三菱地所レジデンス株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス千歳烏山グローリオについて」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 世田谷区
  5. 南烏山
  6. 5丁目
  7. ザ・パークハウス千歳烏山グローリオについて
 

広告を掲載

買い換え検討中 [更新日時] 2016-09-06 20:33:34
 削除依頼 投稿する

ザパークハウス千歳烏山グローリオってどうですか。
南向き中心世田谷大規模開発のようですね。

公園もあって、心地よい暮らしができそう



所在地:東京都世田谷区南烏山5丁目561番110ほか(計6筆)(地番)
交通:京王線 「千歳烏山」駅 徒歩4分 (サザンコート)、徒歩3分(エアリーコート)(南口)
間取:2LDK~4LDK
面積:58.37平米~87.48平米
売主・販売代理:三菱地所レジデンス
売主:セコムホームライフ

物件URL:http://www.mecsumai.com/chitokara265/index.html
施工会社:株式会社フジタ東京支店
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社

[スレ作成日時]2014-10-30 17:16:33

現在の物件
ザ・パークハウス 千歳烏山グローリオ
ザ・パークハウス
 
所在地:東京都世田谷区南烏山5丁目561番110(エアリーコート)、561番109他(サザンコート)(地番)
交通:京王線 千歳烏山駅 徒歩3分 (南口)(エアリーコート)、徒歩4分 (南口)(サザンコート)
総戸数: 265戸

ザ・パークハウス千歳烏山グローリオについて

329: 匿名 
[2015-06-07 16:18:51]
>>328
はるかに高級なマンションらしい
億ションではないですか。
330: 匿名さん [男性 40代] 
[2015-06-07 17:10:14]
住んでみて管理費高ければ管理会社かえればいいんですよね
適性な価格で管理してくれそうな会社でセコムが高いならアルソックとか
331: 匿名さん 
[2015-06-07 17:24:02]
売主がセコムなのに?
大胆な考えだね。
332: 匿名さん [女性] 
[2015-06-07 18:42:10]
先日 クラッシィハウス上北沢 見てきました。内部にハリのない工法で、広く感じました、管理費も70平米で18890円。


333: 匿名さん [男性 40代] 
[2015-06-07 20:32:15]
>>332
24時間体制だと高くなってしまうけど、大規模なんだからもう少し安いど助かります

クラッシイ、駅からかなりありますよね
バスもないから考えます
334: 匿名さん [女性] 
[2015-06-08 06:17:02]
>>333
24時間体制なんですか?一般住宅なので あまり過剰なセキュリティは不要。いざとなれば警察もあるし ある程度 自分の身は 自分で守れば、良いのでは?その分5000円位 管理費 安くなれば良いのに。。。
335: 匿名さん 
[2015-06-09 08:45:25]
セコム導入で防犯カメラ37台設置、24時間有人管理と
セキュリティはたいへん手厚いようです。
24時間は日中管理人が、夜間は警備会社のスタッフが
常駐するようですが、私は多少割高でも安心を買う意味で
良いと思います。
336: 匿名さん 
[2015-06-09 12:41:12]
>>335
ここって、そんなにしなくちゃいけないくらい、危険なとこなの?
337: 匿名さん 
[2015-06-10 00:00:26]
過剰なセキュリティよりこれからは
耐震、重要ですよね、
最近、地震あるので余計に気になります
338: 匿名さん 
[2015-06-10 00:06:12]
>337

城西地区でここみたいな10階以下のマンションなら耐震なんて並で十分でしょう。
このマンションの躯体にダメージが有るぐらいの地震が来たら東京なんて住めなくなってる。
339: 匿名さん 
[2015-06-10 01:27:31]
桜上水は全棟免震でしたね。当初はオーバースペックと不評でしたが、東日本大震災後は逆に先見の明といわれた。
340: 匿名さん 
[2015-06-10 14:44:26]
ホームページでは、2LDK 5200万~という告知が出ていますが、
これはどちらのタワーの何階の価格の価格なんでしょうか?
また1LDK(約50㎡)の価格帯をご存知の方がいましたら教えて下さい。
341: 匿名さん 
[2015-06-10 17:27:47]
芦花パークゴルフ跡地の詳細出てましたよ。
三菱地所、野村、セコムの三社合同。
これってすごい高くなりますよね!(◎_◎;)
2016年2月竣工。
342: 匿名さん]  
[2015-06-10 20:49:51]
>>341
どこみましたか?
教えて下さい
343: 匿名さん 
[2015-06-10 21:35:42]
>>342
現地です。
ご近所なので。看板に書いてました。
344: 匿名さん 
[2015-06-10 22:47:33]
東京テラスから住み替えを検討されている方いますか?
345: 匿名さん [男性 40代] 
[2015-06-11 00:15:17]
この外観がどうも好きになれない
駅近でいいと思ってパンフレット取り寄せたのに昔のアパートみたいな手刷りが安っぽいよなー
346: 匿名さん 
[2015-06-11 17:29:39]
>>341
芦花パークゴルフはまだ壊してないと思いますがその隣の土地に看板立ってるのはみました。
芦花パークゴルフ跡地も含めたマンション計画なのでしょうか?
347: 匿名さん 
[2015-06-11 23:16:38]
東京テラスとここでは想定される住人層が微妙に違うような気がします。
348: 匿名さん 
[2015-06-12 02:58:54]
>>346
ゴルフ練習場のところにも看板立ってましたよ
完成が2018年5月らしいので、これから解体して更地になった土地とあわせて建設じゃないでしょうか。
地上9階地下1階、たぶん手の届かないラグジュアリーなの建ちそうですが、モデルルーム見てみたいな。
349: 匿名さん 
[2015-06-12 08:57:16]
第二の芦花公園プレステージになりそうですね。  
350: 匿名さん 
[2015-06-18 10:05:28]
ほんとに。でも、絶対に買えないわ
351: 匿名さん [男性 50代] 
[2015-06-18 13:00:24]
ゴルフ場跡地と横の緑を削られたところ(いいしだれ桜があったのに)9階建て2棟400世帯?、値段ではなくて高すぎる、もうこれ以上京王線が混むのに耐えられない。建設反対運動ですね
352: 匿名さん 
[2015-06-19 13:18:34]
昔のアパートみたいな手刷りっていうのが気になって、HP見てみました。
確かに鉄格子のような手摺だと残念な雰囲気はあります。
最近では透明や半透明のガラスの入った手摺を見かけますが、
こういうタイプの方が良かったのかな?
風通しはよさそうですけど。
353: 申込予定さん 
[2015-06-20 00:11:20]
見た目も大切だけど、日当たりと風通しがいいほうがあとあとはいいですよね。
354: 匿名さん 
[2015-06-20 00:24:28]
>>352
建築費を抑えてあるんですよ。
我が家は全面ガラスのベランダ手すりのマンションをつい最近購入しましたが、
検討中に、営業さんに透け透けが嫌だと話したら、『建築費としてはガラス製の手すりが一番高額で、次にコンクリート、一番コストのかからないものは格子なんですよ』と言われて、確認の為、他の物件を見て回ると、内装や設備等のコストを抑えている物件は、ほとんど格子でした。
355: 匿名さん 
[2015-06-20 01:39:08]
>>351
6/26に近隣住民への説明会があるようですよ
行って反対!反対!言われてきたらいかがですか
356: 匿名さん 
[2015-06-20 14:32:50]
>>354
全面ガラスって、もしかして住友マンション?汚れるだけですよ。
357: 周辺住民さん [女性 40代] 
[2015-06-20 22:19:51]
ゴルフ場跡地のマンション。住友でなく地所のマンションですね。周辺住民に配布された資料みるかぎり壁みたいな格好悪いマンションになりそうですよ ㎡も小さめで子供2人家族でいっぱいいっぱいみたいな…
358: 匿名さん 
[2015-06-21 15:02:06]
>>352
以前テレビで風通しの実験を見ました。格子だから風通しがいいとは限らないようです。うろ覚えなので検索してみてくださいね。やはりコストでしょうかね…
359: 購入検討中さん [男性 50代] 
[2015-06-21 15:31:02]
私はやはり駅近と言う利便性でここに決めました、通勤にはバスに乗ったり、歩いて時間かかるのはしんどいからね、

中古の大規模のマンションも見たけれど、毎日の事だから便利が一番です、中古も6000万しますから
360: 匿名さん 
[2015-06-21 16:35:43]
>>357
地所、野村、セコムが入るから
安っぽいのは作らないと思いますよ。
オリンピック前の一番高い時に売るので
そこそこのクオリティのある
マンションだと思います。
それより、ゴルフ場の前の
前は駐車場だったところに、
寄宿舎って
書いてあるけど、何ができるのかな?
361: 匿名さん 
[2015-06-21 16:49:24]
ゴルフ場跡地のマンション、駐車場スペースは建物地下か、平置きかですかねぇ
周辺住宅への配布資料見てる方、もし分かれば教えて下さい‼︎
362: 匿名さん 
[2015-06-21 18:32:05]
>>361
地下みたいですよ。
平置きではなさそうな図面です
363: 購入検討中さん [男性] 
[2015-06-21 19:22:15]
要望書は6、7割は入ってる感じでした。
30代40代の現役世代とリタイア世代が多いそうです。
とにかく駅前再開発に期待したいところです。
すでに南口の線路沿いの土地は買取完了の張り紙多く見かけました。
364: 購入検討中さん [男性] 
[2015-06-21 19:24:15]
4LDKと最上階は倍率ついてました
365: 物件比較中さん 
[2015-06-21 22:46:49]
今更なのですが、千歳清掃工場は
諸々の手当済みで問題なしと考えて
良いのでしょうか?
366: 匿名さん 
[2015-06-22 23:17:07]
特段、近所に住んでいる人も問題にしていないし、大丈夫では…?
たまに個人でも見学ができる会が設けられているので、
気になるのなら行ってみるのもいいと思いますよ。
清掃工場がある副産物として、温水プールがあります。
地域の人に親しまれていますよ~。
367: 購入検討中さん [男性 40代] 
[2015-06-24 14:30:14]
最上階倍率ついてるようですが、すでに決まっているようです。なにげなく言ってましたよ。
368: 匿名さん [女性] 
[2015-06-25 05:54:06]
>>367
最上階 既に決まってるって?時期的にまだ、申し込みは、出来ないし 要望書が出てるだけでしょ?
369: 匿名 
[2015-06-26 22:34:34]
ここって都営団地跡の再開発ですよね?
駅前の再開発は聞いた事ありませんが京王線の複々線化で高架線になる関係じゃないでしょうか?
駅東口の道路は既に都市計画で直線且つ広くなってます、再開発があっても
駅に京王ストアが出来る程度だと思いますが

>千歳清掃工場
あの何百メートルもある煙突はダイオキシンの燃焼と煙を遠くに飛ばす為の筈です
特に近所でもないしどこも余り変わらないかと
370: 匿名さん 
[2015-06-26 23:08:35]
>>369
公社か公団だと思います。反対側にコーシャハイムありますね。
371: るるる 
[2015-06-28 02:08:06]
30年間賃貸経営で利回り5%は
約束されると思ったから
買い
住んでも貸してもいいよ
372: 匿名さん 
[2015-06-28 10:49:06]
周辺公社や公団がいっぱいありますね… 本当に賃貸にしたら、どうなんでしょうかね…
373: 匿名さん 
[2015-06-28 17:33:16]
ここの施工会社の評判はどうですか?
374: 申込予定さん [男性] 
[2015-06-28 17:49:31]
事前登録会に行ってきました
第1期で半分くらい出るようです。表見ました。
上層はほぼ埋まってました。下層はけっこう空いてました。
375: 検討中の奥さま 
[2015-06-29 17:55:39]
本物件の近所に 病院はありますか?小児科や内科、整形外科あたりで、まぁ評判が悪くないレベルでいいです。
土地勘がまったくないので、MAPで調べたりウロウロしてみたのですが、あまり見つからず…
日常の買い物は充実していそうなのですが、病院事情はどうかなぁ?と。
営業マンに聞いて見たのですが、どうですかねぇ…という曖昧な答えだったので…
ご存知の方がいらっしゃれば情報をいただけると助かります。
よろしくお願いいたします。
376: 匿名さん 
[2015-06-29 21:10:56]
>>375
婦人科のいいことなら知ってるけど、
あとは、ないかも。
377: 検討中の奥さま 
[2015-06-29 22:00:42]
ご回答ありがとうございます。なるほど…では この辺りにお住まいの方は、どこか離れた場所の病院に行かれてるのかもしれないのですね…
378: 近隣子持ち住民 
[2015-06-29 22:12:18]
>>377

個人病院という事でしたらたくさんありますよ。
小児科でも症状に応じていろんな病院使い分けています。
休日診療所も徒歩圏内ですし、病院に関して困ったことないですよ。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる