ワコーレ舞子ザ・シーフロント
42:
購入検討中さん
[2015-01-17 15:32:47]
|
43:
匿名さん
[2015-01-29 14:59:26]
例え中に賃貸に出している部屋があったとしても
それはオーナーあってこその事なのですよね。 だから、空き家があるからと言って修繕費や管理費がその分無くなるという事はないと思いますよ。 42さんが書かれていますが、滞納が出ないようにしないといけませんね。 出た時点で早めの対処をしないと、 積み重なっていってしまいますから。 |
44:
匿名さん
[2015-02-03 21:31:48]
総戸数が少ない分、販売価格に対する土地代の割合が大きくなるので、総戸数の多い物件よりも値下がりの割合が少なくなるのかな?
|
45:
匿名さん
[2015-02-19 11:52:25]
どうなのでしょうね。大規模のマンションだと同じマンション内で同時期に中古が売りに出されて、価格競争みたいになってしまう場合もあるようですが、戸数が少ないのでここは少なくともそうはなりにくい部分はあるのではないかと。
今は建設コストがかかっていてお値段もかかっている時期ではあるかと思いますので、値下がり率というのはあまり期待しすぎない方が、とも思います。 |
46:
匿名さん
[2015-03-03 09:47:38]
リゾートライフということは投資用やリゾートマンションとして購入検討されている方もいらっしゃるのかな?
戸数が少ないところが魅力ですね。 リタイヤされた方から、ファミリーまでゆったりとした暮らしができそうですね |
47:
匿名さん
[2015-03-15 23:29:10]
ファミリーの需要はどの程度あるんでしょうかね。
別荘代わりに使われる方とか、セカンドライフを送られる方が使ったりとか されるようなマンションなのかなという印象はとても強く持ちますけれども。 普段、生活している人が割合としてどれくらいになりますでしょうか。 |
48:
ご近所さん
[2015-03-18 18:11:35]
そんなことだれにもわかりません
|
49:
匿名さん
[2015-03-18 19:53:44]
ここをチェックしている営業さんへの質問ですよ。きっと。
|
50:
匿名さん
[2015-03-18 21:59:12]
サイゼリアの西側の、今駐車場になっている場所に、和田興産のマンションの建設予定地という看板がたっていた。完成予定は2016年だったかな?
|
51:
匿名さん
[2015-03-18 23:17:39]
ここの津波対策はあるのでしょうか?
|
|
52:
ご近所さん
[2015-03-21 19:01:24]
ここは津波はきませんので安心してください。
塩害はあります。 |
53:
匿名さん
[2015-03-23 10:37:58]
塩害はどの程度?
海沿いのマンションだとエアコンの室外機は塩害仕様が備えられていると思いますが 車や自転車の劣化が早いとか? いまどきのマンションは造りがしっかりしているので心配ないとは思いますが、 コンクリートのヒビから内部に侵食し、鉄筋が弱ってしまう事もあるのでしょうか。 |
54:
ご近所さん
[2015-03-23 11:43:15]
鉄部がさびます。
花が枯れます。 |
55:
匿名
[2015-03-24 22:16:59]
同じ舞子の海沿いマンションに5年近く住んでいます。
塩害ですが、 実際あまり意識するほどの被害は感じてません。 ただルーフバルコニーに置いた布団干し用の 物干しが2カ月ほどで少し錆びてました…。 外に出しっ放しだからか潮風のせいかは 判断出来ないですね…。 |
56:
匿名さん
[2015-04-11 23:33:04]
55さんへ
やはり塩害ではないでしょうか? 通常、外に置きっぱなしでも錆びないです。 車は、いい車は乗れないですね。 塩害で早くダメになるから。 デメリットもありますけど、海の近くに住めるのはいいですね。 昔から、水辺に住むことが多いので。 |
57:
周辺住民さん
[2015-04-13 08:58:55]
特に夏は潮風が常に吹きますから,塩害は仕方がないです。
少し離れたところだと,ルネ神戸星陵台なんかがあります。 売れてないようですが。 |
58:
ご近所さん
[2015-04-13 15:19:07]
56さん
外に数ヶ月出しっ放しにしてたら、 塩害でなくても普通に錆びます。 長らく海沿いに住んでますが、 塩害の被害で車がすぐダメになった事も無いですよ。 ただ洗濯物は潮風影響は受けますね。 気になるほどではないですけど。。 |
59:
匿名さん
[2015-04-27 17:41:14]
同感です。
布団干し用の竿にかんしては さすがに風雨にさらされていれば、特別なコーティングをしていない限り 錆は出てきてしまうんじゃないかなと思います。 自転車とかはどうなんでしょうか。 よく塩害ですぐさびてしまうという話は聞きますが。 |
60:
匿名さん
[2015-05-09 18:20:27]
以前海辺の町で暮らしたことがありますが、自転車は錆びたと思いますよ。マメに洗ったり油をさしたり、手入れしておけば多少は違うと思いますが。潮風が吹くような場所なら仕方ないですね。人体に悪影響ではないのが救いだと思います。海風に当たるとむしろ健康になるのではなかったかな。
|
61:
匿名さん
[2015-05-10 06:33:31]
自転車ですが、5年程舞子の海側に住んでて
ほとんど乗らないで放置してましたが、 最近知り合いに譲る機会があり見てみたら 特に錆びては無かったですよ。 最近は物の方が進化してるので、 余り気にされなくても平気かと。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
賃貸ではないので,完売すれば必ずオーナーはいる
「空家が出ないように」ではなく,「滞納が出ないように」注意しよう