<前スレ>
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/51509/
<お約束>
・タイマンバトル、他人と間違えて欲しくない時の投稿は一時的でも「匿名さん」以外の識別可能な名前で。
・地域や戸建など○○限定の話題にはその限定条件の記載を忘れずに。なるべくソースをつけながら。
・文脈にそぐわない独り言(突然の「つまり○○ということだな」等)などのスレ汚しは禁止。
・バトルは活発に、自分で売った喧嘩は最後まで(負けたら「ゴメン」が一番)。
・どうせいつものメンバーなんだから、皆もっとコテハン化が進んでも面白いかも。(案)
[スレ作成日時]2009-10-27 01:31:51
ガス VS オール電化 Part11
980:
匿名さん
[2009-11-25 09:34:15]
|
||
981:
匿名さん
[2009-11-25 09:49:31]
>>978
>それだったら発電方法は関係なく、電力に依存してるとなるのでは? その通りだろ。て言うか、この話題は最初っからそういう話だったはず。 オール電化はガスの代わりに夜間電力を使っているのだから その分、電力の使用量は併用よりも多くなるのだし ベース削減に関しては、ガス併用以上に貢献しているという客観的事実が無い。 オール電化は、どう考えても電力に依存したシステムだ。 そして現時点では、電力は原子力発電に依存している。 「依存度」という数値で比較されるのが気に入らないなら そこには触れなくても構わないと思うが、オール電化単体での 意識として「電力依存」を認められないってのは流石に変だろ。 それこそ逆に原発アレルギーを疑われるぜ? |
||
982:
匿名さん
[2009-11-25 10:43:01]
>>975
>現状、首都圏において夜間の電力を火力発電で補っていて、 >依存(電力の使用)を減らしても減るのは火力発電の稼働率のみ。 根拠不明だけど、仮にそれが本当だとしたら オール電化で謳われている「夜間余剰電力の有効活用」というのは その「火力発電で補っている範囲内」での話に過ぎない、って事になるよね。 原子力の普及に伴って必要悪(?)的に生じている夜間余剰を オール電化は活用し、代わりにガスを使わない・・・という今までの話も 半分は嘘でしたって事にもなるけど、それでいいのかな? 夜間、火力で補っていた分だけが「オール電化による夜間消費」なのだと言うなら その補完発電そのものが、オール電化のために行われてるという事になるよ。 |
||
983:
匿名さん
[2009-11-25 10:43:50]
どうしてもオール電化は原子力依存としたい意図が分からないけどね。
ちなみにあなたは自分が使用するその都度の電力がどの方式(原子力、火力、水力など) で作られた電力を使用してるか分かるの? オール電化(エコキュート)が使用する電力は原子力である必要は全くないわけ。 原子力が無くなったってエコキュートが使えなくなるわけではないでしょ。 |
||
984:
匿名さん
[2009-11-25 10:57:27]
発電元(原子力や火力など)についての情報・のリンクは過去スレにたくさんある。
Part11で突然なぜか根拠なく原子力の話題が出てきた。 どの方式で作られたかは関係ないでしょ。 使用量が減れば原子力や水力発電がとまるのではなく火力発電が止まる。(止め易いから) それだけのこと。 |
||
985:
匿名さん
[2009-11-25 11:35:32]
結局、オール電化は環境負荷が低いなんて、まやかしで、火力使ってバリバリCO2排出してんでしょ。
|
||
986:
匿名さん
[2009-11-25 12:02:48]
ガス派は原子力否定、火力発電もCO2排出するからと否定。
2大発電方式を否定してどうするつもりなのだろう? 現状だと余剰電力はどうしても出来てしまう。 エコキュートはその余剰電力を使用してるので新たな燃料消費をしない分環境負荷は低いと言える。 消費期限間近の弁当を食べるか、もしくは捨てたうえで新たなサンドウィッチなどを食べるか。 どっちが環境負荷低いと思う? |
||
987:
匿名さん
[2009-11-25 12:04:43]
ガス床暖とコタツ併用しています。
|
||
988:
981
[2009-11-25 12:22:08]
>>983
俺あてのレスだよね。 >どうしてもオール電化は原子力依存としたい意図が分からないけどね。 別にそんな意図なんかないさ。 当たり前の事実を認めようとしないやつが一部にいるみたいだから 「いい加減にしたら?」というつもりで発言してるまでよ。 逆に「オール電化は原子力に依存していない」という事に拘る意図が解らん。 ガス派は普通に認めてる事なのに、なんでだ? >ちなみにあなたは自分が使用するその都度の電力がどの方式(原子力、火力、水力など)で >作られた電力を使用してるか分かるの? そこを把握してなきゃ言えない様な事をいったつもりはないけどね。 ただ俺はあんたと違って「原子力が無ければ今の生活は成り立たない」という認識くらいは 持った上で電気を使ってるよ。 発電方式別に電気が色分けされてる訳じゃなし、あんたは話をすり替えてるだけじゃん。 >原子力が無くなったってエコキュートが使えなくなるわけではないでしょ。 原子力が無ければ今の電力需要に対応する事はできない。そこは解るだろ? そして、原子力が一定のシェアを保っている中で、余った電力を有効活用しているのが オール電化というシステム。あんたらがいつも言ってる事じゃないか。 原子力が無い世の中で夜間余剰電力が発生し、その余剰電力を使ってエコキュートを 稼働させるオール電化? そんなもんを本当に想定できると思ってる? 発言内容が浅いよ。 |
||
989:
ガス派
[2009-11-25 12:25:13]
|
||
|
||
990:
匿名さん
[2009-11-25 12:31:57]
>>986
>消費期限間近の弁当を食べるか、もしくは捨てたうえで新たなサンドウィッチなどを食べるか。 >どっちが環境負荷低いと思う? 売れ残るほどに弁当を作りまくり、処分価格に釣られて余計に食べるスタイルに比べれば ドッコイだと思います。 ちなみに、一部の電化派によれば「捨てる弁当」の量は大して減らないそうですよw 消費期限間近のものを安く売るために、わざわざ余分に作っているという見解まで出てます。 (>>975あたり) ついでに言うと、貴方が食べてる消費期限切れ寸前の弁当を作るにあたっては どういう訳かサンドイッチが燃料にされているという現実もお忘れなく。 ・・変な喩えに付き合ってしまった。 |
||
991:
匿名さん
[2009-11-25 12:48:50]
|
||
992:
匿名さん
[2009-11-25 13:16:36]
>>988
>ガス派は普通に認めてる事なのに、なんでだ? あなたは認めてる事かもしれないが、ガス派の一部はオール電化のみが原発依存のような発言をしているよ。 あなたも言ってる事だが、現状、原発の電力が無ければガス併用もオール電化も立ち行かなくなる。 ならば原発に対する依存度は同じでしょ。 >原子力が無い世の中で夜間余剰電力が発生し、その余剰電力を使ってエコキュートを >稼働させるオール電化? そんなもんを本当に想定できると思ってる? エコキュートを動かす為に必ず余剰電力必要とは言ってないんだが。 余剰が無ければ、通常に作り出した電力を使用すれば全く問題のない事。 昼間だろうと夜間だろうと需要分を作らなくてはならないのは同じだし、昼夜同料金になったとしても 給湯料金はガスより安い。 イニシャルコストを言われるかもしれないが、数年前100万したものが今は40万以下。 30万くらいまで下がれば、原発が無くなり昼夜同料金になった時も今と同期間程度で償却できるでしょう。 あとイニシャルコストの事を言ったらエネファームはどうするの?と思うけどね。 補助金あっても200万かかるし、補助金制度がずっと続くか分からない。 機器の値段は下がるだろうけど、そうすると補助金額も下がるから初期投資額は変わらないんじゃないの。 >>989 原発は必要なしとかの書き込みってみんなガス派の方ですけど・・・ 夜間発電で原子力以外の部分(火力)なども下記のような否定的な発言も出ています。 >火力使ってバリバリCO2排出してんでしょ。 昼間の方がガンガン火力発電してるのにね。 それにエコキュートの電力なんて1日の発電量(家庭+企業)の中の使用量は1%にも満たないよ。 それでも現状では余剰電力を使い、新たな資源を使わない事に貢献してる。 その程度の貢献度なら必要ないと思う人はエコの意識が足りない人でしょう。 |
||
993:
匿名さん
[2009-11-25 13:44:23]
>売れ残るほどに弁当を作りまくり
まず、余剰はオール電化の為に作られてるわけではありません。 >ついでに言うと、貴方が食べてる消費期限切れ寸前の弁当を作るにあたっては >どういう訳かサンドイッチが燃料にされているという現実もお忘れなく。 弁当を作る為の燃料だけで十分では? オール電化は弁当だけで済みますが、ガス併用は弁当+サンドイッチを消費しなければならないのですよ。 >>991 電気とガスをバランスよく使うのは結構だが、現状で余った電力はどうするつもり? 余剰電力はオール電化があるから余るのではなく、現状の電力需要を賄おうとすると出来てしまうものだよ。 使わないんなら捨ててしまえって考えですか? |
||
994:
匿名さん
[2009-11-25 13:47:23]
>>992
