和田興産株式会社の神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「ワコーレ舞子ザ・シーフロント」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 神戸市
  5. 垂水区
  6. ワコーレ舞子ザ・シーフロント
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2015-12-16 06:08:08
 削除依頼 投稿する

売主:和田興産株式会社
施工会社:株式会社ハンシン建設
管理会社:グローバルコミュニティ株式会社


所在地:兵庫県神戸市 垂水区海岸通1973番4(登記簿)
兵庫県神戸市垂水区海岸通9番以下未定(住居表示実施地区)
交通:JR山陽本線(神戸線)「舞子」駅より徒歩10分、
   山陽電鉄本線「霞ヶ丘」駅より徒歩4分

【物件情報の一部を追加しました 2014.11.10 管理担当】

[スレ作成日時]2014-11-01 11:32:55

現在の物件
ワコーレ舞子ザ・シーフロント
ワコーレ舞子ザ・シーフロント
 
所在地:兵庫県神戸市垂水区海岸通1973番4(地番)
交通:山陽本線(JR西日本) 舞子駅 徒歩10分
総戸数: 29戸

ワコーレ舞子ザ・シーフロント

1: 匿名 
[2014-11-01 19:22:57]
アジュール舞子の出入口が脇にあるから、夏場は夜まで賑やかそうですね。
景色は明石海峡大橋の目の前で抜群ですが、なんといってもラブホの跡地というのが残念なところ。
2: 購入検討中さん 
[2014-11-01 19:30:46]
前が2号線というのがネックかな。車は便利だけど。JRの駅は遠い。
3: 匿名さん 
[2014-11-01 19:47:18]
JRそこまで遠く徒歩圏ですが、
2号線のここは交通量多いのが難点ですね…。

南側のアジュール舞子はなんだかんだ
ランニングやらで人が多いですね…。
4: 匿名さん 
[2014-11-01 19:50:34]
訂正
JRはそこまで遠くなく徒歩圏

でした。
5: 匿名さん 
[2014-11-01 23:54:24]
ここってラブホ跡?
6: 匿名さん 
[2014-11-02 06:18:55]
ラブホテル跡地だと思います。
7: 匿名 
[2014-11-03 19:14:38]
そうそう、ラブホ跡地(笑)
9: 購入検討中さん 
[2014-11-04 12:58:01]
価格帯はどんな感じでしょうか?
10: 購入検討中さん 
[2014-11-07 08:00:37]
景観はこれ以上ないと思う。南側に建物が立つリスクもほぼないだろうし。
しかし2号線もあるが、JRの線路がメチャクチャ近い。やかましそう。防音サッシは入るのかな。
最寄りの山電霞ヶ丘はエレベータがない駅で子育て&高齢者にはちょいと厳しい。
価格は割とふっかけてくるんじゃないかと想像。近所のグランテラス並なら検討したい。
11: 匿名さん 
[2014-11-07 20:51:12]
最寄りは霞ケ丘ですが、
ほとんどの人は舞子駅を利用するのでは?
12: 匿名さん 
[2014-11-07 23:34:20]
舞子駅への道路ですが、女性子供は夜間歩いて怖くないかを確かめたほうがよいと思います。夜間は人通りが少なく昼間は素敵な公園や松林も気味悪く見えるかもしれません。
13: 匿名さん 
[2014-11-08 05:00:29]
夜に良く歩きます。
松林から行くと夜は怖いですが、はじめから
陸橋でアジュール舞子側へ渡ってしまえば
問題ないかと。
アジュール舞子は海岸は閉園時間ありますが、
釣りスポットあるんで、夜中も意外と釣り人が
多いので安心かも。
14: 購入検討中さん 
[2014-11-08 09:58:49]
夜は霞ヶ丘の方が良い。真っ暗だし、ヤンキーがたまにいるし男でも怖いよ。
15: 匿名さん 
[2014-11-08 10:06:24]
長年居ますが、今まで夜道でヤンキーに
出くわした事ないですが、時間帯の問題でしょうか…?

個人の感覚で違うんでしょうが、
松林さければ夜道でもそんなに真っ暗じゃないですよ。

16: 匿名さん 
[2014-11-12 11:46:57]
価格帯がまだ発表されていませんが、
何の跡地であれ、景色が良いので住んでみたいですね。
夫婦で余生をのんびりと住むには良い立地かなと感じますよ。
17: 匿名さん 
[2014-11-20 10:25:43]
このあたりはマンションがなかなか建たなかったということで、
珍しいんですね。
目の前がすぐ海なのは海好きに取ってはもってこいの場所ですね。
ファミリーというよりは、リタイアされた方なんかはいいんじゃないかな。
18: 購入検討中さん 
[2014-11-23 15:50:27]
高いね。6880万円。坪単価220万を超えている。
19: 匿名さん 
[2014-11-23 17:15:43]
となりの釣り具屋ってまだあるの?
20: 匿名さん 
[2014-11-27 22:13:46]
となりの側溝?川?みたいのが気になります。
夏場とか匂いや虫は大丈夫かな?
21: 匿名さん 
[2014-11-28 14:24:41]
そんなこと気にしてたらシーフロントなんかには住めないでしょう。
やり直し。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる