JR西日本不動産開発株式会社の大阪の新築分譲マンション掲示板「ジェイグラン・エル茨木ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 茨木市
  5. 田中町
  6. ジェイグラン・エル茨木ってどうですか?
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2019-09-30 16:02:34
 削除依頼 投稿する

ジェイグラン・エル 茨木についての情報を希望しています。
新駅を含め、周辺の環境や利便性について知りたいです。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

ジェイグランエル茨木
所在地:大阪府茨木市田中町59番7他(地番)
交通:東海道本線JR西日本) 「茨木」駅 徒歩26分
阪急京都本線 「茨木市」駅 徒歩22分
間取:2LDK+N~4LDK ※Nは納戸です。
面積:67.20平米~85.70平米
売主・事業主:ジェイアール西日本不動産開発

物件URL:http://www.jgran.jp/ibaraki/index.html
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社ジェイアール西日本総合ビルサービス

[スレ作成日時]2014-11-03 16:50:49

現在の物件
ジェイグラン・エル 茨木
ジェイグラン・エル
 
所在地:大阪府茨木市田中町59番7(地番)、大阪府茨木市田中町12番33号(住居表示)
交通:東海道本線(JR西日本) 「JR総持寺」駅 徒歩10分 (駅施設より徒歩12分)
総戸数: 283戸

ジェイグラン・エル茨木ってどうですか?

101: ジェイグラン 
[2015-10-24 08:46:35]
>>100

ジェイグランつながりできました。
堺のです。
参考になるかはわかりませんがオプション、一期締め切り前にセット割がありましたよ。

三面鏡はおすすめです。豪華になります。

タイルは、掲示板でみたら下手だったと、堺のほうにはかいてありました。
102: 購入検討中さん  
[2015-10-25 14:10:30]
10月に入ってから契約された方はいますか?
ツクルンの申し込みはできましたか?

10月に入ってから話を聞きに言ったら、ツクルンはもう申し込みできないみたいで、入居後に自分でリフォームすることになるし、その方が安いですよと言われたので・・・・。

あのままの入居だと、設備に関しては最近の新築賃貸マンションの方が豪華でいい物が付いているような・・・・。

まるで府営の団地みたい・・・・。

入居は3月末なのにもうツクルンの申し込みができないて・・・・。
収納も少ないし、新駅が出来るまでのバスもピストン輸送だと、
事故渋滞に巻き込まれたら遅刻になるリスクもあるし・・・・。

ここの魅力がわからなくなり、購入の決断ができなくなりました。
103: 物件比較中さん 
[2015-10-27 16:34:41]
購入検討中です。
ここを契約された方で、ローンで「フラット35」を利用された方はいますか?
104: 匿名さん 
[2015-11-11 16:10:24]
今売れ行きどんなもんでしょ。
9月時点で100弱とのコメントがありましたが
販売開始の勢い使って半年で3分の1
ってことはイマイチと思われますが。
入居開始まであと4か月ちょい。
105: 契約済みさん 
[2015-11-19 20:10:19]
>>104さん

先日久しぶりにギャラリーに行ってきました。
契約済み戸数は半分に満たないぐらいでした。
完成時点では全部は販売せず、引き続き販売していくようです。
106: 匿名さん 
[2015-12-02 22:58:12]
ツクルンの床や建具の色、皆さんどれにされましたか??
また選んだ理由をお聞かせいただきたいです!!
107: 契約済みさん 
[2015-12-04 20:02:17]
>>106さん

うちはサマーナチュラルにしました!
今住んでいるアパートの床と建具に近くて気に入っているので☆
あまり参考にならなかったらすみません。
108: 匿名さん 
[2015-12-20 21:21:23]
この物件の近くに更地が結構ありますが、スーパーなどの商業施設ができる予定などはあるのでしょうか??
今現在で、食材の買い物などはどこを利用することになりますか??
109: 匿名さん 
[2015-12-31 17:35:41]
南向きで日当たりが良さそう。
敷地も広く、平置き駐車場なのは良いなと思います。
全車分平置きかと思うほどの広さに見えましたけど、一部機械式とのこと。
ツクルンは締切りですか。
でも自分で依頼した方が安いとのご意見もあり、それなら安心だなと思います。
食洗器はどちらでもよいと思いましたけど、浴室暖房乾燥機やウォシュレットなど付いていないようで、それは意外でした。
110: 契約済みさん [女性] 
[2016-01-04 16:13:01]
食洗機、ウォシュレットは、ないですが、お風呂の乾燥機は、ついてます。
111: 匿名さん 
[2016-01-09 02:05:21]
これから高いマンションしか出ないし、あり得ないと思ってたけど、実はこのマンションはありなのかもと思ってきた。
ここ3年くらいのマンションとか今からの新築よりよっぽど値下がりしないだろうなと。
112: 入居済みさん 
[2016-01-16 17:18:19]
ツクルンの食洗機をつけた方いらっしゃいますか??

もし宜しければ価格を教えて頂けると助かります。
113: 匿名さん 
[2016-01-28 11:18:50]
新駅できても微妙に遠いよね。10分くらいかかるんかな。橋のアップダウンもしんどそう。
JRとしては駅前をライオンズに取られたから慌てて無理矢理事業化した感じがする。
114: 匿名さん 
[2016-02-07 17:32:17]
一斉入居される皆様、引っ越しのお見積もりはされましたか??
アートが仕切りますが、正直値段提示に引きました…
高すぎます。
皆様はどうされたのか、よろしければ教えていただきたいです。
115: 匿名さん 
[2016-02-08 17:26:14]
40万はぼったくりですよね、アート引越しセンターさん。
116: 入居予定さん [女性 30代] 
[2016-02-10 05:34:08]
何社か相見積りとって、うちは他社でお願いすることになりましたよ!
117: 入居予定さん [女性 30代] 
[2016-02-10 16:51:51]
うちは先週見積もりに来てもらって、アートにしました。
他社で見積もりをしてもよかったのですが、時期的にほとんど変わらないかなぁと。

本当は3月に引っ越しを済ませたかったのですが、4月に比べて費用が倍ぐらい違ったので仕方なく4月に変更しました。
118: 匿名さん 
[2016-02-19 14:47:35]
差し支えなければ引っ越しの費用を教えてください。
距離や荷物量にもよると思いますが…
119: 匿名さん 
[2016-02-19 20:47:11]
>>117
アートでいくらでしたか??
120: 入居予定さん [女性 30代] 
[2016-02-21 13:05:20]
>>119さん

我が家は市内で家族引っ越しです。
トラック1台で、3月(春休み期間中の平日)だと35万円ぐらいだと言われました。
さすがにビックリして4月の2週目にした所、18万円弱だと言われたので(時間帯も平日の午後から搬出です)こちらに変更しました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる