液状化被害からいまだに回復してない場所も多い埋立地。
こんな埋立地に建つ物件を一生に一度かもしれない買い物で買っていいのか、議論は続けるべきだと思います。
前スレ:Part2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/194664
[スレ作成日時]2014-11-02 21:31:55
埋立地は早く脱出すべきか Part3
794:
匿名さん
[2014-11-25 07:36:28]
|
795:
匿名さん
[2014-11-25 07:53:29]
いつもの、早朝の投稿
『埋立地は早く脱出すべきか』 「いいえ、違います。」 上記がスルーされてた。 やっぱり埋立地に住んでいるのか? |
796:
匿名さん
[2014-11-25 08:04:53]
>>792 は数字に弱く理論が苦手な下らない奴だ。
>>土質試験室で土の物理試験や標準貫入試験、孔内水平載荷試験がボーリング調査と別に行われていることがハッキリを記載されています。 記載されています、、で逃げてる。 上記の事は以下の事にも同じこと。 http://www.jamstec.go.jp/chikyu/exp343/j/findings.html 土壌サンプルを採取して試験する事はボーリング調査そのものであるのに気づいていない。 液状化の可能性の判定はできることになる。 |
797:
匿名さん
[2014-11-25 08:23:20]
4日前の投稿に対する反論コメントを早朝にしている。
脱力感が湧くしスレの流れがKY。 日中は休み時間もあるのだが、何やってんだろ。 |
798:
匿名さん
[2014-11-25 10:30:46]
>>792
了解しました。 こちらの誤りを認めお詫びいたします。同時にこの件に関する私の記述を取り消し、このスレへの書込をこれで最後にします。全レスを削除すると経緯が切れ切れになるのでとりあえずそのままにしておきます。 大変お騒がせいました。 |
799:
六本木も高台
[2014-11-25 11:47:35]
常識
新浦安は100%埋立地。液状化しやすい面積が高台より高い。 よって、高台は液状化や表層地盤増幅率の面で湾岸より概ね安全。 gal「地震があった白馬は高台だ」 完全な変人ですね。 またトンチンカンな質問で返してくるでしょう。 内陸の方々、決して相手しては駄目ですよ。 |
800:
匿名さん
[2014-11-25 12:15:27]
>>799
妄想統合失調症不動産営業 超バカ理論。 白馬の標高が答えれらなかった。 日本列島の総面積中に埋立地の面積はどれくらいあるか答えていただこう。 表層地盤増幅率、そのうちどれが増幅するか答えていただこう。 P波 or S波 安全と断定できる根拠が示せていない。 今回の木造家屋倒壊が目立ったのは、どの波が影響したか? 大地溝帯、中央構造線に妄想統合失調症不動産営業は安全だと言って住みなさい。 こちらは埋立地は、絶対安全なんて1回も言ったことがない。 日本列島は今まさに災害連続の状態にある。 フォッサマグナの一部の神城断層が動いたと言う現実は何を示すのか、妄想統合失調症不動産営業は考える力が無いだろう。 |
801:
匿名さん
[2014-11-25 12:20:18]
|
802:
匿名さん
[2014-11-25 12:53:14]
このスレで高台、高台、とわめくからマチュピチュですか? と笑ってしまう。
|
803:
六本木も高台
[2014-11-25 13:38:46]
常識
新浦安は100%埋立地。液状化しやすい面積比が高台より高い。 |
|
804:
匿名さん
[2014-11-25 14:03:43]
|
805:
匿名さん
[2014-11-25 14:05:33]
|
806:
匿名さん
[2014-11-25 15:16:12]
プラウド新浦安
・敷地内の被害 駐車場を含む全敷地が0~50cm程度陥没 ・入居者には月間2万円程度の上乗せ負担があります。 これって、完全に終わってるんだが。 |
807:
匿名さん
[2014-11-25 15:18:09]
姉歯事件かと思った。 埋立地の液状化ね。 恐ろしや、恐ろしや
|
808:
匿名さん
[2014-11-25 15:36:02]
全然、現実に起きていることに対して眼を覚まさないバカがいる。
脅迫行為はここの管理人が睨んでいるぞ。 |
809:
匿名さん
[2014-11-25 16:19:31]
姉歯事件の本質を知らない超バカ営業が居るのか?
設計段階と施工ミスは別物。 八幡の藪知らずから出てきたような妖怪設計屋は、構造計算を偽装した。これが耐震偽装の本質。 実際の施工の段階で手抜きをしたり、現場監督の監督不十分で起きた事は施工ミスであり耐震偽装ではない。 この世に100%設計通り施工した建築・構造物なんてない。 コンクリートの打設だってそうだろ。 山陽新幹線で政府の大号令の突貫工事において川砂が不足しており塩分を含む海砂を使った為、コンクリートがアルカリ性から中性化の進行が早く本来の耐用年数に満たないのはその為だろ。 で、高架橋の被りコンクリートの剥落が目立つ。 で、これでどこが絶対安全か? |
810:
匿名さん
[2014-11-25 17:47:20]
|
811:
匿名さん
[2014-11-25 18:26:16]
|
812:
匿名さん
[2014-11-25 19:12:34]
|
813:
匿名さん
[2014-11-25 19:19:36]
|
そこには数字や複雑な計算式の存在を無視しているのは理解した事にならないし、「理解に苦しみます。」なんて専門家に言ったら呆れるだけ。