完成は2020年とまだまだ先のことですが、情報をいただければと思います。
気になる分譲価格やグレードはいかがでしょうか。
共用施設等もご存知の方がいれば教えてください。
■渋谷駅桜丘口地区再開発計画の概要
事業主体:渋谷駅桜丘口地区市街地再開発準備組合
所在:東京都渋谷区桜丘町1番、2番、3番、4番、8番の各地内ほか
用途:事務所、店舗、住宅、生活支援施設、起業支援施設、教会、駐車場など
敷地面積:約1万7000m2
延べ面積:約24万1400m2
開業予定:2020年頃
B街区概要(B棟)
用途:住宅、事務所、店舗、生活支援施設、駐車場など
敷地面積:約8510m2
延べ面積:約6万5900m2
階数:地上32階、地下2階
高さ:約150m
[スレ作成日時]2014-10-27 11:17:07
渋谷区桜丘地区再開発マンション棟ってどうですか?
1:
匿名さん
[2014-10-27 16:23:01]
|
2:
匿名さん
[2014-10-27 21:16:28]
どうなんでしょうかね。青山パークタワーと比べてグレードも上のようなら、分譲価格も平均で500万円超でしょうか。いずれにしても、この景気が続けばですけどね。
|
3:
匿名
[2014-10-27 21:41:11]
誰もが興味ある物件。景気低迷で坪400なら買いたいが坪500では。。この価格で将来(長期的に)含み損にならないのは3Aだけであろう。
広尾、代官山でも厳しいだろうな。 |
4:
匿名さん
[2014-10-28 04:08:08]
3Aって古くないですか?
渋谷の再開発は半端ないですよ。代官山も線路跡に計画あり、周辺も色々変わるようです。 |
5:
匿名さん
[2014-10-28 04:14:38]
渋谷から代官山まで新しくできるJR渋谷駅3階南口改札口からデッキを使い水平移動で行けるようになるんだね
かつ駅直結タワーということは相当な希少価値なのでは! |
6:
周辺住民さん
[2014-10-28 11:07:39]
このプロジェクトと関係あると思うのですが、東横線が地下に埋められたので線路があった所に代官山駅と渋谷駅を繋ぐ遊歩道が出来るそうですね。犬の散歩道が増えるので今から楽しみです。桜丘の再開発プロジェクトは興味はありますが恐らく我が家では手がでませんね。
|
7:
匿名さん
[2014-10-28 11:55:45]
おそらく、渋谷駅ハチ公前から南側については、ビジネスマンや大人の街に激変するのではないですか?
|
8:
匿名さん
[2014-10-28 12:19:45]
ドブ川の渋谷川も清流に衣替えして、川沿いにカフェが並ぶオシャレスポットになりますし、いままでの地味な南口から大きく変貌するようです
どんな仕様のタワーマンションになるのか早く知りたいですね |
9:
ご近所さん
[2014-10-29 15:13:40]
手も足も出ない物件になりそうな予感。買えても税金とか維持するだけでも大変そう。
|
10:
匿名さん
[2014-10-29 15:20:30]
税金ではなく管理費、修繕積立金ですか?
|
|
11:
ご近所さん
[2014-10-29 15:22:04]
固定資産税、かな。
|
12:
匿名さん
[2014-10-29 15:23:42]
目黒駅前再開発のスレで渋谷は坪700とか言われてたけど、それは高過ぎじゃないですか?
|
13:
ご近所さん
[2014-10-29 15:37:12]
700?ど~でしょうねぇ。渋谷のタワーだと青パーとの比較になるかな。桜丘はデッキで駅直結の1分、しかも丘の上だから「ヒルズ」を名乗っても間違いじゃない(笑) 稀にみる優良物だと思う。欲しい人は沢山いるだろうね。
むしろ東急は南平台からここに本社を移したいんじゃない?ってすら思う。 |
14:
匿名さん
[2014-10-29 17:21:52]
オフィス部分の賃料は六本木ヒルズやミッドタウン並になるのかね
|
15:
匿名さん
[2014-10-29 21:08:40]
ヒカリエと同等の賃料にはなりそうですね。
|
16:
匿名さん
[2014-10-29 22:10:40]
賃料が六本木ヒルズ並かは分かりませんが、規模は比較にならないでしょう。まず、再開発の中心が駅ですから。
|
17:
素人
[2014-10-29 22:28:14]
賃料だと六本木ヒルズの10倍から15倍はつくと思いますよ。
|
18:
匿名さん
[2014-10-29 22:29:49]
じゃあヒルズでいいじゃん。笑
|
19:
匿名さん
[2014-10-29 22:46:31]
間違いなくタワーマンションでは2010年代に分譲される最高値マンションになるね
比較対象は仙石山ヒルズ、虎ノ門ヒルズのレジなんだろうね |
20:
ビギナーさん
[2014-10-29 22:49:18]
分譲は記録的高値と見た。
30億超の部屋もあるんじゃない? |
21:
匿名さん
[2014-10-29 22:52:58]
六本木ヒルズや泉ガーデンの地権者住戸の中古っていくらくらいででまわってんのかな?
|
22:
匿名さん
[2014-10-29 22:53:03]
>>19
完成は2020年以降みたいですね。 |
23:
ご近所さん
[2014-10-30 16:23:38]
渋谷駅最寄のオフィスは絶対的に足りないと専門筋が言ってた。オフィスが少ない=高層ビルが少ない=出来るとすぐ埋まる。
坂の地形で建てにくいのかな?高層じゃなくても大きめの建物を建てようとすると、よく反対が起きる地域だから面倒くさそう。 でも今回の一体的開発は近隣住民も大賛成してます。早く綺麗にして欲しい。 |
24:
匿名さん
[2014-10-30 16:28:35]
新宿池袋と比べて、渋谷だけ断トツ古いから再開発は誰もが願ってるでしょうね。
オフィス街だと面白みがないので商業地の方がベター。 オフィスなのか商業施設なのかはっきりしない意味のわからんタワーだけは建てないように。 |
25:
匿名さん
[2014-10-30 17:00:56]
確かにレジデンスはレジデンスでコンセプトをしっかりして欲しいよね
インフォスみたいにオフィスビルに付けたしでちょつとていうのはなしだよね 大丈夫だとは思うけど |
26:
匿名さん
[2014-10-30 18:03:19]
>>25
アジアヘッドクォーター構想をもとにコンセプトもバッチリ!笑 |
27:
ご近所さん
[2014-11-12 16:44:12]
国家戦略特別区域に指定もされてるしね。渋谷駅周辺。
|
28:
匿名さん
[2014-11-12 17:57:46]
ここって分譲マンションあるのかね
あるとしたら相当高そうね 六本木の最高級クラスレベル? |
29:
ご近所さん
[2014-11-12 21:22:53]
高級賃貸は別にあるらしいですよ。説明会で言ってました。
なので残りは分譲では? 高いだろうね。資産価値が下がるなんてあり得ないだろうしさ。 |
30:
匿名さん
[2014-11-12 21:50:11]
もう一般向けに説明会も開催されてるんですね
販売開始はいつごろになるんでしょうか |
31:
周辺住民さん
[2014-11-12 22:45:35]
>>30
一般向けではなく地権者または近隣説明かと。 |
32:
匿名さん
[2014-11-13 08:48:29]
住居棟は一つみたいなので、地権者がすべて権利変換してしまえば分譲で出て来ないですよ。もちろん、余れば出てきますが。あとは地権者が使わない部屋を個別に分譲するくらいでしょう。
|
33:
匿名さん
[2014-11-17 11:06:22]
泉ガーデンレジデンスみたいな感じですね
あそこもたまに地権者住戸が売りに出ますもんね |
34:
匿名さん
[2014-11-17 12:38:17]
ここはデベは東急不動産になるんですか?
|
35:
匿名さん
[2014-11-17 20:08:23]
東急不動産です。
|
36:
匿名さん
[2014-11-17 20:16:29]
ブランズタワーか…高いだろうな。
|
37:
匿名さん
[2014-11-17 23:13:03]
東急不動産ってタワーのイメージない。
|
38:
匿名さん
[2014-11-17 23:31:49]
ブランズタワー渋谷で坪単価800万でいいんじゃない
目黒の600よりこちらでしょ |
39:
匿名さん
[2014-11-18 00:12:20]
800ならすぐ売ります。
|
40:
匿名さん
[2014-12-09 14:59:16]
目黒駅前は来年6月が販売開始のようだけど、こちらはいつぐらいになるんだろ
できれば、比較検討してからきめたいんだけど 来年中にはでてこないかな? |
41:
匿名さん
[2014-12-09 17:05:34]
おそらく解体が始まるのが2年先なので販売開始は2018年以降じゃないですかね。
目黒とは比較にならないです。そもそも桜丘町のメインは商業やビジネスです。 それこそ、投資目的が多いかと思われます。 入居者は渋谷界隈の企業の社長、役員、外国人、芸能人。 賃貸ではなく自分で住むなら目黒がいいです。 |
42:
ご近所さん
[2014-12-09 21:10:34]
2020年頃を目途に竣工予定ですから、来年はまだ出ないかな。
完成時は南地域のビル、新東急プラザ、東地域の駅ビルが完成し、部分的ではあるけど様相は変わるでしょうね。そんなタイミングで分譲に出す物件なんて、一体幾らになるのか・・。 |
43:
匿名さん
[2014-12-09 23:58:59]
確かに、そう考えると高層階は坪単価1000万円超えてくるかもね
100平米、3億になっちゃうのかなー、 |
44:
匿名さん
[2014-12-16 11:54:17]
東急プラザ、来年の3月で閉まるみたいですね。
寂しいですが、建替え後が楽しみでもあります。 渋谷駅周辺はどんどん発展していきますが、 他の地域のオフィスや商業施設が、 ゴーストタウン化しないか心配になるな。 |
45:
匿名さん
[2014-12-16 13:43:26]
東急プラザの閉店、渋谷駅周辺の開発は予定通り粛々と進んでますね。桜丘エリアも2020年までに必ず完成させて貰いたいものです。
リニアや羽田の国際化、品川の特区指定、上野東京ラインの東京駅乗り入れ等、オフィスは中央線新宿~東京のラインより南側の比重が更に高まりそう。 ハンズやロフトが地方や周辺地域に出店する今、渋谷のハンズ、ロフト等は周辺店舗との差別化を図る必要があると思う。 |
46:
匿名さん
[2014-12-16 16:38:10]
渋谷駅、副都心線乗り入れ効果でJR東の利用者数3位→5位転落してますよ。
再開発完了しても、果たして利用者が再び増加に転じるかどうか。 ヒカリエのオフィス棟もヒルズミッドタウン入居クラスの大企業は誘致できてないし ヒカリエのレストラン街で一番客が入ってるのはラーメン屋(笑) 若者の街=客単価も低いってバレ渡ってるけどそんな高値で買って大丈夫だろうか。 |
47:
匿名さん
[2014-12-16 16:51:51]
駅歩7-10分かかるセンチュリーフォレスト、グランツオーベルあたりの中古が坪単価600-700万円で取引されているので、駅歩2分のここは800万円は下らんでしょ
2020年には4-5本巨大なオフィスビルも周辺に完成しているし |
48:
匿名さん
[2014-12-17 10:19:43]
>>46
JR東の利用客数が減るのは人の流れを考えれば当然。東横ユーザーが新宿方面へ行く場合、以前の東横線渋谷駅ホームならJRが便利でしたが、今は直通のメトロの方が便利。新宿方面へ向かう東横ユーザーをJRからメトロへ・・こういう事。東急がJRの利益を考えて動く訳、ありません。まぁ、東急は渋谷駅周辺だけを渋谷と捉えて開発はしてないようですしね。 あ、でも開発終了後の東横改札から1階地上へ至る動線の動画を見せて貰ったら、複数のエスカレーターが配備され、一本で地上へ出られるようになるようです。 |
49:
匿名さん
[2014-12-17 10:45:41]
>>47
渋谷駅周辺の松濤、南平台、代官山エリアで環境や条件の整った物件、特に新築が出ませんね。代官山のアパは大通りに面しすぎてるし。 景気が上向いてくると、需要が集まりやすい地域の供給が、かえって減ってる気がする。出し惜しみなのか何なのか。数年前は小規模ながらこのエリアでポツポツと物件が出てたのになぁ。 |
50:
匿名さん
[2014-12-17 18:50:17]
>>46
この前ヒカリエ行ったけど、どこも一杯でしたよ。 ラーメン屋にちょっと並んでましたが、 赤坂、六本木も同じじゃないの? まぁ、ヒカリエはこれから出来る4つ?の施設に比べると、 ちょっと情けない気がするので仕方ないですね。 |
地元向けの説明会ではオフィス棟とレジデンス棟で構成され、レジデンス棟の低層階はサービスアパートメントで高層階は一部分譲もありかもとの内容だったかと
ご参考
http://www.tokyu-fudosan-hd.co.jp/news/pdf/217