草加駅新情報
1:
匿名さん
[2014-10-31 21:56:01]
|
2:
匿名さん
[2014-10-31 21:59:44]
西口の氷川神社の横に水道庁舎が年内に完成するそうです。
地域住民・各種団体か強い要望が出されていた、会議室の貸し出しについては、業務時間外は有料貸し出しが検討されているそうです。 |
3:
匿名さん
[2014-10-31 22:05:55]
氷川町南部地区に公園設置決まる!
平成27年度の早い時期に工事着工予定。 公園用地面積は約1000ヘーフォーメートル。 場所は氷川町691-1 692-1 693-1 氷川小通学区内だそうです。 |
4:
匿名さん
[2014-10-31 22:08:23]
防犯カメラ設置
草加駅東口周辺に12台 西口周辺に16台 松原団地駅東口周辺に4台 西口周辺に6台 が設置されます。 稼働は11月1日予定みたいですね。 安全な市になりそうですね。 |
5:
匿名さん
[2014-10-31 22:13:48]
草加駅引上線(折返線)&北口改札新設について。
草加駅の引上線の計画が検討されてるみたいです。 実現出来れば草加駅始発が復活する可能性がありますね。 益々、便利な市になりそうな予感がします。 |
6:
匿名さん
[2014-10-31 22:15:58]
>>5
竹ノ塚駅引上線移転整備工事に関連し、草加駅の折返線の計画案が持ち上がったみたいですね。 |
7:
匿名さん
[2014-10-31 22:45:11]
>>3
氷川町ふれあい広場 通称:はっぱ公園跡地ってどこですかね。 |
8:
草加市在住
[2014-11-01 09:28:32]
草加駅の地価が上がりそうな期待が持てる情報ばかりで嬉しい悲鳴です。
やはり急行も止まり、都内に激近な草加駅が便利ですね。 |
9:
匿名さん
[2014-11-01 09:38:18]
西口が風俗街やパチンコばかりなので、もっと品があり栄えた町にして欲しいです。
西口は東口に比べ開発が微妙な気がする。 明らかに西口は開発失敗なイメージがね。 子育てに風俗街があるとね。 昔は駅には大きなテレビジョンがあり、西口にも噴水があったのに。 今は椋鳥みたいなのがキシャキシャ鳴きながら木に群がってて、地面が鳥の糞だらけで不衛生。 |
10:
匿名さん
[2014-11-01 15:31:24]
草加駅東口から草加公園に行けるバスが欲しい。
あとは草加にショッピングモールが欲しい。 映画館が復活して欲しい。 |
|
11:
匿名さん
[2014-11-01 15:33:19]
草加公園のテニスコートの貸し出し料金が高過ぎる。他の市はもっと安いよ。市民なのにあんなに高いのはお得感がナイ。
|
12:
匿名さん
[2014-11-01 20:25:38]
草加駅は西口の発展が草加市の発展に大きく関わるから、東口だけでなく西口にもチカラを入れて欲しい。
|
13:
草加市民
[2014-11-01 20:28:27]
駅周辺にも市民がウォーキングを楽しめる場所や巨大な公園を作って欲しいですね。
草加公園はほとんど越谷レイクタウン駅の近くだから不便で。 |
14:
匿名さん
[2014-11-03 22:01:33]
駅前にデパートが欲しい。
|
16:
匿名
[2014-11-05 16:58:42]
西口側を再度、区画整理をやり直し出来ないのかな?氷川町からキャバクラや風俗を撤退させて建物を取り壊してファミリー向け分譲マンションや保育園を作って欲しい。あとマメに木の手入れを期待したい。手入れしてないからムクドリがウヨウヨ飛び回って糞をするんだと思う。
|
17:
匿名さん
[2014-11-05 23:23:45]
|
18:
匿名
[2014-11-06 06:25:07]
駅前にタワーマンションは、作らないで欲しい。景観を損なうから。
|
19:
匿名さん
[2014-11-06 10:44:19]
|
20:
匿名さん
[2014-11-06 11:48:15]
今日の毎日、ご覧になりました?
草加市は自転車事故率が日本一だそうです。 駅だけ改良されてもねえ・・・・・ |
21:
匿名さん
[2014-11-06 12:39:36]
|
22:
匿名
[2014-11-07 06:24:19]
>>15
風俗なんか要らないよ。行きたいなら、新宿へ行きなよ。草加駅西口周辺は、ボロボロのビルを壊してマンションにすべき。 |
23:
匿名
[2014-11-09 00:30:39]
一昨日の朝、西口前で黒人が大暴れしてバス待ちしていた人の腕を掴んだり、殴ってたらしいです。朝も夜も駅前が怖いなんて今後が心配です。
|
24:
匿名
[2014-11-13 17:13:16]
車だけど
越谷ナンバーが出来たから、草加も越谷ナンバーになったら便利になるよね。 春日部ナンバーだと陸運局が遠くて引っ越しした時とか大変。 |
25:
匿名
[2014-11-13 17:19:35]
|
26:
匿名
[2014-11-14 00:07:04]
>>25
西口は、無理だね。駅近くの戸建に住む昔から住んでいる地主が、土地を手離さないでいるから。 |
27:
匿名
[2014-11-14 07:19:17]
昔、区画整理が成功していたら もっと違った街になっていたのかもしれませんね。
どうも西口がパッとしない。 |
28:
匿名さん
[2014-11-15 17:09:24]
りょうもう号が草加駅に停車するようになったら旅行に行きやすくなって便利になるのに。
急行と各駅だけだとバラエティー的に少ない。 |
29:
匿名
[2014-11-24 03:58:35]
西口側にローソンがないなんて不便。昔は、西口側にもあったとか。東口側の駅入口交差点近くに2店舗あるなんておかしい。
|
30:
匿名
[2014-11-25 17:09:04]
>>28
草加駅は、他線への乗り換え駅ではないから厳しいよ。新越谷なら有りうるかも。 |
31:
購入検討中さん
[2014-12-02 22:40:57]
同時期に出てる墓地廃止の申請と混ざってるけど、パークハウス建つのかな。
http://www.city.soka.saitama.jp/cont/s1803/a01/a03/PAGE000000000000040... |
32:
匿名さん
[2014-12-02 23:52:13]
|
33:
匿名さん
[2014-12-02 23:56:35]
草加駅で15階建てのマンションって珍しいから、結構目立ちそう。
どこの墓地が廃止になるんだろう。 マンションの横に墓地がある所とかかな。 |
34:
匿名さん
[2014-12-03 00:00:19]
西口はまだ高さのあるマンションは少ないから眺望にまだ余裕があるけど、東口は結構高さがあるマンションが増えてきたから駅近だと眺望に期待出来なくなってきた。
|
35:
匿名さん
[2014-12-03 09:21:30]
住吉のあそこら辺て道狭いし、自転車も歩行者も多いし、狭い道に車入って来るから、生活しにくいと思う。
特に子供がいる家は気を付けないと。 |
36:
匿名
[2014-12-04 23:06:06]
高砂1丁目の南側辺りのマンションは、眺望がいいよ。西口のほうは、CHIKUMAの不動産店舗兼賃貸マンションが邪魔で眺望がいまいち。
|
37:
匿名
[2014-12-06 22:27:33]
>>20
不名誉な日本一ですね。 歩道が狭いし、歩行者とチャリがごっちゃに入れ混ざってる道路が多過ぎる。 個々に注意を促すようなポスターなども無いですね。自転車事故が日本一になってしまいましたから気を付けましょう。みたいなポスターがあったらみんな少しは気を付けるのに。 何も対策してない状況なの? |
38:
匿名さん
[2015-01-11 23:11:32]
西口の空いてる駐車場とかにライフとかのスーパーが欲しいなぁ。
ライフがあると都会ってかんじがするし。 ほっともっとら辺はマンション多いのに、スーパーが少ないんだよね。 |
39:
物件比較中さん
[2015-01-19 08:11:38]
草加駅周辺ってなんであんなに自転車多いの?
ヨーカドー前の駐輪場とかすごいよね。 景観として決して良くないし、結構な確率で草加のイメージを損ねてる気がする。 |
40:
匿名さん
[2015-01-25 22:25:56]
|
41:
匿名さん
[2015-01-26 22:13:24]
草加駅の西口改修の完成イメージを見たけど、大して変化ないなぁ。
大幅に劇的に変わるのを期待していたのに。 昔みたいに噴水があった方が、夏は涼しくて良かったのに。 |
42:
匿名さん
[2015-01-26 22:17:47]
草加市の文化会館だけど、キャパ2000人以上ないと有名なPOP歌手が来ないよね。
地下を駐車場にして、ビルにしてキャパ増やせば良いのに。 |
43:
匿名
[2015-01-28 07:02:50]
草加駅周辺のマンション、15階建ての中高層ばかりなんですよね。駅から徒歩10分以上の地域でも構わないから5階建てまでのエレベーター付き低層マンション建たないかしら?中古物件も見たけど、氷川町のほうは暗すぎてすぐ近くにコンビニすらないからダメですね。
|
44:
匿名さん
[2015-01-28 07:27:13]
|
45:
匿名さん
[2015-03-08 20:39:26]
今日のモヤさまは草加市でしたね。
魅力的な街なかんじで映っていて嬉しかったです! |
46:
S
[2015-04-03 19:07:30]
ライオンズマンション草加駅西が建っているのは、銭湯の跡地ですか? ご存知の方がいらっしゃいましたら、ぜひ教えてください。
|
47:
匿名
[2015-04-04 10:02:59]
|
48:
S
[2015-04-04 17:56:00]
レス、ありがとうございます。
私が気になってるマンションは、場所の説明が難しいのですが、氷川町の大勝軒(ラーメン屋)の前の丁字路を入った所なんですが。 もし、わかりましたら、再びのレスよろしくお願いします。 他にもわかる方がいらっしゃいましたら、お願いします。 |
49:
匿名
[2015-04-04 20:08:51]
>>48
あのマンションは分譲ですかね? 賃貸な気もしますが。 あそこら辺の土地は商業地域と住居専用地域のちょうど境目なんで、高層のマンションと低層のマンションに分かれてますね。 T字路入って突き当たりですか? 右側ですか? あそこら辺のマンションは有名なデベの建物もあれば、地元の不動産屋が建てたような聞いたことのないマンション名と分かれるから、賃貸なのか分譲なのか見分けるのが難しいです。 |
50:
匿名
[2015-04-04 20:12:39]
|
51:
S
[2015-04-04 22:06:47]
丁字路を入って、右側2つ目のライオンズマンションです。
あの辺りに30年くらい前まで銭湯があったと思うんですが。 |
52:
匿名
[2015-04-04 23:31:06]
>>51
あのライオンズでしたか! ダイエーの前と勘違いしてました。 あのライオンズはかなり昔に建てられましたね。 築30年以上経ってますね。でも昔のライオンズはしっかり建てられてます。 銭湯があった時はまだ自分は産まれていませんでした。 あの付近ならライフピアもしっかり建てられてて良いと思います。 |
53:
S
[2015-04-05 00:14:19]
改めまして、レスありがとうございます。
|
54:
匿名さん
[2015-05-20 08:56:05]
草加駅西口も綺麗になってきましたね。
床が白と青の石で汚れが目立ち気になりますが。 新しいビルには、とんかつ屋とフラワー薬局とドトールが入るみたいなんで、ますます便利になりそうです。 大きな木はそのままなのかな? バス停の錆びた屋根は交換するんでしょうかね? |
55:
匿名さん
[2015-05-20 09:21:24]
|
56:
匿名さん
[2015-07-07 08:12:19]
松原団地にショッピングモールを誘致して欲しい。
|
57:
匿名さん
[2015-07-07 08:19:04]
草加駅の西口までの通りも床をタイルにして欲しい。椋鳥が寄り付く木は残さなくて良いから噴水を復活させて欲しかったな。
|
58:
匿名さん
[2015-07-07 08:21:53]
そうか駅には思い出があります。
|
59:
匿名さん
[2015-07-07 21:51:47]
電柱を地下に埋めるのをやってくれればね。
|
60:
匿名
[2015-07-08 05:24:00]
西口側は、地主が土地を手放さないし、ビルが乱立しているし、キャバクラで治安が悪いから町並みが汚い。
|
62:
匿名さん
[2015-09-10 23:51:26]
草加は全く被害がありませんでしたよ。
災害には強いです。 地震も大雨にも大きな被害って聞いたことがないですね。 |
63:
匿名さん
[2015-09-11 08:34:34]
|
64:
購入検討中さん
[2015-09-12 22:34:19]
松原団地は浸水があったようですが~~~
|
66:
匿名
[2015-09-13 11:34:56]
5年前の秋のゲリラ雷雨で草加駅西口側の松屋から南側とキャバクラ街の南側は、冠水してた。今回は、何も起きなかった。
|
70:
市民
[2015-10-07 14:14:56]
せっかく西口改修工事してるのに、何で西口からもアコスの駐車場に入れるようにしないんだか。
いらない大木をどかして、真ん中から地下に入れるようにすれば良かったのに。 |
71:
匿名
[2015-10-09 00:47:52]
電気配線や配管などの影響で西口に入口を作るの無理なのでは?
|
72:
匿名さん
[2015-10-09 14:11:27]
そういえば、駅前の電柱の地中化計画ってなかったっけ?
駅のホーム工事してるけど、始発うんぬんの話しはどうなった? 松原団地駅の駅名変更とかも |
73:
市民
[2015-10-11 14:27:26]
シティテラストピより
松原団地駅の駅名変更について、本日 栄小学校で説明があるようですね。 獨協大学前駅が良いなぁ。 |
74:
匿名
[2015-10-13 22:15:03]
大学がお金出せばできるかも。
改名には1億以上かかるらしい。 |
75:
匿名さん
[2015-10-13 22:20:29]
1億かぁ・・・色々と変更するのに掛かるんだね。
|
76:
匿名さん
[2015-12-06 22:49:16]
アコスの地下駐車場って、どう見ても元取れてないよね。
市民が安く利用出来るサービスも無いのが不思議。 |
77:
匿名さん
[2015-12-07 12:49:05]
草加駅から文化会館→図書館→草加公園→レイクタウンに行くようなバスが欲しい。
市役所も駅前に移設すれば良いのに。水道局みたいに。 |
78:
周辺住民さん [男性 20代]
[2016-03-28 16:21:13]
パリポリバスだけど、何で市立病院が始発なんだろうか。草加駅から市立病院まで乗って、さらに市立病院から乗り換えて草加公園まで行くなんて面倒過ぎる。
それに草加公園まで行くなら、レイクタウンまで行ってくれれば良いのに。 |
79:
周辺住民さん
[2016-07-06 21:36:37]
今日の笑ってこらえて20周年スペシャルで草加が紹介されました!
北川景子さんと千葉雄大さんが草加駅の丸井の前でレポートしてましたね♪ さすが埼玉を代表する草加市です! 20周年という記念すべき番組で紹介されました! |
80:
周辺住民さん
[2016-07-06 21:47:42]
松原団地駅が獨協大学前(草加松原)に駅名変更が決定しました!
谷塚と新田も改名して欲しい。 あとは新田にロータリーを作った方が良い。 松原の団地跡にショッピングセンターの誘致も頑張って欲しいです。 |
81:
周辺住民さん
[2016-07-07 23:04:14]
草加駅の西口も東口みたいにロータリーだけじゃなく突き当たりのT字の歩道まで床をブロックタイルにして欲しい。
どうしても東口ばかりチカラを入れてるよね。 |
82:
匿名さん
[2016-07-08 08:52:46]
西口は、地主も多いし
キャバクラは需要ないのに営業してるから 街並みをキレイにするのは無理だわ。 |
83:
周辺住民さん
[2016-07-08 09:37:43]
草加駅のホームですが、どうやら竹ノ塚にある引き上げ線の3本のうち1本を草加駅に持ってくるみたいです。
草加駅始発に期待出来ます! 8両編成の車両が折り返し出来るようになるので、中目黒方面なのか浅草方面なのか気になるとこです。 10両の引き上げ線ではないので急行ではなさそうです。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
25年度から30年度まで駅通りの電柱の地中化案があるそうです。