野村不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウド日本橋三越前」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 日本橋堀留町
  6. 1丁目
  7. プラウド日本橋三越前
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2017-02-08 08:29:17
 削除依頼 投稿する

プラウド日本橋三越前ってどうでしょうか。

都心に住むって感じでいいですね。
いろいろな駅もアクセスしやすいし、アクティブに暮らせそう。
広さもいろいろなんですね。

所在地:東京都中央区日本橋堀留町1丁目13-3(地番)
交通:東京メトロ銀座線 「三越前」駅 徒歩6分 、総武本線 「新日本橋」駅 徒歩4分
東京メトロ日比谷線 「小伝馬町」駅 徒歩4分 、都営浅草線 「人形町」駅 徒歩7分
都営新宿線 「馬喰横山」駅 徒歩8分 、山手線 「東京」駅 徒歩15分
中央本線(JR東日本) 「東京」駅 徒歩15分 、東海道新幹線 「東京」駅 徒歩15分
間取:1LDK ~3LDK
面積:41.54平米~72.02平米
売主:野村不動産

物件URL:http://www.proud-web.jp/mansion/mitsukoshimae/index.html
施工会社:三井住友建設株式会社東京建築支店
管理会社:野村不動産パートナーズ

[スレ作成日時]2014-10-24 13:34:59

現在の物件
プラウド日本橋三越前
プラウド日本橋三越前
 
所在地:東京都中央区日本橋堀留町1丁目13-3(地番)
交通:東京メトロ銀座線 三越前駅 徒歩6分
総戸数: 88戸

プラウド日本橋三越前

1: 匿名さん 
[2014-10-24 13:52:29]
いいね。買いたい。でもプラウドだしこのご時世だしかなり高そう。
2: 匿名さん 
[2014-10-24 14:08:39]
凄いとこにできますね!
ここなら全てチャリで事足りますねー。
3: 匿名さん 
[2014-10-24 15:57:36]
八丁堀、買ったんだけど。こっちが良くなった。
4: 匿名さん 
[2014-10-24 16:00:04]
また超狭いの作るんだ。
5: 匿名さん 
[2014-10-24 16:04:03]
4畳なんて、要らねー
6: 匿名さん 
[2014-10-24 16:36:01]
この洋室2と3の間は壁じゃなくて引き戸だから
いちおう区切って3LDKとして売るけど、開けて使えってことかな
7: 匿名さん 
[2014-10-24 16:41:38]
狭いのしか買えない人はいるんだと思います。
8: 匿名さん 
[2014-10-24 20:01:44]
小伝馬町の方が近い
9: 匿名さん 
[2014-10-24 20:14:11]
間取り悪すぎ。パスかな。。
11: 匿名さん 
[2014-10-24 22:34:10]
最寄駅が16駅もあるなんてすばらしい!!!
12: 匿名さん 
[2014-10-25 05:24:26]
最寄駅が16もあるって、どこが一番近いの?
13: 匿名さん 
[2014-10-25 09:59:57]
小さくして高く売る気でしょ。
14: 匿名さん 
[2014-10-25 10:04:01]
41㎡希望。
4000万円位ですかね。
何より、16駅も使えるのが良いよね。
15: 匿名さん 
[2014-10-25 10:06:58]
北側にエントランス作ったら要注意だね。
現地行ったとき、無断駐輪すごかった。
ビル街だけに物騒ですね。
16: 周辺住民さん 
[2014-10-26 08:39:11]
コレド周辺に止められず、皆この場所に
止めちゃうんです。
特に土日はひどいですよ。
17: 匿名さん 
[2014-10-26 08:50:07]
>>14
平米100ってことはないと思うよ。浜町三井ですら100以上だから。
18: 匿名さん 
[2014-10-26 11:58:08]
いや、立地は良い方だと思うよ。
ただ、高坪単価でもグロスを抑えるための単身者向けの1LDKの部屋が多いのが残念。あと、ファミリー向けの3LDKは激狭だね。利益優先のデベ都合を感じる物件。
19: 匿名さん 
[2014-10-26 12:12:16]
絶対高いでしょう。
プラウドだし日本橋だし安くする理由がない。
坪450以上?
20: 匿名さん 
[2014-10-26 16:13:35]
坪450!?誰が買うの?
21: 匿名さん 
[2014-10-26 20:34:46]
野村プラウドって最近評判がよろしくないですね。
確かに私も以前MRで同じような感覚がありました。
//www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/148494/
22: 匿名さん 
[2014-10-26 21:20:21]
直床?
23: 周辺住民さん 
[2014-10-26 23:19:22]
この辺治安はいいよ。
コレド周辺に自転車止められなかった人が、昭和通りを渡ってまで来ないよ。
ちなみにそろそろコレドに駐輪場できるんじゃなかったっけ?
野村だけに異常に高く売り出そうとするのは同意。
間取りに工夫がないのに高いのは最低だわ。
24: 匿名さん 
[2014-10-26 23:25:16]
まあ高いのは野村に限った話じゃないけどね。よく野村は高いと言われるけど、むしろスミフのほうが値付けおかしいでしょ。スミフ以外の大手はどこも似たようなもんじゃない?
25: 匿名さん 
[2014-10-26 23:26:54]
プラウドは一部に人気なだけ。
申し訳ないけど二流レベル。
都心では評価低くて郊外で強いイメージ。
売ったら終わり、そこが本当に残念なところ。
26: 匿名さん 
[2014-10-27 01:05:36]
ホームページ上で公開されている間取りによると、浴室はまさかのリビングインなんですね。プラウドなのに。
どうにかならなかったのでしょうか。他の間取りがどうなのかはわかりませんが。
27: 匿名さん 
[2014-10-27 02:55:16]
>>25
ここのところ、あまりいい印象ないね。オハナウド物件も多い。
三井のように堂々とブランド分けできないのが、このデベの限界だね。オハナウドをプラウドのイメージの遺産で売っちゃえ!っていう戦略?が見え見えで萎える。
28: 匿名さん 
[2014-10-27 04:59:18]
アフターサービスとか無いの?
野村独自のイベントやったり、ミニ旅行企画やったりとか・・・・

