ザ・パークハウス 西新宿タワー60についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都新宿区西新宿5丁目700番(地番)
交通:東京メトロ丸ノ内線 「西新宿」駅 徒歩9分
都営大江戸線 「都庁前」駅 徒歩8分
都営大江戸線 「西新宿五丁目」駅 徒歩7分
山手線 「新宿」駅 徒歩18分 (B14出口)
間取:ワンルーム~3LDK
面積:33.90平米~156.99平米
売主・販売代理:三菱地所レジデンス
売主:相鉄不動産
売主:丸紅
施工会社:株式会社フジタ東京支店
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/521880/
[スレ作成日時]2014-10-28 11:50:12
ザ・パークハウス西新宿タワー60ってどうですか?Part3
41:
匿名さん
[2014-10-29 11:44:13]
ただし、その北向きにも住友のタワーマンションがぴったりと建ちますけどね
|
42:
匿名さん
[2014-10-29 11:51:45]
南向きにも三井のタワーが建つし、東南側も住友のもう一つのタワーがドドーンと建ちます。
結局、50階以上のプレミア住戸か、西向きの地権者だらけの部屋を検討するかしか価値がないマンションです。 西日は嫌がられますからね。 今はいいですけど、すぐにマンションが建って20階~40階はかなり厳しいですね。 |
43:
匿名さん
[2014-10-29 11:56:38]
湾岸並みのタワマン銀座やね。
|
44:
匿名さん
[2014-10-29 12:12:17]
縦一列に並んで建つから厳しいですよね。東側は元々の高層ビルで眺望が売りのはずのタワーが眺望なしになる。
眺望が抜ける高層階は、ここにコメントしている人では買えないし。 |
45:
素人
[2014-10-29 13:17:21]
都庁の展望室から見ても視界はさほど開けてないからね。
300メーター超級の物件なら視界は良かろうが。 |
46:
物件比較中さん
[2014-10-29 13:26:48]
新宿は津波がないからいいね!
|
47:
匿名さん
[2014-10-29 14:00:58]
地元の者ですが、確かに地下鉄の駅まではちょっとありますね。
一番便利なのは熊野神社前交差点近くの十二社池の下からのバスです。 乗れば5分で新宿西口です。4系統が来ますから朝は2~3分間隔で来ます。 それからヒルトンホテルの無料送迎バスを利用している人も多いです。 |
48:
匿名さん
[2014-10-29 14:35:00]
>44
最後の一文が一言余計だが、正解。 |
49:
匿名さん
[2014-10-29 14:45:43]
>47
あの~・・タワマンに住んでいる何千万のマンションを購入した人が、ヒルトンの無料送迎バスを利用するということですか? ヒルトンを利用しないのに、新宿に出たいが為に利用者に混じってバスを利用しろと? 駅には遠いので、必死に利便性を強調したいのかもしれないけど、泥棒みたいなことを平気でおすすめするって、正直いかがなものでしょうか? また、新宿に出るだけであればバスも良いけど、そこから乗り換えて電車を利用するのであれば、新宿は大きなターミナルですので、ホームまでは相当時間が掛かります。一番近い大江戸線に乗るのが実は一番良いのです。 大江戸線で電車に乗るまでは玄関から25分は掛かると思いますけども・・。 |
50:
匿名さん
[2014-10-29 15:14:18]
|
|
51:
匿名さん
[2014-10-29 15:23:59]
だ・か・ら大江戸線が一番良いんだよ。
バス停まで行って、バスを待って、バス停着いて、ホームまで下りて、電車を待つ・・・ 大江戸線が一番。ただ、25分掛かるだけ。おわかり? |
52:
匿名さん
[2014-10-29 15:35:52]
|
53:
匿名さん
[2014-10-29 16:06:25]
|
54:
匿名さん
[2014-10-29 16:17:05]
|
55:
匿名さん
[2014-10-29 16:31:32]
大江戸線はいいよ。
でも説得力無し。 もっと頑張りましょう。 読解力も。 |
56:
匿名さん
[2014-10-29 16:35:07]
|
57:
匿名さん
[2014-10-29 16:46:22]
近隣住民の普通の行動は、目的地に合わせてどちらかの地下鉄の定期を買う。
出張や休日にJRや小田急等新宿が便利な駅に用事があるときは歩くか、疲れ次第でバスに乗る。 新宿東口に用事があるときは散歩がてら歩くけど、帰りは疲れてたり荷物が多かったりしたら三丁目から丸の内線。 |
58:
匿名さん
[2014-10-29 17:10:02]
誤解している人が多いみたいだけど、ヒルトンのバスは運転手に一声かけて乗るものですよ。
断られたことはないけど、もちろん混んでいるときは遠慮する。 利用を勧めているわけではない。 自分の場合はヒルトンの常連だから(宿泊以外で)みなさんとは違うかもしてませんね。 余計な情報だったら申し訳ありません。 |
59:
購入検討中さん
[2014-10-29 17:11:56]
|
60:
匿名さん
[2014-10-29 17:38:50]
|