住宅コロセウム「ガス VS オール電化 Part11」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅コロセウム
  3. ガス VS オール電化 Part11
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-11-26 01:37:18
 
【一般スレ】ガス VS オール電化| 全画像 関連スレ RSS

<前スレ>
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/51509/

<お約束>
・タイマンバトル、他人と間違えて欲しくない時の投稿は一時的でも「匿名さん」以外の識別可能な名前で。
・地域や戸建など○○限定の話題にはその限定条件の記載を忘れずに。なるべくソースをつけながら。
・文脈にそぐわない独り言(突然の「つまり○○ということだな」等)などのスレ汚しは禁止。
・バトルは活発に、自分で売った喧嘩は最後まで(負けたら「ゴメン」が一番)。
・どうせいつものメンバーなんだから、皆もっとコテハン化が進んでも面白いかも。(案)

[スレ作成日時]2009-10-27 01:31:51

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

ガス VS オール電化 Part11

261: 匿名さん 
[2009-11-03 22:44:07]
>これって事実ですよね?
>環境税がかけられるかは疑問だけど、エコキュートが本当は環境負荷が大きいことは結構有名な話です。

ではなぜ世界的にエコキュートを推奨してるの?
世界的規模で温暖化を推進させようとしてるというのかな?
262: 匿名さん 
[2009-11-03 23:10:32]
海外でエコキュートは全く話題にもなっていないように見えるが。
263: 匿名さん 
[2009-11-04 00:49:33]
>>260
>環境庁のページを見てみなよ。

環境庁のページってのは見つからなかったから「環境省」のページを調べてみた。

>火力発電割合は全国平均で6割(関電などは火力発電割合がとても少ない)、
>ガスよりずっと二酸化炭素の排出量も化石燃料使用の割合も少ないから課税額も抑えられるわけ。

発電比率の数値としては6割で合ってるが、後半のくだりについて同省は言及していないよ。
君が引用してる環境省のコメントは税制そのものに関する解説に過ぎないのであって
電力とガスとを化石燃料消費において比較した結論なんかじゃない。話をごちゃまぜにしちゃダメ。
君の主張と同じコメントを国家が発している訳ではないのだよ。

環境省が言っているのは、「環境税とは資源消費に関するコストをいわば受益者負担とする事によって
資源の浪費を抑止する効果と、環境対策にかかる財源確保とを同時に図る仕組みです」というところまで。
(その導入に関しては国内でも温度差がある、と君の大好きなWikiにも書いてあるね。)

>ここのガス派連中が電気のほうが二酸化炭素排出が多いと言っても、
>国はそんな風には考えてないから。

同時に、国は「電気の方が排出量が少ない」なんて事も考えてない筈だよ。
電化派の中には「エコキュートに対する助成制度」というものをまるで錦の御旗の如く取り立てて
全電化は国の施策であるかの様にアピールするやつがいる。
しかしその助成制度は、何も国が「ガス給湯器ではなくこっちを使いなさいよ」などと考えた結果
創設された訳ではなく、同じ電気式給湯器を使うならエネルギー効率の良い機器を使うべきであり
そのために余計なコストがかかるならば公的に補助しようという主旨で設けられている制度だろう。
「国の方針」という言葉を使いたいなら、努々勘違いはしない事だ。

>火力発電の割合は鳩山イニシアチブにより下げていかねばならないし。

お気に入りのフレーズなのか知らんが本当にそればっかりだな。
化石燃料消費削減という方針は、君みたいな人間も言ってる様に電化派だけの問題ではないし
同時に、ガス派だけの問題でもない。
電気を使う者であれば、その使用量の多寡に関わらず「作り方と使い方」においては
ムダを減らさなければならないというテーマを背負っている。
・・・そんな事すら解ってない者が君のバトル相手だと思ってるなら、もう一段低いレベルで
スレを立てるべきじゃないの?

政府が掲げる「CO2排出量削減目標」というものは、より良い手段でもって削減効果が得られる
のであれば、オール電化・ガス併用のどちらにも課せられるものだと思うんだが、違うのか?
少なくとも、このスレに決着をもたらすためにあるものではない筈だよ。
264: 103 
[2009-11-04 02:12:28]
なんだなんだ。なに難しいこと言い合ってんの?
「ガス VS オール電化」が「ガスとオール電化の環境問題を問題にしてみよう」になっちゃってるね。
まあ、それもアリか。
で、結論は?

>>255
>実際、貴方は比較対照として「現在主流のガス給湯器」を何に設定して発言してるんですか?
>エコジョーズですか? それとも従来型機種?
>電力会社がCO2排出量削減効果を謳うなら、精々従来型の電気温水器と比較すべきでしょうね。
なんと、公平性を期すためには「ガス給湯器VS電気温水器とすべき」とな!?(←こーゆーことだよね?)
新しいものの見方だね。そう来るとは思わなかった。
俺がエコキュートと比較対象と考えたのは一義的には従来型ガス給湯器。
なぜなら現在のガス給湯において、既存設置数と新規販売数の両方においてそれが主流だから。
まあ、エコジョーズにしてもCO2-15%の性能があるというだけで、エコキュートとの環境性能の優劣は
変わらないのだが。(エコジョーズも良い機械だからガス併用住宅では採用が進むと良いと思うけどね)

重要なのは「現在選択する場合には?」の部分だろ?
俺の思い込みかもしれないが、このスレは「ガスとオール電化のこれまでを評価する」のではなく、
「今後消費者がどうするべきか」を考え、正しい選択をするための知識を集める場だと考えていたのだが。。

エコジョーズが現在でもガス給湯器内の販売割合が50%に及ばないでいる一方、オール電化の給湯は
現在だと大部分がエコキュートで占められている。
(オール電化=エコキュートと言っても良いレベルまできている)
そんな中、「ガスVSオール電化」=「ガス給湯器VS電気温水器」とする根拠は無いよ。
もしそれも気にくわないなら「エコキュート採用のオール電化」と「電気温水器のオール電化」、
「通常形給湯器のガス併用」と「エコジョーズのガス併用」の4つにわけて考えてもよいんじゃないか?
ただ、今ガスが相手にしているのは、間違いなく「エコキュート採用のオール電化」だぞ。
それを今更電気温水器と言われても。。。

ということで俺のレスへの攻撃は歓迎。
でもバトルに困るような攻撃は勘弁してね。
265: 匿名さん 
[2009-11-04 06:02:28]
>>263
あなたに対してはじめて話をする者です。
併用派も電化派も環境税が導入されれば支払いは免れないが、課税割合や課税額の違いは出るんじゃないですか。
海外でもそのようになっています。
ガスと電気双方に一律に環境税や炭素税を課税している国はありません。また電気により環境税を課している国もありません。
化石燃料そのもののガスと様々な方法で発電されている電気とは環境負荷が違うのは明らかでしょう。
電気は化石燃料ばかりを使って発電されているわけではありません。

>電気を使う者であれば、その使用量の多寡に関わらず「作り方と使い方」においてはムダを減らさなければならないというテーマを持っている。
>・・・そんな事すら解ってない者が君のバトル相手だと思っているなら、

ご自分をとても大きく出しましたね。
電気の作り方と使い方でムダを減らすというあなたの考え方を教えてください。またガスについてはムダがないのですか。
あなたは自分でこれらについてよく解っているそうなので、是非皆さんに披露してください。
電気もガスも使って生活していらっしゃるわけですし、それぞれどんな作り方と使い方だとムダが減るのか。
266: 263 
[2009-11-04 12:15:27]
>>265
>あなたに対してはじめて話をする者です。

そうですか。はじめまして。

>併用派も電化派も環境税が導入されれば支払いは免れないが、
>課税割合や課税額の違いは出るんじゃないですか。
>海外でもそのようになっています。

併用と電化で税率が分類されるかどうかはともかく、実質的な負担には差が出る。
誰もそこは否定してないよ。
誰かさんの様に「電気の方が安く上がるに決まってる」と考えるのは早計だと言ってる
だけでね。
それに、環境税が電力料金に対して直接課せられるべきだなんて事も言っていないし
ガスと同率に課せられるべきだという話も一切していない。
電化派の一部による「電気利用の方がガス利用よりも環境負荷は少ない」という主張に
対して
本当にそうか?と問うているのであって、貴方のその解釈は所謂「藁人形」ってやつだ


ところで「海外でもそうなっている」というのはどういう意図でのご発言なのかな?
他の国で敷かれているルールが我が国でも当然に採用されるべきだとは私は思わないん
だが
貴方はそう思ってるという事?

>化石燃料そのもののガスと様々な方法で発電されている電気とは環境負荷が違うのは
明らかでしょう。
>電気は化石燃料ばかりを使って発電されているわけではありません

だから何度も言われてるじゃないの。「数値で示さなければ比較論にならない」と。
そして実際、そこを数値で示すのはとても難しい事でしょうに。
実際の使用感に基づいて感想を述べるだけなら結構だが、環境影響に関して安易に出し
た結論を
あたかも常識の如く言い、あまつさえガス批判に利用しようとするからこうして指摘し
てるの。

ガス会社はガス会社で、商売敵を暗に攻撃するために「発電段階でのロス」を含めば
オール電化のエコなんてまがい物ですよ的なアナウンスをHP上でしている訳だけれど
一方の電力会社はそれに対してはシラを切っている状態だよ。
そして貴方みたいなユーザーに至っては、「発電比率では火力が6割なんだから
資源消費に関しては電気の勝ちだ!」などと短絡的な優越感に浸っている始末。
火力発電所で作られた電力が、最終的に各家庭で給湯に活用されるまでに生じる損失を
考慮すれば「直接ガス給湯を行なう場合」と比較して必ずしも高効率とは限らんだろう
、と
というのがこちらの主旨。少なくともガス会社はそう主張している。
私を、そのガス会社の主張に同意するバカな消費者だと思ってくれても構わないから
そのバカを納得させられるだけの理屈(反論)を用意してくれりゃいいだけの話。

それに貴方は「様々な方法で発電しているのだから環境負荷はガスより低い」と簡単に
考えている様だが、その「様々な方法」にはそれぞれに問題がある筈だよ。
水力発電しかり、原子力発電しかり。
潮汐力や地熱による発電のシェアがもっと上がってくれば、貴方のその発言にも説得力

出てくるのかも知れないが、実現性自体はまだまだ闇の中だね。

>ご自分をとても大きく出しましたね。
>電気の作り方と使い方でムダを減らすというあなたの考え方を教えてください。
>またガスについてはムダがないのですか。

「ガスを使ってさえいればムダを減らせる」なんて事は言ってないし、思ってもいない

また「電気よりもガスの方が環境負荷が低い」なんて事も言っていない。
私がそう言ってるというご認識なら心外だし、その程度の理解の者を相手に喧嘩がした
いなら
それなりの場所を作ってやんなさいよと言ってるのだよ。

私は省資源・省エネルギーに対して画期的なアイデアなんか持ち合わせていない。
ガスにしても電気にしても、実生活の中で「節約」を心がける事くらいしかできないか
らな。
実際3人家族で光熱費は毎月平均1万ちょいだから、まあまあ頑張ってる方だと思う。
電化にシフトすれば環境負荷低減に貢献できる、なんて勘違いをしていないだけマシだろう。

267: 匿名さん 
[2009-11-04 12:24:12]
それで>>266はどう思うの?
「~という話は本当にそうか?」と蘊蓄たれるだけじゃなくて、環境負荷の面ではあなたがどう考えているのかを聞きたい。
ガスが有利?
オール電化が有利?
場合による?
一般市民はどうすべき?
268: 匿名さん 
[2009-11-04 12:33:50]
今エコキュートが深夜電力を使っても、それに起因して発電量が増えているわけではない。
今仮にエコキュートの数がゼロになっても、その分の深夜の発電量を減らせるわけでもない。

残念ながら深夜電力はまだ余ってしまっている。
そのために陽水発電施設が作られているわけで。

ガス派も電化派も、昼の無駄使いをやめて、よりフラットな電力利用を促進しましょうよ。(これもエコ)
269: 匿名さん 
[2009-11-04 12:36:56]
一般市民はガス併用。

オール電化のシェアが頭打ちで新築マンションでは郊外の大規模団地仕様にしか電化がない事が事実を物語っているね。
270: 匿名はん1 
[2009-11-04 12:54:45]
オソヨー、なーんだ、盛り上がってないじゃん。環境大会は長文君が浸ってるね~。

>>269 どこが頭打ちなのか知らないが、君、それ10年前から言ってるんだろ(笑)
まあ、不況後、ガス併用新築マンションの建設は頭打ちになって、このサイトにもあるように不良在庫だらけなのは確かだが...!

で、郊外の大規模団地仕様は「ヘイヨウ」の方が圧倒的に多いよ。
それにたかがオール電化にしたら一般市民ではなくなるのかね!?(笑)
まあ、君の言い方をマネれば、オール電化物件は全部、一流・高級だけどね(爆笑)

では、今日も今からお出かけなので、バイバイキン!
271: 266 
[2009-11-04 12:55:18]
>>267
>蘊蓄たれるだけじゃなくて、

薀蓄? どこが?

>環境負荷の面ではあなたがどう考えているのかを聞きたい。

「少なくともオール電化は絶対優位ではなかろう」
これだけでは不十分なのかな?

>一般市民はどうすべき?

オール電化とガス併用。
どちらか一方を選択する事自体が負荷軽減を実現するスイッチだとでも
言わんばかりの認識はそろそろ捨てたらどうだと思うよ。
貴方ならそれだけでも大進歩だろう。
272: 匿名さん 
[2009-11-04 13:02:15]
>>270
>で、郊外の大規模団地仕様は「ヘイヨウ」の方が圧倒的に多いよ。

都市部では殆どの物件が「ヘイヨウ」だけど
郊外の大規模団地仕様で僅かにオール電化が混じってくる、と言った方が正確だな。


273: 匿名はん1 
[2009-11-04 13:11:52]
>>272 オー、レス早い!

>都市部では殆どの物件が「ヘイヨウ」だけど
そうだね、その都市部でも不良在庫で売れなくて困ってる「ヘイヨウ」だけどね(笑)

で、もう一回マネてあげると、「この世のオール電化物件は全部、一流・高級なんです」(爆笑)
では、バイバイキン!
274: 匿名さん 
[2009-11-04 15:07:31]
>>271
「オール電化が絶対優位ではない」だけじゃ不十分でしょう。
「…絶対優位ではない」ということは他の何かが優位だということだよ。
他の何かって、何?
それとも「差がない」というのがあなたの結論?
絶対優位じゃなくても多くの場合優位なら優位と言えるのでは?
>>268に対して反論はないの?

あなたの意見では、結局「よくわからない」が結論のようにも見えるけど。
大進歩しなくても良いので、もうちょっと話を進歩させてはいかが?
275: 匿名さん 
[2009-11-04 18:23:12]
266はウダウダ長文書いても個人的な考え方を述べてるに過ぎないな。
結局視野が狭い。
それもいつもファジーに書くのが好きで、質問されても真正面からは答えないのに、他人のレスには執拗にツッコむというなんともはやな人物だし。
以後一人自己満足レスは勝手にやれば。
276: 匿名さん 
[2009-11-04 19:35:15]
>>262
確かに欧米でエコキュートってあんまり聞かないな。
風呂に対する考え方が日本人とは根本的に違うのが原因かな?
277: 匿名さん 
[2009-11-04 21:13:50]
>>276
基本がシャワーなので、湯量が足りないのでは?
あとはIHクッキングヒーターの安全性の問題かな。
278: 匿名さん 
[2009-11-04 22:42:13]
IHもエコキュートも日本だけのガラパゴス技術。
先は無いだろうね。

ガスは世界標準です。
279: 匿名 
[2009-11-04 22:53:00]
やっぱりオール電化はダメなんでしょうか…
280: 匿名さん 
[2009-11-04 23:06:15]
ダメなんでしょうねぇ。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる