東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 晴海タワーズ クロノレジデンス (旧)晴海2丁目プロジェクト」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 晴海
  6. 2丁目
  7. ザ・パークハウス 晴海タワーズ クロノレジデンス (旧)晴海2丁目プロジェクト
 

広告を掲載

ハルミ [更新日時] 2011-09-10 12:10:43
 

いろいろ情報交換して下さい。よろしくお願いします。

【タイトルを公式物件名に変更しました。2011.09.5 管理担当】


[スムログ 関連記事]
クローズアップ現代+【追跡!タワマン「空中族」~不動産“バブル”の実態に迫る~】を見た
https://www.sumu-log.com/archives/1227

【晴海界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.8】
https://www.sumu-log.com/archives/1795

[スレ作成日時]2009-10-28 03:28:50

現在の物件
ザ・パークハウス 晴海タワーズクロノレジデンス
ザ・パークハウス
 
所在地:東京都中央区晴海2-3-30
交通:山手線 東京駅 バス19分 「晴海三丁目」バス停から 徒歩5分 (都営バス「東京駅丸の内南口」バス停より(都05系統))

ザ・パークハウス 晴海タワーズ クロノレジデンス (旧)晴海2丁目プロジェクト

463: 匿名 
[2010-09-17 18:05:28]
あなたに聞いてないよ(笑)
464: 匿名 
[2010-09-17 18:23:01]
お疲れちゃん
466: 匿名さん 
[2010-09-17 20:36:55]
こっちの方が眺望はいいと思うけど、有明の方が眺望はいいと思うよ。
こっちはだだっ広さ感と日当たり重視の人向き
467: 匿名 
[2010-09-18 17:46:31]
南西向きは完璧に前に何もない
468: 匿名 
[2010-09-18 18:17:15]
でもこれから先いろいろできると変わるかもね。
469: 匿名 
[2010-09-19 12:23:27]
①晴海2丁目三菱地所ツインタワー
②晴海3丁目住友ツインタワー
③勝どき5丁目鹿島タワー
④月島三井タワー
どれをあなたは買いますか
470: 匿名さん 
[2010-09-19 21:53:33]
晴海大橋を歩いて上ってみました。

・本物件までけっこう近い
・上り坂が急なので走る車はアクセル全開

首都高が延伸しなくても相当騒音には悩まされそうです。
洗濯物が黒くなることはないでしょうが、空気は相応に汚れていそうですね。子供のぜんそくが心配です。

駅から遠いぶん、環境には期待していたのに残念でした。

471: 匿名さん 
[2010-09-19 21:55:12]
最近の車は普通に馬力あるからアクセル全開にはならんよ。
軽じゃあないんだから。
472: 匿名さん 
[2010-09-19 23:22:43]
坂道はトルクですよ。
473: 匿名さん 
[2010-09-19 23:34:37]
新豊洲に市場が出来たら、大型車の通行も今以上に増えるでしょう。
騒音がひどく、空気が汚いと、せっかくの眺望も台無しですね。
そのうえ駅から遠い。
474: 匿名 
[2010-09-20 19:42:36]
もう着工しましたか?
475: 匿名さん 
[2010-09-21 19:36:35]
デコトラは飽きませんよ
476: 匿名 
[2010-09-24 13:58:49]
2013年秋竣工
477: 匿名 
[2010-09-26 18:03:41]
このマンションの前のゴルフ練習場は完成した?
478: 匿名さん 
[2010-09-26 20:28:32]
練習場はわからないけどゴルフはやってるみたい。
479: 匿名 
[2010-09-26 20:46:34]
478

ゴルフはやってるとは、どういう意味ですか?
480: 周辺住民さん 
[2010-09-27 23:38:41]
数年前にこのすぐ近くに住んでたけど、バルコニーの桟が煤で汚れるのが早くて気になった。洗濯物は真っ黒になるほどではないけど多少は影響あったかも。あの煤は近くの清掃工場の煙突からの産物か、晴海通りの車の粉塵かナゾ。
481: 匿名さん 
[2010-09-27 23:42:01]
世田谷の閑静な住宅街でもバルコニーは煤で汚れたよ。
日本中一緒では?
482: 匿名さん 
[2010-09-28 00:04:14]
その世田谷の閑静な住宅街って環八沿いなんじゃない?

住宅地の平均的な水準に比べれば、本物件周辺の空気が悪く、騒音が大きいことは想像に難くない。
483: 匿名さん 
[2010-09-28 00:28:19]
言ってみればわかるけど、広い並木道で空気の汚れとかと正反対だよ。
湾岸道路じゃないのでトラックも通って無いし。何か勘違いしてない?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる