ポレスター高崎グランディオース【住民限定板】
201:
マンション住民さん
[2010-06-21 21:19:34]
|
202:
D
[2010-06-26 13:52:40]
あれから1週間以上が経ちましたがエントランスは治る気配がありません。
何をしているのでしょう? 駐車場も希望する場所が確保出来ずに困りました。 クジ運が悪かったと諦めています。 |
203:
マンション住民さん
[2010-06-28 23:41:08]
早く直してほしいですね。
友達が訪ねて来た時などに、こんな壊された状況は見せたくありません。 また、今回の事件については、理事会で当然協議されているでしょうから、理事会の議事録にはありのままを書いて配布してほしいと思います。 |
205:
マンション住民さん
[2010-07-19 20:29:45]
あれから1カ月が過ぎましたがまだ修理がされてません。
なんでこんなに遅いのでしょうか。 |
206:
マンション住民さん
[2010-08-30 19:22:14]
また新しい傷が。
|
207:
D
[2010-09-16 21:13:57]
そんな貼紙が掲示板にありますね。
はっきり言って6月の時点で出来た傷をすぐに対応しなかったのが新たな傷を付けられた事になるのでは? 最初の犯人は明になっているはずです。 本人も認めているでしょう。 速やかな対応を管理会社・管理組合に望みます。 議事録が全く配れない最悪な事態だと思います。 |
208:
マンション住民さん
[2010-09-16 21:57:03]
本当に管理組合も管理会社も対応が遅いと思います。
なんで傷一つを治すのに3カ月たってもできないのでしょうか。 こんな怠けた管理会社は変更したほうがよいのでは。 |
209:
D
[2010-09-18 08:27:57]
これを見ている管理組合の役員さんはどう考えているのでしょう?
役員会で話し合っていると思いますが議事録が配布されない以上、住民が知り得ない事実があるのではないでしょうか。 疑いが出ても仕方ないですね。 |
210:
マンション住民さん
[2010-09-21 10:54:15]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理人】
|
211:
マンション住民さん
[2010-09-21 10:59:13]
気が利かない対応ですね。
今後のためにも一言いっておいたほうがよいですよ。 |
|
212:
マンション住民さん
[2010-09-24 12:05:32]
管理組合 理事各位
エントランスの修理はいつになるか回答願う。 現状の進捗状況でもかまわないので報告するべきではないですか。 誰が責任をもっていつまでに対応するか明確にしてください。 結論がわからない騒音のアンケートを今頃になって配布するより エントランスの修理が先かと思いますが。 |
213:
マンション住民さん
[2010-09-29 21:45:56]
今年の役員会の議題は駐車場移動の話ばかりで他の話が全然進みません。
3年ごとにこんな状況になるのかと思うとうんざりです。 |
214:
D
[2010-10-05 19:20:22]
10月1日にエントランスの工事が入るお知らせが無くなってないかい?
しかも修理されてないし……… どうなってんの? |
215:
マンション住民さん
[2010-10-05 21:37:15]
管理会社の担当者を変えるか、一層のこと管理会社を変えたほうがよいと思います。
|
216:
マンション住民さん
[2010-10-06 00:23:27]
役員の方は何をしているのでしょうか。
高い管理費を払っているのですから、管理会社には、ちゃんとやってもらわないと。 |
217:
匿名
[2010-10-19 07:36:09]
ちゃんと遣りなよ
|
218:
D
[2010-11-24 01:33:37]
9月、10月、11月と何時まで延ばしてるんだ?
エントランス修理。 12月は理事会交代じゃん そこでお役御免じゃ済まないよね? |
219:
匿名さん
[2010-12-16 18:34:30]
罷免か?
|
220:
住民さん
[2010-12-18 21:13:42]
お返事できず申し訳ありません。途中とてもお返事できなくなってしまい ました。あまり難しくて対応できませんでした。すみません。 様々なご質問やご意見に即座に適切に対応する力もなく、また、抽選や理事会へご迷惑がかかってしまうといけないということと、お返事した相手が居住者の方でなかったら…などなどで不安も大きく、こちらでお返事することができませんでした。 修理のことは、理事会で何度も役員たちより管理会社の担当の方に、お願いしていました。12月の初めに完了しましたが、こちらで、議事録の配布が遅いなどのご批判が出た後は、私はほとんどお手伝いしなくなり、お手伝いすると遅くなってしまうのでと、議事録も2カ月確認できず、ほとんどが管理会社へお任せすることが多くなりましたので、修理のことなどはよくわからないのですが、ずっと理事会で役員はお願いはし続けていました。 こちらでお返事することができませんでしたが、7月の理事会にて、居住者の方々のご相談やご意見やご提案などを、毎月の理事会後役員が残り、役員全員が直接お話しをお聞きしましょうと決まり、来て頂くのをお待ちするかたちになりました。8月頃に議事録でお知らせいたしました。その際に匿名を受けるのはやめましょうということになりました。直接来て頂きお話しいただくかたちとなり、お待ちすることになりましたので、ずっとお待ちしていました。 総会にいらして、直接聞かれて下さい。わかる範囲のことは説明できると思います。最後ですのでがんばります。 掲示版は、本当にどなたかわからず、抽選などに影響がでるとご迷惑になってはと心配でどう対応してよいのかわかりませんでした。居住者だけのパスワードの掲示板を設置させてほしいとお願いしましたが、管理が難しいからと理事長さんも難しいとのことでできませんでしたので、とにかく、直接来て頂くのをお待ちしました。まだどなたもいらしていないですが、遅くなってすみません。 住民さん(組合さんより)です。 |
221:
住民さん
[2010-12-18 21:18:52]
220~続きです。
こちらでご指摘のあったことで、いくつか誤解が生じてしまっていると思われることは、誤解が生じたままでは他の役員の方も誤解を受けてそのままになってしまうのでよくないと思いますので少し説明します。 まず「臨時総会をなぜ開かなかったのか。抽選方法を理事会だけで勝手に決めたのではないか」というご指摘がありましたが、そのような印象になってしまったことはあるかと思いますが 抽選方法については、居住者の方々より承認を得たほうがよいので臨時総会を開くか、開かないなら配布物などで居住者全体からの承認を得るべきだと大変長時間議論しました。理事会を臨時でも開いて長い時間、議論をしましたが、開かないほうがよいとの意見が大多数でしたので、票決をとってそちらの決定になったのです。 管理会社の方はそれで問題はないと思いますとおっしゃりましたが、どんなに話し合っても、そう判断する方のほうが多かったので、どなたかが勝手に決めたという訳ではないのですが、ただ、そうせざるを得ないとの判断をした方が多かったのです。 理由は、一日で話し合って決を採って、一日で抽選まで終わらせるなど絶対に無理だと、とても収集がつかないだろうからというご意見が圧倒的に多かったからでした。 理事会で勝手に決めたという印象になってしまったかもしれませんが、そちらの判断の方のほうが多かったのです。 でも決まった際に、三年後の抽選は、三年間じっくり駐車場抽選委員会でも役員会でも、多くの方に検討や研究をしてもらって実施してもらうようにしましょうと、今回はたった二、三か月で決定するようなあわただしさで、とても複雑な方法は採用できないと。次回の抽選は、あと三年あるので、今からじっくり研究してもらって実施してもらいましょうというということになりました。 抽選方法は、機会が公平でも結果は不公平になるものや、結果を公平にしようとすると方法が複雑になって研究や承認の時間がないものや、駐車場の構造や希望分布の複雑さや、役員がそれらを理解するだけで何カ月もかかりました。 |
222:
住民さん
[2010-12-18 21:20:42]
続き
臨時総会を開かないと決定したのは4月の理事会だったと思います。その頃は提出物に終われて何が何だかわからないほど忙しい時期でした。配布物が議事録と前後してでしまったりして、こちらですごく批判されましたが、最初は何だかよくわかりませんでした。年初からずっと管理会社から5月頃に臨時総会を開くとお聞きして資料など作成していましたし、そうしたペースで動いていたので、こちらで批判がでてはっとしたというか・・最初何が何だかよくわかりませんでした。 臨時総会については上記のとおりでしたが、わざと遅く議事録を配布しているという投稿まであって、あまりの言葉に、信じられないほど落ち込んでしまい、見ることが出来なくなっていきました。そんなことするわけもないですし・・どうしてそんなことを考えるのか・・驚いて・・どうしてよいのかわかりませんでした。 一年しか時間がないので、全てをやり終えないとと思っていました。アンケートを実施したのは、少数でも困り続ける方々を出してはいけないと思ったからです。 どうしてよいのかわかりませんでしたが、全てを上手にすることができず申し訳ありませんでした。 |
223:
住民さん
[2010-12-18 21:22:10]
続き 車検証を物件購入時に売主に提出しているために、車検証データがあるはずで、聞くことはなかったのではないかとご指摘がありました。 管理室にあった資料は、車種、ナンバーだけで、それも半数ほどしか揃っておらず、内容は半分ほどは不完全で、それ以外の資料は見せて頂けませんでした。 抽選方法を検討するにあたって、駐車場の構造は、車高や車長さ等の違いで何種類もあり複雑でした。管理会社では、サイズ別抽選の例をよく上げましたが、できるのかどうかもわかりませんでした。サイズ別抽選の長所は、空きが出にくく駐車料金がきちんと回収し易いことで、短所は不公平になることです。一斉抽選にすると機会は均等ですから公平感はありますが、サイズの問題で、外部に出る方が沢山でる可能性があるようでした。でも、その台数が何十台になるかはわかりませんでした。グループ抽選も結果が公平に近くなるのは何とか分かりましたが、サイズが不明ではどう検討してよいのかわかりませんでした。 そうした車両情報をお聞きしてご提出頂くことは問題ないと、担当者の方からお聞きもしました。管理会社の方に教えて頂きながら作成された抽選希望書は、バイクのアンケートが土台になっています。 ですから、サイズをお聞きする欄も同じようになったのですが、車両情報は未記載が多く、ご提出頂くのは容易でないため、途中で、車検証のデータは見せて頂けないのですかとお聞きしましたが、個人情報のため見せられませんとのことでした。 また現在の車両と次期抽選希望の車両が違うことも多かったので、現在のものを見ても意味がありませんでした。管理組合が車両情報をお聞きすることは問題ないのかお尋ねしましたが、問題ないとのことでした。 そのような訳で車検証情報は見せて頂けませんでしたので、お聞きする形になりました。車検証は見られなかったのです。誤解された方には申し訳ありませんでした。 |
224:
住民さん
[2010-12-18 21:50:21]
続き 4月頃から担当者の方が変わり、抽選希望書と車検証を同時に提出してもらうとお聞きしたのですが、それ以前の担当者の方は、抽選後に車検証を提出してもらうとおっしゃっていたりで、少し混乱しました。でも以前の担当者の方の方法がマリモの方法だと後でお聞きしました。 しかし抽選間際(6月頃)頃、管理会社の担当者の方の作成の抽選資料では、車検証の提出そのものを求めず、誓約書を提出してもらう形になっていました。抽選方法が一斉抽選に決まり、サイズ別抽選よりも空きが多く出てしまうのではないかとか、何かそのようなことで会社の上のほうから担当の方に指示があったとか何か…担当者の方は、料金設定を変えるとか一生懸命考えていたようでしたが、難しくてよくわかりませんでした。最初お聞きしていたのとだんだん変化していきました。 その形で理事長と副理事長が承認されたので、その方法になったのだと思われます。抽選間際の6月初め頃、できあがった資料を見ましたら、そのようになっていました。 最終的には、車検証の提出を求めず誓約書の形になり、自己責任の形式をとることになったようです。そのかわり故障や事故が起きると、サイズ違反が原因で故障等が起きた場合、機械の保障はきかず、違反した方は全て実費になりました。 5月位から(こちらでご批判があった後ころから)本当に、お手伝いできていませんので、そのくらいしかわかりません。申し訳ありませんでした。 m(_ _)m 本当に力もなくすみません。 懸命にしたのですが、駐輪場も、来年して頂きましょうというご意見がとても強く、何をしても100%賛成を得ることは絶対にできないとのご意見をよく頂きました。こちらでのご批判はどなたからかわからず、お待ちしても来て頂けないことが続き、批判にかなり敏感になった面はあったかと思われます。でも、こちらの影響が出ないよう、また適切にお返事できる力も無いので、こちらのお返事はしないようにしました。お返事できずすみません。 駐輪場に関しては、他の同系列の物件の駐輪場で三輪車の台を作ったり母子のスペースを作ったりしているケースを社員の方より紹介頂いたり、他のマンションのラックを紹介頂けたりしました。それらを見学に行きませんかと提案しましたが、やはり、来年してもらいましょうという意見が一番最後まで通りました。また他社物件の駐輪場細則なども社員の方はご紹介下さり検討もしましたが、最後まで、駐輪場をやりきることはできませんでした。本当に全部できなくて申し訳ありません。 何とか(完全ではとてもありませんが)できたことは、ハト、ムクドリ、音、ごみ、たばこ、バイク暖機運転、抽選などで、駐輪場はできませんでした。力不足で申し訳ありません。(できたといってもとても完全ではありません。終わりが無いことで・・今後もずっとがんばって頂くようお願いしてゆくことばかりですけれども)来年の方によくお願い致します。 ハトは今年はお願いの配布の後は今年は巣を作られることは無かったそうです。ムクドリは、市役所の方が6月にとてもよいタイミングで伐採をして下さり、その後はムクドリはいなくなり鳴き声もほとんど無かったと思います。来年もうまくゆくようよく役員の方に(市役所へのお願い)をお願い致します。 音は、アンケート実施直後に苦情がほとんど無くなり、2カ月程後、少し出ましたがその後また無くなりました。ごみの音が少し出ていますので、完全ではありませんが、昨年一昨年に比べますと激減した状態にはなってきつつあるようです。引き続きご協力を頂き相談できる体制をつくります。たばこの苦情はお願い配布の後は、ご相談は出ていません。バイクの暖機運転もその後はご相談は来ていません。抽選は、上記のようでしたが、次回までによく研究して頂き時間をとって検討承認をして頂けるよう委員会の設置や役員への引き継ぎなどでしっかりとお伝えさせて頂くよう努力いたします。 頑張ったのですが、できたのはここまででした。力が足りず申し訳ありませんでした。こちらでお返事できずすみませんでした。 |
225:
住民さん
[2010-12-19 01:26:52]
続きです。
管理会社についてですが、修理のことではこちらでお叱りを受けましたが、それ以外のことでは、とてもよくしていただきましたので、一言お伝えしたいと思います。 昨年、売主の会社から分かれて別会社になったと思います。その後で担当でいらした方は、とてもよく動いて下さり、高飛車な所などは一切なく、対応も早く、誠実な方でした。本社からいらしたその方は今もいらっしゃると思います。抽選については、マリモそのものがあまり経験がない(2回ほどの経験だそうでした)そうで、こちらも戸惑うことはありましたが、どのようなことにも丁寧に対応して下さいました。 ただ、売主は、売る時に、抽選がいつなくなるかわからないことを説明するべきだったと思います。販売時「三年ごとに抽選でシャッフルされるので、駐車場が最初どこになっても心配することはありません」とだけ説明していたのに、今年初めての抽選をするときになって、したい方としたくない方との票決決定とお聞きしてすごく驚きました。そのことについてはアンケートで猛然と抗議が寄せられていました。当然と思います。実施そのものが票決により動いてしまうのはとても不安定ですので。今も本当に票決決定で実施すべきなのか疑問です。 今年の3,4月頃より直接の担当には次の方が来られました。一生懸命して下さる方で、配布物や資料や様々な困りごとの相談などの配布物にはとてもよく対応して下さいましたし、抽選についてはかなり頑張って下さったと思います(大変だったと思います)。管理の業務についてご経験が多く詳しい方です、が、会社にまだ入られたばかりだったため最初他の方と少し違うことをおっしゃったりして戸惑うことはありました。また修理や植栽剪定や銀行など、外部の業者の方にお願いしたりすることについては、確かにかなり時間がかかりました。(銀行は7月に順番が回ってきたので、自分で急いで動きました。8月に出来ましたが、半年の利子分を考えると早くして頂きたかったです。一役員にできたのはこのくらいです。すみません)でも今年は抽選の資料づくりなどで大変でしたので遅れがちだったのかもしれませんしよくわかりません。 現場の管理員の方は、いつもとてもよく動いて下さっていました。目立たないお仕事は沢山ありますが、管理員の方々は、本当に一生懸命して下さっていると思います。 分社化された後、社長の方を外部から招いたとお聞きしました。変わったのは、その頃からだったのかもしれませんが、それより以前は、困りごとを相談したら住めなくさせられてしまうのかというような怖さを感じたりしたので、何とかしないといけないと思い立候補したのですが、私がお会いした分社化の後の担当の方は、一切そうした感じは受けませんでした。よくなっていると思いますが、以前のように戻らないで欲しいとは思います。 ぜひ大勢の方に役員でも委員会でもなんでも参加して頂き、大変さを体験して頂く機会が少しでも出来てくると、参加してよくしようという気持ちになると思います。まずは立候補でも何でも参加して頂いたらよいと思います。(掲示版以外で直接お会いする皆様は、とても親切で協力もよくしていただき、掲示版での方とあまりイメージが重ならないのですが) 年に一回でも、縦の列でごみ集積所のお掃除などをしたら、随分変わるかもしれません。年一回でも、お会いしたり、何か、大変なお仕事を一緒にすると気持ちがすごく変わるのかもしれません。300人からの人が一つ所で暮らすのはすごく大変と実感できるのかもしれません。本当に大変と思いました。最も多かった音の苦情20件は上下を伝わる床音です。気持ちが大きな効果を上げるように思いました。アンケートの後、音の苦情は激減し、以前とは雲泥の差ですが無くなってはいません。今後もまだ引き続きご協力が必要となります。 また、お困り事などで悩むケースは大抵が少数派です。でも管理組合は多数決決定がほとんどです。ごみ、母子自転車、音、外部駐車場使用者、ペット、ハトなど何か悩みが生じても、どれも半数以上の戸数となることはめったにありません。決定は多数決ですから、要望を出しても実現の難しいことがとても多いと思います。却下される可能性も高いです。 ご自分から動いて行動を起こして頂かないと要望を実現することは、少数の方がとても困っていることであっても、どんなことでも実現するには責任が生じますので、実現させることは大変と思います。多くの方に自分から参加頂くことと、全員がよくしようと少しづつ思っていただくことがとても必要と思います。 まとまらずすみません。力がなくできないことが多かったことをお詫びいたします。ご協力に感謝いたします。 |
226:
匿名
[2010-12-20 15:45:40]
文章が理解できないのは自分だけ?
|
227:
匿名さん
[2010-12-21 08:55:41]
状況を分かってもらおうと必死のあまり、1から10書いてしまうから分かりにくくなると思われる。
|
228:
匿名
[2010-12-21 12:47:47]
日本語もおかしい
読み直してアップしてほしい 理解したい気持ちはあるのに理解しかねる |
229:
マンション住民さん
[2010-12-22 21:37:57]
まあ、いいじゃないですか。
|
230:
匿名
[2010-12-28 18:29:20]
まぁまぁ
何もしないよりは改善に向けて頑張っていたのですから |
231:
匿名
[2010-12-29 23:09:47]
何もしない人よりはましってことですね。
|
232:
マンション住民さん
[2011-01-22 21:18:09]
駐車場使用料の件で、国土交通省に確認してみました。
その結果、標準管理規約と同じ当マンション管理規約では「駐車場使用料は、駐車場の管理に要する費用に充て、その他に修繕積立金として積み立てる。」とのことで、「駐車場以外の管理費には充てられない。」との回答でした。 なお、「駐車場の使用料を他の管理費に充てるのであれば、それに合った条文への改正が必要です。」とのことでした。 また、国土交通省のマンション管理標準指針のコメントでは、「管理費会計と修繕積立金会計に区分していることを「標準的な対応」としているが、機械式駐車場等で維持管理に多額の費用を要する施設を有する場合は、駐車場使用料会計等を修繕積立金や他の管理費と独立した会計区分として設けることが望まれる。」としているとのことです。 |
233:
匿名
[2011-01-25 00:03:45]
マリコミの解釈って、日本語の解釈としておかしいと思います。
|
234:
マンション住民さん
[2011-02-09 17:38:40]
管理会社、変えて欲しいです。
|
235:
匿名
[2011-02-15 18:39:08]
同感です。
|
236:
匿名
[2011-02-16 00:28:45]
|
237:
匿名
[2011-02-18 00:02:40]
マリモコミュニテイって評判悪いですね。
|
238:
匿名
[2011-02-28 18:52:02]
マリモコミュニティーの社員の使い込みのニュース聞いて、管理費の使い道危ないと感じた。
|
239:
匿名
[2011-03-02 19:25:06]
管理員が使い込むような会社に管理を任せて大丈夫でしょうか。
理事の方はしっかり監視してくださいね。 |
240:
マンション住民さん
[2011-03-23 00:04:19]
今日は、3月11日の地震の被害状況やその後のご対応についてなどお伺いしたかったのですが、
正直なところあまり建設的ではないご意見が飛び交っていて...ww 場違いだったかなと、、、書き込みをやめようかとも思いました。 > 128、147の方のご意見ごもっともだと思います。 私も住民同士が実際に生活を行うに当たっての情報交換や意見交換などを行う場として 活用されることを望んでいます。 さて、今回の地震で共有部分にも一部破損などの被害が見受けられたようなのですが 皆様のお部屋やベランダなどは大丈夫でしたか? ウチは高層階のためかなり揺れました(免震ではなく耐震構造だから仕方ないとは思いますが…) 部屋の状況から推測すると高崎市が該当の震度5強ではなく、もう少し大きな揺れとなってしまったようです。 地震による私物の落下や破損以外にもトイレの水が溢れたりして片付けに追われました。 その後、落ち着いて部屋の状況確認をしたところ… 壁やカーテンボックス内外にひびが入ったり、ドアやサッシ等の周りに隙間が出来てしまったり、 間仕切りがずれてしまった等の他、ベランダタイル部分の目地が落ちたりひび割れたりしています。 被害状況については管理会社あてに連絡済みなのですが、 (掲示物を拝見する限り)診断や点検、補修等までには少し時間がかかりそうですね。 壁の中やタイルの下地等の状態は素人目には分かり兼ねるため 余震で長い揺れが繰り返される度、大丈夫かな…と不安に思います。 ※発表で震度1~2程度の軽い揺れでも、高層階では2~3以上となっているように思います 例)落下の危険性が高いのではないかと感じている個所 ・外壁タイル(目地が広範囲に渡りはがれ落ちたり、ヒビが入っていたり、部分的に欠けたりしている) ・リビングのカーテンボックス付近に取り付けているエアコン(カーテンレール取り付け部分の中央付近がひび割れている+ボックス外側の左右端付近にも亀裂がある)など まずは専門の方に早期の現状確認と補修・修繕個所についてのアドバイスや優先順位付け等をして頂きたいなと 思っているのですが、管理会社からの連絡を待つ以外に、何か良い対処方法やアイディアはないでしょうか? 皆様からの情報・ご意見等お待ちしております。どうぞ宜しくお願い致します。 |
241:
マンション住民さん
[2011-03-24 12:34:39]
我が家でも壁にひびが入ったりしています。
あまり経験のない事でどうしたものかと思案していましたが、昨日共有部分に関してのアンケートが入っていたので、管理会社や地震保険に入っている保険会社に専有部分の修繕について聞いてみました。 アフターメンテナンスの期間は過ぎているので基本的に専有部分の修繕は個人で行うのが前提のようです。 流れとして保険会社や管理会社本部からの説明ではこんな感じかと思います。 鑑定士が被害状況を確認(ただ現状ではすぐには回れない状況)→保険の認定が下りる→修繕(管理会社に尋ねてと業者を斡旋してもらうか、個人で手配)→修繕後支払い(これは保険会社から業者に直接支払いか、保険会社から相応の金額をもらって支払うかは確認し忘れました) 「もし、鑑定を待ちきれなければ写真などを撮っておいて修繕を先にしても良い」とも管理会社本部の方は言っておりました。 と言った感じになるそうです。 ただ、戸建ではなく集合住宅なので同じ事を個人個人でやるのも効率が悪いように思ったので(鑑定士が同じ建物を行ったり来たり等)このマンション直接の担当者さんに尋ねた所、やはり同じように効率も考えてある程度まとめて状況を見て回るような機会(鑑定士ではなく建設会社の方になるかもしれないが)を設けないと駄目だろうとの事でした。 先日の管理組合の会合では地震のすぐ後だったので話は出来なかったが、ようやく落ち着きつつあるので近々に理事長さんだけとでも相談をしてそう云った事の段取りを今月中にはアナウンスしたい。ですから天井や壁が崩れて命の危険がある、と云った状況でもない限り先走らずにもう少し待ってくださいとの事でした。 この様な現状ですが、エアコンなどが落ちる心配があるのであれば担当者さんにすぐに相談した方が良いのではないでしょうか? 今の担当者さんはそんなに悪いと思いません。 |
242:
匿名
[2011-03-25 00:54:29]
この掲示板は、どなたでも見られます。
当マンションのイメージダウンになるような話題は、あまり書き込まないでほしいですね。 |
243:
購入予定者
[2011-04-06 20:01:25]
5月に購入予定を考えてましたが、 不安を感じます、 メンテナンスの確認だけでも時間が掛かる様で、 その後 迄は数年の時間が掛かりそうですね、(手抜き)とは 思いませんが、 一日でも早めの確認と行動を。
|
244:
マンション住民さん
[2011-05-23 15:35:34]
東の街路樹のけやき、突然切り倒されてしまいました。
毎年のあの大きなけやきの緑がとても楽しみでしたのに …すごいショックです。今日、初めて知りました。 (つ_;)。。 |
245:
マンション住民さん
[2011-05-23 19:03:15]
昨年役員でした>>225です。
今日、東側の道路で、枝を落とすチェーンソーの大きな音がしましたので、昨年と同じように、6月頃に飛来するムクドリ対策のために枝を落として下さるのかなと思って見ていたら、何とマンション前の大木3本を切り倒してしまったので、あまりに驚いて市役所と理事長さんへ連絡してお聞きしました。 市役所は、地区長と理事長へ承諾を得ているとのことで、理事長さんも地区長から話が来て承諾したとのことでした。 でも、一言、切り倒してしまう前に住民全体へ掲示板やお知らせなどで意見を言くことをしてもらいたかったです。昨年も街路樹の緑をとても楽しみにしているというお手紙が管理室へ届いているのを読んで知っていましたし、私も欅の樹の葉や木陰や通り抜ける風などとても好きでした。昨年までは欅を切り倒してしまう要望など、役員からも一言も市役所へしていません。実際そんな要望無かったですから。本当に驚きました。 今年一回目の理事会の引き継ぎの時に、昨年までの住民さんからのお手紙や資料を今年の役員さんにも読んで頂けるよう、よくお願いしましたが、新理事長さんは手紙を読まれていなかったそうです。役員さんは忙しいでしょうけれども、せめて住民さんからの資料には目を通して頂きたいです。 私は、昨年1月頃、その前々年からのムクドリの大音量の苦情のことを市役所へ電話で相談しました。街路樹の欅の木の緑や木陰などをとても楽しみにしている住民さんからのお手紙のこともお伝えしましたし、そうしたこともあって木にあまり負担をかけずに何とか対策をとれないか相談しました。 すると、ムクドリの大群が飛来する前ではなく、飛来して来てから枝を落とすと、枝の間に人が入って(チェーンソーなどの)大きな音などもするので、ムクドリは臆病な鳥なので、驚いて以後来にくくなると。そして、夏から秋にまた葉が生い茂っても戻って来なければ、秋にまた枝落としをする必要がないので、欅の木にとっても、あまり負担にならないと。 どちらにしろ年に一度は街路樹は剪定をしなければならないから、それなら街路樹が小さくなることもなくムクドリも対策できると思いますと。そんな風にお聞きしていました(そのことは昨年プリントでお知らせしました) そして、その通り、昨年の6月20日頃、ムクドリの大群が飛来してきたとき、ちょうど枝を市役所の方が来て落として下さったら、夏~秋、葉が生い茂ってもムクドリは帰って来ませんでした。冬になってもムクドリは帰って来ず、欅も秋に再剪定しなくて済み本当に喜んで、市役所の方へは秋~冬頃、お電話でよく感謝をお伝えしました。 今年も同じように、6月頃よく新役員の方々に観察していてもらって、よいタイミングで枝落としを市役所へお願いして頂けたら、昨年同様、ムクドリも苦情を出さず、欅も守って、両方うまくやってゆけるだろうと、一回目の理事会で引き継ぎのときよくお願いしました。 まさか、突然切り倒してしまうとは…思いませんでした。全く知りませんでした。 新理事長から住民へ何のお知らせも相談も無かったことには驚きました。市役所では「地区長も理事長も承認され、地域の要望もお聞きして…」等などおっしゃっていました。でも、切り倒して等という要望は、昨年までは少なくとも一切ありませんでした。そんな要望は昨年までは一切聞きませんでしたし、市役所へ出しませんでした。 街路樹は市役所のものですし管理や野鳥対策などは色々大変なようではあります。でも、貴重な自然でもあるものでしたので、理事長からは一言住民全体へ知らせて意見を聞いて市役所へ報告するなりして頂きたかったです。切り倒して等という要望は、昨年までは当マンション管理組合へ全く出ていませんでしたし、昨年の役員理事会からも市役所へ一度も出していませんので。…本当に残念です(悲)。。 伐採後は低木などや、ムクドリ等のことも考えた樹などを植えて行くそうです。(市役所の担当者の方より) |
246:
マンション住民さん
[2011-05-24 22:05:09]
何だか住んでいる街への愛着の薄れる出来事ですね。
風が吹いて木々の葉の揺れる音とか気持ち良かったのに… 低木植えるにしても税金使うんだろうし、勿体無い話です。 |
247:
匿名
[2011-05-30 23:06:06]
伐採に賛成です。
今まで暗い感じでしたのが、広々と明るい感じになったと思います。 もう少し南の方の木も伐採してほしいくらいです。 伐採の後、小さい木が植えてありますが、できれば歩道にしてほしいと思います。 道幅が狭いため、歩いている時に車が来て怖い思いをしました。 とくに小さい子供には危険ではないかと思います。 |
248:
匿名
[2011-06-16 15:23:56]
みなさん夜の酔っ払いの声はきになりませんか…!?
最近風が心地よくて窓を開けていますが、高崎○場のお客さんがずっと道で騒いでいるのはどうかと思います! |
249:
マンション住民さん
[2011-06-19 02:09:32]
酒場の客の声もうるさいし、
最近、ピアノの音も毎日のように、周り中に響いているのに やめない住人がいます。ものすごく迷惑です。 今時ピアノなんて、ボリュームに消音機能にヘッドホンに 音調整がついているものなどいくらでもあります。 音を消すグッズなど山ほど出てます。 わざわざ騒音被害を出すピアノを選んで買って 防音対策を一切しないで近所に迷惑をかけているのです。 騒音で周囲に迷惑をかけるような人は何かおかしいのではないでしょうか! |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
理事の皆様、長い間大変お疲れ様でした。
今回の抽選で、今まで黙認されていた規格違反の駐車が改められたのではないでしょうか。
今後は、契約時に車検証でのチェックをよろしくお願いいたします。