横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「武蔵小杉地区の今後について・・・【68】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 武蔵小杉地区の今後について・・・【68】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-11-11 22:21:50
 
【地域スレ】武蔵小杉の住環境| 全画像 関連スレ RSS

デベは後先考えず容赦なく10本近いタワマンを建設、
誰が呼んだか三流百貨店出店とカオスの度合いを増す武蔵小杉。

どちらも似たり寄ったりの新住民と旧住民の対立軸も加わりさらにヒートアップ!!

良識派住民までネガ扱いされて荒れ放題の世紀末掲示板「武蔵小杉地区の今後について」

引き続き情報交換しましょう!

[スレ作成日時]2014-10-28 20:32:10

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

武蔵小杉地区の今後について・・・【68】

104: 匿名さん 
[2014-10-30 17:53:02]
結局ここで文句言ってる人たちは、一部の都落ち組と荒らしだけ。建設的な意見以外をスルーしさえすれば、この板は今後もずっと平和そのもの。
105: 匿名さん 
[2014-10-30 19:37:52]
あと、駅前にタワマンはいくつできるのでしょうか?
106: 匿名さん 
[2014-10-30 19:45:59]
>>105
三井ツインタワー
三角タワー
エルシィ跡地
三菱ツインタワー
6本かな?
107: 匿名さん 
[2014-10-30 20:13:31]
これから予定のマンションはどれ見ても、位置的に残飯レベルだね。
やはり、東横線、南武線、横須賀線の3駅に囲まれたエリアが黄金地帯。
108: ご近所さん 
[2014-10-30 21:10:31]
>>92
店は家の近くにはいらないよ。
徒歩10分で充分。
商業地に住みたければどうぞ。
109: 匿名さん 
[2014-10-30 21:25:04]
現イトーヨーカドー+センターロードの一括再開発が最後の希望かなあ
ここにタワマン建ったらさすがに笑うわ
110: 匿名さん 
[2014-10-30 21:26:19]
>108
身近の商業施設があるとか増えたとか喜び、
気の利いた飲食店が身近にないと無いと嘆く新住民。
近くに店はいらない言う旧住民?新住民?

価値観はそれぞれだね。
111: 匿名さん 
[2014-10-30 21:36:33]
>110
まったくだ。
新旧なんてどうでもいい。
価値観は人それぞれ。
飲食店なんて結局多様性が求められるから色んな街へ出かければ良い。
そのための武蔵小杉でもあるわけで。
112: 匿名さん 
[2014-10-30 21:44:41]
>111
だめじゃん
ららテラスと東急スクエアはガラガラなんだから
コスミンが責任もって支えないと
113: 匿名さん 
[2014-10-30 21:51:57]
東急スクエアは、ドコモショップ、300円均一系の安い店、ユニクロ、有隣堂、眼鏡屋は、それなりに人いる。
114: 匿名さん 
[2014-10-30 22:28:46]
>113
だめじゃん
そのメンツはどの街でもいるじゃん
115: 匿名さん 
[2014-10-30 22:36:18]
スクエア・ララテラス程度はどこの駅にだってある
でもグランツリーは23区でも全く存在しないレベル
グランツリーで革命が起きるよ
ネガは今から謝罪の用意しておいたほうがいい
116: 匿名さん 
[2014-10-30 22:52:34]
>115
だめじゃん
その前にネガらら東急にポジはゴメンなさいしないと
大盛況だって言ってたじゃん
117: 匿名さん 
[2014-10-30 22:59:31]
リニアターミナルの品川まで10分という立地。
リニア開通してからも地価は永遠に右肩上がりな予感。
118: 匿名さん 
[2014-10-30 23:01:32]
つーか新横浜と品川の両方とも一本で行ける(ようになる)
小杉だけじゃね?
119: 匿名さん 
[2014-10-30 23:06:29]
小杉に果敢にも戦いを挑み、枕を並べはかなく散っていった街たち

二子玉、豊洲、大崎、たまプラーザ、日吉、みなとみらい、恵比寿、中野←New
120: 匿名さん 
[2014-10-30 23:13:38]
枕を並べるの使い方間違ってますよ
121: 匿名さん 
[2014-10-30 23:41:47]
>112
釣りだと分かっててあえて反論。
なんで住民が商業施設に責任とる必要があるんだよ?
ニーズに合わない店舗は淘汰されるだけ。
規模も考えずに店並べて簡単に成功する時代じゃない。
三井が武蔵小杉を舐めてた結果でしょ。
122: 匿名さん 
[2014-10-30 23:53:57]
>>118
横浜駅 他多数
123: 匿名さん 
[2014-10-30 23:55:21]
>>115
イトーヨーカドーでしょw 西武でしょww

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる