KACHIDOKI THE TOWERについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都中央区勝どき5丁目1400番(地番)
交通:都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩6分
間取:1LDK・2LDK・3LDK・4LDK
面積:40.42平米~95.49平米
売主:鹿島建設
売主:三井不動産レジデンシャル
売主:三菱地所レジデンス
売主:住友商事
売主:野村不動産
販売代理:三井不動産レジデンシャル
販売代理:三菱地所レジデンス
販売代理:住商建物
施工会社:鹿島建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
前レス:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/532086/
[スレ作成日時]2014-10-26 13:56:07
KACHIDOKI THE TOWER(勝どきザタワー)ってどうですか?Part.17
781:
匿名さん
[2014-11-29 23:34:02]
|
||
782:
匿名さん
[2014-11-29 23:36:45]
行ったこと何度もあるけど、べつに汚くないと思いましたけど。
サッカーコートとか天然芝で気持ちいい感じでした。 結局小学校移転工事してるから、その感覚の違いも意味なくなりますけど。 豊海公園は朝潮運河の河口側で東京湾が見渡せる気持ちいい場所でした。 工事後付近が綺麗になることを大いに期待している地元勝どき住民でした。 |
||
783:
匿名さん
[2014-11-29 23:37:01]
|
||
784:
匿名さん
[2014-11-29 23:41:36]
|
||
785:
匿名さん
[2014-11-29 23:43:32]
ここはポイントとなる箇所に液状化対策しているから気にしないでいいと思うけど。
液状化対策工事 液状化を想定しづらい建物直下部分等を除き、SAVEコンポーザー工法(一部SCM工法)による液状化対策工事を実施しています。地中に砕石を圧入することによって地盤を締め固め密度を増大。それにより液状化現象の発生を抑えます。 勝どきザ・タワーのパンフより引用。 |
||
786:
匿名さん
[2014-11-29 23:45:53]
781の文章読んでると、
液状化と地盤でネガっていた文章と表現がよく似ていることに気づいた。笑 |
||
787:
匿名さん
[2014-11-29 23:48:41]
「まあ」、「なあ」を多用するところとか、「あ」が小さい「ぁ」を使ってないところとか。
|
||
788:
匿名さん
[2014-11-29 23:51:50]
天気予報はよく当たるようになりましたね。
埋め立て地の中でも、わざわざ少ない液状化エリアを選ぶなんて、天気予報信じない方の選択とは思えないなあ。折り畳み傘、念のため携帯してるでしょ。ピンクエリアも念のため外さない? |
||
789:
匿名さん
[2014-11-29 23:55:35]
でた「なぁ」ではなく「なあ」と書く一連のネガさん。
天気予報はまったく心に響かないな。あなたはもう少し勉強してからネガった方がよいと思います。 |
||
790:
匿名さん
[2014-11-29 23:56:50]
788,この人クエスチョンマークも多用する傾向がありそうです。
|
||
|
||
791:
購入検討中さん
[2014-11-30 00:11:22]
>765
例えば、目黒駅前タワーなんかはいけてるけど、 坪450-600のレンジ(予想)で高くて買えません。 このスレはマンションの購入を検討するものなので、 比較するなら、エリアではなく物件にすべきと思います。 その他エリアの物件に優位があると言いますが、 じゃあどのエリアの何て言うマンションなんですか? 回答求む!!! |
||
793:
匿名さん
[2014-11-30 00:21:46]
液状化マップはあくまでボーリング結果から仮定に基づいて算定したものですから、当然当たりはずれはあります。こういった資料は判定基準をちゃんと意識して利用する必要がありますがどうも一人歩きする傾向があります。
http://doboku.metro.tokyo.jp/start/03-jyouhou/ekijyouka/layertable.asp... そもそも「液状化の可能性の高い地域」と「液状化の可能性のある地域」の違いが理解されていないようです。密にボーリング測定されていない地域かつ湾岸のような低地の場合は一律「液状化の可能性のある地域」といて分類されます。 http://doboku.metro.tokyo.jp/start/03-jyouhou/ekijyouka/pdf/07_sec7__.... 例えば豊洲埠頭は一部を除いて「液状化の可能性のある地域」ですが、ボーリング測定がスカスカでそのように判定されているだけであり、BAYZ近辺などピンポイントでは「液状化の可能性大」と算出されている部分が結構あります。晴海も同様です。密に測定した結果、「可能性の高い地域」に分類される可能性は十分考えられます。 また勝どき5丁目は表層6mのみで評価する「表層砂層のFL判定法」で"液状化の可能性大"、地下20mまで評価する「PL値による判定法」で"液状化の可能性小~中"と判定される地盤です。つまり表層地盤のみの問題なので、KTTのように地下15mの直接基礎を採用し、低層部分や空地で地盤改良すれば全く問題ありません。 http://doboku.metro.tokyo.jp/start/03-jyouhou/ekijyouka/pdf/06_sec5_6_... |
||
794:
匿名さん
[2014-11-30 00:22:17]
自分は都心に近くて便利なここが気になります。
スーパーゼネコンでも頭ひとつ抜けている鹿島が直接基礎で最新制振で建ててるから 液状化ネガなんて一蹴できますわ。液状化対策工事しているわけで何が問題なんだろう? 教えてください。792の液状化ネガさん。 |
||
795:
購入検討中さん
[2014-11-30 00:33:24]
では、湾岸のピンク色以外でどこと比較してコストなど含め、どこが優れているのでしょう?
あくまで検討板なので、非難だけでなく建設的に話し合うべきだと思いますが。 |
||
796:
匿名さん
[2014-11-30 00:37:03]
それをいうなら795さんはどの物件とどの物件が気になっているのか教えてくださいよ。
公開されている掲示板で非限定な質問されても答えようがないのではないでしょうか。 |
||
797:
購入検討中さん
[2014-11-30 01:10:07]
いや、私は質問なんてしてないですけど。。。ここしかないと思ってますし。どういう質問してるように見えました?
気になったのはgftと目黒駅前と三井晴海とドトールですかね。立地と今後の価格高騰、開発計画から見た今後の資産リスクなど総合的に考えてここにしたいと思っています。 |
||
798:
購入検討中さん
[2014-11-30 01:14:28]
あ、すみません質問のように見えたんですね。
ただ建設的な意見を出し合いましょうと言いたかっただけです。 |
||
800:
匿名さん
[2014-11-30 01:37:01]
総合的に見るとKTTの東棟が割安で良いと思うけどな。
80㎡前後以上の広さなら、E-80D、E-90Haの15階以上、E-80Jaの15階以上だったら値段と環状2号線の影響、眺望等を考慮してコスパが高いかなと感じた。が残っていない?E-80Jaは多少残っているのかな?ここは築地市場跡地の再開発によるナイス眺望も期待できるし、永久眺望確定。斜めのリビングで多少使いにくいが値崩れはないと個人的に思いました。 あと単価は高いが西棟の高層角あたりはお金が余っている方には最適と思いました。 一個人の感想です。 |
||
801:
購入検討中さん
[2014-11-30 01:39:21]
|
||
802:
匿名さん
[2014-11-30 01:50:32]
E-90Haだと、1期1次で19階がコスパ高くお安く出てました。
21階以上との価格差がすごく大きくて、20階の100㎡の単価との乖離が非常に大きかったです。 まさにパンダ部屋というべき7500万円台で、確か抽選5倍でした。 18階、17階とかも倍率高かったです。 見る人はちゃんと見ているなと感心した次第です。 |
||
803:
匿名さん
[2014-11-30 01:59:27]
793さんの緻密さ、客観性
もしかして・・・りゅうたろさんかなと思った。 |
||
804:
匿名さん
[2014-11-30 02:54:25]
ここって敷地面積狭くない?1400もよく部屋作れたね。とらいすたーだからかな。
|
||
805:
匿名さん
[2014-11-30 02:59:51]
それ既出だから、前の方のスレを読み返したら色々と意見が出ているよ。
パート3あたりがオススメ。 |
||
806:
匿名さん
[2014-11-30 03:04:27]
詰め込んじゃったから、自分の建物で眺望をダメにしてる。
|
||
807:
匿名さん
[2014-11-30 03:15:29]
それ既出だから
|
||
808:
匿名さん
[2014-11-30 03:20:24]
湾岸で人口密度の一番高いマンションですか?
