パナソニックホームズ(パナホーム)で建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。パナソニック ホームズの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
【公式サイト】
https://homes.panasonic.com/sumai/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
敷地を最大限に活用できるカサート、多層階住宅シリーズのビューノ、光触媒タイル外壁の「キラテック」など、パナソニック ホームズ(パナホーム)について語りましょう。
■パナソニックホームズ施主ブロガー
【アンパンまま】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/go-go-anmama/
[スレ作成日時]2014-10-25 23:02:52
パナソニックホームズ(パナホーム)の評判ってどうですか? (総合スレ)
1444:
名無しさん
[2018-04-26 04:26:28]
|
1445:
通りがかりさん
[2018-04-26 11:23:39]
HMの現場監督なんかキャパオーバーで期待なんかしても無駄だよ。
仕事行く前に毎日見にいった方がいいさ。 |
1446:
匿名さん
[2018-04-27 01:36:18]
毎日そんな事出来るかよ
|
1447:
通りがかりさん
[2018-04-27 08:45:07]
|
1448:
匿名さん
[2018-04-28 00:23:07]
その通りだね
バレなきゃいいぐらいの感覚でやってると思わせるからね 困ったもんだよ |
1449:
匿名さん
[2018-04-28 11:11:14]
網戸が歪んでるから隙間だらけ
意味なし |
1450:
匿名さん
[2018-05-01 11:38:21]
実はパナホーム、北海道で再挑戦するんですよ。ただ、戸建てではなく、分譲マンションで再挑戦することになっていますが…。
社名をパナソニックホームズに変えて心機一転ということになりますが、分譲マンションは何とか成功してもらいたいですねえ。 |
1451:
匿名さん
[2018-05-02 01:31:56]
>>1439 さん
昨年、パネル構法で建てましたが、確かできないといわれたように思います。 うちも可能なら変更を検討したと思うのですが。 窓は旭硝子のサンバランスシリーズが入ると思います。なるべく断熱性能を上げたいと相談したら、アルゴンガス入りを選ぶことはできたので、そうしました。 |
1452:
戸建て検討中さん
[2018-05-02 05:47:51]
|
1453:
匿名さん
[2018-05-02 23:37:30]
|
|
1454:
戸建て検討中さん
[2018-05-03 07:45:09]
工務店なら何でも可能ですけど、大手HMの場合は取扱商品が限られてますよ。
断熱材とか窓とかは希望通りにはいかないもので、グレードアップとしての選択肢 がいくつかあるだけでしょう。 もし、こだわるのであれば工務店とか、希望通りの建材を使っているメーカーを 選ぶしかないです。 |
1455:
評判気になるさん
[2018-05-03 17:42:14]
|
1456:
評判気になるさん
[2018-05-03 17:50:59]
|
1457:
評判気になるさん
[2018-05-03 18:10:23]
|
1458:
匿名さん
[2018-05-09 13:04:51]
規格住宅だと、選択肢などはかなり限られてきてしまうのでしょうか。
メーカーによって、選択肢の幅というのがかなり異なってきているというのは、耳にしたことがあります。 建材の選択肢は少ない場合でも、カラーセレクトは豊富だったりしますよね。そういうところで自分好みにしていくのも良いのかなぁとも思います。 |
1459:
匿名さん
[2018-05-11 10:19:24]
カラーセレクトはあまり意味ありませんでした。
室内のドアや廻り縁、窓枠やカーテンボックスは、最初、木目や色合い、質感を統一してありました、普通はそうすると思いますが、ところが、欠陥や雨漏り続出で補修するときには、調達の関係とかで、無最初のと同じのはなくて、別の部材(製造元が別)で似たやつになってしまうので、もう完全にバラバラになってしまいます、何のために統一してコーディネイトしたのかわからなくなってしまいます。 外観にしても、壁の色や、玄関ドア、サッシに屋根の色は、やはりコーディネートしてあったのですが、補修のたびに色や質感などが、全然違ったものになっていき、訳の分からない寄せ集めのようになって、最初のイメージとは、似ても似つかない外観になってしまいます。 それでも欠陥がなくなれば、まだ救いもありますが、そんなになっても結局、欠陥はなくなりません。 |
1460:
通りがかりさん
[2018-05-12 21:49:09]
基礎は仕上がってからハウスメーカーの場合4週間経過後に骨組を組まないと基礎にクラックが発生する
ハウスメーカーは何十トンもある架構体を基礎を充分な養生期間を設定せず、基礎工事完了後即一日で組み上げるためクラックが発生する 基礎は完了後四週間掛けて雨に打たせながらゆっくり強度を発揮していく クラックが発生した基礎は本来の50パーセント程度の強度しか望めない ハウスメーカーを扱う営業でこの事を理解する営業はいない ハウスは所詮素人同士の売買 基礎完了翌日に本体の組立は建築基準法違反 |
詳しい方教えてください