日本橋ブームのうちにサッサと建てて売っちゃえ!と言う感じなの????

八丁堀は放置なの?
29: 匿名さん 
[2014-10-27 05:53:50]
>>26 悪いけど、「プラウドなのに」と思ったんなら
もうすでに野村に洗脳されてるから気を付けたほうがいいよ
プラウドは間取りを軽視しているほうだと思います
30: 匿名さん 
[2014-10-27 07:22:19]
もしかして外階段?
31: 匿名さん 
[2014-10-27 08:19:08]
EV、非常階段が外廊下にへばりついてるワケないでしょ…
郊外マンションじゃないんだから。
33: 匿名さん 
[2014-10-27 08:32:19]
立地だけなら買い換えたい程ですが、3LDKの間取りは公団住宅かと思ったよ。
他の間取りとランドプラン出るまで静観します。
35: 匿名さん 
[2014-10-27 08:35:09]
1LDKがたった41㎡だと、LDKで10畳、寝室は5畳足らず、ってとこでしょうかね。せまっ。
36: 匿名さん 
[2014-10-27 08:47:16]
40平米の1LDK住んでたことあるけど独りには丁度いい大きさでした。掃除が楽♪
このサイズの1LDKは最近増えていますよ。スライドウォール採用が主流で実質ワンルーム。設備グレードは3LDKと変わらないから相対的にキッチンが立派過ぎてチグハグに感じるかも。
賃貸借りているよりも良いグレードの少し広い部屋に住めるカンジでした。
37: 匿名さん 
[2014-10-27 13:10:23]
リッチな独身サラリーマンが多く買いそう。
この辺のマンションは1LDKから売り切れるらしいから。
38: 匿名さん 
[2014-10-27 13:26:52]
>>25
管理会社の野村不動産パートナーズは6年連続で満足度1位です
捏造アンチは消えてください

http://styleact.co.jp/admin_news/wp-content/uploads/2014/09/201918-2.p...
39: 匿名さん 
[2014-10-27 14:54:16]
>>38
住まいサーフィンの情報など待ちだして来て、信用できると思う?
それこそどんだけ情報操作されてると思ってんだ
あーおめでたいね
40: 匿名さん 
[2014-10-27 15:34:23]
みんなもう資料届いてるの?
うちまだ来ない。

でも物件ページの代表間取りが洗面室リビングインはいくら都心物件でもいただけない。。
41: 匿名さん 
[2014-10-27 15:59:32]
居室もリビングインなのも嫌。
42: 匿名さん 
[2014-10-27 17:09:33]
居室は子供の教育観点でメリット感じる親もいるからまだ許す。
でも洗面室はどう考えてもいただけない。
部屋の中央に水場が鎮座すること自体がなんか収まり悪い。
43: 匿名さん 
[2014-10-27 17:27:35]
立地は間違いないと思うので、あとは他の間取り待ちですね。
44: 匿名さん 
[2014-10-27 17:36:09]
ここで文句言ってる奴は買うなよ!抽選で買えなくなったら困るから!
45: 匿名さん 
[2014-10-27 19:38:53]
>>38
出処のよく分からない資料だされてNo.1アピールされても笑
野村がその販売手法やエントランス重視•専有部軽視の方針で嫌われてるのは確かでしょ、営業さん。
46: 匿名さん 
[2014-10-27 20:32:04]
立地間違いない?本気ですか?
営業さんであってほしい…
47: 匿名さん 
[2014-10-27 22:05:23]
出処不明の資料まで掲載するのやめてくれ、営業さん。
そしてもっとサンプル取れる会社になってくれ。
48: 匿名さん 
[2014-10-27 22:11:45]
即完売が売りだったが、
ここ最近は売れ残って大変なんでしょ。
ノムさん、頑張れ~(笑)
49: 匿名さん 
[2014-10-27 23:06:10]
>>42
洗面所がリビングインて、本当ですか?
年頃の娘さんも中年オヤジも風呂上がりに直で家族が揃ったリビングを通るってことですよね。想像し難い。。
50: 匿名さん 
[2014-10-27 23:11:42]
ここは価格にもよるけど、即日完売物件では?日本橋は再開発ラッシュで、東京駅も徒歩圏なのがよい。
無駄な廊下がないので、スペースは有効活用できている気がします。
資料請求してみました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:プラウド日本橋三越前

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる