あすと長町に建設される、シティタワー長町新都心について情報をお願いします。
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/tohoku/05219/
売主:住友不動産
施工会社:大林組 東北支店
管理会社:住友不動産建物サービス
所在地:宮城県仙台市太白区あすと長町4丁目2番11
交通:JR東日本 東北本線 長町駅 徒歩7分
仙台市地下鉄南北線 長町駅 徒歩8分
間取り:1LDK+2S~4LDK
専有面積:73.34平米~100.18平米
総戸数:414戸
販売スケジュール:平成27年3月上旬 開始予定
入居日:平成28年10月上旬 予定
[スレ作成日時]2014-10-24 23:54:17
シティタワー長町新都心ってどうですか?
21:
物件比較中さん
[2014-10-28 13:35:25]
さすがに外観はスミフの方が野村より全然良いね。
|
22:
匿名さん
[2014-10-29 20:08:12]
仕様と価格に興味あります。過去のあすとの物件よりもきっと高くなるのかな。かなりの規模の物件だから、いくつか物件が出た後の販売でもあるし、売り切るのは大変かもしれませんね。外観イメージはいいですね!
|
23:
匿名さん
[2014-10-29 23:41:55]
住友は早期完売なんて目指していないと思いますよ。
時間をかけて売ると思います。 売れ行きは未知数ですが、完成しても完売はしていないかも。 |
24:
匿名さん
[2014-10-31 11:02:43]
外観をベタ褒めする投稿が続いてるけど、本当にそう思ってる?
他の住友の洗練された外観の物件とは違った、典型的な団地型マンションっていう印象を受けたけど |
25:
匿名さん
[2014-10-31 18:31:23]
財閥物件ですよ。
|
26:
匿名さん
[2014-11-01 06:36:26]
一目で住友のマンションと判る、シティタワーなら大きなガラス貼りでダイレクト何とかビューが売りじゃないの?
ここはベランダなのね。 長町の客層だとこうなっちゃうのかな、ファミリー狙いで行かざるを得ないか。 |
27:
匿名さん
[2014-11-01 09:08:31]
中心部の住友タワーとは違うと思うよ。
戸数も多いからね。 内廊下のタワーにしているのは住友だけで、青葉通りレジ、一番町レジ、みなバルコニーがついている。 |
28:
匿名さん
[2014-11-01 21:29:15]
ここの価格も高いのかなぁ。他のあすとの物件も高かったし、、、。仕様をどの程度まで下げてくるのか。。。
|
29:
匿名さん
[2014-11-01 23:42:33]
仕様はそんなに下げないと思うけどなあ。その分高くするとは思うけど。
|
30:
匿名さん
[2014-11-02 05:05:00]
|
|
31:
匿名さん
[2014-11-02 21:43:48]
>>30
同意! |
32:
匿名さん
[2014-11-02 22:11:00]
資料が届くのを楽しみに待ってます。あとは、価格がどの程度高騰するのか...。
|
33:
匿名さん
[2014-11-02 23:37:52]
中間階免震みたいですね。
仙台最大414戸、オール電化、免震、100%自走式駐車場。 コンシェルジュあり。 |
34:
匿名さん
[2014-11-03 13:05:06]
>>30
ネタなのか本気なのか分かりかねる… |
35:
匿名さん
[2014-11-03 19:30:34]
>>30は、何を言っているのか意味が分からない。
スルーしたらいいだけ。 |
36:
匿名さん
[2014-11-03 20:17:57]
26が35で納得!
|
37:
匿名さん
[2014-11-03 20:22:55]
オール電化、免震はいいですね。早く価格と仕様が知りたいですね。大規模物件だから、管理費は安くなりそう。。
|
38:
匿名さん
[2014-11-07 22:17:07]
住み換えを検討してを検討して、資料請求をしました。
まだパンフレット作成中との事で、年末位の発送になるかな?と言われました。 多分、想像以上の金額になると思いますが新築物件はMR見学でも楽しみです。 100%自走式駐車場もあまり期待していなかった為、正直大規模物件で対処してくれる事は嬉しいです。 |
39:
匿名さん
[2014-11-08 21:41:43]
アンケートに答えた人が先に呼ばれるのでしょうか。チラシが送られてきました。
|
40:
匿名さん
[2014-11-09 06:55:55]
きっと資金力のある方なのでしょうね。
先方から送られてくるとは羨ましいです。 多分、優先的にMR見学できそうな気がします。 |