>ならば原発に対する依存度は同じでしょ。 たくさん使っている方が依存度としては高い。ここを否定するから、突っ込まれるん。 コスト面でも安く使えているのは原発があるおかげ。 >それにエコキュートの電力なんて1日の発電量(家庭+企業)の中の使用量は1%にも満たないよ。 仮にデータが合ったていたとして、オール電化のシェアはまだ5%以下くらいだから、これだけで 済んでいる。 今後、シェアが今の10倍の50%とかまでくると貴方のデータでも使用量が10%ほどになる。 今と同じ夜間余剰発電能力を電力会社が許容できるならば、シェアが増えた分だけ原発の発電割合 を高められる(増設できる)ってことになる。 新たな資源を使わずに、現在の技術では処分不能な核廃棄物を増やす方が良いのか、 これ以上廃棄物を増やさずに化石燃料などの代わりの資源を使うのが、未来の世代に対してベター (ベストではない)だと考えるかの差でしかない。どちらも環境の事を考えている。 自分の価値観が全てで、それを実行しないのはエコじゃないと決め付けるのは良くない。 |
||
995:
匿名さん
[2009-11-25 13:54:47]
>>993
目先しか考えてないね。 原発は問題がありすぎて代わりが見つかるなら即停止されるような必要悪な発電方法。 同じどこかに閉じ込めて保管(処分)するとしても、CO2と核廃棄物だと後者の方が 比較にならない程困難なのは明白。 その原発の推進に手を貸すようなオール電化がエコとか笑わせる。 ガスより月々の光熱費が安く済む&火災リスクが低くなるというのを有利な点として 挙げるならば、その通りってなるけどね。 |
||
996:
匿名さん
[2009-11-25 13:58:49]
高級物件ネタで敗北したから、今度はまたエコを持ち出して来たか・・・。
|
||
997:
匿名さん
[2009-11-25 14:11:37]
>>992
>その程度の貢献度なら必要ないと思う人はエコの意識が足りない人でしょう。 オール電化にすると昼間のピーク電力も増えますけど? 昼間のピークに合わせて発電能力を準備しますから、夜は余計に余ります。 火力を使えば調整できますけど、それだとエコにはなりませんよね? 「その程度の消費電力の増加は関係ない」とか言ってる人もいましたが、 エコの意識が足りない人なんでしょうね。 |
||
998:
匿名さん
[2009-11-25 16:43:13]
|
||
999:
匿名さん
[2009-11-25 17:01:08]
もはやこいつにつける薬は無いな。
スレも満タンになった事だし、ほっとこう・・・。 |
||
1000:
匿名さん
[2009-11-25 17:09:56]
最後くらいガスの良いところをアピールしなよ。
|
||
1001:
匿名さん
[2009-11-25 17:22:58]
>>999
「反論もできないから放っとこう」に聞こえるが。 |
||
1002:
匿名さん
[2009-11-25 17:38:27]
>オール電化にすると昼間のピーク電力も増えますけど?
調べてみて下さい。 昼間のピークは夏場の14時~17時の一番暑い時間帯ですよ。 この部分でオール電化とガス併用とで電力使用量の違いって無いと思いますけど。 |
||
1003:
匿名さん
[2009-11-25 17:42:59]
夜間に関しては火力発電の最大発電可能量に対して膨大な余剰があるが、原子力発電に対して余剰はない。
ただ設備が勿体ないからと余剰分を稼動させる必要はないと思うが? |
||
1004:
匿名さん
[2009-11-25 17:43:48]
>今と同じ夜間余剰発電能力を電力会社が許容できるならば、シェアが増えた分だけ原発の発電割合
>を高められる(増設できる)ってことになる。 増設されるとしたら昼間の電力が足りなくなった時だろう。 夜間は昼間と同じように火力発電の能力を上げれば良い。 夜間の電力が昼間を追い抜かない限り、夜間の電力を理由に原発増設はない。 要は昼間の需要次第。 |
||
1005:
匿名さん
[2009-11-25 19:04:18]
>>1001
「つける薬が無い」ってのはそういう事だよ。 |
||
1006:
匿名さん
[2009-11-25 19:14:47]
仮に夜間の出力調整が不要(調整幅の縮小がある)ならば、火力発電だって今の技術力でも更に昼間の熱効率を高められる。
これ、みんなにとって良いこと。 現在を含め太陽光による発電が本格化するまでは、電力エネルギーはフラットに利用できた方が良いんだよ。 |
||
1007:
匿名さん
[2009-11-25 19:24:17]
ガス給湯器をエコキュートに変えても、夜間の発電量が増えるわけではなく、余っていた電気が使われるか、揚水発電などの蓄エネルギーシステムへ回されるはずのエネルギーが減るわけだし。
|
||
1008:
匿名さん
[2009-11-25 19:42:46]
|
||
1009:
匿名さん
[2009-11-25 20:32:35]
それでもあるってことは、電気が余ってるってことだよ。
揚水発電も無くて良ければ無いほうが良い施設だし。 |
||
1010:
匿名さん
[2009-11-25 21:02:41]
>>1008
そういう事を言ってるんじゃないよ。 そもそも全ての夜間余剰電力を揚水水力で消化できてる訳じゃないんだから エコキュートがどんなに頑張ったって揚水水力での蓄電とは無関係だろと。 妄想はいくない。 |
||
1011:
匿名さん
[2009-11-25 21:55:57]
電気を大切にね!
電気を余らせる原発はいりません。 |
||
1012:
匿名さん
[2009-11-25 21:58:36]
結局、電化の高級マンションは無いの?
販売中は無くても、過去には有ったのかな? |
||
1013:
匿名さん
[2009-11-25 22:26:30]
揚水発電減っちゃったら、ピーク昼に火力よけいに発電しなきゃいけなくなるじゃん。
|
||
1014:
匿名さん
[2009-11-25 22:30:29]
>>1011
>電気を余らせる原発はいりません。 その電気であなたも生活をしているのであろう。 それが気に入らないのなら電気を使わなければ良い。 その方が、ピーク電力が抑制されて、余剰電力も少なく出来るよ。 |
||
1015:
匿名さん
[2009-11-25 23:09:41]
|
||
1016:
匿名さん
[2009-11-25 23:17:37]
|
||
1017:
匿名さん
[2009-11-25 23:27:56]
気に入ったからいくらでも使っていいってもんじゃないだろ。
|
||
1018:
匿名さん
[2009-11-25 23:41:40]
|
||
1019:
匿名さん
[2009-11-26 00:10:11]
ガスで済むところをわざわざ電気でこなすのは、「必要だから」とは言いませんよ。
|
||
1020:
匿名さん
[2009-11-26 00:17:50]
結局、エコやコストや安全性、耐災害性ではオール電化。
ガス器具が使いたきゃガス併用か。 納得。 |
||
1021:
匿名さん
[2009-11-26 00:32:41]
>>1019
エネルギーとして必要だと言っています。 あなたは、ガスのみで生活出来るのでしょうか?出来ないでしょう。 そう考えれば、電気で済むところをわざわざガスでこなす必要も無いでしょう。 あなたは、ガス炊飯器を使っているのですか?多くの併用の人も電気炊飯器を使っています。 IHのオール電化の普及率の2倍は普及しています。 あなたの言う、"わざわざ"が誰に対する話なのかを考えた場合、バトルにならんでしょう。 |
||
1022:
匿名さん
[2009-11-26 00:33:49]
|
||
1023:
匿名さん
[2009-11-26 00:37:12]
ガスにはやっぱりエネファーム?
|
||
1024:
匿名さん
[2009-11-26 00:41:56]
ガス派はオール電化に性能面では一切食い付いてこないね。
ましてやガス器具のメリットも語らない。 ガス器具にはガス器具の長所があると思うのだが。 |
||
1025:
匿名さん
[2009-11-26 00:44:32]
|
||
1026:
匿名さん
[2009-11-26 00:47:09]
1000を超えましたので、ガス VS オール電化 Part12 を作りました。
そちらへ移動しましょう。 |
||
1027:
匿名さん
[2009-11-26 00:52:26]
エネファームがコスト的にも環境面でも採算ラインに乗るには機器の進歩、熟成のための時間が必要で、先は見えぬままあと5年くらいはかかりそうですね。
その頃に存在するかどうかは、また別問題ですが。 |
||
1029:
管理人
[2009-11-26 22:04:18]
管理人です。
いつもご利用いただきありがとうございます。 次のスレッドが作成されておりますので、 本スレッドは閉鎖いたしました。 以降につきましては、以下の新しいスレッドをご利用ください。 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/57959/ ブックマークなどされている場合は、 大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。 引き続き、皆様との情報交換の場として ご利用いただければ幸いです。 今後とも、宜しくお願いいたします。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
「ガス派も電化派も依存してるよね」と言われりゃ同意できんのか?
いつまでもグダグダやってんなよ…