パナソニックホームズ(パナホーム)で建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。パナソニック ホームズの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
【公式サイト】
https://homes.panasonic.com/sumai/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
敷地を最大限に活用できるカサート、多層階住宅シリーズのビューノ、光触媒タイル外壁の「キラテック」など、パナソニック ホームズ(パナホーム)について語りましょう。
■パナソニックホームズ施主ブロガー
【アンパンまま】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/go-go-anmama/
[スレ作成日時]2014-10-25 23:02:52
パナソニックホームズ(パナホーム)の評判ってどうですか? (総合スレ)
2633:
周辺住民さん
[2020-10-17 01:05:12]
|
2634:
通りがかりさん
[2020-10-20 21:19:34]
|
2635:
通りがかりさん
[2020-10-20 23:53:16]
>>2634 通りがかりさん
たしかにオーバーハング以外の外装材はオリジナルなのが多いな。 ただ材質アルミ型材で1mm厚は確保してるから建材としてはノーマル。 ただ卸値が半端なく安いだろうとは思う。最近始めた木造のサイディング部材も目地ジョイナーって言うサイディング材同士をコーキングする箇所に使う鉄材なんざ長さ3mで30円前後だろうし。 |
2636:
匿名さん
[2020-10-21 03:39:54]
サイディングだと光セラになりますか?
キラテックタイルだといくらくらい上がりますか? |
2637:
匿名さん
[2020-10-21 18:13:13]
>>2636 匿名さん
パナソニックホームズは鉄骨造だから新規で建てる場合はキラテックのみ。リフォームについてもキラテック推し。 ただ矛盾してるけど一応レベルで木造も扱ってる。だがパナの営業も工事部に木造建築のノウハウがないから、建築時やアフターは地元業者に丸投げする。サイディングはケイミュー製、ただ建売しか見たことないから光セラかは知らん。 |
2638:
匿名さん
[2020-10-21 18:27:14]
キラテックについては施工不良というか、人が300mm角を1枚として壁に張っていくのと壁も数mm単位で曲がりがあるからタイルもそれに従い波打ったような仕上がりになる。特にLBボーダーみたいな細め長方形は目地が見える仕様だから目立つ。ただ極端に曲がってるやつはアフターに言えば後日手作業で張り替えてくれる。
壁に興味がない人間はHGかLSにしたほうが面倒は減る。 前に本社工事部隊の人間に60年の根拠を聞いたら「タイルというか、下地に使われてる接着剤の耐用年数が理論値60年」からきているとのこと。 |
2639:
周辺住民さん
[2020-10-21 22:17:56]
カサートCハイグレード断熱についてわかる方いたら教えてください。
今年になってから?断熱材の素材か厚みがかわったと聴いたような気がするのですが、何が変わったのかわかる方いますか? わかる方いたら教えてくださいorz |
2640:
評判気になるさん
[2020-10-23 11:15:28]
パナホームはとにかく早すぎる十年ぐらいで壁はひび割れが入りグズグズになってとそうのピンホール見たいな所とかから虫食いができ、気付けばあっちこっち虫食いだらけ新築の時は1番高いセラミック顔料が入った塗装の意味がない、しつないはあっちこっち亀裂が入り屋根はボルトからの錆が壁につき普通ボルトに錆が回らない様にシールすることもしていなあこんなメーカーあるんだと最近気がついたよ 高い外壁や塗装してもパナホームで建てたら何の意味も無さないしまた営業に言っても修復で300万以上の見積もり持ってくるなんの保証も無いのかといっても経年劣化だとさ、まともなハウスメーカーに頼めば良かったと今は大後悔している 塗装屋さんに聞いたらどこのメーカーが1番タチが悪いかわかってるよ
|
2641:
戸建て検討中さん
[2020-10-24 21:05:45]
|
2642:
通りがかりさん
[2020-10-26 20:42:07]
はじめまして。当方築15年目ですが、オプションでリビングと廊下の床を当時ナショナルのオーマイティーシグノという床材にしました。
築2年くらいで住宅メーカーが倒産してしまい、アフターフォローもなかったのですが、築8年くらいから日の当たる床の表面が剥がれはじめ、現在では日の当たらない、重いものも乗っていない所も剥がれてひどい状況です。Panasonicに見てもらいましたが、有償の修理90万と言われました。築15年しか持たない事が分かっていたら選びませんでした。残念でなりません。その他の床材(標準の安い床)は全く問題ありません。 同様の事例が散見されますが、Panasonicは対応してくれないようです。 |
|
2643:
戸建て検討中さん
[2020-10-26 21:07:21]
|
2644:
検討者さん
[2020-10-26 21:08:12]
ビューノの重量鉄骨で三階建ての住宅建てた方います??
|
2645:
匿名さん
[2020-10-29 15:58:16]
重量鉄骨で三階建てですが、施工不良だらけ℃雨漏り多発です。
設備関連も施工不良多発で、まともに機能しないので使い物になりません。 |
2646:
通りすがりの匿名さん
[2020-10-29 18:50:21]
>>2639 周辺住民さん
天井がロックウール200mm、壁がロックウール75mmハイグレード断熱仕様、基礎はポリスチレンフォーム90mmハイグレード断熱仕様ですね。ハイグレード断熱仕様は充填率が違うんだと思います。 |
2647:
検討者さん
[2020-10-29 20:53:11]
|
2648:
匿名さん
[2020-10-30 18:27:30]
素人が作ったような家
第三者機関とかに見てもらってもこれは酷いというレベル 現場責任者が平気で新築の仕上がりじゃないとふざけながら言ったり詐欺レベルの会社 |
2649:
通りすがりの匿名さん
[2020-10-30 19:19:41]
>>2647 検討者さん
カサートC 断熱材とかで検索すると比較の図が出てきますよ。壁は正しくはロックウール+ポリスチレンフォーム20mmみたいですね。(確認済証には壁のポリスチレンの記載なかったのですが。。。)基礎は図だと80mmとなってますが我が家は90mmとなってました。 |
2650:
通りがかりさん
[2020-10-30 20:30:40]
そのポリスチレンフォームに下地合板を打ちつけてしまってるために合板の固定が完全ではなく、壁クロスが割れます。
日本でもパナソニックホームズくらいです。 普通の建築設計ではありえません。 外壁断面図を請求して、詳しい方に相談されるといいでしょう。 |
2651:
通りがかりさん
[2020-11-01 18:49:44]
>>2624 戸建て検討中さん
賃貸住宅を建てて5年程になりますが 退去した入居者さんは冬は本当に寒かった と言い残して行きました 壁紙にヒビが入っても入居者さんの使い方が悪いと言います そんな訳ないですよ だって天井付近ですよ 他の部屋も同じ要にヒビが入ってました ついでに汚水枡にボルトで車止めを付けられました ヒドイ |
2652:
匿名さん
[2020-11-05 14:32:04]
2651の書き込み見て、なるほど、現場で職人業者間の打ち合わせできてないと、感じるわ。
普通の工事現場なら、監督が仕切って、車庫の上に、排水桝設置できるかどうか、せざるを得ないときはどこに設置できるか指示するので書き込みのようなことは起こらない。 ところがPHの場合、打ち合わせしてないから、水道業者は、適当なところに桝設けて、外構業者は、車庫のことしか考えてないから、桝の上にボルト止めする。 結局PHは建設業者というより、部材出荷屋でしかない。 ところで、現場でだれが一番偉いか知ってる? 普通は現場監督なんだけれども、PHの場合は違う。 多分一番は、湖東興産や筑波物流の、運送上棟業者だろうな。監督は拝み倒して上棟予定を入れてもらっている。 彼らは、工場と結びついた専属業者だ。PH資本も入っているんじゃないかな。 2番は足場業者、ほとんど専属で、お願いして日程を入れてもらってるのは上棟業者と同じ。足場を組むのも大変だが、外すのはもっと大変。引き渡し時期が集中して押しているし、足場が外れないと屋外給排水、外構ができない。 在来工法の足場が使えればいいが、予算はPH専属業者の金額だし、監督に知り合い足場業者のルートもない。 その次あたりが内装業者かな。やっぱり引き渡しが集中して業者の取り合いになる。 次あたりでやっと監督になる。 とはいっても、部材が足りないとか破損したから大至急手配してくれという大工の手元だが。 監督と大工どっちが偉いか?まあ、どっこいどっこいかな。屋内給排水や屋内電気工事の工事日程を仕切っているのは大工だ。収まりは大工のほうが知ってるが、大工の数が多いから監督の裁量で現場を割り振れる。 水道業者電気業者は数が多いから、監督の裁量で割り振れる。 一番立場が弱いのが、PHの部材積算社員かな。積算ミスはつきものだし、そのたびに監督から叱られる。 本当は部材に関しては、一番知識あるんだけどね。 こんな状態だから、現場に一斉に業者を集めて監督が仕切るなんてのができなく、2651指摘のミスが出る。 |
今日支店の工事課長さんが仕様書持ってきて「仕様なんです」と一歩も引かなく、他の家も見せてもらったがここまでひどいのは見れなかった。
「外して直すことできないのか?」と聞くと「足場がどうだぁこうだ、経験上問題が起こる可能性は・・・」と禅問答。
問題が起きてからでは遅くないか?火は煙の出始めの時に消すべきでは?と突っ込んだがダメだったな。
ちなみに皆さんの家もこんな感じですか?