あすと長町に建設される、シティタワー長町新都心について情報をお願いします。
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/tohoku/05219/
売主:住友不動産
施工会社:大林組 東北支店
管理会社:住友不動産建物サービス
所在地:宮城県仙台市太白区あすと長町4丁目2番11
交通:JR東日本 東北本線 長町駅 徒歩7分
仙台市地下鉄南北線 長町駅 徒歩8分
間取り:1LDK+2S~4LDK
専有面積:73.34平米~100.18平米
総戸数:414戸
販売スケジュール:平成27年3月上旬 開始予定
入居日:平成28年10月上旬 予定
[スレ作成日時]2014-10-24 23:54:17
シティタワー長町新都心ってどうですか?
821:
匿名さん
[2015-08-12 13:11:50]
モデルルームに行けば済むことでしょ
|
||
822:
匿名
[2015-08-12 15:19:08]
CT1のモデルルームに行けば教えてもらえるんですか?
|
||
823:
匿名さん
[2015-08-12 19:17:44]
CT2のMRはナイジェリア
|
||
824:
匿名さん
[2015-08-12 22:17:28]
ナイジェリア笑
|
||
825:
匿名さん
[2015-08-15 14:22:02]
CMたくさん放映してますね
わたしもCT2に期待してます 1と同じ団地型かもしれないが、少しでもエントランスアプローチを作ってほしい |
||
826:
匿名さん
[2015-08-15 14:31:51]
仙台サイダイタワーは三井とともにいい場所だと思うけどなあ。
|
||
827:
匿名さん
[2015-08-15 16:42:13]
イオンのリミットはいつ?
|
||
828:
匿名さん
[2015-08-15 19:40:15]
CT1買うならCT2の20階くらい買うかなぁ。眺望は何より大事。
|
||
829:
匿名さん
[2015-08-15 22:41:36]
ct2の南向きで20階なら、4500万くらいかな。
この価格で、ct1と同仕様でも買うんですか? いくらなんでも高いし、値崩れ起こすと思うけど。 |
||
830:
匿名さん
[2015-08-15 22:43:27]
CT1の20階でも4500万円以上するでしょ。
値崩れの話は出しちゃだめ。まじ。 |
||
|
||
831:
匿名さん
[2015-08-16 07:21:48]
タブーの話は、今のあすとの分譲計画ではいつか訪れることだと思うけどなあ。
まあ、あすと含めて長町周辺の魅力が増えればいいですね。 |
||
832:
匿名さん
[2015-08-16 15:18:32]
価値は市場が決めるのよ。誰が決めるわけではない。
|
||
833:
匿名さん
[2015-08-16 16:20:56]
|
||
834:
匿名さん
[2015-08-16 18:36:27]
まあ、高い安いの話ではなくて、
今必要だったら買うだろうし、タイミングの問題だと思うけどな。 個人的には、29年3月引き渡しになったので、それ以上遅れないかどうかが気になりますね。 お子さんがいたら1か月遅れるだけで大変なことだよ。 |
||
835:
匿名
[2015-08-16 22:45:01]
それでも80m2ちょいで5000万台は手が出ない・・・。
|
||
836:
匿名さん
[2015-08-16 23:01:45]
これなら、プラウドシティが良かったって人もいるでしょうね。比較のために野村見送っていた人の中には。
|
||
837:
匿名さん
[2015-08-16 23:35:50]
5480÷80=68.5万円
おーぅ |
||
838:
匿名さん
[2015-08-17 08:25:14]
>>835
野村も似たような価格だと思うけどなあ。70平米で、4000万位でしょう。東側はもう少し安いかな。 |
||
839:
匿名さん
[2015-08-17 09:50:47]
まぁ10年前くらいは平米35万円くらいだった地域ですから。単純に倍です。
|
||
840:
匿名さん
[2015-08-17 11:15:31]
この前見学したら適当に案内された。買えないと思われたのかもしれません。おばさんの営業でした。担当は変えてもらえるものですか?
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |