コンパクトなグローベルザ目白プレミアムについて、いろいろ情報がほしいです。
便利でいろいろな駅に行ける、立地がいいと感じますが、
暮らしやすいところなのか知りたいです。
所在地:東京都豊島区目白5丁目1917番1(地番)
交通:西武池袋線 「椎名町」駅 徒歩2分 、山手線 「目白」駅 徒歩15分
東京メトロ副都心線 「池袋」駅 徒歩18分 、東京メトロ丸ノ内線 「池袋」駅 徒歩18分
埼京線 「池袋」駅 徒歩21分 、東武東上線 「池袋」駅 徒歩21分
東京メトロ有楽町線 「要町」駅 徒歩13分 、都営大江戸線 「落合南長崎」駅 徒歩16分
間取:1LDK・2LDK
面積:35.43平米~45.77平米
売主・事業主:プロスペクト
物件URL:http://www.gro-bels.co.jp/KOBETSU/GB140002/
施工会社:株式会社CMC
管理会社:未定
[スレ作成日時]2014-10-25 22:49:54
グローベル ザ・目白プレミアムってどう?
21:
物件比較中さん
[2015-01-10 11:39:53]
|
22:
働く女子さん [女性 30代]
[2015-01-10 23:02:46]
モデルルームに行ってみた方、どんな感じでしたか?
いろいろ情報教えて下さいませんか? |
23:
匿名さん
[2015-01-10 23:09:21]
|
24:
匿名さん
[2015-01-11 01:02:22]
|
25:
匿名さん
[2015-01-11 15:44:48]
>>22
担当の方は、しつこくなく押し売りされずよかったです。このままこの感じをキープしてくれると精神的に楽に品定めできそうです。 モデルルームはAタイプの部屋でした。 1LDKにしては、収納や水回りが広くていいと思いました。 あとは価格次第ですかね。予想していたより高かったので、検討します。 |
26:
匿名さん
[2015-01-11 21:31:24]
事故物件の跡地だから、もっと安いかと思ったけど、なかなか強気の価格だなー。入居後に何か起きたらちょっと恐いなー
|
27:
匿名さん
[2015-01-12 01:58:49]
かなり迷ってます。他にシングル向けでいいマンションがなくて。購入される方、購入されない方の理由が知りたいです。
|
28:
働く女子さん [女性 30代]
[2015-01-12 13:43:14]
Aタイプが見れるんですね。水回りと収納は重要ですよね!
しつこくされないというのは安心です。モデルルーム、行ってみようかな。 |
29:
購入経験者さん
[2015-01-12 21:43:29]
>>27
わたしは見送った派です。 高校までずっと目白に通ってましたが はっきりいって名乗ってるけど遠くて目白じゃないわりに高そう、外廊下、、 売主が聞いたことなくて経営もコロコロかわってるみたいで不安。 実家も大手分譲のマンションだったし、やっぱり買うにはある程度のシリーズものがいいかなって思って、去年ちがうところにしましたけどね。 |
30:
匿名さん
[2015-01-12 22:17:42]
モデルルーム行きました。女性向けの設備が多く、南向き。マンション前に住む方専用の庭があるなんて、シングル向けマンションで見たことないですね。価格は高めですが、頑張れる範囲かな。
このモデルルームからの帰りに反対側のマンションを販売してる営業にひつこくされました。大通り向いたマンションだから苦戦してるのですかね。私は大通り向いてるので検討から外してました。 |
|
31:
匿名さん
[2015-01-13 00:41:39]
>>29
私も購入するなら大手がいいと思っていましたが、大手のシングル向けって、割と立地がいい場所にあるとかなり高いし、少し離れた大手のファミリータイプのマンションの中にある1Lとかだと日当たりが悪いし、なかなか購入したくてもできない状況でした。 本当は大手のファミリータイプの世帯数があるところのシングル向けの部屋だと色々と安心ですよね。 29さんは、どんなマンション購入されたのですか? 参考にぜひ教えてほしいです。 |
32:
匿名さん
[2015-01-13 01:18:19]
>>30
正直、専用の庭はいらなかったです。そこに住んだとして庭にいくことはないと思いました。庭の管理費かける位なら駐輪場無料にするとかしてほしかったです。 向かいのマンションの営業には引きました。 必死さが需要のなさに比例しますね。 よく営業マンは、早く決めないとすぐ売れると言って焦らせますが、逆効果だと思います。本当にほしかったら買いますから!人気物件はそもそも抽選になるので。 しつこくされればされるほど買う気が失せます。 |
33:
匿名さん
[2015-01-13 02:29:52]
山手通りが近くにあると、排気ガスとかどうなんだろう?洗濯物、布団外に干せるかなー。
知り合いが大通りに面してるバルコニーで埃まみれっていってた。ここは面してはないけどそんなに大差なさそうな気がする。 |
34:
匿名さん
[2015-01-13 11:38:56]
33さん、排気ガスは同じく気になりますね。
高速や国道に近くて洗濯物は部屋干ししていると言う友人もいます。 ここもちょっと心配ですよね。 ご近所にお住いの方とかいらっしゃればお聞きしたいですね。 |
35:
匿名さん
[2015-01-13 12:18:43]
>>33 34
私も騒音と排気ガス気になります。こういうとき中古物件や既に建ってる新築物件のほうが検証しやすくていいなと思っちゃいます。 ここは住宅ローン控除対象外ってのも微妙です。シングルには国は冷たいですよね。 |
36:
物件比較中さん [女性]
[2015-01-14 19:20:02]
都内新築マンションを探しているものです。予算重視です。過去のことは過去のこと。目白住所であること、南向き物件ということで、かなり推している物件です。一度、モデルルーム見学をお勧めします。なんといっても、収納が多く、仕様は女性の立場に立って、納得いくものばかりでした。Aタイプは専用ポーチが付くのもいいですね。山手通りの音、埃、池袋線の音は駅近なので仕方ないのかなと考えています。どこを重視するかですね。
向いのマンション営業マンがしつこいとのことでしたが、私はそう感じませんでした。向こうの営業マンもとても親身になって相談にのってくれました。 |
37:
匿名さん
[2015-01-14 19:38:40]
山手通りは拡幅工事が終わって、地下を首都高が通って以降、
交通量が減りましたよ。 渋滞はめったに起きません。 それと石原さんの時代に制定された排ガス規制の効果は如実に表れています。 そのせいか、整備された幅の広い歩道でウォーキングやジョギングをなさってる方たちの多いこと。 それだけ空気汚染度が低いのだと思います。 歩道と自転車通行スペースが分離されているので、 自転車利用も便利です。 ギア付きの自転車なら東中野や坂上、初台方面までも楽勝です。 さすがに今の時期や真夏は無理ですけどね。 |
38:
匿名さん
[2015-01-14 23:53:20]
グローベルザ目白プレミアムってマンション名がビミョ~。つけた人センスないわ。
|
39:
匿名さん
[2015-01-19 00:53:34]
なかなか良い物件だと思います。
13階建、ワンフロアー4部屋の縦長の建物で一階が駐車場となると、大地震が起きたときは大丈夫でしょうか? |
40:
匿名さん
[2015-01-19 10:30:12]
25さん
営業さんがしつこい営業されないとのこと。それは良いですね。 営業トーク炸裂に来られてしまうと本当に困りますよ。 それがあるから、なかなかモデルルーム見学行けなかったりします。 安心して見学に行けそうですね。 |
思っていたよりもあの位置は線路の音が聞こえるんですね。
外廊下だとすると北側の部屋は丸聞こえかなあ。。