住宅コロセウム「埋立地は早く脱出すべきか Part3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅コロセウム
  3. 埋立地は早く脱出すべきか Part3
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-05-17 19:13:48
 

液状化被害からいまだに回復してない場所も多い埋立地。
こんな埋立地に建つ物件を一生に一度かもしれない買い物で買っていいのか、議論は続けるべきだと思います。

前スレ:Part2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/194664

[スレ作成日時]2014-11-02 21:31:55

 
注文住宅のオンライン相談

埋立地は早く脱出すべきか Part3

814: 匿名さん 
[2014-11-25 20:01:32]
>733
>ボーリング調査の広義を知らず
じゃ、土木学会は「ボーリング調査の広義」についてなんて公表してんの?

まさかド素人のgal爺さんが定義のない広義とやらを勝手に「ボーリング調査の広義」と称して吹聴したんじゃないよね。
815: 匿名さん 
[2014-11-25 20:24:41]
どれも妄想統合失調症不動産営業は、論破できたことがない。

広義=一般 だろ。

でなければ隧道掘削でどうするのか?

D Q N 不動産営業と言われて爆発したのか?
816: 匿名さん 
[2014-11-25 20:36:26]
>>815
>広義=一般 だろ。
いいえ、違います。
なにその広義www

こう‐ぎ〔クワウ‐〕【広義】国語
ひろい意味。ある言葉のもつ意味の範囲に広狭がある場合の、広のほうの意味。「―に解釈する」⇔狭義。
提供元:「デジタル大辞泉」- 凡例


817: 匿名さん 
[2014-11-25 20:41:02]
>>815
>広義=一般 だろ。
仮に一般だとしても、一般たる根拠は?

土木学会は「ボーリング調査の広義(自称 一般)」についてなんて公表してんの?

まさかド素人のgal爺さんが定義のない広義とやらを勝手に「ボーリング調査の広義」と称して吹聴したんじゃないよね。
818: 匿名さん 
[2014-11-25 20:42:09]
>>815
>でなければ隧道掘削でどうするのか?
この期に及んでまだクイズw
ああバカなのね、アホなのね(哀
819: 匿名さん 
[2014-11-25 21:18:52]
クイズジジイにつける薬なし。

ジジイvsババアはつまらんから止めなよ。
820: 匿名さん 
[2014-11-25 21:31:37]
筆跡で個人を特定しているなら、全ての投稿を突っ込んでみろ。

ついていけない話は、突っ込めないことに嘲笑。
聞かれるとすぐクイズ発言。
如何にも D Q N 営業。
821: 匿名さん 
[2014-11-25 21:33:26]
>>819

そのババアはどこに住んでいるんだろ。
822: 匿名さん 
[2014-11-25 21:41:01]
学習力のないバカに付ける薬は無し。
823: 匿名さん 
[2014-11-25 21:58:18]
妄想統合失調症不動産営業

表層地盤増幅率、そのうちどれが増幅するか答えていただこう。
P波 or S波

上記の答えを早く出しな。
木造家屋倒壊と関係してくる。

答えが出ると先に進める。
824: 匿名さん 
[2014-11-25 22:02:54]
gal爺と言うのは、日頃から加速度波形計測で地震を究明する老齢の地震学者を示す。
よって、地震予知連の会長に繋がる。

その会長にとって馬鹿にした屈辱の言葉。
825: 匿名さん 
[2014-11-25 22:47:17]
>>824
違うよ。
意味もわからず、とりあえずガルガル言ってる頓珍漢な迷惑爺さん。

地元浦安市に関する情報で過去から連戦連敗、土木関係にも相手の方がずっと詳しく、ボーリング調査編でも完敗。

さっき自慢気にいい放った、「広義=一般」がバカ丸出し発言だったことに気付き、何とか話題替えをしたいと思っている。

ところで、ボーリング調査の広義のソースはまだ?
826: 匿名さん 
[2014-11-25 23:40:55]
>>825

galの英文を使っている限り、妄想統合失調症不動産営業の言葉だ。

完敗した相手は土木に詳しくないぜ。
その相手はコンクリートが最大強度に達するのがどれくらいか答えろ!と言ったら調べてきて一般的に28日と答え絶対に譲らないだろう。
実際には稀に28日を過ぎても徐々に強度が上がっている構造物がある。そういうことを知らない輩だだ。
ただ、こう書いてありますと言ってるだけ。

じゃあ、何故京王プラザホテルなどの超高層建築物はベタ基礎なのかお前が答えてみな。

827: 匿名さん 
[2014-11-25 23:45:39]
学習能力のあるつもりでいるから困ったものだ。

本当に賢い奴は知識を見せびらかさないものなんだが。

828: 匿名さん 
[2014-11-25 23:46:08]
妄想統合失調症不動産営業 以下の答えを早く出せ

表層地盤増幅率、そのうちどれが増幅するか答えていただこう。
P波 or S波

木造家屋倒壊と関係してくる。

ボーリング調査は、インフラのルートを決める際にも重要な調査。
それは何故か、D Q N 不動産営業は学習できない。
829: 匿名さん 
[2014-11-25 23:49:19]
>>827

それは専門家のこと。
ここにその専門家と思える人は一度も現れた事はない。
こちらのソースはネットだけではない。
830: 匿名さん 
[2014-11-26 00:04:11]
いつもアドレナリン発散させて、よっぽど不遇な人生歩んでいるようだな。元プログラマーのなれの果てとよんだ。パソ通時代からの掲示板オタク。2chでぼこぼこにされて、ここに出現か?

哀れすぎて見ていられない。

831: 匿名さん 
[2014-11-26 00:34:25]
>>830

元プログラマー、、ハーはっははは。
2ch的詮索ですか。
プログラマーなんてのやったことがない。

2chでは、同士が匿名同士だし同一人物を詮索しようとする。

しかしあのババア、朝しか投稿しない、浦安の情報とそれに関連したことだけが異常に詳しい、千葉県のスレに蝕手を伸ばす時があるが、基本他のスレには現れない。
ここいる D Q N 不動産営業は滅多に相手にしない。
埋立地ネガには一切反論しない。
不思議なババア。
832: 匿名さん 
[2014-11-26 01:16:15]
おう、自分のことだと自覚してるじゃん。

まあ、仕事以外はピンポンってことだな。
833: 匿名さん 
[2014-11-26 07:15:38]
>>826
>実際には稀に28日を過ぎても徐々に強度が上がっている構造物がある。そういうことを知らない輩だだ。
いいえ、違います。
どこが稀なんでしょう?
あなたってほんとうに何にも知らないんですね。

まれ【×稀/▽希】
[形動][文][ナリ]実現・存在することが非常に少ないさま。また、数少なくて珍しいさま。「ここでは、雪は―だ」「たぐい―な才能」
提供元:「デジタル大辞泉」
いいえ、違います。どこが稀なんでしょう?...

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる