東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 晴海タワーズ クロノレジデンス (旧)晴海2丁目プロジェクト」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 晴海
  6. 2丁目
  7. ザ・パークハウス 晴海タワーズ クロノレジデンス (旧)晴海2丁目プロジェクト
 

広告を掲載

ハルミ [更新日時] 2011-09-10 12:10:43
 

いろいろ情報交換して下さい。よろしくお願いします。

【タイトルを公式物件名に変更しました。2011.09.5 管理担当】


[スムログ 関連記事]
クローズアップ現代+【追跡!タワマン「空中族」~不動産“バブル”の実態に迫る~】を見た
https://www.sumu-log.com/archives/1227

【晴海界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.8】
https://www.sumu-log.com/archives/1795

[スレ作成日時]2009-10-28 03:28:50

現在の物件
ザ・パークハウス 晴海タワーズクロノレジデンス
ザ・パークハウス
 
所在地:東京都中央区晴海2-3-30
交通:山手線 東京駅 バス19分 「晴海三丁目」バス停から 徒歩5分 (都営バス「東京駅丸の内南口」バス停より(都05系統))

ザ・パークハウス 晴海タワーズ クロノレジデンス (旧)晴海2丁目プロジェクト

951: 匿名さん 
[2011-09-07 14:51:17]
写真のようになっているのって晴海に限らず割と震災後はあちこちで見かけましたね。
地震の振動でひずみができたのかと思っていたのですが、
液状化なのですか!?
どちらにしてもまだ直っていない個所もはやく直るといいのですが…。
952: 匿名さん 
[2011-09-07 15:16:41]
内陸部では、写真のようになってても
液状化とは考えないで修理して終わらせるんでしょうね。
くさいものにはなんとか。
953: 匿名さん 
[2011-09-07 15:38:31]
まあ液状化に関する言論ができるスレッドもあるみたいですし、パークハウスのお話に絞りましょうよ^^

>935
オール電化のデメリットが地震のあとは色々言われるようになったようで、オール電化の家庭は、非常時の別準備を備えるようにあいたところも多いようですよ^^

こちらの物件に入居しても最低限の備えは各家庭で責任を持って用意しておく必要がありそうですね。
954: 匿名さん 
[2011-09-07 17:14:28]
埋立地はやっばり液状化が心配ですね。
直下型地震がきたらどうなってしまうんだろう。

あと、心配なのが、このマンションの海側に高速道路が延伸されるかもってことです。

できるだけ不安材料がない土地を選びたいものですね…
難しい〜
955: 匿名さん 
[2011-09-07 17:20:57]
トリトン、振動でぶつかりあって盛り上がったって感じではなくて、地面が波打ったようになってましたよ。
実際見てみてみたらちょっとびっくりしてしまいました。
あんな波打つってことは地面が一時的ぐにゃ〜って曲がったんですね。
956: 匿名さん 
[2011-09-07 18:09:36]
自分が気に入って買って住むにはよいんですが、今後の資産価値を考えると心配事が尽きずリスクの高い土地なんですよね。。

南側に高速道路が延びてくるのかどうかも気になります。
957: 匿名 
[2011-09-07 20:20:20]
トリトン周辺の状況の話になるとにわかに感情論になりますね…。

泥の噴出は正直わかりません。
わかっているのは
トリトン前の運河沿いが地盤沈下して建物と縦の段差が出来ている事実。
典型的な側方流動現象ですよ。

もちろんこの程度では、
ライフラインに影響は無いですけどね。
958: 匿名さん 
[2011-09-07 20:55:58]
結構人気なんですね。

350万を超えてくるか、350万以下かで命運が分かれると思います。
959: 匿名 
[2011-09-07 20:58:55]
>941さん
そりゃ完全に隠蔽したら大問題。当たり前です。
公開の積極性の問題です。
震災後ほどなく中央区の液状化関連の記録はHP上見当たらなくなってしまった。
問題にならない程度にあわよくば穏便に済ませたい感がプンプンした。

江東区は新市場問題のハイエナどもがピッタリ張り付いている宿命から隠せようがないので、
腹を括ってかなり詳細な情報を長期間提供していた。
まあ、川崎市辺りはもっと隠蔽が酷いけどね。

960: 匿名さん 
[2011-09-07 21:13:50]
ライフラインが心配なら周辺も液状化・地盤沈下しない土地を選んでおくしかないでしょうね。
(N値50以上の頑丈な地盤が比較的浅いところからある地域)

浦安を見ていたら、水道管がやられたら相当たいへんそうですよね。
いまだに仮の水道管のままなので蛇口ひねるとお湯のような熱い水しか出ないみたいで。

961: 匿名さん 
[2011-09-07 21:16:22]
ここのホームページ、アクセスで
晴海三丁目バス停から6分って書いてあるけど、
最寄りなのは丸の内行きの無い晴海公民館前バス停なんですね。
最寄りバス停の名前も書いとかなきゃ不親切でしょ。
962: 匿名さん 
[2011-09-07 21:21:48]
公民館→区民館
963: 物件比較中さん 
[2011-09-07 21:42:32]
賃貸アパート暮しの貧乏人たちが液状化ネタで必死にネガってるね(笑)

買えない人間にはなりたくないね(^^)
964: 匿名さん 
[2011-09-07 22:23:42]
事前に350万とか高く高く書き込んで、実際の分譲価格が発表されてから、

「割安!お買い得!買わなきゃ!」

とかレスされるのも嫌だけどね。
965: ご近所さん 
[2011-09-07 22:53:37]
震災前の感覚からすると、驚くほど低い値段で出してくるのでは?
そうしないと捌けない状況であることぐらい、まともなデベなら分かっているはず。
資金力のある客層ほど、湾岸を避ける傾向があるように思います。
966: 匿名さん 
[2011-09-07 23:03:41]
>>964
倍率が高くなると欲しい間取りが手に入らなくなるからね。
967: 匿名さん 
[2011-09-07 23:24:24]
震災後、しばらくしてから晴海大橋から現地を見たところ、
運河沿いのプロムナードの一部が泥のようなもので覆われていました。
赤いレンガとのコントラストで目立ちました。あれは液状化の影響でしょうか?

建設地はそれなりの対策が取られているのでしょうが、
周辺が液状化してライフラインが破壊されると、生活に支障が出ますし、資産価値は暴落します。

重説事項かどうかはともかく、道義として売主に詳細な情報開示を求めたいです。
968: 匿名さん 
[2011-09-07 23:27:03]
同じようなネガばっかで正直飽きたな。
寝よう。
969: 匿名さん 
[2011-09-07 23:28:31]
>>967
私も震災から数週間経ってから現地を見に行ったのですが、同じく橋から運河沿いを眺めたら赤いレンガが灰色っぽい色で覆われていました。
あれも液状化かなのかなって気になっていました。

売主さんが晴海の液状化についてどのように説明されるのかが気になりますね。誠実であってほしいですね。
970: 匿名さん 
[2011-09-07 23:30:06]
まあ、お前らが買わなくても困らないからな。
971: 匿名さん 
[2011-09-07 23:31:58]
9月から郊外でマンションの大量販売が開始されるようです。
972: 匿名さん 
[2011-09-07 23:36:39]
検討開始が震災後のあとで良かったと思え。湾岸マジやめたほうがいい。
震災の後なのに湾岸のMRに行くこと自体、どうかしてるが。
973: 匿名さん 
[2011-09-07 23:44:05]
ここが埋立地じゃかったらよかったになぁ
974: 匿名 
[2011-09-07 23:53:59]
プラウド東雲が当分のライバル。東雲と価格を合わせると思いますよ。
975: 匿名さん 
[2011-09-08 00:17:03]
>>967,969
>橋から運河沿いを眺めたら赤いレンガが灰色っぽい色で覆われていました。

おいおい、常識ないにもほどがある。
あそこは満潮時には波に洗われるから、ああなるんだよ。
隅田川沿いのテラスも同じ。

それから、トリトン前が液状化とか間抜けなこと言ってるしつこいネガがいるが、仮に液状化が発生したとして、あれだけ目立つブロックの破損を中央区が液状化でないと隠蔽できると思う?

【一部テキストを削除しました。管理担当】
977: 匿名さん 
[2011-09-08 00:33:29]
>975
トリトン前の黎明橋公園の液状化は有名だろが
978: 匿名さん 
[2011-09-08 00:46:56]
>>977
だから、それは周知の事実で中央区も公表してる。

トリトン前の遊歩道が液状化したというデマを問題にしてんだよ、よく読め。
979: 匿名さん 
[2011-09-08 00:54:46]
>>957
>わかっているのは
>トリトン前の運河沿いが地盤沈下して建物と縦の段差が出来ている事実。
>典型的な側方流動現象ですよ。

これは初耳だけど、もし事実と違ってたら風説の流布で逮捕されることを覚悟しておいた方がいいね。
それが嫌なら自分で削除依頼出しときな。
980: 匿名さん 
[2011-09-08 01:22:59]
>978
近くの公園であれだけ液状化した。
そしてトリトン前の歩道のレンガがガタガタになった。
因果関係を考える能力もないとは。
歩道の下をモグラでも通過したの?
981: 匿名さん 
[2011-09-08 01:36:04]
埋立地なんだから液状化は仕方ないですよ。
今回の地震で液状化しなかったところも、もっと強い揺れでは浦安のように液状化する可能性ありますしね。
心配は尽きないですね。
983: 匿名さん 
[2011-09-08 01:50:16]
>975

プロムナードが波でさらわれるなんて知るわけねーだろ。それが常識だと?

あとトリトンが液状化でないと言い張るなら、原因は何なんだ?ロジックを持ち合わせているのか?

【一部テキストを削除しました。管理担当】
984: 匿名さん 
[2011-09-08 01:57:22]
トリトンの運河沿いがもしアスファルトなら東雲の運河沿いみたいに亀裂が走ったんでしょうけど(液状化で)、
アスファルトではなく石畳だったからあんなに波打ってしまったんでしょうね。
985: 匿名さん 
[2011-09-08 02:02:00]
プロムナードが波でさらわれるなんて知ってるってことはご近所さんですよね(笑)
地震後に近所で新しく分譲されるマンションの評価が気になるのは当然ですよね。
資産価値に影響しますものね。お察しします。
986: 匿名さん 
[2011-09-08 02:28:12]
>>980
だから~、公園は地盤改良なんかしてないから液状化して当然。
しかも、現場みたけど、豊洲や有明と違って極めて軽微な液状化だけどな。
気がつかない人は気がつかない程度。


>>983
常識知らずが、開き直りとは見苦しいな。
じゃあ、きくが、液状化だと言い張るんなら、ずれたブロックの隙間から泥水が噴出さないんだ?
それが何より、液状化じゃない証拠だろ。

地震の震動であれだけ揺れれば、巨大なトリトンの建物が揺れることによって、超大な力が地盤に加わることにより、ブロックが耐え切れずにずれるなんてことは容易に想像つくぜ。

【一部テキストを削除しました。管理担当】
987: 匿名さん 
[2011-09-08 02:59:33]
>>980
>だから~、公園は地盤改良なんかしてないから液状化して当然。

だから、水道管とかの破裂が心配。

ちなみにもっと強く長い時間揺られたらおそらく泥が噴出しますよ。
実験映像で見たことあります。
長時間でなければ中の砂と水が混じり合って液状になるだけ。
更にゆられると地表にもその泥が噴出しました。

↓東雲の地震最中の動画です
http://www.youtube.com/watch?v=E8QI8ua-G_w
泥は噴出してないけど、すごいアスファルトが動きまくっています。
もしこれが石畳だったらどうなるかすぐ想像つくと思いますよ。
これ見たら、泥が噴き出すことが液状化っていうのは間違ってのがおわかりになると思いますよ。
989: 匿名さん 
[2011-09-08 03:18:06]
>水道管とかの破裂が心配。

自分の健康の心配した方がよさそうだよ。

ほなお休み。

990: 匿名 
[2011-09-08 07:41:26]
>979
縦の段差、マルエツプチの辺りが一番判りやすいと思います。

側方流動はここに限らず多かれ少なかれ発生しましたよ。ここが特別な訳ではありません。
だから護岸工事が重要なわけで。

そのためにも中央区は積極的な対策をとってほしいんですが、
あわよくばあまり知られたくないって感じなのが不安なのです。

風説の流布って…。
991: 匿名さん 
[2011-09-08 09:23:32]
>>987
だから~、その程度の画像は知ってるし。

トリトン前はブロックが割れて泥水が噴出す条件がクリアしてるのに泥水が噴出してない理由と、中央区が行政訴訟を受けるリスクまで犯して液状化を隠蔽する必要性を具体的に説明してくれる?

場合によっては中央区に風説の流布で告訴されても俺は知らんけどな。

>>990
マルエツプチの辺りの画像を貼ってもらいたいもんだね。
デベもここをチェックしてるはずだから、風説の流布で逮捕される日を楽しみに待ってな。

992: 匿名さん 
[2011-09-08 10:04:04]
>>986
>>だから~、公園は地盤改良なんかしてないから液状化して当然。

埋め立てるときに液状化対策されていないという確固たる証拠。
隣の公園が液状化したなら、もうその島は「終わっている」ということ。
地盤改良は、広範囲に渡っておこなわなければ全く意味がない。
今回は震源地が500キロ離れていたが、直下型だとインフラが危険。
それでも安全と豪語して物件を売るなら、詐欺商法だ。
993: 匿名さん 
[2011-09-08 10:11:36]
>991
晴海の地盤は、安全安心ですか?
994: 匿名 
[2011-09-08 10:21:41]
液状化の定義は砂が吹き出すことでは無いですよ。

縁石がずれたり壊れたりしているのを浦安や幕張なんかでは良く見ますがあれも液状化による地面の起伏から出た症状です。

トリトンの歩道も同じ事象にしか見えませんし、中央区の公表基準なんて我々には当然分かりませんよ。

ただ主観で恐縮ですが症状はごく軽微で住むのには何も影響が無いです。
あれを被害だ隠蔽だと騒ぐのはどうかと感じています。
995: 匿名さん 
[2011-09-08 10:33:10]
巨大地震への対策をしていない場所に、デベが800戸、1000戸のタワマンを建てる。
埋立地の安全基準に関する新法、評価機関、販売時の説明の徹底が必要。
大丈夫、大丈夫、って誰が保障しているのか?
こういった掲示板を読んでる人は、まあ、自己責任で買っていいが、
安全ですよというパンフを信じてしまう人を、どうやって守ってあげればいいのか。
996: 匿名さん 
[2011-09-08 10:48:30]
「守ってあげる」とか、随分偉そうな言い草の人がいますね。
ここが埋立地なんて百も承知だし、埋立地が自然の地盤より液状化し易い事も分かってるっつの。
それを分かった上でここ検討してんだから、「守って」くれるとか超余計なお世話なんですけど。
997: 匿名さん 
[2011-09-08 11:11:43]
検討者なんですが、ここ
津波は大丈夫なんですか?
998: 匿名さん 
[2011-09-08 11:58:33]
もう液状化ネタあきた。
危険と思うなら検討もしなくていいんじゃない。
学者でも無い限り、いくらコメントしても個人的主観の話。
液状化スレでやって欲しい。
999: 匿名さん 
[2011-09-08 12:25:03]
国と国民は自らを守るべきだろが。
これ以上、被害を金を出して買う被害者を増やしてはいけないだろ。
1000: 匿名さん 
[2011-09-08 12:31:04]
http://www.youtube.com/watch?v=E8QI8ua-G_w 
このyoutubeの東雲の動画見たら、泥が噴き出なくても液状化ってすごいことになるんだってびっくりしました。
地震発生時、こんなに道路がプカプカしてたんだとは知りませんでした。
貴重な動画ですね。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる