名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「名古屋で将来性のある場所はどこですか?【Part4】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 名古屋で将来性のある場所はどこですか?【Part4】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-09-21 14:12:44
 
【地域スレ】名古屋市の住環境| 全画像 関連スレ RSS

前スレが1000レスを超えたので立てました。
引き続きよろしくお願いします。

将来、住環境として発展が見込めるような場所はどこでしょうか。

Part3:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/284081/
Part2:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/96368/
Part1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/25472/

[スレ作成日時]2014-10-29 20:22:43

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

名古屋で将来性のある場所はどこですか?【Part4】

651: 匿名 
[2015-04-21 00:37:00]
>>650

>>648は俺だけど俺は長久手の事とか全然OKだよ。
むしろ個人的には中川・南・港とかそっち方面より遥かに興味ある。
652: 匿名さん 
[2015-04-21 07:04:09]
南区の日清紡跡地のホームセンターとか、いつできるんだろ
653: 匿名さん 
[2015-04-21 09:07:26]
このスレの常駐者は、名古屋に住んでないんだな。
しかも、一人芝居が好きw
654: 匿名さん 
[2015-04-21 10:20:21]
確かに一人芝居好きが、数名いるね(笑)
変な関西弁の人とか。
655: 匿名さん 
[2015-04-21 11:44:26]
ほんまに一人芝居の奴はなんとかならんのかい。
656: 匿名さん 
[2015-04-22 12:56:08]
http://www.homes.co.jp/cont/press/wp-content/uploads/press/2015/03/201...
買って住みたい街1位は名古屋、借りて住みたい街1位は新栄町
657: 匿名さん 
[2015-04-23 11:15:32]
名古屋で将来性のある場所がどこかいいたい
658: 匿名さん 
[2015-04-23 19:29:14]
名古屋で将来性のある場所あるあるをいいたい
659: 匿名さん 
[2015-04-23 20:05:42]
もうどーでもいいスレッドだな。
660: ビギナーさん 
[2015-04-23 22:47:58]
ジサクジエンハ、ヨシナサイ。
661: サラリーマンさん 
[2015-04-24 04:08:11]
将来性?

各地域の知的水準の図り方
(大手予備校発表資料;各地域の上位5大学の偏差値を単純合算)

関東 360
関西 348
中国 261
九州 258
東海 256
東北 253
662: 匿名さん 
[2015-04-24 05:15:25]
1888ラーメンがなぜあの場所なのかは不明だが午前1時まで頑張っていて驚いた。

ちなみに私はグーグルの地図でスターバックスをググって将来性の参考にしています。
663: 匿名さん 
[2015-04-24 11:47:35]
コメダじゃダメなの?
664: 土地勘無しさん 
[2015-04-24 20:02:52]
>>661

教育環境は大事ですね。
東海地域の上位5大学ってどこでしょうか?
665: ご近所さん 
[2015-04-24 21:01:57]
東海圏は愛知、岐阜、三重県、か?
666: 住まいに詳しい人 
[2015-04-24 22:46:12]
この東海地域、ベスト5と言えば。
まずは名大と名工大!

残り3つは、拮抗してるから、取り合いじゃない?、
667: 匿名さん 
[2015-04-25 06:23:52]
名市大 岐阜大 三重大
668: 匿名 
[2015-04-25 08:22:31]
>>667
三重出身で三重大行って三重で公務員or信金
岐阜出身で岐阜大行って岐阜で公務員or信金

こういう路線に進む人は別だけど、民間にとっては偏差値の割にコスパの悪い大学の典型なんだけどね。
でもガッコの先生、塾のメンツの前では子供(親も)コロッと騙されるけど。

669: 匿名さん 
[2015-04-25 08:35:29]
じゃあどこだ?
670: 匿名 
[2015-04-25 09:10:51]
>>669
じゃあどこだ?っていうより>>669にとってはどうなんだ?って事
671: 匿名さん 
[2015-04-25 09:18:04]
40年前の男子校であった高校のクラスメイトの半数が東京、2割が関西、残りの2割が名大、岐阜大、名工大、名市大、藤田保健衛生大、愛知医科大、その他地方の旧帝大、1割が名城、中京、、南山、愛大、愛知学院そんな感じだったな。
672: サラリーマンさん 
[2015-04-25 11:45:22]
大学周辺は落ち着いていて、キャンパスの緑も多く、住むにも良さそうな気がします。

大規模な学生寮や、下宿アパート周辺は避けたいかな。
673: 周辺住民さん 
[2015-04-25 12:03:59]
>>666

東海圏の私学の雄、南山を忘れてもらっちゃ困るな。
674: 土地勘無しさん 
[2015-04-25 14:45:20]
>>673

えっ?私学のオス?

南山大学って男子校なの?
女の子が行くイメージがあるけれど。

あの大学一帯って、住みやすそうだね。
675: 匿名 
[2015-04-25 15:15:46]
>>674
名古屋人じゃなくて転勤族でもコミュ力が高いと割りとそういうのは早めに理解できる。
相手の会話がジョークなのか謙遜なのか自慢なのか察知して反応しないとダメだからね。 
これは他の地域に行っても同じでしょう。

また、学校だけじゃなくて住む地区でも同じ。
出来る人は割りとすぐにどの地区が地元でこういう扱い、こっちはこういう扱い、ここはこういう場所って理解する。
別に誰かに習わなくても察知する。
ドン臭い人はいつまで経っても「は?ど、どういう事?そ、そうなの?」みたいな会話の繰り返し。


場所や時代が多少変わっても人間の意識はそうそう変わらない。
676: 土地勘無しさん 
[2015-04-25 21:11:26]
>>661

名古屋の良さを何で表すか?
一言で表現するのは、なかなかね。

おたく、東京か関西の人かね?
677: 匿名さん 
[2015-04-27 07:10:28]
>>663

コメダは気負いがなくても行ける店なのでコメダ珈琲で検索しても近くのコメダが出てくるだけ。

グーグルの地図は以前は名古屋の将来性のある場所?が3次元で表示されたが
立体表示は東京や大阪だけで名古屋は残念ながら2次元に格下げされたまま。


678: 匿名さん 
[2015-04-27 21:18:22]
やっぱり名古屋に住みたいって思う人が何処に住みたいかっていう事ですよね。
そうなれば、やはり千種区、東区、昭和区、瑞穂区がオーソドックスなところでしょう。
679: 匿名さん 
[2015-04-27 22:24:04]
↑・・・それに続くのが名東区、天白区。

またまたそれに続くのが緑区。

お呼びでないのが、南区・港区・中川区。

どうにも微妙な熱田区・西区・北区・守山区。

マニアックなところで中区・中村区。

あくまでも個人的な意見です、異論のある方すみません m(_ _)m

680: 匿名さん 
[2015-04-28 23:10:23]
利便性から考えて東区、千種区の二者択一でしょう。
681: 匿名さん 
[2015-04-29 00:43:15]
東区千種区よりも昭和区瑞穂区の方がいいな。ゴミゴミした地域が少なく、市営住宅も少ないし。利便性は東区千種区だけど、好みの問題かな。
682: 匿名さん 
[2015-04-29 01:29:56]
全ての区に住んだことある人っていないよね。
順位付けする人って、ほとんどスーモやデベの受け売りなんだよね。
683: 匿名 
[2015-04-29 04:38:49]
>>682
全く違うと思うね。誰もフリーペーパーの影響を微塵も受けてないと思うよ(笑)

それでも>>678>>679>>680>>681どれも理解出来るよ。
また、俺が理解出来るだけじゃなく、大体周りの反応も同じだよ。
これは大体名古屋人にとって昔から同じような感覚でしょ。
急に昭和区、瑞穂区が高級住宅地になっていきなり人気が出た訳でなく
俺が子供の頃からほとんど変わってないよ。

40年前だとちょっと分からんが20年前ならもう既に今と同じだよ。
藤が丘のイメージも星が丘のイメージも八事も昭和・瑞穂も変わってない。
本山はもうちょっとおしゃれなイメージだったかな、とか多少違いはあるけどさ。

最近出来たフリーペーパーの受け売りする迄もなくデベに説明してもらう迄もなく、基本は昔からずっと変わってない。
恐らく30代~60代まで名古屋のどの世代でも聞いても大体同じような結果だと思うよ。
仮に20年前に聞いても大体同じ結果だったと思うよ。

せいぜい金山のタワマンに住みたいなんて声が聞こえてきて「へえ~」とか
緑区が垢抜けてきたとかそのへんが変わった位だね。

繰り返すけど、特定の雑誌を揶揄するつもりはないけど、雑誌の影響受けるまでもないよ。
684: 匿名さん 
[2015-04-29 08:58:07]
683さんの感覚は名古屋の人の感覚だとは思う。
でも、それは元々名古屋に住んでいる人にとっての感覚で、新しく名古屋に引っ越してくる人の感覚とはちょっと違うとは思う。当たり前だけど人によりけり。
私の周りでも、元々名古屋の人は実家のあるエリアか683さんの感覚の立地を選択する傾向にあるけど、外から来た人だとそれほど東エリアにこだわらない人も多い。

個人的に現住宅エリア(東、千種、昭和とか)、古いエリア(熱田区・西区・北区とか)、新興エリア(守山、緑、港とか)ってイメージを持ってる。もちろん区の中でも差が大きいけど。

今までは外部から来る人が相当程度いて名古屋は人口が増えて東エリアにこだわらない人がそれなりに増えたけど、今後は転入数が減ればどうなるのかな。戸建だと新興エリアが現住宅エリアを超えることは無いように思える。マンションと言うくくりで見ると、古いエリア(個人的には熱田)は中心地に近い割に工場とかまだまとまった土地があるから、ここの再開発とかが伸びしろの意味では将来性がありそうな気がする。
685: 匿名さん 
[2015-04-29 12:35:53]
出た!
このスレ常駐者の一人芝居w
686: 匿名 
[2015-04-29 14:10:40]
>>685
ンムフフフ。

>>683は自分だけど>>684は違うんで一人芝居ではなさそうだよ。
俺が無意識のウチに書いてるって事も多分無いと思うしね。
687: 匿名さん 
[2015-04-29 14:42:15]
余計恥ずかしいな。
みんな分かってるのにw
688: 匿名さん 
[2015-04-29 15:10:48]
原点回帰、名古屋で将来性のある場所について語りましょう
689: 匿名さん 
[2015-04-29 15:18:40]
684だけど685は日本語が不自由なのか?
683さんの意見に684の内容が同意してるように読めるのがすごいな。

684読めば分かるだろうけど、683さんの見方をしない新規名古屋住みのひとも多いよと言ってるし、金山とかのタワーを683さんはやや否定的だけど、684では肯定してるんだけどね。

683さんは生まれつき名古屋みたいだけど、私は生まれも育ちも名古屋じゃないから、考えちがうな~と684書いたんだけどね。
690: 匿名さん 
[2015-04-29 18:52:59]
あーあ、ムキになっちゃったw
一人芝居も飽きた。
691: 匿名さん 
[2015-04-29 19:47:38]
元々住んどったとこが一番いいのが名古屋人
692: 匿名さん 
[2015-04-29 20:37:02]
そうそう一人芝居飽きたよ690。
680番台とか全部あんた一人でやってるんだろ?

一人で言ってみて、一人で突っ込んで、一人で一人芝居だって言って。
寂しい奴だね。
693: 匿名さん 
[2015-04-29 21:42:08]
原点回帰
694: 匿名さん 
[2015-04-30 00:08:25]
>>692
最後に開き直りとはw
これに懲りて一人芝居はやめましょうね。
695: 匿名さん 
[2015-04-30 06:25:22]
690そうだよ。一人芝居はやめようねww
ムキになっちゃあだめだよ。みんなわかってるからさww
696: 匿名さん 
[2015-04-30 17:16:07]
グーグルは仕事が驚異的に早いというか、

大名古屋圏と言ってよいかもしれませんが、
愛知県と岐阜県のかなり広範囲のエリアが、
グーグルの地図で立体的に表示されるようになってますね。

喜ばしいことに大サービスで、
南は東海市、北は岐阜市、東はみよし市、
そして、西は弥富市までの建物の形が大体判ります。
その他のエリアでは、少なくとも地形はわかります。

GWを家で過ごされるのであれば、
皆様のご自宅を一度ご覧になられてはいかがでしょうか。
697: 匿名さん 
[2015-05-05 09:58:10]
初心者なのですみません、google map 開いてから立体図はどうやってみるんですか
698: 買いたいけど買えない人 
[2015-05-05 10:50:58]
まず左下のEarthをクリックして画面を航空写真に切り替えてください。
表示したい場所に近づく方法はほぼ同じです。

次に、右側に表示された+と-で視点の標高を調整します。
あとは、磁針のすぐ下のマークを何回かクリックして表示角度を選んだり、
磁石のマークを回して、見る方角を選んでください。
そのまま場所の移動も自由にできます。

広い範囲を表示する場合は、描画に時間がかかるのでご注意ください。
なお、左下の地図マークをクリックすればMapにもどります。
699: 匿名さん 
[2015-05-05 13:04:24]
初心者なのですみません、やっぱりやり方がわからないです。
700: 匿名さん 
[2015-05-05 14:13:55]
698さん、有難うございました。こうやって見ることができると立地条件など良く解りますね。
701: ご近所の奥さま 
[2015-05-05 20:59:01]
1週間ぶりに、バカンスから戻って来て、メールチェックしてたまたまこのスレ見たんだけど。

GWなのにどこにも行かずに、こんなスレに執着してる方が結構、みえるのね。

惨めだわ。
702: 匿名さん 
[2015-05-05 22:27:33]
バカンスから帰って来た早々に、このスレッドチェックしてるネカマは惨めだわー(笑)
703: 匿名 
[2015-05-06 16:26:48]
>>701
さすが奥様、一流や!
バカンス中はメールチェックなんかしたらあかんわな~

奥様クラスになれば、休み中はメールは無視だな
ワテが返事するまでオメーら待っとれってなもんだ

スマホやタブレット持ち歩いてまめにチェックするなんて
そんなみっともない事、奥様がする訳ないわな

704: 匿名さん 
[2015-05-07 08:59:11]
いまどきバカンスなんて言葉を使う自体、バブル時代のクソババア臭がプンプンする
705: 匿名さん 
[2015-05-07 12:25:57]
701は685あたりの一人芝居君だね。
さみしくてみんなに構ってもらいたいんだよ。

バカンスww
706: 匿名さん 
[2015-05-08 16:12:07]
そろそろ原点回帰しましょうよ
707: ご近所の奥さま 
[2015-05-08 19:04:41]
バカンスから戻って来て、いつまでもセレブ気分も、なんでしょう?

だから連休明けとかに、あなた方の様な庶民の感覚に合わすには、こんなスレが役立つのね。

次の不動産投資のリサーチにも多少は役立つしね。
あなた方、連休は満喫出来た?
708: 匿名さん 
[2015-05-09 00:06:50]
父ちゃん化粧して女の格好してないでいいかげん風呂入れよ
ウチに旅行行く金なんてないだろ、いつまでも夢見てんじゃないよ

皆様、親父が迷惑掛けてすみません。
最近ちょっとボケてきたみたいで。
709: 匿名さん 
[2015-05-09 00:44:35]
了解です (笑)
710: 匿名さん 
[2015-05-09 07:37:19]
わざわざ庶民の連休に合わせていただいたバカンス、ご苦労様ですww
711: ご近所さん 
[2015-05-09 08:57:36]
バカンスのネタで易々と釣られるなんて、同じ名古屋人として見ていて恥ずかしい。
だからバカにされるんだよ。スルーしな。
712: 匿名さん 
[2015-05-09 09:35:54]
いいじゃん、楽しませてもらってるんだから。

711もなんでスルーしないの?711もその話題のやり取りに易々と釣られてるんだから、自身で言ってる言葉通り自分のバカさと恥を知った方がいいんじゃないの?

と、釣られてみたけど。
713: 匿名 
[2015-05-09 15:21:02]
>>711
父ちゃんいつも言ってんだろ
なんも恥ずかしくなんてない、堂々としてればいいんだ
お前が堂々としてないから周りにいじめられるんだ
分かったらさっさと宿題やれ
714: ご近所の奥さま 
[2015-05-09 22:32:16]
お父さん役や息子役や、一人三役は忙しいわ。

あなた、救い難いわね。
バカンスも楽しまずに、ブラックで仕事ばかりすると、人の精神ってこうなるのね。

漫喫や宅飲みって、そんなに楽しいのかしら。
715: 匿名さん 
[2015-05-09 22:59:48]
>701は685あたりの一人芝居君だね。
>さみしくてみんなに構ってもらいたいんだよ。


ほら、バカンス君は一人芝居君の新しい役だったwwそりゃ忙しいわwww

716: ご近所の奥さま 
[2015-05-09 23:40:21]
>>715

名古屋も文京地区や医療機関が集積した地域があるわ。
住環境は優れてる。

名古屋にも、いい病院があるわよ。
紹介してあげようか?

宅地も良いところがあるわよ。
717: 匿名さん 
[2015-05-09 23:47:18]
いつまでもネカマは鬱陶しいんだよ。
息子さん、再度このどーしようもない変態父ちゃんを叱って下さい。
718: 匿名 
[2015-05-10 02:54:30]
>>717
ホント、申し訳ない


>>716
親父、ハウス!  ハウス  ハウス!
719: 匿名さん 
[2015-05-10 12:42:25]
>一人で言ってみて、一人で突っ込んで、一人で一人芝居だって言って。
>寂しい奴だね。

このスレの一人芝居してる奴って、バレると逆ギレする典型的なネット依存症だよな。
720: 土地勘無しさん 
[2015-05-10 13:18:43]
バカンスねたでここまで盛り上がるのが名古屋の凄さ(失笑)
721: 匿名さん 
[2015-05-10 13:20:08]
一人芝居指摘マニアもどーかと思うぜ。(笑)
722: 匿名さん 
[2015-05-10 13:57:34]
>>721
指摘されちゃった依存症の人ね。(笑)
723: 匿名さん 
[2015-05-10 15:15:43]
>>722
でた!一人芝居のネカマオヤジ(笑)
一人芝居好きだねぇ、しかし。。
724: 匿名さん 
[2015-05-10 15:43:53]
>>723
一人で言ってみて、一人で突っ込んで、一人で一人芝居だって言って。
寂しい奴だね。(笑)
725: 匿名さん 
[2015-05-10 16:08:17]
一人芝居マニアの人格障害者さん、良い病院紹介しますよ(笑)
726: 匿名さん 
[2015-05-10 18:18:58]
>>724
そのまんまお返ししますわ(笑)
727: 周辺住民さん 
[2015-05-10 20:41:06]
バカンスねたは止めて、本題に戻しましょう。

名古屋で住みたい区は?
名古屋で、今、一番、勢いのある区は?
名古屋で今後、成長しそうな区は?
728: 匿名さん 
[2015-05-10 21:35:50]
なんかそういうのも、もう飽きたなぁ。。
729: 匿名さん 
[2015-05-10 21:50:23]
あんまり盛り上がらないですよね
最近の中区の盛り上がりはすごいので、どうなっていくかくらいですか
売るのは大変そうですけどね
730: 匿名さん 
[2015-05-11 14:25:16]
歳をとって便利に豊かに暮らしたいとき、住みたいのは先ずは中区、東区、次に昭和区、千種区、続いて瑞穂区、その次が緑区、名東区、こんなところでしょうか
731: 匿名さん 
[2015-05-11 16:34:42]
そんなことを、聞いたところでなぁ。。
732: 土地勘無しさん 
[2015-05-13 20:14:55]
名古屋はビギナーですが、個人的には千種区や東区が落ち着きますね。
733: 匿名さん 
[2015-05-15 20:32:53]
タラララッタラ~マンションの事なら分かるんだ~
作ってきたから分かるんだ~マンション管理や修繕も~
マンションのこっとならはっせっこ~♪タラララッタラ~♪
735: ビギナーさん 
[2015-05-16 19:29:57]
>>732

住むには、騒々しい街より静かな街がいいですね。
緑区辺りもいいところがあります。
736: 匿名さん 
[2015-05-17 21:08:35]
これから地価が上がりそうランキングで、一位は名古屋。これは分かる。
二位が徳重。これはナゼなのか、分かる人いますか?
737: 匿名さん 
[2015-05-17 21:38:31]
売れ残ってるから、煽ってるんでしょ。
739: 匿名さん 
[2015-05-23 12:38:10]
千種駅周辺で、子育て世帯にオススメのエリアあれば教えてください。
740: 匿名さん 
[2015-05-23 13:40:04]
>>739

意外なところで、プレサンスロジェ葵三丁目(計画中そのうち公開か)
741: 匿名さん 
[2015-05-23 19:51:23]
徳重ってどこ?売れ残る以前に知らないんだけど?タダでもいらんのだけど.
743: 匿名 
[2015-05-23 21:29:08]
>>739
千種駅と今池の間に今池公園があるんだけど午後になるとそこに4.50人位ママ&子供が現れる。
今池だし、えっ、ココで?ってちょっとビビった。

よく見ると近くにマンション多いし転勤族なら偏見も少ないし、河合のキッズ系スクールもあるし
って事で一応自分なりに納得してる。


(証拠をと思ってストビュー確認したらそこには人はいなかったけど、嘘ではない)
744: 匿名さん 
[2015-05-24 19:08:30]
重徳?徳重?くんごくろうさん
746: 匿名 
[2015-05-25 14:17:06]
>>741
>徳重ってどこ?売れ残る以前に知らないんだけど?タダでもいらんのだけど.

住みたいか住みたくないかという話と知ってるか知らないかという話は別だからな。
名古屋市民じゃなければ別に知る必要もないし女子供も知る必要はない。
ただ名古屋で仕事してる男なら知っておいて損はない。
特に中・東・千種・名東・昭和・瑞穂、天白・緑区民は特にね。
それ以外の名古屋市民ならまあ知らんでもしゃあない。
後は察してくれれば助かる。
747: ご近所さん 
[2015-05-25 21:20:07]
>>746

"それ以外の名古屋市民ならまあ知らんでもしゃあない。
後は察してくれれば助かる"

俺を察しろ!で、ムードを盛り上げたりコクる前に、同意なしで手を出してパクられるオヤジ的な発想(笑)

冷静に考えると、今後の名古屋で伸びる街が見えるよね。
たとえ緑区中心に、まだまだ名古屋は伸びる街だと思うな。
748: 匿名さん 
[2015-05-25 21:21:50]
やりとりがよく解らないですね、本題に戻しましょう。
749: 匿名さん 
[2015-05-25 21:59:00]
確かに分かりません。
750: 匿名さん 
[2015-05-25 22:36:54]
今は名東区とか三好とか言ってるけどリニアが名駅に来たら東部は失速、むしろ駅と空港に近い尾張地区が見直されると思う。便利な市内はもちろん有望、静かな住環境で栄に近くリニアに近い中区北部と東区は千種区や瑞穂区よりも人気が出ると思います。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる