いろいろ情報交換して下さい。よろしくお願いします。
【タイトルを公式物件名に変更しました。2011.09.5 管理担当】
[スムログ 関連記事]
クローズアップ現代+【追跡!タワマン「空中族」~不動産“バブル”の実態に迫る~】を見た
https://www.sumu-log.com/archives/1227
【晴海界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.8】
https://www.sumu-log.com/archives/1795
[スレ作成日時]2009-10-28 03:28:50
ザ・パークハウス 晴海タワーズ クロノレジデンス (旧)晴海2丁目プロジェクト
381:
匿名さん
[2010-06-28 22:37:08]
|
382:
匿名さん
[2010-06-28 22:43:41]
ネガの攻撃目標にはなってるね。
|
383:
匿名さん
[2010-06-28 22:51:27]
浮沈空母晴海w
すでに地下に秘密軍事基地が建設されてたりして。 あの変なマンホールが入り口か? |
384:
匿名さん
[2010-06-28 22:52:02]
浮沈じゃなくて不沈だったw
|
385:
匿名さん
[2010-06-28 22:55:12]
これくらい壮大なネガ(ネタ?)ならまあスルーできる。
|
386:
匿名さん
[2010-06-28 23:05:55]
変なマンホールから地下に降りるとモビルスールや宇宙戦艦が格納されますw
|
387:
契約済みさん
[2010-06-28 23:07:12]
スールじゃなくてスーツなw
|
388:
匿名
[2010-07-07 10:00:11]
この辺りって駅から遠そうだけど利便性はどうなんだろう?バスしか利用できないんじゃなー。勝どきから歩くには距離があるしねぇ…。
|
389:
匿名さん
[2010-07-07 16:10:37]
駅から結構距離ありますよね。。。。。
歩く時間によってはですが、人がうじゃうじゃ列作ってならんで歩いてますよ。 バス利用者もそこそこ多いのでは?? |
390:
匿名
[2010-07-07 16:20:15]
↑だから利便性悪いよね。ここにマンション造っても車通勤が主体になりそうだね。
|
|
391:
匿名さん
[2010-07-09 09:37:22]
勝どきからだと徒歩でどのくらいなんでしょうか?
バスでも本数あればそんなに不便ではなさそうですけどね |
392:
匿名さん
[2010-07-09 11:05:17]
バスは本数があっても、道路渋滞してて動きが悪い時間帯もありますからね。。。。
徒歩だとどのくらいでしょう? 15分はみといたほうが。。。。 |
393:
匿名さん
[2010-07-09 23:00:38]
休日などには好んで都バスを利用しているのですが
朝の通勤にバスを利用するのはちょっと不安ですね、電車と違って時刻表通りという訳にはいかないですし。 時間に余裕を持って行動できる人間になれば良いだけの話なのですが、自信なし。 |
394:
匿名さん
[2010-07-10 00:51:20]
ゆりかもめ延伸するか、地下鉄引っ張ってこないと厳しいね。
不景気なんだから公共事業で地下鉄延伸すれば景気対策にもなるのに。 |
395:
匿名さん
[2010-07-10 00:53:58]
ここに地下街より豊洲〜押上の方が先でしょ
|
396:
匿名さん
[2010-07-10 11:00:56]
駅までの距離が徒歩15分程度なのは許容範囲なんだけど
毎日歩く道だと途中のお店とかが気になります、もうちょい計画が進んだら一度歩いてみたいです。 |
397:
匿名さん
[2010-07-10 16:58:52]
>人がうじゃうじゃ列作ってならんで歩いてますよ。
その一員になるかもしれんってことですね。 蟻の行列みたいだと嫌だなぁ・・・ |
398:
匿名さん
[2010-07-11 17:05:50]
>396
計画に合わせて店舗も増える可能性も大いにありますね。 |
399:
匿名
[2010-07-11 21:39:00]
地下街でもできたらいいのにね。
|
400:
匿名さん
[2010-07-11 21:56:23]
こんなどんづまりの僻地に地下鉄敷いても赤字確実。
そんなのメトロは絶対やらない。 |
最近も軍艦が寄港してるね。
そうなると、結構標的として狙われやすいのか?