株式会社フージャースコーポレーションの埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「〈契約者専用〉デュオヒルズ戸田公園リヴァリーゼ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 埼玉県
  4. 戸田市
  5. 南町
  6. 〈契約者専用〉デュオヒルズ戸田公園リヴァリーゼ
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2018-09-24 00:57:35
 削除依頼 投稿する

デュオヒルズ戸田公園リヴァリーゼ契約者専用スレです。
マンションのことや周辺地域について、いろいろ情報交換したいです。
よろしくお願いします。

所在地:埼玉県戸田市南町2309他
交通:埼京線 「戸田公園」駅 徒歩11分
間取:3LDK~4LDK
面積:66.77平米~78.42平米
売主・販売代理:フージャースコーポレーション  翔和建物

物件URL:http://www.duo-saitama.net/toda/
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社フージャースリビングサービス

検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/431309/

[スレ作成日時]2014-10-29 21:01:05

現在の物件
デュオヒルズ戸田公園リヴァリーゼ
デュオヒルズ戸田公園リヴァリーゼ
 
所在地:埼玉県戸田市南町2309他(地番)
交通:埼京線 戸田公園駅 徒歩11分
総戸数: 139戸

〈契約者専用〉デュオヒルズ戸田公園リヴァリーゼ

766: 入居済みさん  
[2015-12-12 07:44:02]
>>765
案内は来てないですよね?総会とかなら出欠席や委任状とかの用紙があっても良いと思いますが…。
767: 入居済みさん 
[2015-12-13 01:36:21]
今日設立理事会と張り紙の案内にあったと思います。
理事決まってから総会の案内が来るんじゃないですか?
768: 入居済みさん 
[2015-12-13 15:58:13]
隣の倉庫、屋根の修繕のお知らせきてましたね
ということは、まだ営業するんでしょうね
769: 入居済みさん 
[2015-12-16 12:58:56]
総会の案内、掲示板に貼ってありましたね
770: 匿名さん [男性 40代] 
[2015-12-18 07:02:07]
>>769 
掲示板ってあまりちゃんと見ていないですけど、結構いろいろとお知らせが貼っていますよね。
771: 入居済みさん [女性 30代] 
[2015-12-18 13:39:02]
>>770
町内会のお知らせとか貼っていますね。
772: 入居済みさん [女性] 
[2015-12-20 22:50:27]
タバコの煙がベランダから入ってきて困っています。
もちろんベランダは煙がすごすぎて喫煙所並みです。
窓際で窓を開けて吸っておられる感じで、煙が直撃してきます
我が家は誰も吸わないし、子供も小さいので困っています。
廊下側の煙は部屋にくる量も少ないので、我慢かなと思いますが、ベランダからは空調の関係でものすごい煙です。
なんとかならないでしょうか
773: 入居済みさん 
[2015-12-21 18:13:12]
タバコの臭い、嫌ですよね。
僕も吸わないのでそのお気持ち分かります。
ただベランダに出ての喫煙でないのなら吸わないでとは言えないですよね。

もしどこのお宅か確認されているのならそのお宅に素直に換気扇の下で吸ってとお願いしてみては?
こんなところで愚痴を言っていても伝わらないのでは?
やはり共同生活はお互いに思いやりが大切だと思います。
774: 入居済みさん 
[2015-12-21 19:53:40]
組合が発足したら議題にあげるしかないですね
部屋で吸うなら窓をしめましょうと。

こっちも窓際で、くさやを焼いて仕返ししてみるとか。
775: 住民 
[2015-12-25 08:13:09]
新しい家で過ごす初めてのクリスマスですね。このマンションにもサンタが来てくれたようです。我が家は朝から大はしゃぎ。皆さん、メリークリスマス
776: 入居済みさん 
[2015-12-25 22:00:00]
メリー☆
777: 入居済みさん [女性] 
[2016-01-01 16:09:07]
>>773
気持ちがわかるといっていただいただけで、救われます。
ありがとうございます

774の方が提案くださった議題提案が一番いいかもですね
ありがとうございます!
778: 入居済みさん 
[2016-01-02 20:23:03]
あけおめ!!
779: マンション住民さん 
[2016-01-05 00:41:16]
帰宅する時に外でマグカップと携帯灰皿を持ってタバコを吸ってる方を見かけました。
ルールを意識して吸われてる方もいるんだなぁと感じました。

タバコを吸う方に吸うなと言う権利はないし私はタバコを吸わないから吸う方の気持ちは分かりませんが、あまりルールを厳しくするからルール違反をして吸う方が出てきてるのも事実ですよね。一方的にダメではなく折り合いをつけれる案が出せればいいですよね!マンションの敷地内の外れであれば迷惑にならない箇所もあるでしょうから、そこに灰皿を設置するとか。
780: マンション住民さん 
[2016-01-05 00:42:35]
あ。でもベランダで吸うのは誰が何と言おうとルール違反ですよ!それはやめてほしいです!
781: 匿名さん 
[2016-01-05 12:04:11]
…元々設定されていたルールからより厳しくなった結果としてマンション共有部分で煙草吸うなとなった、なんてわけでなく、契約時点でわかってたことですからね…なら契約するな、集合住宅に住むな、という方がきっとでてきますよ~
社会自体が、喫煙者には生きにくくなってしまったってことですね。
このマンション住民が特別、煙草に寛容になるか。。多分無理ですね。
782: 匿名さん 
[2016-01-07 00:39:36]
タバコは本当に嫌です。
783: 入居済みさん 
[2016-01-07 20:18:14]
廊下を歩く時に換気口からタバコの臭いがすると確かに嫌ですね
どこのマンションでもこんなものですかね。。
784: マンション住民さん 
[2016-01-08 09:05:49]
粗大ゴミの放置は総会で是非犯人探ししてほしい。そして強制退去させてほしい。
785: 匿名さん 
[2016-01-08 10:11:09]
>>784
強制退去はやりすぎかと。
789: 入居済みさん 
[2016-01-12 20:01:28]
怖いね。
791: 入居済みさん  
[2016-01-25 20:47:13]
ヨガとかフラワーアレンジとかイベントがされてますけど、申し込むと参加証とかもらえます?申し込んだけど連絡がないので自分が参加できるのか分からないんですよね…。
792: 入居済みさん 
[2016-01-27 15:48:27]
>>791
逆に参加出来ないと連絡がきますよ!
793: 入居済みさん  
[2016-01-27 20:39:49]
>>792
そうなんですか??
今のところ、連絡がないので大丈夫なのかなぁ。
教えて頂きありがとうございます!
794: マンション住民さん 
[2016-01-27 21:44:35]
エントランス前の階段に突っ込んで階段を破損させたタクシーの運転手かその会社で修繕してくれるのでしょうか?
まだ、なおってないけど?
逃げたのかなあ?
そのタクシーに乗って来た住人は、管理人に報告したのでしょうか?
795: マンション住民 
[2016-01-28 18:32:25]
>>794
たしかに気になってました。
相変わらずそのままですよね…
来客用の駐車場脇も破損のままだし…
どんどん破損箇所が増えていますね。。。

なんとかして欲しいです、、、
796: マンション住民さん 
[2016-01-29 09:47:51]
管理人さんが立ち会ってたので、タクシー会社が逃げたというのはないと思いますよ。前回の総会でそういう話が出るのかと思ったら前回はなにもなかったですね。
797: 入居済みさん  
[2016-01-29 21:50:36]
確定申告の準備は始めましたか?我が家は住宅借入金等特別控除額の書類を書くのに四苦八苦してます…。
798: マンション住民 
[2016-01-30 16:03:48]
>>797
マンション購入者の確定申告は1月4日からなので、うちは4日のタイミングで終了させましたよ。税金控除も早々に振り込まれるそうです。
799: 入居済みさん  
[2016-01-30 16:47:31]
>>798
我が家は仕事の都合などで書類を集めるのに時間がかかりました…。
なので、まだなんですよ。
これから電卓との戦いです…。
800: マンション住民さん 
[2016-01-31 16:00:18]
>>799
ネットで書類記入すれば勝手に計算してくれますよ。
唯一電卓使ったのはマンションの総面積出す時くらいでした。
801: 入居済みさん  
[2016-02-01 16:12:03]
>>800
面積出すの凄く面倒でした…。
教えて頂いた通りネットで記入したら簡単でした!
ありがとうございます!
802: マンション住民さん 
[2016-02-03 00:01:32]
>>794
郵便受けのとこにお知らせが張り出されてましたよ。
保険の手続きが済み次第着手するようですね。
803: マンション住民さん 
[2016-02-08 09:15:45]
来客用の駐車スペースの縁石壊した犯人わからないんだってね。
困ったね。

タクシーは事故るし、縁石は壊されるは、エントランスに防犯カメラつけた方がいいかも。
804: マンション住民 
[2016-02-08 21:20:42]
>>803
絶対に防犯カメラは付けるべきですね。

管理人さんも毎日掃除してるのであれば、気が付きそうなもんだけど、、、
805: 入居済みさん 
[2016-02-11 06:45:11]
今度の説明会、行くか悩みます
これ行ったところで、こちらの願いを汲み取って頂ける等の話ではないでしょうし
話が違う~という気持ちが拭えませんが~
806: マンション住民さん 
[2016-02-11 09:35:59]
説明受けておわりでしょうから、うちは議事録で確認します。
たぶん公開可能な理由を話して終わりだと思いますよ。
事業戦略上の理由で他社に売却すると言われたらそれまでですから。
貴重な土曜日を潰したくないので。
807: マンション住民さん [女性 30代] 
[2016-02-11 14:14:19]
確定申告の件で教えて下さい。
申請に必要な登記簿の証明書は原本でないとダメとネットで確認したのですが、みなさん手元に届いた登記簿の全部事項証明書はコピーですよね?法務局から取り寄せないといけないってことですよね。。。無知なものですみません。教えて頂けると助かります。
808: マンション住民さん [女性 30代] 
[2016-02-11 14:24:41]
上記に補足です。すまいの給付金申請の時に原本を使ったので手元にコピーしかないだけかも。です。
809: マンション住民 
[2016-02-11 14:29:36]
>>807
戸田市役所の3階の戸田法務局証明サービスセンターというところで取得可能ですよ!機械入力して収入印紙(600円)を支払えば5分でもらえます!平日の4時半までやってますよ!
810: マンション住民さん [女性 30代] 
[2016-02-11 15:14:47]
>>809
ありがとうございます!
市役所内にあるんですね。
法務局まで取りに行くかオンライン申請するか悩んでたのでとても助かりました。
811: 入居済みさん [男性 50代] 
[2016-02-20 00:18:45]
今日(2月20日土曜日)は、仕事のため、説明会に参加できません。
出られる方がいらっしゃったら、この掲示板で教えていただけませんか・・・
812: 匿名さん [男性 40代] 
[2016-02-20 14:54:42]
私も参加できないのでどのような説明だったのか知りたいです。
813: 入居済みさん 
[2016-02-23 17:32:57]
住宅借入金等特別控除について教えてください。
国税庁のサイトの確定申告書作成コーナーでネットで入力し、資料作成を進めているのですが、行き詰まってしまいました。
家屋の取得対価の額と土地の取得対価の額の部分なのですが、どこかに記載されていますでしょうか?
814: 入居済みさん 
[2016-02-23 19:33:50]
>>813
それは自分で計算しなきゃいけないとこです。
入力するところの近くに計算式のリンクが貼ってあったはず。探してみてください。
815: 入居済みさん 
[2016-02-23 21:52:23]
>>814
区分方法のリンクを見てみたのですが、消費税等の金額が分からなかったもので。。。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる