なんでも雑談「高学歴だと幸せになれるのか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. 高学歴だと幸せになれるのか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2021-01-17 12:48:34
 削除依頼 投稿する

高学歴の方、そうでない方、教えてください。




[スレ作成日時]2009-10-27 22:21:00

 
注文住宅のオンライン相談

高学歴だと幸せになれるのか?

401: 匿名さん 
[2009-12-01 08:20:18]
>400
だったらどうした??
402: 匿名さん 
[2009-12-01 08:41:09]
私の知り合いの方が国○庁に入ったので、ずっと働くのかなと思って期待していたのですが、結婚と同時に退職してしまったのです。私としては、もったいないような気がしましたが、一般的には、どうなのでしょうか。
そして、男性は、転勤が多いと聞いていましたが、女性も転勤があるのでしょうか。
もしかしたら、それが理由かなと思ったのですが、どうでしょうか。
403: 匿名さん 
[2009-12-01 08:46:09]
転勤に男女差はありませんよ。一般企業もそうでしょう。
404: 匿名さん 
[2009-12-01 12:21:38]
399さん

院卒をマスター卒って言いますよ。
身近にマスター卒いらっしゃらないと、解らない言葉なんですかね?
405: 匿名さん 
[2009-12-01 12:48:10]
学部卒業

修士修了
博士修了

博士前期課程修了
博士後期課程修了

さて、修士課程を出て、卒業証書をもらうのか?
修了証書ではないかい??
406: 匿名さん 
[2009-12-01 12:53:53]
大学院卒業というのはどこの大学かな??
407: 匿名さん 
[2009-12-01 12:58:07]
今、大学院を卒業している人って、すごくたくさんいるみたいです。
2人に1人は、フリーターだそうです。
408: 人事 
[2009-12-01 12:58:31]
履歴書に

××大学大学院修士課程卒業

などと書いたら笑われると思う
409: 匿名さん 
[2009-12-01 13:10:44]
>404

その身近にマスターを卒業した人に、修士課程の卒業証書を見せてもらったらどうかな?
410: 匿名さん 
[2009-12-01 13:15:05]
例えば博士コースの最後のセレモニーは「卒業式」ではなく
「学位授与式」と言う
411: 匿名さん 
[2009-12-01 13:18:24]
>>404

身近に博士前期課程を修了した人がいらっしゃらないと、解らない言葉なんですかね?
412: 匿名さん 
[2009-12-01 14:30:03]
オタク度が違うのに、
博士も修士も同じ「院出」だったら、ややこしいね。
413: 匿名さん 
[2009-12-01 14:37:07]
ドクターコース
414: 元採用担当 
[2009-12-01 15:32:03]
採用担当者などの間では、学部卒に対して、簡単に修士卒、博士卒と言ったりするんですよ。みんな百も承知のことで、突っ掛かりなさんな。
415: 匿名さん 
[2009-12-01 16:34:48]
主婦ですが、暇なので、大学院にでも行こうかと考えています。
416: 匿名さん 
[2009-12-01 16:36:41]
いいんじゃない?時間はたっぷりあるでしょうし。
417: 大学採用担当 
[2009-12-01 16:37:35]
履歴書に修士卒、博士卒などと書くやつはいないな
418: 匿名さん 
[2009-12-01 18:47:33]
親からの援助、相続が多いと、幸せだし良好な関係がきずけるとおもいます。
おもうだけなのですが?。
419: 匿名さん 
[2009-12-01 18:52:50]
とくに、男の方は、良家ほど、親孝行な方が多いそうですよ。
お嫁さんも、それについてくるのでしょう。
420: 匿名さん 
[2009-12-01 18:54:34]
>履歴書に  

>××大学大学院修士課程卒業

>などと書いたら笑われると思う



修士課程は卒業と言いません。修了です。
421: 転職者 
[2009-12-01 19:03:24]
偏差値38の四流工業大学卒ですが、
42歳の時一流メーカーへ転職できました。
そこは資格の関係上機械科の大卒でないと
いけない上、3K職場の為やり手がいないので
私にも入れました。
前会社で5年ほど中国工場の立ち上げに携わったことも
あるけど、他から行くだけ無駄といわれた大学ですが
今になっては行かしてくれた親に感謝です。
ちなみに転職後は年収3倍になりました。
で・・仕事は・・・きついです。地獄です。
やはり3倍働かされます。
でも22年残っていたローンも転職後5年で返せそうです。
いける人はどんな大学でもいいから行きましょう。
大学院??暇と金があって頭がいい人は行ってください。
でも就職ないよ。
422: 匿名さん 
[2009-12-01 19:37:20]
スレッド伸びてるね。
一通り目を通して>>387のレスがいいせん行ってるかなと思いました。
一概にひとくくりでは言えないことばかりレスしてる人多いね。
統計的に頭のいいやつが幸せになれる確率が高いのは否定出来ないだろうし。
スレタイからはずれて学歴のみのレスになってしまっている。
もっと幸福について学歴を切り口にして語ってね。
423: 匿名さん 
[2009-12-01 19:58:09]
大学院まで行って就職が決まらないヤツは、掃いて捨てるほどいるんだが。
424: 匿名さん 
[2009-12-01 20:08:20]
なぜ、大学院まで行った人は、就職が決まらないのでしょうか。
425: 匿名さん 
[2009-12-01 20:09:57]
学部でも、高卒でも同じだろ??
426: 採用担当 
[2009-12-01 21:04:35]
Re:424 それは、働くための基礎学力は、学部卒で十分だからです。いわゆる総合職の場合は、その傾向は特に強いです。ドクターと比較した場合、5年社会で働いた者と、大学院に残った者との差は、歴然とします。プロスポーツ選手と同じで、同じ程度の能力なら、将来性も含めて、歳の若い者を選ぶのが組織の常識なのです。もちろん、大学院にいって、その間働いてきた者より高い価値を提供できる明らかな知識と能力を身に付けられたなら、話は別です。しかし、残念ながら、そういう学生は少ないです。また、上記の理由などで、大学院生は、金持ちの道楽だと思われがちな面もあります。技術・研究職に応募するなら当然ですが、間違って別の職種に応募したら奇異な目で見られ、面倒で大学院に進んだ理由を明確に説明できないと門前払いを食います。文系の大学院の場合は、経済のシンクタンクに行くか、司法学生以外は、ほぼ論外(書類落ち)です。
427: 匿名さん 
[2009-12-01 22:00:55]

なるとほどぉ…
そうなんだ
それは不幸だなぁ!
学歴が邪魔して幸せになれないよねぇ(*_*)
428: 匿名さん 
[2009-12-01 22:29:48]
>>398さん,>>389です。レスありがとうございます。

もう少しお付き合いいただくと,398さんのような目的意識を持って自ら意思決定した道を歩み,現在幸せを感じておられる(と推測しました)にもかかわらず,なぜそうまでして東大至上主義的発言を繰り返すのかがとても不思議だった。でも,中央官庁の東大優遇(398さんのニュアンスだけからこう表現しました)には違和感をお持ちとの発言を引き出せたので,正直うれしい気持ちになりました。首相が私学卒でどうこうみたいなのは発言のバランスが乱れていてどうかなという気もしますが,突っかかるのはやめときます。

私,東大工学部卒で銀行勤めしてます。いまの首相と一緒ですが,スタンフォードは行ってません(笑)。志を高く持った方が中央官庁で頑張っておられるのはとても応援したい。最近の官庁叩きの風潮はまったくおかしいと思います。でも今回の仕分けでは,東大卒の中央官僚がいかに国民目線に訴える思考回路を持っていないかがよくわかりました。これでは高学歴が国民のためになっていないと言われかねないので,そこだけはよろしくお願いします。
429: 匿名さん 
[2009-12-01 23:25:43]
長文はすかん
430: 匿名さん 
[2009-12-02 00:20:26]
学があると高みを見るようになりますね。

官庁は偏屈な人と理想に燃えた人といると思います。
最近できた総務省や金融庁はリベラルな文化があっていいように思う。
柔軟性と知性を持った人間が社会を担うべき。
鳩山さんはそういう人かもね。

理系は頭いい人が多いんだが、活躍できない人が多い。
これが日本が落ちてきている理由。

理系だと、社会を見るためにも、大学に篭るより、メーカーの技術者という道がいい。
特に通信、電機メーカー。
企業の研究者から大学等の研究機関に行く道もある。
大手メーカーの魅力は、社会的影響力でしょう。

431: 匿名さん 
[2009-12-02 07:07:05]
未婚だと不幸
432: 匿名さん 
[2009-12-02 08:20:03]
学歴も高くて、親もお金持ちならOK。
433: こっぱ役人 
[2009-12-02 20:03:26]
総務省や金融庁が最近できたリベラルって、知らな過ぎですよ。総務省は、自治省と総務省のお堅いのが集まった組織だし、金融庁は財務省から一部無理やり権限を取り上げた組織。その実は、旧態然とした体質と世の変化に全くついていってないバカ幹部がたくさんいるところ。東大の学閥の話が出てましたが、かなりの役所ではもうやめている。三流官庁を国の代表格みたいに言うのは違和感がある。
434: 匿名さん 
[2009-12-02 20:21:49]
夫婦の場合、学歴がある程度そろっているほうが幸せなような気がしますが、いかがでしょうか?
435: 匿名さん 
[2009-12-02 21:02:00]
このスレって、高学歴だということで幸せになれるのかどうかっていう問いかけですよね。
なれる可能性が低学歴よりも高いっていう答えだけでいいんじゃないの?

その理由なんて書くに及ばずでしょう?
436: 匿名さん 
[2009-12-02 21:26:11]
>>435
わかってないね。スレタイの字面だけをとらえて統計的に語るだけなんて。
そういう人は来なくてていい。
高学歴の定義をどうとらえるか? 東大と一ツ橋東工大と旧帝大,早慶と他の私大の境目は?
幸せの定義をどうとらえるか? 金・やりがい・パートナーとの出会い? などなど。
スレ主の意図をくんでくれ。
437: 匿名さん 
[2009-12-02 21:54:14]
学歴も必要だけどバックボーン(実家の財力)も重要ですよ。

京大医学部出身だけど、バックボーンが無くて貧乏勤務医のおじと
私立医学部出身だけど、バックボーンのおかげで開業医継承の兄を見てると
つくづくそう感じます。
438: 匿名さん 
[2009-12-02 21:56:58]
京大医学部出身の方が、患者は、たくさん来ると思うよ。
439: 匿名さん 
[2009-12-02 22:00:21]
おじは開業資金が無いのだそうです。
たとえ開業しても跡取りもいませんし。
兄は継承なので昔からの患者がわんさか来て儲かってます。
世の中不公平です。
440: マジンガーZ 
[2009-12-02 22:09:11]
うちの会社は飛び込み営業、また最近は電話営業。
もちろん東証一部上場、業界一位の会社だけど、入社5年以上たってるのに毎日何やってるんだろうと思う。

支店長は福岡大…、No.2の駒大卒のマネージャーに説教されてる。

10年前くらいまでは日東駒専以下も入社できてたみたいなのに、俺らの同期にはそんなのいない。
ちなみに俺は名古屋大。

転職しようにも飛び込みの度胸くらいしか身に付いてないし…。
まぁ絶対潰れない会社だと思うから、早く営業を脱出して職場環境を変えたい。

【結論】
学歴はあまり関係ありません。
大事なのはタイミングです。
俺もあと10年早く生まれてたら…
441: 匿名さん 
[2009-12-02 22:27:02]
学歴が幸せとは、必ずしも、相関関係がないとしても、学歴の低い者が、学歴の高い者を見下そうとするのは、おかしなことですね。
442: OL 
[2009-12-02 23:12:57]
そうですか?
実社会に出れば、ほとんどが実力主義でしょ。
高卒上司が一流大の部下に偉そうに指導する様子はよく見かけますよ。
443: 匿名さん 
[2009-12-02 23:16:28]
>>442
うちの会社は大学指定制なのでそれはないですね
444: サラリーマン 
[2009-12-02 23:19:45]
いまだにそんな会社あるんですか?

440の会社は潰れないらしいけど441の会社は潰れそうな予感。
445: 匿名さん 
[2009-12-03 04:16:37]
440の学歴って駒とか福とかわらんだろ。(爆 
そもそも有名大卒だったら、営業なんか好んでいかないよ。 

高卒上司が大卒に説教できるのは、数年だよ。出世のスピードが違う。あ、でも高校に毛の生えた程度の大学じゃムリだけどね。
446: 匿名さん 
[2009-12-03 06:17:00]
>>435

そんな無意味な議論をする必要があるのか?
定義って、... クダラナイ ..  正解があると思っているのだろうか?^_^;
447: 匿名さん 
[2009-12-03 06:26:45]
>>441

劣学歴者は優学歴者に対して‘憎しみ’にも似た妬みを抱いています。
自分よりいい大学を出ていると判った瞬間から、地位を武器とした虐めが始まります。

つくづく、学歴社会なんだと実感する。
448: 匿名さん 
[2009-12-03 07:58:32]
高卒の上司がいても当たり前だよ。
昔は、大手企業だって高卒で採用されていたからね。
今は、うちの会社も一流大学しか入れなくなったっていう話は、よく聞くことだよ。
だから、上司と比べるのは意味のないこと。
同期と比べた方がいいと思う。
449: 匿名さん 
[2009-12-03 08:28:51]
やっぱり、幸せ度は、お金だと思います。

お金が、あれば、したいこと、夢にチャレンジできたりすると思う。

お金がないと、我慢しなくてはならないと思います。

年収が100万円や200万円低くても、援助があれば=になるかもしれないし。
自分の時間も幸せの要素かなとも思います。

あとは、相続の金額で、サプライズがあるかないか、まったくないかかな。
450: 匿名さん 
[2009-12-03 10:04:45]
幸せかどうかは別にして、子供絡みのママ友の間でも自然と学歴でグループができる。
大卒のママ達の中に高卒のママはマレ。
大卒のママの中にもハイレベルと中レベル以下で自然と分かれている。
会話も子供の進路について話しているのは大卒のママ達。まだ小学校低学年なのに。
大人になってしまえば(特に専業)学歴なんて関係ないと思っていたけど、この場に及んで
学歴は一生ついて回る・・と思った。
久しぶりに国立を出ていて良かった、と思うことが多くなってきた。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる