前スレが1000レスを超えたので立てました。
引き続きよろしくお願いします。
将来、住環境として発展が見込めるような場所はどこでしょうか。
Part3:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/284081/
Part2:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/96368/
Part1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/25472/
[スレ作成日時]2014-10-29 20:22:43
名古屋で将来性のある場所はどこですか?【Part4】
242:
匿名さん
[2015-01-23 00:25:24]
|
||
243:
匿名さん
[2015-01-23 00:34:58]
2020年までに完全民営化して初乗り運賃140円に下げられたのに
地下鉄市バスの定期券も半額にできた |
||
244:
匿名さん
[2015-01-23 21:14:11]
名古屋市民的には地下鉄・バスの金額が東京と比べて高くても
正直そんなに気にしてないやね。 累損についても何とか村みたいに潰れる潰れないってのと違って切迫感がないし。 大曽根~志段味の路線はなくなるかもねえ、とか あおなみ線廃止って事になっても「あの辺ならそうなってもおかしくない」って程度の認識。 地下鉄は200円でも240円でもええで名古屋高速安くせえよ、と。 そっちの方が声がでかいと思うわ。 |
||
245:
匿名さん
[2015-01-24 00:08:16]
名古屋高速は確かに割高感あるけど、安くして渋滞するのはもっときついなあ。
東京行くといつも首都高が渋滞でうんざりする。 それかもっと高速道路増やして安くするならいいかもね。 地下鉄のように、地下掘り下げて地下高速道路とかさ。環2のような中途半端な地下じゃなくてね。 でも名古屋市が借金漬けになるか。 |
||
246:
匿名さん
[2015-01-24 10:34:57]
地下鉄東部線はよ
|
||
247:
匿名さん
[2015-01-24 16:06:08]
で、将来性のある場所は?
|
||
248:
匿名さん
[2015-01-24 18:54:42]
コンパクトシティーになれば東区、中区、せいぜい千種区と昭和区の一部までかな
|
||
249:
匿名さん
[2015-01-24 21:08:47]
コンパクトシティーは税など資源配分の効率化の関係から進めるべきですが
産業の問題から超コンパクトは現実的でないと思われます。 トヨタと名駅の間はそれほど廃れることはないので、 あとは、通勤時間を考えるか、住環境・教育環境を考えるか? 総合的には千種辺りが良いのでしょうが、 近所付き合いもあるので 手の届かない人や新しい街が良い方は日進・三好・長久手でも良いでしょう。 但し、地下鉄徒歩圏内に限りますが。 |
||
250:
匿名さん
[2015-01-24 21:33:53]
名古屋市内、名古屋市外いずれにしても駅から近いところがいいよね
|
||
251:
匿名さん
[2015-01-25 19:44:51]
>>250
駅から近いところがいいなんて発想やめとけやめとけ。 俺みたいに堕落した独り者は駅近がいいけど ロクなもんじゃないよ。 1日に2回も3回もコンビニ行くような連中とか 所属する組織の中で下っ端とかそういう割合が増えるよ。 要するに呼ばれたら飛んでかなきゃ行けない人ね。 駅に近くて坂もないところがいいのは誰でも同じだろうけどさ 守るべきところは守ってたほうがいいよ。 東京でも大阪でも名古屋でも外国でも 余裕のある人は少し離れた所に済むのはやっぱり理由があるんだよ。 みんな本能的にそういうのを察してるんだと思うよ。 |
||
|
||
252:
匿名さん
[2015-01-26 00:54:08]
住みたい街ランキングベスト10【愛知・名古屋編】
http://zuuonline.com/archives/42721 愛知県民が選ぶ住みたい街ランキング 1位 名古屋(JR東海道本線、JR東海道新幹線) 2位 金山(JR東海道本線) 3位 星ヶ丘(地下鉄東山線) 4位 覚王山(地下鉄東山線) 5位 藤が丘(地下鉄東山線) 6位 豊橋(JR東海道本線) 7位 千種(地下鉄東山線) 8位 岡崎(JR東海道本線) 9位 本山(地下鉄東山線) 10位 刈谷(JR東海道本線) 名古屋市民が選ぶ住みたい街ランキング 1位 名古屋(JR東海道本線、JR東海道新幹線) 2位 覚王山(地下鉄東山線) 3位 星ヶ丘(地下鉄東山線) 4位 金山(JR東海道本線) 5位 本山(地下鉄東山線) 6位 千種(地下鉄東山線) 7位 八事(地下鉄鶴舞線) 8位 藤が丘(地下鉄東山線) 9位 徳重(地下鉄桜通線 |
||
253:
匿名さん
[2015-01-26 00:57:09]
住みたい街ランキングベスト10【愛知・名古屋編】
http://zuuonline.com/archives/42721 愛知県民が選ぶ住みたい街ランキング 1位 名古屋(JR東海道本線、JR東海道新幹線) 2位 金山(JR東海道本線) 3位 星ヶ丘(地下鉄東山線) 4位 覚王山(地下鉄東山線) 5位 藤が丘(地下鉄東山線) 6位 豊橋(JR東海道本線) 7位 千種(地下鉄東山線) 8位 岡崎(JR東海道本線) 9位 本山(地下鉄東山線) 10位 刈谷(JR東海道本線) 名古屋市民が選ぶ住みたい街ランキング 1位 名古屋(JR東海道本線、JR東海道新幹線) 2位 覚王山(地下鉄東山線) 3位 星ヶ丘(地下鉄東山線) 4位 金山(JR東海道本線) 5位 本山(地下鉄東山線) 6位 千種(地下鉄東山線) 7位 八事(地下鉄鶴舞線) 8位 藤が丘(地下鉄東山線) 9位 徳重(地下鉄桜通線) 10位 池下(地下鉄東山線) |
||
254:
匿名さん
[2015-01-26 11:28:20]
住みたい場所で1位に名駅が出てくるような
そんなランキングを有難がってちゃあかんね |
||
255:
匿名さん
[2015-01-26 13:16:32]
でもここから名駅・金山・千種の総合駅・ターミナル駅を除けば、まぁ大体頷けるんじゃない?
|
||
256:
匿名さん
[2015-01-26 13:21:50]
リクルートのランキング?
去年のも変なランキングだったね。 1位、2位が名駅、金山なんだけど、どの区がいいかって質問だと、名駅徒歩圏(10分)の中村、西、中区、金山徒歩圏の熱田、中川、中区で5位に中区がやっと入るだけだった。 |
||
257:
匿名さん
[2015-01-26 23:20:03]
学生が住みたいところなんじゃないかな
|
||
258:
匿名さん
[2015-01-27 06:40:43]
最近の名古屋市民の調査では
「マンションは今は買い時ではない」 「マンションは駅距離や利便性を重視する」 「戸建は周辺環境や住環境の良さを重視する」 という傾向に変わってきてる |
||
259:
匿名さん
[2015-01-27 14:28:11]
まあマンションは築がふるくなっても勝手に建て替えることもできないし、基本建物価格がメインだから築古になると売買価格も土地付戸建てに比べると微々たるもの。
そう考えると将来的には、売るだけじゃなく貸すという選択肢も考えなくちゃいけなくなる。 そうなると駅近だと断然貸しやすくなる。 駅が遠くて築古マンションは、家賃があまり取れないと管理費、修繕、戸別の修繕費などを考えると赤字になるケースもあるかもしれない。 |
||
260:
匿名さん
[2015-01-27 19:36:01]
人口減少社会だから、
・賃貸は借りやすくなる ・分譲は資産価値が下がる 全体としてはこの傾向だよ |
||
261:
匿名さん
[2015-01-29 07:32:05]
住みたい街ランキングに大須が入らないのは不思議
|
||
262:
匿名さん
[2015-01-29 20:27:48]
>>261
上前津でよく入ってるぞ |
||
263:
匿名さん
[2015-01-29 21:25:50]
富裕層の1%が世界の50%の資産を持っているらしいけど、この1%に入るには資産が1億円あればいいらしい。
年収ではなく資産というのがミソ。年収1千万の役員と資産1億円のプータローとどちらがいいだろうか。 |
||
264:
匿名さん
[2015-01-30 00:28:14]
>>263
日本にも1%とか100万世帯あるとかいわれるのは金融資産だけど 細かい話は抜きにして年収1千万と現金1億のプータローって選択だね。 とは言うものの、一般論で結論出すとなると難しいやね。 親・兄弟等身内には年収1千万コースを選んで欲しいね。 で、自分は1億コースだね(笑) 俺以外の身内は1億あっても碌な事にならんと思うわ。 友達を想像してもほとんどの人間は1億持ってもいい事なさそうだな。 でも、ウチの親父は歳だから1億の方がいいのか。 |
||
265:
匿名さん
[2015-02-01 21:43:27]
東山線で火災発生。
http://breaking-news.jp/2015/01/31/016722 去年の9月には東山線が冠水して運転停止してたし、 東山線信者は泣いてるだろうな。 http://matome.naver.jp/odai/2141159815790478501 |
||
266:
匿名さん
[2015-02-02 20:46:24]
|
||
267:
匿名さん
[2015-02-03 15:52:52]
だから名古屋でも郊外はさびれるって言う事ですよね
市内ならせいぜい星ヶ丘八事まででしょう。 それ以遠は人が減れば不便になって行く |
||
268:
匿名さん
[2015-02-03 22:34:29]
やはり中心部に近い静かな所が貴重な住宅地になってゆきますね
|
||
269:
匿名さん
[2015-02-04 15:17:45]
発展期は郊外型の高級住宅地に目が行ったけど今後コンパクトになるから
今後は中心に近い便利なところがいいね。 名古屋って中心近くでも結構閑静な所有るからその辺がねらい目かな。 |
||
270:
匿名さん
[2015-02-04 16:00:43]
|
||
271:
匿名さん
[2015-02-04 23:07:15]
減り始めたら早いからねえ
うちの近所でも空き家増えてるよ |
||
272:
匿名さん
[2015-02-04 23:21:40]
その前に移民受け入れせざるを得ないでしょう。
人口が増えない限り、年金システムと国民皆保険制度が崩壊するのは間違いないし、 「移民受け入れ、是か非か」選挙が近い将来にあるよ。 隣が空き家が良いか、外人が良いかは微妙だけどね。 http://www.asahi.com/articles/ASG2S5GVNG2SULFA01N.html |
||
273:
匿名さん
[2015-02-05 10:07:51]
良い外人ならむしろ日本人より良いけどねえ。
移民してくる人たちって何処の人だろう |
||
274:
匿名さん
[2015-02-05 10:37:55]
|
||
275:
匿名
[2015-02-07 21:54:14]
だけどさみしい話だね、移民を受け入れないと国が立ち行かないとは。何か手は無いのかなあ。
|
||
276:
匿名さん
[2015-02-08 00:12:28]
オーストラリアは移民政策で成功してるよね。
オーストラリア人自身が移民文化ってのもあるんだろうけど。 |
||
277:
匿名さん
[2015-02-08 00:17:21]
>>275
子供を産まない女性は税金2倍にして、子ども手当に回す。 |
||
278:
匿名
[2015-02-08 10:55:18]
子どもを生まない女性は税金二倍にするといっている人がいますが、そういう女性は仕事でかなりの収入を得ており、それなりの税金を払っています。
女性だけに税金云々言う前に、子どもがいても女性が働きやすい環境を作るのが先なのではないでしょうか? 義務教育のように時間内保育料の無料化や時間外保育の拡充、保育施設の拡充など自治体に頑張ってほしいですね。 そうすれば働く女性も増えてくると思います。 |
||
279:
匿名さん
[2015-02-08 15:24:26]
|
||
280:
匿名
[2015-02-11 10:15:04]
279さん、278です。私は既婚、妊娠中の会社員です。
女性が働きながら、子どもを育てるのは大変なことだと思いレスしました。 私は子どもがいても、正社員として仕事を続ける予定です。 |
||
281:
匿名さん
[2015-02-12 08:19:02]
都心部だとまず保育所が空いてない
区役所民生子ども課に相談すれば探してくれるけどなかなか見つからない 小学校まで行けば少しは手がかからなくなるけど、幼児の時は共働き厳しい すぐに呼び出しくらうし、16時までとかだと迎えに行かなければならないから仕事にならない |
||
282:
匿名
[2015-02-12 22:06:21]
日本は働きたい女性の為の環境が未熟、だから辞めて子育てするしかない。女性活用を言うならこのあたりから改革して欲しい。
|
||
283:
匿名さん
[2015-02-13 00:13:35]
少子化対策で、子持ちで働く女性のための環境を整えるのは逆効果。
そもそも子供が小さい女性には、重要な仕事は任せられない。 忙しくても残業できない、子どもに何かあればすぐ休むか帰るでは当たり前だよね。 ヒマだからだろうけど、しょっちゅう休憩室でダベってるのとか良く見るよ。 全員とは言わないが。 パートよりは給料が良いから主張だけして、ある意味開き直ってるけどね。 やっぱり、子供産まない女性は損と思うくらいの政策打たないダメだね。 |
||
284:
匿名さん
[2015-02-13 00:19:42]
|
||
285:
匿名さん
[2015-02-13 14:27:07]
出産、子育ては女だけの問題じゃないだろ。
女性だけじゃなく子供を持たない男性も子供を持たないと損だと思わせるくらいの政策をしないと。 |
||
286:
購入経験者さん
[2015-02-13 17:55:26]
フランスだと子どもが3人もいれば、子ども手当でけっこう暮らせちゃうって話だけどね。
あとシングルマザーも手当もらえる、てのも大きいかも。 そんで、消費税は19.5%(食品は5.5%)。 悪くないロールモデルのような気はするけどな。 |
||
287:
匿名さん
[2015-02-13 22:58:50]
先進国でも出生率が高いフランスや北欧は税金は高くてもその分教育や福祉は充実しているし、子供を持つ女性の働く環境も日本より進んでいる。
人口や環境も違うし同じようにするのは難しいけど独身男女の税金を高くするかわりにそのお金を子供の福祉と教育に回すくらいのことをしないと変わらない気がする。 |
||
288:
匿名
[2015-02-14 02:08:55]
ずいぶん前から予測出来ていたのに政治の無為無策が長く続いたからね
そろそろ手をつけないと手遅れになる |
||
289:
匿名さん
[2015-02-14 03:31:36]
|
||
290:
匿名さん
[2015-02-14 10:08:10]
男性も女性も子育てできるようなゆとりある生活ができる社会でないと、女性だけ環境を整えようとしてもダメでしょうね。
職場で、女性は子育てがあるからと男性に仕事を押し付けて帰る、というのも不公平だし、 家庭で、男性は残業で帰ってこないから女性に子育てを押し付ける、というのも不公平ですからね。 押し付けられる側も押し付ける側もストレスが溜まります。 |
||
291:
匿名さん
[2015-02-14 13:11:56]
一番トラブルになるのは、
女性は子育てがあるからと独身女性に仕事を押し付けて帰る だけどね。 特にお局様はやっかい。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
解消には早くとも2039年までかかる
当時の名古屋市やゼネコン関係者が悪いんだけど、
桜通線・名港線・上飯田線の建設費は1/2に抑えられたのに高い方を選んだのが原因