|
||
809:
匿名さん
[2014-11-30 03:23:34]
たぶんTTTミッドの方が高いと思います。
|
||
810:
匿名さん
[2014-11-30 03:37:07]
こっちの方が、敷地面積/世帯数、小さい。
|
||
811:
匿名さん
[2014-11-30 03:40:35]
ミッドに限ればそうでもないよ。
あと戸数から人口は正確に把握できないし。人口密度ネタつまらんな。 |
||
812:
匿名さん
[2014-11-30 03:45:42]
TTT はシーが広いので、ここほど敷地が狭く感じない。ミッドでもここより広いし。
|
||
813:
購入検討中さん
[2014-11-30 09:17:17]
>>802
19階と21階で値段が違うのは、眺望とか何か理由があるのでは? |
||
814:
匿名さん
[2014-11-30 12:04:42]
813さん
19階まで上がると住友生命ビルやYSビルを越えますので眺望に顕著な差はないです。19階は確かに北西のクレストシティと同じ階なので、その上との価格差を付けるのは理解できるのですが(尚クレストシティと被る北西側19階まではタワー駐車場ですので、廊下もすっきりしてます)、90Haの場合は窓からクレストシティが見えません。 二重サッシも同じ。天井高も同じ。廊下の形も同じ。共用施設もないので同じ。 それで19階は7550万円(坪単価275.6万円)、21階は7970万円(坪単価290.9万円) 強いていうならば、エレベーターが低層階用と中層階用の違いがありました。 ただ低層階、中層階エレベーターの速度は同一ですので(中高層階、高層階は約1.3倍早いです)、顕著な差はないと思いました。この約400万円の差って何だったのだろうか・・・、小さい事ですけどなんとなく気になりました。 http://wangantower.com/wp/wp-content/uploads/ktt_pricelist_2nd_06.png (のらえもんさんのブログより) |
||
815:
匿名さん
[2014-11-30 14:46:48]
昨日のスレを読み返してみたが、マンション自体は硬い地盤に立ってるけど、その上には液状化しやすいプリンみたいな土壌が広がってる、従って地震が起きた場合、液状化によりマンションは大丈夫でも、付近の道路やインフラはグチャグチャになる、と理解しました。
0.8度傾いただけでも住んでいられなくなる(気持ち悪くなるらしい)ので、硬い地盤の上に立っているのは、いいことだおおもいますが、周囲がやられてしまえば、住めないのは一緒でしょうね。大地震きたら、資産価値は暴落でしょうね。 |
||
816:
匿名さん
[2014-11-30 14:52:19]
>>815
どんな理解なのよ?? 東北震災あった後、勝どき晴海豊洲の価値は一旦落ちたものの、被害が殆ど無かったから価格戻ったじゃん。というか、五輪でさらに上がったけど? ここが震災でガタガタになるとしたら、 銀座や新橋の内陸もガタガタになるくらいの震災規模だよ。 |
||
817:
匿名さん
[2014-11-30 15:08:29]
>>815
昨日のプリンやら羊羹やらを書き込んだ者ですが、子供レベルでもわかるように土砂をデザートに置き換えただけです。 そのままプリンのイメージを引きずるのはどうかと思いますけど。 この辺りは東日本大震災でも液状化しなかったです。あと関東大震災でも液状化しなかったといわれています。 勝どき5丁目6丁目あたりは埋め立て後100年経過していますが、豊海町の方は埋立ての歴史が若干浅いのでどうかな?港湾部分は液状化対策をするものですが、当時どこまでの処理をしているのかは把握しておりません。 ちなみに道路やインフラを整備する場合は、地盤改良したり土壌を押し固めますので、過度な心配はご無用です。 公共のインフラがやられたら、税金で直してくれるからお金の心配はいらないですしね。その意味でも交通の要所であるこの辺りはインフラ投資が盛んです。人のお金で街が整備され綺麗になるのって嬉しいものですよ。 TTT再開発、KTT再開発、築地大橋、環状2号線勝どき陸橋、黎明大橋、新島橋架け替え、清澄通り整備、勝どき駅整備、環状3号線の延伸、豊海小学校幼稚園移転、BRTなどなど。 抽象的な話から突飛な結論に結び付けると、理解力が乏しいことを晒すことになりますので、お気をつけになられたらいかがでしょうか。 |
||
818:
購入検討中さん
[2014-11-30 16:02:20]
|
||
819:
匿名さん
[2014-11-30 16:59:03]
変な地盤、液状化を強調するネガのおかげで
かえってここの地盤の優位性が際立ってきた。 817さんに感謝するとともに、ネガさんも 本当にありがとう、ネガってくれて。。。。 |
||
820:
匿名さん
[2014-11-30 17:18:45]
>815
同じ理解。建物だけ大丈夫でもね。しかもこのエリアはポジさん曰くプリンの中でも柔らかプリンだそうですから。そもそも埋め立て地で地盤が良いと言われても、本当かなって感じもするし。湾岸のマンションは大抵、杭打ってるわけだし。 |
||
821:
匿名さん
[2014-11-30 17:25:12]
公共のインフラがやられたら例え修復されても資産価値は激減でしょうね。しかも、ここがやられなくても他の埋め立て地がやられれば、風評被害が出る可能性もあります。人は必ずしも合理的な判断しませんから。
|
||
822:
匿名さん
[2014-11-30 17:34:49]
>>820
湾岸でひとくくりにしないで、埋めたて時期をみてくださいな。それで理解できるはず。 埋めたて論議なら八重洲、銀座、汐留、新橋あたりと同じ条件ですよ。 勝どきくらいまでなんですよ。関東大震災経験してるのは。本気でゆれても大丈夫だった。っていう事実と、 揺らしたことないのでわからない。の差を理解できませんか? 杭大好きさんですが、支持層までいけば杭うとうとうたまいと同じなのわかりません?支持層が深いか否か。ここは浅い。それだけ。 |
||
823:
匿名さん
[2014-11-30 17:38:33]
>822
なのに湾岸埋め立て地の中でも液状化が起こりやすいエリア。 |
||
824:
匿名さん
[2014-11-30 17:57:30]
>>820 >>823
だーかーらーそれは表面だけの話。 http://doboku.metro.tokyo.jp/start/03-jyouhou/ekijyouka/pdf/ekijyouka_... P19でも、砂層が湾岸というより東京のなかでかなり浅い方。 都がKTT売るために大嘘ついてるとでもいうの? 一般住宅建てるんじゃないよ?マンションだよ?そこ考えてる? >>821 今の勝どきの値段みてる?資産価値激減してるかな?たとえばお隣TTT。 事実ベースで話そうよ。 |
||
825:
匿名さん
[2014-11-30 18:05:02]
表面がダメだとインフラダメそうだね。インフラやられたら資産価値激減だよ。ところでこのエリア電柱は地中化くらいしてるの?まあ、ここが液状化しなくても他の埋め立て地が液状化したら風評被害は免れないと思う。
|
||
826:
匿名さん
[2014-11-30 18:08:26]
杭大好きさんにいいたいけど、
地盤信じられないなら杭うっても同じじゃないの? 杭さした支持層がやわらかプリンなら当然杭のいみがない。 http://news.tbs.co.jp/sp/newseye/tbs_newseye2360612.html これは支持層まであたってなかった杭の例。 杭をなんのためにつかってるのかお勉強したほうがいいんじゃ? あと、湾岸=液状化!ってこだわるひと多いけど 内陸もあぶないとこたくさんあるし、埋立地はそもそも湾岸だけじゃないし。湾岸ばかりがネガされるのホント意味不明。 自分の建物が倒れる可能性があるのか否かが大事だと思いますよー。あとは、実際地震のときに液状化したのかしなかったのかここも重要かと。 |
||
827:
匿名さん
[2014-11-30 18:10:08]
TTT 激安でしょ。銀座がこんなに近いのに何でだろうね。
|
||
828:
匿名さん
[2014-11-30 18:11:53]
風評被害大好きな人たちは、
勝どき・晴海・豊洲の現在価値を意図的に見てないの?見たくないの? 事実が示してるのに、どうしても資産価値が暴落することにしたいの? |
||
829:
匿名さん
[2014-11-30 18:13:39]
仙台のマンションで地盤が良いからって杭打たず311で傾いて訴訟になった。周りのマンションは杭を打っていたので問題なかったらしい。
|
||
830:
匿名さん
[2014-11-30 18:15:44]
|
||
831:
匿名さん
[2014-11-30 18:19:07]
|
||
832:
匿名さん
[2014-11-30 18:19:42]
すいません、プリンと羊羹とか例示したためにネガが大量発生してしまいました。
足元を支えるものですから。安定した地盤に直接基礎をおけるのは安心感が違います。 アスペクト比もよいし、形と制震構造からして揺れを増幅する要素もなさそうだし。 あと鹿島が施工というのもグッドです。業界の方ならわかるはず。 |
||
833:
匿名さん
[2014-11-30 18:25:07]
足元が大事と思うなら埋立て地何て買わない。
|
||
834:
匿名さん
[2014-11-30 18:34:39]
ははは・・・そういう人もいるでしょうね。笑 考え方は人それぞれ、どうぞご自由に。 |
||
837:
匿名さん
[2014-11-30 21:57:57]
液状化ネガは絶対負けない立場で書いてくるから引き下がりませんよ。あくまでも可能性の指摘だし、もし大きい地震があって無事だったとしても次にまたあったらただじゃすまないって言うし、マンション無事でも周りが壊滅って言うパターン。
しかもネガじゃなくて危険性を指摘しているだけだって誰も信じないの理由を堂々と言うから。 反論しないでそれを承知で検討してるって言うか無視が賢明。 |
||
839:
契約済みさん
[2014-12-01 01:18:48]
大地震が起きたら、そん時、そん時でしょ。どこにいるかわからんし…。ホントに大きな災害だったらどこに住んでもリスクはあまり変わらないのでは?可能性、運、あらゆることが絡んでくる。いい加減、腹をくくったらどうだろう。
|
||
840:
匿名さん
[2014-12-01 01:46:15]
地震のとき、制震は建物を守り免震は中の人を守ると言った知人がいたが、鹿島の制震装置は揺れを軽減するから結果、中の家族を守るということで良いよね。俺の説明は間違いじないと思うけどより良い説明有れば教えて!
|
||
841:
匿名さん
[2014-12-01 02:25:40]
良いよね?って・・・
それは評価の問題だから、人それぞれの見解・意見があるのではないでしょうか。 知人の戯言かもしんないね。 |
||
842:
購入検討中さん
[2014-12-01 08:03:37]
有明、豊洲、晴海は一部液状化したけど勝どき5丁目は大丈夫でしたよ。地元住民より。
|
||
843:
匿名さん
[2014-12-01 11:12:53]
|
||
844:
匿名さん
[2014-12-01 11:16:42]
|
||
845:
匿名さん
[2014-12-01 12:05:08]
>>844
免震工法は中の人(の資産形成)を守る。 KTTの作りは中の家族を(物理的に)守る。 >>843 ここは免震ではないので、直下型に弱いマンションではないですよ。世界初のVDコアフレーム型制震マンションなので。 首都圏の地震がおきたときが心配なら関東大震災の液状化マップも読むことをおすすめしますよ。 http://doboku.metro.tokyo.jp/start/03-jyouhou/ekijyouka/ |
||
846:
管理人
[2014-12-01 13:19:18]
いつもマンションコミュニティをご利用いただきありがとうございます。
当スレッドは、物件を検討されている方向けに開放されております。 現在、湾岸エリアの液状化や建築工法についての話題が続いているかと存じますが、 その場合、以下ののスレッドをご利用くださいますようお願い申し上げます。 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/543123/ ご不便をおかけし恐縮ではございますが、何とぞご理解のほどお願い申し上げます。 |
||
847:
匿名さん
[2014-12-01 18:25:32]
こんな知事もいましたね。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/chihosen11/tko/CK2011041202100012.ht... 東京湾の津波問題も。東京湾は一種の閉鎖水域だが、大島近辺を震源とする地震が起こったら、とんでもない津波が来る。 |
||
848:
匿名さん
[2014-12-01 20:33:59]
今度は津波ネタかー。管理人さんにいわれたばっかりだってば。
めんどくさいので、東京湾でM8級地震がおきたとする。 その場合こうなる。 http://www.technotrain.jp/topics/20120326a.html すでに湾岸がーとかKTTがー!とかいう問題ではないようにみえますが!むしろKTTはマシな方。 |
||
849:
匿名さん
[2014-12-01 22:12:06]
検討するつもりがなく、荒らすだけの子は書かなくてよろしい。
日本語、わかりますか? |
||
850:
匿名さん
[2014-12-01 22:27:19]
僕も契約者ですが、この掲示板見てるのは
契約者が多いんだろうな。 検討と言うか、すでに契約が終わってるし、 引き渡しまでも長いからネタも無いんだよね。 うーん、 うーん。 出てこない。 |
||
851:
匿名さん
[2014-12-01 23:41:04]
2期2次の予定。もうアンケートは終わったので
★12/06 売り出し戸数と値段発表 (11月中旬に160出てるのでいくついくのかにちゅーもく!) ★12/12-13 抽選申し込みと抽選 で今年ラストですね。 竣工まで二年半残して、のこり520戸/1320戸分譲が進捗。(2期2次はノーカウント) |
||
852:
匿名さん
[2014-12-02 00:00:32]
これ見てる
http://ameblo.jp/dorattara/ http://wangantower.com/ http://bayfront-redevelopment.blogspot.jp/ 更新頻度でいうとどらさんのブログが一番いいよ |
||
853:
匿名さん
[2014-12-02 00:32:28]
どらったらさん、のブログは初めて見た
|
||
854:
匿名さん
[2014-12-02 02:13:27]
どらさんは必須ですよ。
|
||
855:
匿名さん
[2014-12-02 03:01:45]
のらえもんさんとりゅうたろうさんは買う前から参考にしてたけど
どらさんのは知らなかったな。勉強になるわ |
||
856:
匿名さん
[2014-12-02 11:49:09]
今日の勝どき、
白い富士山が綺麗に見えているけど 北風が強いなあ。 北向きを買った人は寒さに注意だな。 |
||
857:
購入検討中さん
[2014-12-02 14:11:55]
>>851
日曜日に営業の方とお話しました。2次は80〜100で来年夏前に完売を目指しているみたいです。 |
||
858:
匿名さん
[2014-12-02 15:22:51]
他にも参考になるブログありますか?
待ち時間がながく、情報に飢えています。 |
||
859:
匿名さん
[2014-12-02 16:49:24]
|
||
860:
匿名さん
[2014-12-02 17:39:06]
階数、方角によっては、魅力のない部屋があるから、遅れるのは仕方ないよ。
|
||
861:
匿名さん
[2014-12-02 18:15:51]
|
||
862:
匿名さん
[2014-12-02 22:52:09]
地味にMRがあるところって再開発地域だしねー。早めにでないとよくないよね。、
MRが竣工1年半残してなくなっちゃうかもしれないのはなんか残念だなー。 |
||
863:
匿名さん
[2014-12-04 02:58:15]
淋しいよね。。。
入り浸りたいくらい。←なぜかわかんないけど。 |
||
864:
匿名さん
[2014-12-05 16:23:05]
リビング通って入る部屋が多いですね。
ここの間取りって。使いやすいでしょうか。 廊下が少ないので、部屋が広く使えて良さそう。 |
||
865:
匿名さん
[2014-12-05 21:53:03]
|
||
866:
匿名さん
[2014-12-06 00:34:39]
1320件中800売れてて、11月中に160でてるのに
12月に80~100出そうなKTTが進捗してないってどんなネガですか? 数字がすべてを語ってないかな? 近隣の自称売れる物件と間違えてない? |
||
867:
匿名さん
[2014-12-06 01:16:43]
内装グレード低くないですよ?
普通に標準装備が他のマンションより有利ですし(標準食器棚とか)、共有設備も目玉はないけど一通り揃ってるでしょ? へたに水物つけてあとあとお金かかるくらいならない方が良いっていう人も多いよ。 |
||
868:
匿名さん
[2014-12-06 02:26:12]
うん、売れてるよ。仕様云々は割り切った上で買ってるんだから、それは購入者の自由だよ。
|
||
869:
匿名さん
[2014-12-06 10:38:57]
|
||
870:
匿名さん
[2014-12-06 10:48:43]
>>866
どうして供給数だけ強調されて、契約数に触れないのですか? |
||
871:
購入検討中さん
[2014-12-06 10:51:41]
|
||
872:
匿名さん
[2014-12-06 11:20:56]
|
||
873:
購入検討中さん
[2014-12-06 12:39:51]
|
||
874:
匿名さん
[2014-12-06 12:55:40]
>>870
現在進行中の2期2次をのぞいて、供給数でなく契約数だよー。2期2次は契約数だせいわれてもまだ抽選してないしでるわけもなく。 比較までに近隣の物件の供給数は1400物件中今次5件です。 そこと比較すれば桁が違いに売れてますね!売れないからって(自称売れてるらしいけど)そこのステマが激しくて良くない。 |
||
875:
購入検討中さん
[2014-12-06 18:38:20]
今回の2期2次から参戦して契約予定のものです。本日MRいってきました。
盛況でしたね。話題にもなっているのでしっかり聞いてきました。 1期 800 2期1次 160 契約数ですね。 今回の売り出し数、価格表を今日もらったので価格がのっているものを数えてみましたが・・ 2期2次 86 文字小さくて数え間違い(85かも)かもしれませんが、ほとんど要望入っているとのこと。 抽選が13日。2期2次は、年末までの時間がタイトでこの数しか出せず、抽選もれが出てくるので、次回にまわってもらう人が結構いるとのことでした。広めの90平米以上の部屋はこの期で完売だそうです。年明け以降、残りの60−70平米台を一気に供給するとのことです。 私は、スタンダードアルファという中間グレードの部屋を契約するつもりですが、リビング天井カセット2台+全居室エアコン、ジーマティックキッチンとジーマティック食器棚、アップグレードされた食洗機、キッチン・パウダールームの天板が天然石、窓台天然石カウンターなどすべて標準装備で、どこかの物件に比べると、値段の割にかなりのお得感を感じました。エコキュートの分を差し引いても、仕様は悪くないですよ。あと、余計な「水もの」や「シャトル」がないのも好感が持てました。その分、管理費思ったより安いですしね。 |
||
876:
購入検討中さん
[2014-12-06 19:32:58]
↑のものです。
よく見ると、まだ、次期以降に供給する90平米台数戸、5階の100平米1戸ありました、すみません。 いずれも低層ー中層ですが。 |
||
877:
匿名さん
[2014-12-06 19:47:53]
現地見てきました。
新島橋が変わりつつあったり、変化の兆しを強く感じました。ここに住む日がとても楽しみです! |
||
878:
契約済みさん
[2014-12-06 19:58:18]
5階部分を作ってました! 本当に楽しみです。TTTとKTT、両脇に見上げる新島橋からの風景もかわるんだなあ。雰囲気良くなりますね。
|
||
879:
匿名さん
[2014-12-06 20:17:28]
ここも充分売れてると思うけど、
DTと比較して、数が売れてるから、 物件がDTより上ってわけではないのでは? ベイズだって数は充分うれてるわけだし。 価格的にDT>KTT>ベイズだから、 購入層もそれぞれ若干違うでしょ。 |
||
880:
物件比較中さん
[2014-12-06 20:27:27]
ん? 誰もDTより上とはいってないと思うぞ。 それぞれの特徴があっていいんじゃね。
でも、ここ売れてるね! |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
湾岸でも黄色のエリアの方が圧倒的に多いので、わざわざピンクのエリア選ぶ必要あるのかなあ。