プライム湘南辻堂リーフィアレジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
海まではどのくらいの距離になるのでしょうか?
海が近いことのメリットデメリットも知りたいです。
よろしくお願いします。
所在地:神奈川県茅ヶ崎市赤松町3599-14他(地番)
交通:東海道本線 「辻堂」駅 徒歩10分
間取:3LDK
面積:66.85平米~75.34平米
売主:京急不動産
売主:小田急不動産
物件URL:http://prime-st.com/index.html
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ
[スレ作成日時]2014-11-02 22:59:43
プライム湘南辻堂リーフィアレジデンスってどうですか?
41:
匿名さん [
[2015-03-16 17:04:58]
|
42:
匿名さん
[2015-03-17 21:01:34]
機械式駐車場って10年くらいだったらまだ取り替え費用とかは掛からないんじゃないかとは思いますが、
それ以上となってくるとどうなんでしょうね。 交換時期っていうのはあったりするものなんでしょうか。 敷地内に多くの車が停められるっていうのはとてもいいことなんですけれど 将来の事を考えると難しいですね… |
43:
物件比較中さん [男性 20代]
[2015-03-18 22:45:36]
この辺は売り出しいくらくらいが相場でしょうか。
3300〜くらいが妥当と思われますが。 |
44:
匿名さん [
[2015-03-19 18:14:13]
>>43
あま…い! |
45:
周辺住民さん
[2015-03-20 22:34:57]
チラシはよく入りますが、価格はいつまでたっても未定です。チラシに価格を入れてしまうとモデルルームに誰も来なくなるからでしょうか。排ガス騒音の国道沿いで4000万以上はちょっとありえないと思いますが、不動産業界はバブルで強気だから仰天価格もあるかもね。
|
46:
周辺住民さん
[2015-03-23 10:01:52]
辻堂がCX開発で魅力上がって高くなっちゃったんですよねー…
昔は4000万なんてことは無かったのでしょうが、 今じゃ4000万が平均です。 このあたりにお得に住みたかったらオハナなんかは良かったんですがもう完売してました… |
47:
買い換え検討中
[2015-03-23 22:54:42]
まだ販売価格を公表していないとは! 来場者の年収を見て高値を吹っ掛ける商法? 電鉄系不動産ってそういう営業してるの?
|
48:
購入検討中さん
[2015-03-24 10:26:22]
あるかもしれませんねぇ。
実際、資料請求をするとざっくり予算を聞いてきます。 参考にするのは分かりますが、 高値でこられたら不信感が募りますね。 |
49:
物件比較中さん [男性 30代]
[2015-03-26 20:04:10]
予定価格発表がありましたが、申込み予定状況はどんな感じになってるんですかね?
やはり南向き4〜6階あたりが集中するのかな?あとは先着なのか抽選なのか気になるところです! |
50:
匿名さん
[2015-03-29 23:39:34]
普通に要望書を出して、要望が重なったら抽選になるのではないですかね?
申込期間があると思われますけれども・・・ 価格に関してはどの程度が折り合いなのかっていうのを 探っている感じと考えてよろしいのですか? このエリアだったらこれ位であってほしい、的なものは 皆さんそれぞれお餅だと思いますが そういったものを聞きたいのですかね? |
|
51:
購入検討中さん
[2015-04-02 19:49:34]
3300万からですか。
思っていたより安くしてきましたね! お買い得かと? |
52:
物件比較中さん [男性]
[2015-04-02 21:57:45]
やはり価格帯としては4〜5階が集中するんでしょうか。
第1期販売はある程度要望書が出されてる箇所からになるのかな? |
53:
購入検討中さん
[2015-04-03 15:48:04]
上の方で3300万〜が妥当だと言っている方が居ましたね笑
まさにその通りになりましたね… 辻堂の北側、60平米台はマイナスですが、 とはいえ3LDK、駅徒歩近しとあって近隣では1番お得な優良物件かと思います。 3300万のところは南向きではないのですかね? |
54:
匿名さん [
[2015-04-03 18:25:37]
価格発表されたのですか?3300万台~からですか?
私はもっと高いと思っていました。 |
55:
匿名さん
[2015-04-03 19:36:49]
3300ならいいけど、4700はないわ
どんだけいい部屋なんしょね? |
56:
匿名さん
[2015-04-03 22:16:15]
4700の部屋はHPにある書斎付きの上層階の部屋かな?
第一期で何戸売り出すのか見ものですね。 15前後売り出しで二期に最多価格帯の箇所を小出しにしてきそう。 |
57:
購入検討中さん
[2015-04-04 00:07:48]
3300の部屋は広告用ですかね?毎期1戸限定とか。
抽選当たればいいですけど、4000超えてくるのはなぁー 身元が明らかな鉄道会社の物件なのもいいですね! 戸数が少ないから後々の管理費が気になりますが 辻堂で探されていた方にとってはまたとないチャンスでは?! |
58:
匿名さん [男性 20代]
[2015-04-05 09:45:16]
マンションの名前が長いですね
プライム湘南辻堂リーフィアレジデンス? 売主同士が一歩も譲り合わなかったのでしょうか 住所書くたびに嫌な思いをしますね |
59:
匿名さん
[2015-04-05 11:00:35]
え、いちいち書くの?笑
|
60:
購入検討中さん
[2015-04-06 00:45:31]
確かに長い…笑
噛みそうな名前ですね。 プライム湘南辻堂だけで良かったのに笑 |
市民税など税金が高いかな!ごみ袋も有料でその結果
指定された以外の袋に詰め込んでテラスモールや周辺のコンビニ等のごみ箱へ捨てる悪循環が発生し困っていますよ。