東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 晴海タワーズ クロノレジデンス (旧)晴海2丁目プロジェクト」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 晴海
  6. 2丁目
  7. ザ・パークハウス 晴海タワーズ クロノレジデンス (旧)晴海2丁目プロジェクト
 

広告を掲載

ハルミ [更新日時] 2011-09-10 12:10:43
 

いろいろ情報交換して下さい。よろしくお願いします。

【タイトルを公式物件名に変更しました。2011.09.5 管理担当】


[スムログ 関連記事]
クローズアップ現代+【追跡!タワマン「空中族」~不動産“バブル”の実態に迫る~】を見た
https://www.sumu-log.com/archives/1227

【晴海界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.8】
https://www.sumu-log.com/archives/1795

[スレ作成日時]2009-10-28 03:28:50

現在の物件
ザ・パークハウス 晴海タワーズクロノレジデンス
ザ・パークハウス
 
所在地:東京都中央区晴海2-3-30
交通:山手線 東京駅 バス19分 「晴海三丁目」バス停から 徒歩5分 (都営バス「東京駅丸の内南口」バス停より(都05系統))

ザ・パークハウス 晴海タワーズ クロノレジデンス (旧)晴海2丁目プロジェクト

401: 匿名さん 
[2010-07-11 22:02:06]
>>397
慣れてしまえばどうということもないのでしょうけど、想像するとゾっとしますよね(笑)

個人的にはバスや自転車を利用するのは苦にならないけど、天候や道路状況で
時間が読めなくなるのは厳しいです。
402: 匿名さん 
[2010-07-15 00:00:49]
メトロがだめなら都営でお願いします。
403: 匿名さん 
[2010-07-15 00:19:55]
都営なら来る確率は相対的に高いね
404: 匿名さん 
[2010-07-15 00:34:00]
ここも即完売になりそうな予感
405: 匿名さん 
[2010-07-15 08:16:56]
都営もやっと黒字になりはじめて累積赤字をこれから減らさないといけないのに、いまさら新線作って赤字を拡大させるなんてやるわけない。
晴海は東京都にもメトロにも見捨てられた交通過疎エリア。田舎のようにバスで生活するしかない。
406: 匿名 
[2010-07-15 08:22:09]
ゆりかもめが現実的かもしれませんね。
ひとがたくさん住んで、収益がでそうな地をみすみす見捨てるのもどうかと。
住商あたりが誘致したら街の英雄になるのに。
407: 匿名さん 
[2010-07-15 11:37:18]
開発進んで店舗やらなんやらいっぱい増えたら
余計人が増えて勝どき駅は人うじゃうじゃに
なっちゃいますね~
やだー
仕事で通うなら我慢するけど
住んでてあの人ごみにまぎれるのはちょっと苦痛かな
408: 匿名さん 
[2010-07-15 13:14:29]
東京でもショッピングモールのような施設が増えているので一箇所に人が集まるという心配はしていないのですが
例えばコストコみたいな人気店ができたら休日なんかは人が増えるかもしれませんね。
実際コストコが来てくれたらすごく嬉しいですけど(笑)
409: 匿名さん 
[2010-07-17 10:57:09]
コストコの品物は少人数家族には多すぎると思うのですが、あるいは大型の冷蔵庫が無いと買い物できない気がします。近所の方と仲良くなったら分け合えばいいのでしょうけど。
410: 匿名さん 
[2010-07-17 20:19:44]
コストコの出店戦略を過去の実績から類推すると、晴海出店の可能性はゼロと言えるでしょう。
411: 匿名さん 
[2010-07-17 21:03:45]
コストコなんて大量に安く売る店だろ?
そんなのができてそんなに嬉しいかな。
うちも嫁と二人だから、そんなに大量には買えない。
俺はコストコなんか不要だな。
IKEAの家具もデザインがイマイチだからこれもいらない。
412: 匿名 
[2010-07-17 22:21:54]
うちもIKEAもコストコもいらないので、シネコン、ユニクロが欲しい。
413: 匿名 
[2010-07-18 00:16:23]
100均や、ホームセンターもいいね
414: 匿名さん 
[2010-07-18 20:36:02]
相当な土地がないとコストコってオープンしないよね

>409
だから、友達といったりして商品をわけあえばいいのです
415: 匿名さん 
[2010-07-22 01:45:49]
東京湾花火大会の会場すぐ側ですよね
綺麗に見れるのかな
416: 匿名さん 
[2010-07-22 04:41:14]
ゆりかもめが延伸されて新橋につながるのは時間の問題です。
豊洲、晴海、勝どき、築地そして新橋までいくつ駅ができるか分かりませんが2号線と並行
して線路ができると土地の買収などやっかいな問題はありません。豊洲駅の終点部分も
晴海に向うような微妙な曲がり方をしてますね。

ただし気になるのは2号線の計画が5年以上前くらいからあるのにゆりかもめの延伸計画
を正式に聞いたことがないことです。
ゆりかもめは今のところ不便ですが新橋につながれば山手線、メトロと直結ですので格段
に便利になります。期待していますが、だれか詳しい方がこのレスにいたらご教示下さい。
417: 匿名 
[2010-07-22 05:40:41]
ゆりかもめ延伸計画は完全凍結。
溶けるのは、築地市場跡地大規模再開発が決定してから。
418: 匿名 
[2010-07-22 22:27:28]
晴海はトリトンがコケすぎたから開発が進まないと
419: 匿名さん 
[2010-07-23 11:58:07]
トリトンって働いてる人が多いだけで
たいした街開発になってないですよね?
店も少ないし。。。。
それに周りもお店全然ないし。
人が多いだけで不便~
420: 匿名さん 
[2010-07-23 12:07:28]
>溶けるのは、築地市場跡地大規模再開発が決定してから。

しばらく話題聞かないけど、やっぱり市場は移転するんですかね。
跡地は何になるんでしょうねえ

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる