ミリカテラスの契約者専用スレッドです。
色々と意見や情報を交換できればいいなと思って、立ててみました。
よろしくお願いします。
所在:大阪府吹田市千里丘北288番17(地番)
大阪府吹田市千里丘北1番以下未定(住居表示)
交通:東海道本線|米原駅-神戸駅間「千里丘」駅下車徒歩15分
総戸数:651戸(住戸)
売主:株式会社大京 東京建物株式会社 関電不動産株式会社 株式会社長谷工コーポレーション 新日鉄興和不動産
施工:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社大京アステージ
公式URL:http://www.myricaterrace.com/index.html
検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/430062/
[スレ作成日時]2014-10-29 19:45:48
〔契約者専用〕ミリカテラス
44:
マンション住民さん
[2016-01-17 16:34:42]
>>43住民ならどのみちわかっているんだから、この程度良いと思います。何でもマナーとか言う人の方が怖いです。
|
45:
匿名さん
[2016-01-18 08:23:48]
|
46:
入居済みさん
[2016-01-18 11:18:58]
マナー違反しているのは共用部に自転車を置いている方ではないですか?
ここを閲覧してる住人はどの部屋かわかってるので問題ないと思います。 |
48:
入居済みさん
[2016-01-18 16:44:24]
いっそうのこと安全面に注意すれベビーカー、自転車おいてもokにすれば?すこしでも在庫さばけないかしら?
|
52:
入居済みさん
[2016-01-20 11:50:59]
実際にこのマンションでは共用部に物を置くことは禁止されています。
禁止!ダメなんです! 管理組合から何度も注意札や貼り紙等がありますがそれでもルールを破っている人がいるんです。 悪いのは間違いなくルールを守れない住人だと思います。 |
53:
入居済みさん
[2016-01-21 12:43:41]
|
54:
入居済みさん
[2016-01-21 18:35:15]
>>53
狭い部屋に住むのが悪いのであって、そもそもそれを承知で安い部屋買っているのでしょう。 自分で工夫すべきで、ちゃんと家の中に置いている人もいます。 規約違反を正当化するのはどうかと思いますが。 玄関先に物を置くことは消防法からみても問題があるんですよ。 マンションの資産価値は規約遵守があってこそ保たれるのに、このマンション、さらに質の低いマンションと化してきていますね…。残念です。 |
55:
匿名さん
[2016-01-22 04:52:47]
>>54
そうですね。 マンションの価格と民度は比例するといいますが正にその通りかと思います。 実際、上の階に行くほど共用部の物置も少ないですもんね。ゼロではないですが。 検討版でも書かれてますが、在庫も多く、またマナーも守れない住民が多数…買ったことを激しく後悔する日々です。ら |
56:
入居済みさん
[2016-01-22 08:58:48]
ベビーカーもついに毎日外に置くようになりましたね。
他の家はきちんと室内に保管してるので置けないなんて言い訳は通りません。最近は玄関にベビーカーを収納できるマンションもあるのだからそちらを購入するべきでしたね。 |
57:
入居済みさん
[2016-01-22 19:22:46]
ベビーカーなんて何十年住むうちの2.3年しか使わないのですからきちんとルールを守り室内に保管しましょうよ。
それすらできないようなら親になる資格はありません。 子供がいなければベビーカーは必要ないですから。 |
|
58:
入居済みさんA
[2016-01-24 16:32:59]
>>57
逆にベビーカーの使用は2、3年だからチェーンでつなぐなりして安全面に注意すれば良いと思います。 |
59:
入居済みさん
[2016-01-25 12:31:06]
|
60:
マンション住民さん
[2016-01-26 12:44:24]
ルールがあるからダメなものはダメ。
置きたいなら管理組合を通しなさい。 |
61:
入居済みさん
[2016-01-26 19:54:54]
置き場がないならベランダに置けばいいんじゃない?
結局だらしなくてめんどくさいから置いてるんでしょ? |
62:
マンション住民さん
[2016-01-27 08:28:16]
ここの管理組合は何もしないでしょうね。ベビーカー使用者は壁際にしっかりつけて置きましょう。御近所の方もわずかな期間なので気にしないで下さい。
|
63:
入居済みさん
[2016-01-27 11:27:04]
規則を破ってる人に対してマナー違反を後押しするような発言をする人が住人にいることが残念ですね。 共用部に物を置けるマンションか一軒家に引っ越せば? 購入する前にマンションのルールはわかっていたはずです。 自分勝手な発言に呆れますね。 |
64:
ヒルズ住民さん
[2016-02-10 08:26:02]
久々ここを覗いたら書き込み増えてるし荒れてきてますねぇ。
まぁヒルズの廊下を見てくださいよ? 廊下なんていろいろ物がありますよ。風が強い時なんか飛んでいってたりしてますよ。 それでも張り紙すらありません。理事会も諦めましたね。 テラスは今しっかりしないとヒルズみたいに荒れてきますよ! 理事会の人もここ見てるでしょ??思いきって予告して自転車撤去したらいいんですよ。 あと仮でもいいから自転車置き場3台目契約させたらいいんです。月100円だし契約するでしょう。ヒルズはそうしてます。 子供用の自転車なら上段でもらくらくですから。 まぁ頑張ってくたさい。 |
65:
入居済みさん
[2016-02-12 00:13:30]
話題の廊下に自転車置いて住人は
駐輪代ケチってるの? 常識ないからありえるけどw まさか一家に三台の自転車? 玄関先に数ヶ月ずっと放置してるから必要ないでしょ? 今すぐ処分が妥当。 旦那➡駅まで普通自転車 嫁➡買い物だけに電動自転車 ガキ➡乗らない自転車放置 ってとこか? かなり残念な家族ですな(笑) |
66:
マンション住民さん
[2016-02-12 07:06:14]
本当に早く駐輪場募集してほしいです。そしたら駐輪場代が管理組合に入って良いと思います。それまで直接迷惑かけないのでうるさいことは言わないようにしましょう。
|
67:
マンション住民さん
[2016-02-16 09:08:20]
|