうのはよほどのケースでないと。 昨シーズンだったか、雪に強いはずの東北上越新幹線が首都圏に限って逆に雪に弱いってなものがあったような。 |
481:
元武蔵野市民
[2015-01-30 12:02:44]
海水温が高いせいか、都内は雪であっても千葉県内は雨が多かったようだ。
ちなみに新木場は都心より寒い。 都心より1℃位低いから。 |
482:
匿名さん
[2015-01-30 16:43:52]
海面水温は、冬になってから平年並みか少し低いぐらいまで下がっているようです。
http://www.data.jma.go.jp/gmd/kaiyou/data/shindan/c_1/jpn_monthly/jpn_... 千葉県で雨になった場所が多いのは、上空の寒気の張り出し具合によるものでしょう。 同じ県内でも東葛地方は積もりました。 |
483:
匿名さん
[2015-02-02 16:46:27]
ところで第二湾岸高速ってそろそろ話すすまないんですかね
オリンピック後の景気対策として夢があって規模も大きくてちょうどいいと思うんですけど |
484:
匿名さん
[2015-02-02 17:17:46]
>>483
千葉県の三番瀬埋め立て計画が中止になり第二湾岸計画が宙に浮いたと読んだことがある。 元々、東京ゲートブリッジに舞浜沖を通過する道路に繋げる予定だったと思う。 それが、ゲートブリッジの東側で、トラス橋梁の終端で北に向き左カーブになっている。 また、昔あった『WANGAN 2』の新聞折込PRチラシはもう消滅しているし。 R357の交差点立体化でお茶を濁した感じがする。 |
総武が止まると東西は頼りにしてねぇよ。
一番頼りになるのは都営新宿線。
荒川しか地上に顔を出さないし、その荒川橋梁も凹型PC橋となっているために強風に対する安定性が高い。