KACHIDOKI THE TOWERについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都中央区勝どき5丁目1400番(地番)
交通:都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩6分
間取:1LDK・2LDK・3LDK・4LDK
面積:40.42平米~95.49平米
売主:鹿島建設
売主:三井不動産レジデンシャル
売主:三菱地所レジデンス
売主:住友商事
売主:野村不動産
販売代理:三井不動産レジデンシャル
販売代理:三菱地所レジデンス
販売代理:住商建物
施工会社:鹿島建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
前レス:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/532086/
[スレ作成日時]2014-10-26 13:56:07
KACHIDOKI THE TOWER(勝どきザタワー)ってどうですか?Part.17
121:
匿名さん
[2014-11-01 06:09:13]
ちなみにTTTは震度4でもほとんど揺れ感じないから気づかないほど。高層階だけど。
|
122:
匿名さん
[2014-11-01 06:42:46]
『55階まで30分…都心の超高層マンションに潜む不安』
でググってみよう! 震災後に、この掲示板でも何度も引用されたニュース記事です。 中央区に、TTT以外で55階以上のマンションはあるかな?佃センチュリーでさえ54階建てだから。 これが現実。 |
123:
匿名さん
[2014-11-01 07:45:48]
>>111
高層階より中層階の方が揺れるという話を聞いたことがあります。免震の話か制震の話かどっちだったかな… |
124:
匿名さん
[2014-11-01 09:48:45]
|
125:
匿名さん
[2014-11-01 11:46:26]
万が一の時に10分以内で上がれる階層で、眺望も確保されてる物件を、探しましょう。
|
126:
申込予定さん
[2014-11-01 12:50:35]
|
127:
匿名さん
[2014-11-01 13:05:08]
>>121
お隣のTTTが地震に強いというのは安心できます でも、TTTの制震(制振間柱)ってそれほど有効とは思えないんだけど なぜ地震に強いんだろう。誰か詳しい人いないかな やはり地盤が固いのが効いてるんだろうか |
128:
匿名さん
[2014-11-01 14:25:30]
>>126
123です。中層階で揺れが大きくなるのはこんな話でした。直下型で起きやすい模様 http://hurry911.cocolog-nifty.com/survive/2012/06/post-e74c.html |
129:
匿名さん
[2014-11-01 16:21:55]
|
130:
匿名さん
[2014-11-01 17:27:44]
高層マンションって10階とか20階の建物のことなんだね。
私も超高層のマンションの方が安全だって聞いたことがある。設計が全然違うらしい。 |
|
131:
匿名さん
[2014-11-01 17:35:26]
>>129
128です。超高層ではほとんど被害がありませんでしたからね。わからないのだと思います。 |
132:
匿名さん
[2014-11-01 17:54:22]
池袋ライズタワーの中階に住んでましたが、大変でしたよ。
建物が左右にくねる時、中層がクッションの役割をします。 建物が高いほど、中層のクッションの役割が大きく。 ライズタワーの25階前後は、壁が潰れました。 うちの部屋も壁が折りたたんだように、潰れて、お隣と繋がりましたし。 中層は、たぶんですが。揺れは少ないが、部屋が壊れてしまいます。 |
133:
匿名さん
[2014-11-01 19:08:41]
1次モード、2次モードのどちらが顕著に出るのかは地震の特徴と地盤特性、建物の性質が複雑に絡み合ってなかなか予測が難しい問題ですので、128のURLにある通りどちらの可能性も考慮して対策すべきでしょうね。ただここはトライスター形状ですし、オイルダンパを100基設置しててマンションにしてはかなり贅沢な制震機構なので、ある程度安全性は高いと思います。
ちなみに132さんがおっしゃる件ですが、別に中層がクッションの役割をはたして壊れるわけではありません。要は建物全体が地震の揺れに対してどのように応答するかで被害の程度が決まります。1次モードが強く応答すれば高層階が一番揺れるため、戸境壁の被害も高層のほうが大きくなります。戸境壁の被害は層間変形による歪(および戸境壁に対しどちらの方向に揺れるか)で発生しますから。ちなみにタワマンにおいて一般的に揺れの振幅が小さいのは低層ですが、地盤の揺れにがっちり応答するため応答加速度は最も大きくなります。そのため、低層階のほうが戸境壁の被害は小さい一方、家具等の転倒リスクは高くなります。免震の場合は低層階であっても加速度が劇的に軽減されるため、やはりアドバンテージは大きいですね。 |
134:
匿名さん
[2014-11-01 19:57:31]
133さんとは全く違う状況だけど
3.11の時に住んでいたタワマン(耐震)は 中低層階での戸境壁の被害報告が大きかった。 自分は専門家ではないが想像するに、 地震が終わった後も揺れ続けたことから、 高層階は振られていたけど、 しなっていた(戸境壁の被害(クッション?))のは中低層階なのかなと。 |
135:
購入検討中さん
[2014-11-01 21:38:16]
昨日の段階で倍率1なんですが、この週末でどれくらい倍率が上がるのかとても不安です。
|
136:
購入検討中さん
[2014-11-01 21:48:08]
むしろ週末に来てまで誰も買いたくない部屋にベットしている事実のほうが不安でしょ。
|
137:
購入検討中さん
[2014-11-01 21:49:45]
むしろ週末に来てまで誰も買いたくない部屋にベットしている事実のほうを心配すべきでは。
|
138:
購入者
[2014-11-01 22:10:12]
連休天気悪い予報でしたけど、天気予報良くなったから連休にモデルルームに来て、申し込み倍率増えると思いますよ。
私も1期2次の最終日に申し込みがあって抽選になりました。 申し込み最終日まで様子見してる希望者がいるので、 購入できると良いですね。 |
139:
匿名さん
[2014-11-01 22:10:44]
確かに。何らかの理由があるね、その部屋。
|
140:
契約済みさん
[2014-11-01 22:20:05]
>>135
1期1次の登録期間は2週間でしたが最終の土日にかなり登録が入った感じでした。最後まで倍率を見てから登録する人と最初から登録する人に傾向が分かれるようですね。私は最終週までまって登録しましたが、完売した80Dなど最終週までそこそこ空いてたのが最後の土日に一気に埋まりました。今回は登録期間が9日間なので最終の3連休に登録する人は多いかもしれません。当選すると良いですね! |