あすと長町に建設される、シティタワー長町新都心について情報をお願いします。
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/tohoku/05219/
売主:住友不動産
施工会社:大林組 東北支店
管理会社:住友不動産建物サービス
所在地:宮城県仙台市太白区あすと長町4丁目2番11
交通:JR東日本 東北本線 長町駅 徒歩7分
仙台市地下鉄南北線 長町駅 徒歩8分
間取り:1LDK+2S~4LDK
専有面積:73.34平米~100.18平米
総戸数:414戸
販売スケジュール:平成27年3月上旬 開始予定
入居日:平成28年10月上旬 予定
[スレ作成日時]2014-10-24 23:54:17
シティタワー長町新都心ってどうですか?
521:
匿名さん
[2015-05-21 06:40:39]
代官山の蔦屋クラスが来て欲しいけど・・
|
522:
匿名さん
[2015-05-21 08:24:31]
ビッグはパス
|
523:
匿名さん
[2015-05-21 09:09:06]
ヤマザワのあすと長町への出店は
駅前の一等地だし、 始めから「え?」「本当ですか?」 って印象だった… 土地が高値で売れた結果、 皆が良かったと思う。 イオンタウンが出店するなら 船橋店みたいな感じだったら良いなぁ〜と‼︎ |
524:
匿名さん
[2015-05-21 22:04:05]
いずれにしてもシンボリック的な物をお願いしたい
|
525:
マンション住民さん
[2015-05-21 23:09:16]
|
526:
匿名さん
[2015-05-21 23:12:36]
イオンはあの土地の広さじゃ、そんなに大きいのは無理でしょう。それよりも東北大学跡地につぎ込むでしょ、きっと。
|
527:
匿名さん
[2015-05-22 00:07:54]
|
528:
匿名さん
[2015-05-22 03:27:41]
>>527
イオンはまだいいじゃないの。最悪なのはビッグでしょ |
529:
匿名さん
[2015-05-22 03:54:11]
ビッグに謝れ
|
530:
匿名さん
[2015-05-22 10:46:10]
ビッグ リドンキー
|
|
531:
匿名さん
[2015-05-22 15:52:39]
イオンはヨーク、生協、ヤマザワの生鮮からかなり見劣りするというか、食べててやっぱ味がかなり落ちるとは思うけど、、、安いけどさぁ。ビッグは行ったことありませんので分かりません。
|
532:
匿名さん
[2015-05-22 18:35:48]
じゃあイオンに住むのはやめようかな
|
533:
匿名さん
[2015-05-22 23:26:12]
|
534:
匿名さん
[2015-05-23 00:56:43]
皆さん、地元のウジエスーパーをお忘れなく!
安くてボリュームがあって、庶民の味方だよ。 イオンは民主党のフランケン岡田の父と兄貴がやってるから嫌だ。 |
535:
匿名さん
[2015-05-23 03:43:28]
まぁスレ違いになりましたが、この地域のスーパー事情はここに出るはずだったヤマザワがないせいで実は非常に深刻です。太子堂ヨーク以外、買い物したい店がありませんから。
長町ヨークは1回くらい行ったけど、なんかボツです。IKEAを異常に意識したり、その他も標識だらけにするのが、気持ち悪い。 |
536:
匿名さん
[2015-05-23 08:05:18]
私もイオンは、食料品の品揃えは良くないと思う。ベニマルも安くはないけど、近くに生協、ベニマルがあれば、ベニマルに行くかなぁ。ヤマザワには期待していたのに、ほんとにがっかりしました。
イオンは、あれば行くけど、なくてもヨークだけでは、絶対足りないので、出店してほしい。 |
537:
匿名さん
[2015-05-23 08:07:39]
太子堂のヨーク位は広いといいですよね。そこは納得です。
|
538:
匿名さん
[2015-05-23 08:32:47]
好き嫌いではなく、数店舗のスーパーを使い分けるのが理想。
|
539:
匿名さん
[2015-05-23 09:29:20]
スレ違いですが、ヨークベニマルを、ヨークと呼ぶかたと、ベニマルと呼ぶかたに別れるのですね。
イトーヨーカ堂は、ヨーカドーですよね? |
540:
匿名さん
[2015-05-23 10:46:44]
ベニマルっていう人初めて見たよ
|