市原市にある東創プランニングサービスって会社のことを知っている方、
教えてください。
いま、いくつかのメーカーで迷っているのですが、
東創プランニングサービスの家が個性的で一番気に入ってます。
しかし、この会社で建築した知り合いの人に聞いたところ、
「家は良いけど会社に問題があるから、やめたほうがいい」
と言われました。
実際、建築された方で何かトラブルになったことはありますか?
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2009-10-27 02:01:34
東創プランニングサービスってどうですか?
51:
戸建て検討中さん
[2018-03-11 12:31:05]
|
52:
検討者さん
[2018-05-29 13:08:04]
会社へ入るとアットホームな雰囲気があります。
担当の若い男性の方はとても好感が持てて、この方ならと信用しております。 近々契約するつもりです。 |
53:
e戸建てファンさん
[2018-10-13 14:28:35]
52番さん
もしかして「I」さんの事ですかね? 私もIさんが担当だったのですが、家造りを最後までとても楽しくやらせて頂きましたよ。 |
54:
匿名さん
[2018-11-19 15:10:50]
中の営業さんが良い方がいらっしゃるのですか?
最後まで楽しく家造りができる、ということですが、気が利く方なのかしら?? アタリマエのことをきちんとアタリマエに、そして、 希望を最大限叶えてくれると、 きっと満足度が高いだろうなぁと思います。 |
55:
匿名さん
[2018-12-03 09:49:04]
こちらで採用されている断熱材はグラスウールになりますか?
公式ホームページでは、トップページからリンクされてアクアフォームという硬質ウレタンフォームの断熱材が紹介されています。 以前はグラスウール採用で、最近アクアフォームに変更されたのでしょうか? |
56:
匿名さん
[2018-12-17 09:54:14]
公式サイトにはブログが3つありますが、今日のお仕事ブログは建築現場の進捗状況が報告されているんですね(これが一番実用的かな?)
最新記事では上棟の様子が投稿されていますが、大工さんが7人応援に入り施主さんはお弁当や休憩のお茶、お土産を用意していたようで、施主の心構えの参考になりました。 |
57:
評判気になるさん
[2019-01-31 11:24:00]
建物は良いけど、他社に比べると事務所は狭いしトイレも1つしかない、全てが手狭な感じが・・・。私はどこどこで建てましたよ!と堂々と言えるようなブランドには遠いかなと感じます。
|
58:
匿名さん
[2019-03-01 18:23:57]
今まで関わってきた建築会社で1番最低でしたけど…
1年ちょっと前に一時お願いしようと検討してました。 こちらも、打ち合わせの日が仕事の関係で遅れてしまったのは悪かったと思いますが、それだけで家を建てることを真剣に考えてと威圧的に言われました。 大きな買い物をするのだから、時間もお金も惜しみなくかけて作り上げたいのに、どんどん決めてさっさと建てましょうみたいな対応でした。 こちらの意見より、自分の方がいいと主張が強く、何だかな?と思って途中でやめましたが、とにかく、微妙な感じ。 担当の人によって全然違うんだと思いますけど…。 |
59:
匿名さん
[2019-03-18 04:40:00]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
60:
匿名さん
[2019-04-15 23:00:27]
プロヴァンス風のお家とか、見た感じ、なんとなくRC造だったりするのかなぁと思っていたんですが
普通に木造で作ったりとかしているようです。 かなり工法の選択肢自体、多く用意されているのだなというふうに見ていて思います。 進捗状況ブログを見ていると どういうことをしていくのかというのがわかるので 予習代わりに見るのもいいかもしれません。 |
|
61:
戸建て検討中さん
[2019-07-28 09:42:36]
担当営業によって対応が全く違うと思いました。
私の担当さんはとても良い人でしたが、たまたま違う営業さんに対応してもらった時には適当に流されてる感じでとても無愛想でした・・・ 3社と悩んでおりましたが、担当さんは他では知れない色んな知識を教えてくれて、サービスも出来る範囲で色々としてくれました。 とても満足しております。 |
62:
通りがかりさん
[2020-03-29 08:47:51]
建てる前・建ててる最中は凄く感じも良かったし、この会社なら信頼できると思ってました。結局は建ってしまえばどうでもいいといった態度が、モロに出てます。
末永く仲良くお付き合いしたかったので、ある程度は我慢してましたが、どうしても支障が出るのでお願いした事すら年単位で放置されました。住宅メーカーさんはクレームも言われ慣れてるし、建った後の客などお金にならないのでなるべく会いたくないのでしょう。年末に玄関先にカレンダー置いて、サッサと逃げますね。 夢など叶えてくれませんよ!アレは無理だ、コレは無理だと理想はほぼ切り捨てられ、修理して貰えない欠陥と高い住宅ローンの現実だけが残りました。 良い出会いと思ってただけに、残念ですね。 |
63:
匿名さん
[2020-04-18 08:55:11]
デザイン性に優れているハウスメーカー です。価格帯も大手ハウスメーカー と比較すると安価です。耐震性も懸念ないです。世界にひとつだけの家を創りたい方はぜひ!!
|
64:
匿名さん
[2020-04-30 13:39:36]
いろんなハウスメーカーがあり、結構迷っています。
投稿をみると、会社の雰囲気はいいような事も書いてありますね。 あまりいい話も聞かないですが・・・ |
65:
匿名さん
[2020-06-10 11:01:14]
担当してくれた営業さんの印象がとても大きくなるとは思うのですが、
実際の現場のほうがどうなんでしょうか。 きちんと丁寧に作業してくれるのか、 近隣に配慮をしてくれているのか、など、そのあたりはとても気になるところです。 長くそこに住むので 工事の時って、技術的な部分以外にも大切な要素は多く感じます。 |
66:
匿名さん
[2020-07-29 16:51:53]
現場の見学会があるのならば、そういうものに参加して見ていくしかないと思いますよ。整理整頓できているのかとか、細かいところがきちんとなされているのかとか、車の停め方とか、建築の知識がなくても分かる部分ってたくさんあると思います。それらを見て判断していく形になるでしょう。
|
67:
通りがかりさん
[2020-08-03 17:55:23]
建てた家はとても満足しております。担当さんは色々ワガママを聞いてくれる方でしたし、打ち合わせは毎回気持ちが良かったです。(ダメなモノはダメと切り捨てる事無く、代替案をくれました)
良い意味で良好な関係を気付けたと思います。 口コミを見ていると、恐らく担当営業さんによって全く対応が違うのだなと感じました。 |
68:
名無しさん
[2020-08-18 13:32:42]
東創プライニングで10年前に建てたました。
何年か前に口コミ書いたけど消されてました! この会社で建ててかなり失敗です。 このスレも何個か消されてるけど、良い口コミが殆どですね! 私は悪評しましたから消されてました(笑) 正直こちらで建てて、今思うのは、 『安物買いの銭失い!』 な、気持ちです。 担当のTも今じゃ知らんぷりですゎ(笑) 坪単価は確かにライ○より安いけど、窓増やしてお洒落に見せて、価格も高くなり、最終的には坪単価上がってますからご注意を。 また建てる予定が有るけどこちらでは頼みません。 だって、一回家建てたら2度目は無いと思い担当Tや社長とかが、私達にご機嫌取る訳なんて無いんだからね! 建てたら知らんぷりさ! |
69:
匿名さん
[2020-08-29 17:55:12]
失敗というのは、具体的にどんな点ですか?今候補にあげているので、気になります。
|
70:
匿名さん
[2020-10-02 16:41:40]
窓増やすと、値段が高くなるのはそのとおりだと思うのだけど…
窓を増やすのって、 オプションの中でも高くなりがちなものの一つ。 構造に影響を与えるものって 基本的には値段が高くなりやすいって頭に入れておくといいかもしれませんね。 |
71:
通りがかりさん
[2020-11-07 16:51:29]
訳あって途中で担当さんが変わったのですが、後の担当さんはとても良い方でした!最初からこの方にお願いすれば良かったと思う程・・・
初期の指摘事項についても逃げずにしっかりと向き合って対応してくれましたし、好感が持てました。建物については、今はその方のおかげで満足しております! |
72:
検討板ユーザーさん
[2020-11-15 08:51:57]
|
73:
匿名さん
[2021-01-11 16:04:49]
注文住宅は営業担当さんによって家の仕上がりが変わるって言われていますが
本当かな???って思ったけど、 こちらでの投稿を見る限りでは、本当にそうなのかも?なんて思いました できれば社内で、担当さんのサービスは均一化していてほしいものだけど。 いい家ができたという点では71さんは良かったです |
74:
匿名さん
[2021-03-16 15:21:03]
注文住宅は、依頼主側もがんばって勉強しないといけないといいますよね。
正直、営業さんに引っ張ってもらいたいところもあるけれど、 特にこだわりたいところに関しては、勉強しておいたほうが良さそうです。 あまり突飛なことをしなければ、 こちらの場合はそこまで値段が上がるということはないのかな |
75:
匿名さん
[2021-04-08 18:46:50]
担当者、変えてもらえることもできるのですね。人間相性もあるし、その会社の建物そのものが好きならば、営業担当者が違う人にできるのならその方が良いのかも。
いずれにせよ、フレキシブルに諸々対応してくれそうっていうのはわかりました。 オプション品なども多く用意されていると 尚良いなというふうに思う。 |
76:
匿名さん
[2021-04-23 09:29:53]
担当さんが途中で変わった件ですが、不動産関係だと出入りが激しいので退職されるケースもありそうですね。
掲示板でよく見るのが家を建てた直後に担当が退職し、情報が引継ぎされておらず苦労された方が多いみたいです。 |
77:
通りすがりの…
[2021-06-07 19:22:38]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
79:
検討板ユーザーさん
[2021-08-14 20:34:31]
このコロナ禍にもかかわらず、奥の事務所は社員が多数、打ち合わせコーナーも満席で何もコロナの対応をしておりません。 他の方の子供達もテーブル近くまで動き回ってくるので、感染が怖くて集中出来ませんでした。 あるのは手指の消毒液と対面パネルのみです。 正直あの狭い事務所ではあんなモノ何の意味もありません。 皆さんほんとうに気をつけて下さい。 検討していただけに残念でした。 |
80:
匿名さん
[2021-09-10 12:04:51]
施工例の中では古民家風のガレージハウスがインパクトが強すぎました。
その古民家スタイルも雪見障子や燻煙竹の格子など古民家風と言えないほど本格的で感心しましたし、何より古民家にガレージを組み込むアイデアが面白すぎますね。 |
81:
マンション検討中さん
[2021-09-24 11:45:26]
契約の段階でかなり踏み込んだ仕様決定と見積をもらっておいたほうがいいと思います。契約後に詳細を決めましょうではダメだと思います。
概算見積りの段階では適当なお得感のある金額設定でだされ、あとから追加追加で言い値の請求をされ、かなりの金額に膨れます。 契約前に外装や内装や電気設備、設備仕様、外構等々ほとんど決めてから見積りを出させて契約するくらいがちょうど良いと思います。 契約後に決めていくと納得のいかないむこうの言い値になりますよ。 |
82:
73さんへ
[2021-12-03 07:38:14]
担当の方はIさんでした。とても好青年で対面した時から好感が持てると思います!
たまたま建築会社が同じだった私の友人も、Iさんが担当だったので良かったと言っておりました。 |
83:
口コミ知りたいさん
[2022-01-21 13:54:23]
余り細かい事を考えている方にはこの会社向いてないかも
素人が色々無理を言っても家の耐震性が悪くなる可能性あり 仕上がりが嫌だっら家を売ってまた建てればいいんじゃん |
84:
名無しさん
[2022-02-10 08:41:39]
ここで家を建てましたが
この会社は色々とヤバすぎますよ ホームページには一級設計士と謳っていますが、実際に担当する設計士は一名しかおらず二級の設計士しかいないし、デザイン面、安心安全面を期待してる人なら辞めた方がよいです。 契約前に仕様、金額等決めていないと、大手HMより高い坪単価になります 大手HMの標準仕様が、この会社は全てと言ってよい位オプション扱いになります… 見積もりをださせても。あってもないような意味がないような金額を平気で言ってきます… 普通はある程度、基準で掛け値率はでますが、ここは異常に高いですよ全てにおいて。 掛け値なんて工務店で様々なのは承知していますが、とにかく高すぎる。 施工においても、軽度な素人でもわかるような事でも何も説明なし、工程も聞かなきゃ言ってこない。 最悪でした。 良い評判の人達は、何を見て良い評判を書いているんでしょうか? 自作自演ですよね。 私なら2度とここでは家は建てませんね。 以前の投稿で安物買いのなんたらと書いていた人がいますが、まさしくその通りです。 |
85:
マンション検討中さん
[2022-02-18 20:00:11]
84さんの意見に激しく同感!
わたしもここで家建てましたがヤバすぎます! たぶん金額は施主の懐事情を勘案して言い値で決めてる感じがします。基準なんて無いのでは? 施工も下請けの施工業者や大工に丸投げで監督業務なんて全然機能してません。 84さんの言っている一級建築士の件は名義貸し行為なのですかね? わたしもこれらは実際経験しましたので84さん同様にオススメしません!ここを検討してる方々は事前によくいろいろ確認してからにしましょう。…ただなかなかこういう悪いところって事前に見えてこないんですよねー |
86:
千葉県人
[2022-02-19 08:09:15]
ここの業者さんだけの話ではなく、今だ存在しないのに名前だけっていう事務所も結構あります、基本法律違反ですけどね。
結局のところ、どうしても一級建築士という名前の看板が欲しい、こういう業者は後を絶ちません、これ本当です。 私も、この建築業界に長くいさせてもらっていますが、いまだにそういうことを目的に人材を募集する業者も多くいます。 経験なくてもいい、資格だけあれば、堂々と募集内容に記載されているところもありますから。 結局、住宅建築の場合、建築士(木造建築士・二級建築士・一級建築士)どれでも設計できるんですよね、規模も一般のものであれば問題もない。 むしろ、一級建築士のさんの知識不足の方が目立つ業界でもあります。 個人でも資格の名前だけ欲しい、業者側も名前だけ欲しい、これ両者意見が噛み合っているのが分かると思います。 だから出来る建築士さんが本当に少ない、それが現実です。 |
87:
名無しさん
[2022-05-23 21:26:30]
デザイン性は高いハウスメーカーです。
ただ、坪単価が高くなってしまうのでコスパは悪いです。 スタッフも明るい方が多いと思いました。 |
88:
評判気になるさん
[2022-05-27 21:31:24]
企業は人!
ここは言ったことをすっぽかすし企業以前の問題がある。 まぁ日本は近い未来人口が間違いなく30%は減少するのでその時にわかるであろう。 |
89:
ファンファン
[2022-05-28 07:38:13]
建築士業界は、ほんと名義貸しのようなものです。
合法的に名義貸し、経験は不要、資格だけ、これが現実ですね。 こと住宅建築では、一級より二級の方の方が知識と技術はある方が多いです。 一級でも、住宅すらまともに出来ない人がものすごく多くいます、びっくりしますよ。 一級建築士は、基本無制限の業務です、通常一般の方からすれば一応すべて対応できるスキルがあると思うのが当たり前、ですが実際はその逆です。 いかに資格だけの業界かが分かると思います。 知識と技術は二の次、まずは肩書優先。 |
90:
名無しさん
[2022-05-28 17:43:26]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
91:
匿名さん
[2022-06-23 12:09:33]
一級建築士が1人しかいないとの事ですが、木造の戸建てであれば二級建築士の方が得意であるケースが多いみたいですよ。
既に皆さんがおっしゃっているように二級建築士の方が経験豊富で技術が高い場合があるので先入観で判断するのは危険だと思います。 |
92:
匿名さん
[2022-07-10 07:10:59]
設計が一級建築士だろうが二級建築士だろうがちゃんと真面目に家づくりしてくれれば関係なし。
そのちゃんとした真面目な家づくりがこの会社にはない。ただそれだけ。表面上の愛想の良さにだまされたらいかん。 |
93:
通りがかりさん
[2022-07-14 14:18:45]
Iさん…辞めてしまいましたね。
あの笑顔がもう見れなくなるのは本当に残念でなりません。 とっても良い営業さんでした。 |
94:
検討板ユーザーさん
[2022-08-05 02:36:17]
|
95:
通りがかりさん
[2022-09-09 09:44:01]
肩書きとかじゃなくて、そんなに知識と技術のある二級建築士さんなら試験受けてもらって一級建築士の資格をとればいいのでは?
|
施行中も施工後も特に問題はありませんでした。
クロスの隙間?が1部あったのですが、呼んだらすぐさま駆け付けてくれて担当営業さんが見事に綺麗に直してくれました。
営業件現場監督もしているから出来るのでしょうかね、
今のところは満足しております。