前スレが1000レスを超えたので立てました。
引き続きよろしくお願いします。
将来、住環境として発展が見込めるような場所はどこでしょうか。
Part3:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/284081/
Part2:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/96368/
Part1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/25472/
[スレ作成日時]2014-10-29 20:22:43
名古屋で将来性のある場所はどこですか?【Part4】
102:
匿名さん
[2014-11-17 14:15:10]
|
103:
匿名さん
[2014-11-17 15:20:21]
結果として突出して人口を名古屋市内外から吸い取ってるのが日進市、次に長久手市、みよし市、東郷町
現状では名古屋市と豊田市に囲まれた日進市長久手市みよし市東郷町の4自治体に人が吸引されていってる現状、当然名古屋市からも吸われてる |
104:
匿名さん
[2014-11-17 16:08:03]
H23.10-H24.9 名古屋から見て
名古屋→みよし 364人 みよし→名古屋 449人(+85人) 名古屋→日進 1,160人 日進→名古屋 1,511人(-351人)(千種-46、名東-98、天白-128) 名古屋→長久手 656人 長久手→名古屋1,049人(-393人)(守山-48、名東-189、天白-54) 名古屋→東郷町 577人 東郷町→名古屋 500人(-77人) |
105:
匿名さん
[2014-11-17 16:11:27]
訂正)
名古屋→長久手1,049人 長久手→名古屋656人(-393人) |
106:
匿名さん
[2014-11-17 23:13:21]
驚いた。長久手のほうがすごいのか、日進市のほうが吸ってると思ってたんだけど。
これは予想外 |
107:
匿名さん
[2014-11-17 23:59:46]
魅力創出に努力している長久手以外はやはり名古屋へ移りつつあるんですね
さもありなん・・・開発されるはずもない不便な郊外への移住はそろそろ終わりです これからは順次市内への逆流が始まります 理由は不便だからという一点に尽きます |
108:
匿名さん
[2014-11-18 00:04:21]
長久手ってホント栄から遠い
栄や名駅は一日仕事 今は快調だけど基本的に地理的に不利だと思う |
109:
匿名さん
[2014-11-18 08:10:15]
>>107
長久手と日進市北部が星ヶ丘のバス利用者として人口が伸びてる感じだね。 日進南部(日進駅、米野木、南山)からみよしにかけて富裕層が集まってて、ここは収入だけでいうと星ヶ丘よりも平均年収が高い。 長久手は人口増加だけども、中身で富裕層までまんべんなく集まったる日進だろ |
110:
匿名
[2014-11-18 12:14:22]
気楽に都心部にゆけるのは星が丘、八事まで
少し譲っても藤が丘、赤池迄が限度です |
111:
匿名さん
[2014-11-18 16:16:42]
日進はともかく、みよしはもういいって。
いい加減くどいなぁ。 |
|
112:
匿名
[2014-11-18 17:52:03]
みよしの人かも知れないね
|
113:
匿名さん
[2014-11-18 19:19:38]
じゃあ次は八田駅でどうかね?
|
114:
匿名さん
[2014-11-18 19:24:53]
長久手は瀬港線からグリーンロードの間はわりと分かるが
日進、三好はほとんど分からん。 子供の頃に「流水プールに行ったかも知れん」とかそのレベル。 営業マン時代も地区的には担当エリアだったが ほとんど分からん。 ちなみに市内では駅裏から中川・港、南の辺りもほとんど分からん。 決して内勤の事務仕事ではないがこんなもん。 |
115:
114
[2014-11-18 19:26:30]
ついでに八田も分からん
そういえば、高畑はちょびっとだけ分かる。 ほんのちょびっとね。 |
116:
匿名さん
[2014-11-18 19:30:40]
>>114
不動産関係者だと名鉄豊田線が名古屋で一番収入が高い地域ってくらいの認識は少しある。今後は豊田線の赤池近辺が今後少し美味しい感じ 長久手や竹の山は土地が安くてよく売れる。星ヶ丘までバスで20分というフレーズがなかなかよろしい。もう植田は空いてないからね |
117:
匿名さん
[2014-11-18 19:34:14]
>>114
港はショッピングセンター需要だな。南陽の土地区画整理組合の工事がほぼ終了し、斎場関連の強烈な需要と、イオン界隈の不動産需要。田んぼ持ってる地権者が売り気がすごいのか あとは遅れてる東邦ガス跡地、東海通えきの南にある江川線沿いアピタの向かい側、人口増加地域 |
118:
匿名さん
[2014-11-18 19:36:06]
>>114
中川区は近鉄沿線がまだ掘り起こされてない、土地は安いし評判も悪いが、街は綺麗に一軒家が立ち並んでいてまあ現地にくる客が気に入ってよく買って行く |
119:
114
[2014-11-18 20:07:56]
>>116
平針より先は分からん。 でも豊田駅周辺はちょっと分かる。 ニューヨークパパともう1軒、木造りで天井に大きなファンが周ってた店には何度か行った。 港区・・・ 名四と1号線、20年位前に行った名古屋港 あとは確かラブホのリゾートだかP&Aだか橋の近くに行ったような気がする。 東郷・・・ これこそラブホのリゾートに行った様な気がする 近鉄・・・ 生まれてこのかた数回しか乗った事ないな たぶん名古屋自体1/4程度のエリアの行き来だな。 |
120:
匿名さん
[2014-11-19 15:40:03]
今池って良さげ
|
121:
匿名さん
[2014-11-19 21:06:55]
〈今池のいいところ〉
スーパーが充実 地下鉄東山線 中華料理などの食べ物屋が充実 ドンキができた |
名東区から千種へ 706人引越
千種区から名東区へ865人引越
で結局千種から名東区へ159人出て行って人口が減った(-159)
同様に
昭和+88(in630、out542)
東区+81(便利さよりもっと広い所へ)(in649、out568)
中区+58(都心はこりごり)(in512、out454)
中村+41(繁華街より環境の良い所へ)(in259、out218)
港区+33(憧れの千種区へ)(in97、out64)
南区+21(憧れの千種区へ)(in101、out80)
中川+18(憧れの千種区へ)(in218、out200)
熱田+01(in94、out93)
西区+-0(in174、out174)
瑞穂-04(in208、out212)
北区-06(in337、out343)
天白-39(持ち家の現実)夫婦の実家と仕事の利便性を考慮して
緑区-63(持ち家の現実)旦那の実家方面に家を買う
守山-98(持ち家の現実)春日井で生まれ千種に住み守山で家を買う
名東-159(持ち家の現実)